今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

夫の希望で夫婦別会計にして育休期間だけでもお小遣いを貰えないか頼んだが拒否され「お前の病院代は自腹だろ」と言われた

679: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 12:27:30.28 0.net
結婚したとき、夫の強い希望で夫婦別会計
生活費全般は夫、旅行などの特別出費は妻、残りは各々貯金

妊娠判明時に子供に関する費用、私の育休中の生活費について話し合った結果
結婚した時の条件は継続しつつ、子供に関する費用は夫から、と言われた


私の会社は3年間の育休が認められているため、3年で申請している
最初の1年はお金が出るけど、残り2年は当然無給
その期間だけでもお小遣いなどをもらえないかと何度も頼んだが拒否された
その際、「お前のママ友とのランチ代なんて払えない」
「こういう時のために働いて貯金してたんでしょ?」と言われた

もともと化粧もほとんどしないし服もユニクロやイオン、ママ友もいないと
お金を使うこともないので、しぶしぶ旦那の提案をのむ

生活費は事前に決まった金額をもらうのではなく、
月末に1ヶ月にかかった金額を旦那に申請、
1円単位まできっちりとその額が旦那から私の口座に振り込まれる

先月分の生活費を申請した際、旦那から「なんでこんなにかかったの?」と聞かれた
「先月は私が病院に行ったからだよ、病院代すごい高かったって金額も伝えてたよね?」
と聞くと 「なんでお前の病院代も俺が払うの?」と・・・

驚いて「私の病院代は生活費に含まれないの?」と聞くと
「お前の医療費は特別出費だろ」と言われた。

旅行と同じくくりかよ・・・

育休中も復帰後の時短勤務中も私にかかる費用は全部私が負担するんだってさ
育児しんどくても毎日頑張ってるんだけどなんか心が折れちゃった

683: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 12:35:10.14 0.net
>>679
そんな人と添い遂げる自信がない。
困った時夫婦で支えあえないなら
夫婦でいる意味がない。

684: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 12:37:33.14 0.net
>>679
中絶すべきだったね…

686: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 12:42:33.93 0.net
>>679
無理無理無理無理無理無理

689: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 12:59:44.02 ID:H3DBpo3EX
>>679
旦那は家庭に会社の経理感覚を持ち込んでるつもりかね。
子育てを経費換算してみて、請求してみたら?
シッター時給3000円基本でさ。夜間分は25%増し、土日も25%増し。

693: 676 2016/04/18(月) 13:10:10.41 0.net
レスいっぱい付いてる 嬉しい
旦那ふるぼっこでワロタ

子供はすごく可愛いから産んでよかったよ
これは間違いない

少しだけ旦那の擁護させてもらうと、上記のこと以外は本当に助けてもらってるんだ
う●ちの付いたオムツも替えてくれるし、家事もやってくれる
だからなぜお金のことに関してはそんな態度なのか分からない

今住んでいる地域が保育園激戦区で、「どーせ復帰までまだ先だし~」と思って
保活もしてこなかったからすぐには厳しいけど早めに復帰は考えているところ

今日本当は子供の初節句の食事会だったんだ
でも朝から心が折れちゃって、そしたら急に体調が悪くなって今一人で家で寝ている
遠方からわざわざ向こうのご両親も来てくれるから中止にしたくなくって

ここで愚痴ったらちょっと元気が出たから
午後の写真館での撮影は笑顔で参加できそう
ありがとう

688: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 12:46:06.32 0.net
>>679
保育園入れるなら育休1年にして働けば?

692: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 13:09:55.80 0.net
>>688
同意
なんで3年も取るの?それも、夫の強い希望?

696: 676 2016/04/18(月) 13:12:07.38 0.net
>>692
3年とってその間にもう一人産んで(第2子は育休1年)っていう計画だったんだ
会社の周りもそういう人が多かったし、そのほうが迷惑もかかりにくいから

709: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 15:31:10.80 0.net
おむつ代えて家事手伝うのは最低限の当たり前のことで、「良い人」ではないです

697: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 13:14:58.86 0.net
>>696
旦那がその対応じゃ二人目は無理だね
ということを旦那と話し合うしかないんじゃない

699: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 13:26:42.20 0.net
>>679
それ経済DVになるかもね
法テラスで一度見解聞いてきたら?

