今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

夫は45歳なのに年下店長の下で働いて役職にもつけず昨年降格左遷され手取りは12万で良い人なんだけど正直ほんと仕事出来ない

905: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 00:33:51.03 0.net
夫が仕事でミスをして帰ってきた。
明日使うはずの商品の発注ミス。
先方が死ぬほど怒って、上司もブチ切れ。
45歳なのに年下店長の下で働いて、役職にもつけず、昨年降格、左遷、そしてこのミス。
手取りは12万。
子供は4歳。
私の産む前の仕事の貯金1200万がプールしてあるからそれで当面なんとかやってるけど…

正直ほんと仕事できない人で、いいひとなんだけど、危機管理能力もないし、
とりあえず使えない。子供の相手させたら天下一品だし優しいんだけど
家事一つ、なにかやること一つとっても詰めが甘く、こんなんで仕事やってけんの??
と私ですら暴言がでます。

子供が産まれるまでは優しい所が好きだったのですが、子供がいて私が働けない今、
不安すぎます。
早急にパートはやめてもとの仕事でバリバリ働くべきかな?
この男に家庭の大黒柱はさせられないかも。。
なんか、ほんと、情けないです。

ミスをしても、原因追求や本質をみぬけなくて余計ドツボにはまってるような。
万年平社員の時点で察し…なんだろうけど。
尊敬したい。夫のことを。けどできません。
これから私はどうしたらいいんでしょうか。不安です。

906: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 00:37:58.03 0.net
>>905
仕事に復帰して、旦那は専業主夫にさせろ
多分それがベスト

907: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 00:42:15.43 0.net
>>906
かな、やっぱり…
私はシステムエンジニアで
ほんとにしっかり働けるなら50万ぐらいは稼げる。
ただこの仕事残業がエゲツないから子供いてはできない。
私もそこそこの歳なんで、子供がかわいくて仕事はもういいかなーと思ってたんだけど、
夫が使い物にらならない。

車の見積もりとってくるの一つとってもやり方と時間の使い方ってのがあって
まるで使えないのよね。
多分会社でもこの調子で1言って10やるみたいな事はまるでできない奴なんだろなぁ
はー、情けない

908: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 00:42:34.31 O.net
>>905>>906
ひどいことを言うかもしれないが
その旦那を専業主夫にしたところで
家庭内の事故で子供に危害が加わる懸念を払拭出来るのだろうか?
折しもまたしても大きな震災が起こっている
災害時に子供を託せる人材か?
と考えれば自ずと答えは出るのではないだろうか
私はこのスレで扱う案件では無いと思うよ

909: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 00:50:57.95 O.net
>>907
元SEならSEに戻るのではなく事務仕事でパソコンいじると感謝される環境を探した方が
いろいろと融通利くのでは
今は中小企業がものすごい人手不足だから潜り込める事務所は多い
ただし絶対に前職がSEと言ってはいけない
プロなら何でも出来るとか思われて無茶振りされたりウイルスはお前のせいだとか言われる
パソコンゲームやりこんだからできるんですかねぇアハハくらいの擬態が良いかと

911: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 00:56:26.99 0.net
その情けないゴミクズを選んで結婚してる奴って救いようのないボケカスだな。子供が可哀想。
両親共にどうしようもないあほって

912: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 01:04:30.72 0.net
>>909
うん、実は今事務パートしている。
んで結局社内ツール作ってるけど。
近場で扶養内で融通きくからやってるけど、給料みたら泣けるね


>>911
仕事の側面はね。
彼は純粋なひとで子煩悩で優しいひとですよ。仕事はできないけどね。
そこが好き。
ただ子供を育てていく上で彼を頼ると危険だと私の危機察知センサーは反応しております。

910: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 00:54:39.75 0.net
旦那さん、煽りとかではなく発達障害なのでは?
やる気はあって気を付けてるはずなのに、途中で何かあるとそれに意識向かっちゃうとか
ついさっき言われた事が抜け落ちてるとか
相手を理解して、本人にも理解させる事が大切だと思うよ

913: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 01:08:22.69 0.net
>>910
あるかもね。
財布も何度となく落としてるし、ポカミス多いし。
コミュニケーション能力は高いし、楽しい事は好きなんだけど、
次の一手に察知能力が回るひとではないんだよね。

今日先方の年下取引先の人に
おたく、いくつ?しっかりしなよ!と言われたらしい。

また、延々続く説教クレームをはい、はい、と聞いてたらしい。
なんか相手の怒りを増長させるものもってるんだよね。
だから、つい、あー、わかるわかる。この人を怒ってるこっちが辛くなるのよね、
って先方さんに感情移入してしまった自分がいます。

914: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 01:15:25.34 O.net
>>910
発達障害って訓練で補うしかできないよね
45で今から訓練ってかなり…
詰んでる気がする

916: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 01:25:47.39 0.net
>>912
だったら早めにバリバリ稼げる口を手当てするべきかと
そんな調子の旦那はいつクビ切られてもおかしくないし、1200万だっていつかは底をつく

919: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 01:41:09.11 0.net
>>916
ですよねー。
首は会社から切ると色々あれだから、じわじわやってるんだと思う。
給料は結婚したときから10万ぐらい下がってる
左遷に降格におまけに往復75キロの場所に転勤。
ほんとやめさせたくてたまんないんだろうね

917: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 01:34:29.86 0.net
何度も何度もミスして怒られても同じ職場で働き続けてるなら、
かなりの頑丈なメンタルの持ち主、というか精神的に安定した旦那なんだろうな
いろいろゆるい所もあるけどそのゆるさに救われる時もあるだろうし、
903が頑張って稼げるならそれでいいんじゃないの

918: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 01:38:38.45 0.net
>>917
うんほんとそれ
精神の安定さはハンパない。
いつも前向き。
見栄や外面には興味もなく取り繕いもしない。
だから出世もしないのよね。

私が頑張るほかないのかな。
子供の成長を目の前で見たいよ。
帰宅したら寝てるとか、淋しなあ…

922: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 06:45:19.33 0.net
子供と接するのが上手いんなら、保育園幼稚園の送迎パートとか福祉施設の関係とか
向いてる仕事があるんじゃない?

メインの収入源が奥さんなら旦那に出来る仕事がある気がする。

923: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 07:30:36.59 0.net
>>922
子供の送迎パートでやらかして殺したらシャレならんから無理
介護なら大丈夫じゃないの
介護に来るのはとっぽい抜けてる男が多い

924: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 08:21:00.03 0.net
>>918
>精神の安定さはハンパない。
>いつも前向き。見栄や外面には興味もなく取り繕いもしない。

無駄にポジティブでミスしてその時は謝っても、反省や勉強材料にもしないし、
事の重大さも分からないから同じ事を繰り返したり向上もしないんじゃないかね。

残業しまくりの復帰は子供が心配だよね。
まずは残業少ない社員復帰したら?

925: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 11:20:59.29 0.net
>>913
えっそれならそれで病院連れて行きなよ
何でそこで「そうなんだよねー、本当あいつ使えない」みたいな感じなの?
ただ旦那を見下したいだけに見えてきた

926: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 11:42:15.25 0.net
よくそんな旦那と結婚したなあ

930: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 15:08:11.26 0.net
>>907
数年現場を離れたSEなんて自分の部下にはいらんなぁ
休んでる間ちゃんと勉強してた?

934: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 21:23:56.10 0.net
一度辞めてるのにしっかり働けたらて楽観杉ワロエナイ先見の目がなかったんだよ
いきなり50マソ出す会社があると思ってる不思議

旦那さんは仕事出来ないのに首にならないのはホントに人がいいんだなとオモ
自分をさげまんと思った事はないと思った人は旦那さんの性で生活が苦しいと
人の性にして自分は悪くないとゆう
長文スマソm(__)m

935: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 22:11:48.90 0.net
派遣でエンジニアしたほうがいいよ
マジな話

938: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 22:19:18.16 O.net
>>935
一桁年齢の子持ち派遣にエンジニアやらせる会社があると思うか?