701: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 13:27:53.04 0.net
そこまでやるなら離婚覚悟じゃないと

703: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 14:30:45.41 0.net
>>681の人はちゃんとした会社で正社員みたいだし
子供もまだ一人だけで良かったね
今後何かあっても子供に不自由させることなく育てられるだろう
間違っても経済DVにはならないけど思いやりのない旦那であることは確かだ

706: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 15:13:00.99 O.net
でも、実際言動が経済DVだよね。
いくら折半でも、育休して収入ないのわかっているのに嫌味言うしさ。
オムツ替えたからなんなの?
父親なんだから、当たり前でしょ。
今後も子供に掛かるお金で揉めると思う。
特にお人形や絵本やクレヨンとか。
あれ食べたいこれ食べたいって、お店に行けば言い出すだろう。
大人にしたら必要ないくだらないと思うものばかり欲しがるだろう。
どっかのCMみたいに必要ない必要ないを連呼して、子育ても子供に掛かる全てを
相談者持ちになるだろう。
シンママが独身男性と同居居候しているようなもんだぞ

707: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 15:15:00.22 0.net
どうしても「DV」って言いたいのかw

711: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 15:49:24.52 0.net
夫の言い方は冷たいけど「今月だけ行った病院代」が生活費なのか特別出費なのかは
人によって判断の分かれる所じゃないの
結婚前のその辺の話し合いが足りなかったねとしか

704: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 14:54:44.93 0.net
ぶっちゃけ第三者的にはありえねー何の為に結婚してんの?と思うけど、
結婚の常識って夫婦によって違うからねぇ
その夫婦が納得していて、他人に迷惑かけていなくて、トラブルにならないならいいと思うよ

ただし価値観がすれ違っちゃったときはお互い譲り合わないといけないよね
家計を別にしたいって言った理由とかはちゃんと聞いた?
相手がどういう考えで何が目的でそういう答えを出したのかは知っておいた方がいいと思う

708: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 15:20:46.97 0.net
特別出費が「旅行など」以外に何が含まれるのか
それによってかなり違ってくるんじゃないかな~
ただ妻が病気で医療費がかかった時の夫の言いぐさは駄目だね
将来的にも助け合って行けないような暗澹たる気持ちになる

710: 名無しさん@HOME 2016/04/18(月) 15:43:00.67 0.net
ご主人は子供にとっては父親でも、あなたにとっては他人みたいだね
家庭環境に問題あったのだろうか?利己的な人は集団生活出来ないよー

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう398 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1460652380/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

16件のコメント

  1. デモデモダッテは黙ってガキ製造機やって
    黙って奴隷やってろよ

  2. でも大病などされたら金が掛かるので、そういう自身の病院代に関しては妻の貯蓄から出してほしいのが本音。

  3. 次んぼ子供の前に、家庭生活の見直しだろ。
    この旦那、どう見てもアスペだろ。社会性なし応用性0じゃない?
    社会ってそういう奴を見切るの早いよ。間違って昇進しても最後は閑職か
    使い捨てになるだけ。早いこと見切る物件だね。
    >3 あんたもお仲間?

  4. 旦那さんはいくら自分のお小遣いにしてるんだろう
    ちゃんと貯金できてるのかな?
    収入ない人にお金出させてお小遣いなしってひどいな
    誰の子供を産んだせいで収入ないと思ってるのかな
    出産費用は出してもらえたのかな
    2人目はやめたほうがいいと思う

  5. 妊娠しての定期健診とかは=子供の為の受信なんだから、子供の費用って事で、旦那担当じゃないの?
    これから大きくなって行く過程の病院、学校、おもちゃ、塾全て、子供に関する費用でしょ。

    1. 産休じゃなくて育休の事がかいてあるから、おそらくもう産んでるんだと思う
      出産後で報告者のみに係る医療費=報告者から、ってのが旦那の考えなんだろう
      アホか、の一言に尽きるがな

  6. これ夫が病気ケガで働けなくなったら捨ててもいいんじゃね?

    1. 夫の看病なんかさせられたら、お手当てをもらわないといけないよね。もちろん夫の貯金から。

  7. 夫婦別会計って事前に旦那が言ってたのに、産休育休中をどうするか事細かに決めなかったのがダメだね
    普通はそんな条件飲んでまで結婚しないよ
    もし、急に大病して働けなくなったらどうすんの?
    支え合わないならただの同居人じゃん

  8. 夫婦別会計なのはどうでもいいけど、子供に関する費用は折半か、手取り額の比で決めないか?
    医療費は産んだ後なら自分で出す。
    もちろん産後の回復が遅いとか出産関係での通院なら旦那にも出させる。当然でしょ。
    全体的には育休中は特別対応するもんだよね。そこをご主人の意見に全て屈しちゃったのが間違い。

  9. すげー、生活費が実質半分+医療費負担なしで家事負担して子供生んで、家庭にかかる費用も適当に押し付け出来て「既婚者でござい」って看板掲げる名目にもなる奴隷ゲットしたのか、旦那。

  10. 生活費は全部夫持ち、特別出費は妻、なら別会計というよりも口座が分かれているだけなのでは?
    生活費折半と勘違いしてる人が多そう。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。