940: 名無しさん@HOME 2016/04/15(金) 23:36:29.09 0.net
元SEなんて子育ての間勉強してなかったらついていけないぞ
まぁ仕事内容にもよるけど最前線にいないITドカタに高給取りは無理

959: 名無しさん@HOME 2016/04/16(土) 11:22:30.48 0.net
>>934
仕事はあるよ。横のつながりもあるし、話も沢山ある。
正社員?まさか。ずっとフリーだわ。
あと自分は悪くないとかそんな話してないよ。


>>940
それ本気?概念の問題だよ。
勉強は必須だけどブランクより何ができるか、じゃない?
java C#あたりできてたら一応仕事は絶えないよ。

一応復帰はした。だけどすぐやめた。
子供いては無理ゲーだった。
よってすぐ仕事自体は決まる。ただ続けられない。


>>938
だから夫に主夫してもらうって話でしょ?
だとしたら問題はない。
育児しながらこの仕事なんか無理に決まってるやん。だからやめたしね。
けど、やっぱりそれはどうなの?とも思うわけ。

軽く考えてるわけではなく、
今育児と並行してできるシステムの仕事を探してるけど
やはり自分が自由に働けたら仕事探しの幅は広がるのになと思う。

962: 名無しさん@HOME 2016/04/16(土) 12:39:29.10 0.net
余裕のない人が多いからか50稼げる人に対しての風当たりが強いね~見事に醜いレスばっか。
自分より優秀な人の相談は聞けないって当たり前かもだけど、
わざわざ下げる書き込みばかりしなくてもと思うわ。

仕事できないけど優しい旦那としっかりした嫁で助け合っていけばいいじゃない。
経済的不安はFP、育児に関する不安は行政に相談してみたら。

964: 名無しさん@HOME 2016/04/16(土) 13:01:54.12 0.net
>>962
それがイヤなんでしょ>稼げないけど優しい
ある日突然デキる男になる魔法なんてないんだけど、そうなったらいいのにーと
デモデモダッテしてるのが多分楽しいんだと思う

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ121 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1457323103/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

7件のコメント

  1. 45歳で手取り12、仕事も家事も出来ない無能男の子供なんかよく作ったな…

  2. 障害者と結婚式だなんて子供がかわいそうだとは思わないのか?国に迷惑をかけるとは思わないのか?
    障害者なんて朽ちてその種を遺す事無く土に帰るべき。

  3. 旦那が仕事出来ないのはどうしようもないし、分かってて結婚して子供産んだんだから
    稼げるなら自分で稼げば良いでしょ
    旦那が家事も出来ないなら家政婦雇えば良い
    ウダウダ良い訳ばかりで報告者もある意味無能だと思うわ

  4. 夫の行動が書いてあるけどどう考えても発達障害の人だよね

  5. 旦那をすぱーんと切り捨てて、
    その無能馬鹿にかかっていた費用でシッター雇って復職すれば解決する
    それでもその無能阿呆にこだわって阿呆と共に人生突き進むつもりなら
    子供は幼いうちにとっとと真っ当な夫婦に特別養子に出して
    自分は復職して無能の介護をして生涯を過ごせばいい

  6. 結婚したときは今より10万多く稼いでたんだし
    「できないとは思ってたがまさかこれほどできないとは…」って感じなんだろうな
    頼りにしようと思わなければ優しさで精神的充足を与えてくれて家計の足しになる額(12万)も稼いでくれるいい夫じゃん
    本人は仕事できるっぽく書いてるからバリバリのSEにこだわらず育児もできて家族が暮らしていける程度の額を稼げる安定した仕事に就いて旦那よりは稼げばいいよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。