144: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/08 20:52:42
はじめて、こんな良スレをみかけた。
ちょっと愚痴、相談、悩み色々入ってしまうけど自分も語らせて下さい。
婿として妻と結婚、もちろん当時は共働き。
その時点でもう妻のが収入がかなり上だった。
ただ、自分のが残業でいつも遅く夜中12時超えは普通の事だった。
それでも嫁のが収入が上だった。
新婚アパート暮らし中に子供ができたので、家を新築して入居
そして嫁の義母と同居、正直義母とも仲良くしてもらっている
子供は現在2人、義母がほとんど面倒見てくれてるし、今年下の子も幼稚園
妻は残業も多くさらに収入も昔より増え、重要な研究関係の仕事を任せられるようにまでなった
自分はというと、鬱になりいったん退社
よくなってきたと思って仕事し始めたら再発
結局、専業主夫すらなっていない
お使いに車だしたり、病院に子供連れて行ったりするくらい
これってスレタイの勝ち組ニートじゃなく、人生の負け組みだよね
嫁は、働かなくても全くいいって言う
医者で完治後もそのまま働かないで、今は怖い時代だから、子供が小学生になったら送り迎えとか
義母が何かあった時、面倒みてほしい
それ以外、全く気にしないって言われてる。
俺は、鬱になってからこんな稼ぎもない、主夫もできない男だから離婚してくれと頼んだが
嫁は、好きだから自分を責めないでといって、絶対に分かれないと言う。
俺、何したらいいかわからない。
嫁は、気晴らしに趣味見つけてという。ゲームでも本でも何でも買っていいと…
でもなんか自分が惨めで、将来子供にもママだけ働かせてパパは家で遊んでるとか言われるのが怖い
自分は、酒、煙草、パチンコ等一切やらない。
年齢今年で40歳になります。
何かアドバイス等あったらお願いします。
ちょっと愚痴、相談、悩み色々入ってしまうけど自分も語らせて下さい。
婿として妻と結婚、もちろん当時は共働き。
その時点でもう妻のが収入がかなり上だった。
ただ、自分のが残業でいつも遅く夜中12時超えは普通の事だった。
それでも嫁のが収入が上だった。
新婚アパート暮らし中に子供ができたので、家を新築して入居
そして嫁の義母と同居、正直義母とも仲良くしてもらっている
子供は現在2人、義母がほとんど面倒見てくれてるし、今年下の子も幼稚園
妻は残業も多くさらに収入も昔より増え、重要な研究関係の仕事を任せられるようにまでなった
自分はというと、鬱になりいったん退社
よくなってきたと思って仕事し始めたら再発
結局、専業主夫すらなっていない
お使いに車だしたり、病院に子供連れて行ったりするくらい
これってスレタイの勝ち組ニートじゃなく、人生の負け組みだよね
嫁は、働かなくても全くいいって言う
医者で完治後もそのまま働かないで、今は怖い時代だから、子供が小学生になったら送り迎えとか
義母が何かあった時、面倒みてほしい
それ以外、全く気にしないって言われてる。
俺は、鬱になってからこんな稼ぎもない、主夫もできない男だから離婚してくれと頼んだが
嫁は、好きだから自分を責めないでといって、絶対に分かれないと言う。
俺、何したらいいかわからない。
嫁は、気晴らしに趣味見つけてという。ゲームでも本でも何でも買っていいと…
でもなんか自分が惨めで、将来子供にもママだけ働かせてパパは家で遊んでるとか言われるのが怖い
自分は、酒、煙草、パチンコ等一切やらない。
年齢今年で40歳になります。
何かアドバイス等あったらお願いします。
145: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/08 22:05:14
日本人の「働かざるもの食うべからず」思想に染まっていますね。
東南アジアとか行ってごらん。昼真っから働かずにブラブラしてる男がいっぱいいるから。
東南アジアとか行ってごらん。昼真っから働かずにブラブラしてる男がいっぱいいるから。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
146: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/08 22:31:47
>>144
>これってスレタイの勝ち組ニートじゃなく、人生の負け組みだよね
悩んでいらっしゃるあなたに向かってこんなことを言うのもなんなんだが、オレから見たらあなたは超絶勝ち組主夫としか思えないw
>俺、何したらいいかわからない。
>嫁は、気晴らしに趣味見つけてという。ゲームでも本でも何でも買っていいと…
本当にやりたいこととかないの?
オレはやりたいことがありすぎるけど金がなくて思うようにできないから、嫁さんがそんなこといってくれたら散在しまくるだろうなぁ
>でもなんか自分が惨めで、将来子供にもママだけ働かせてパパは家で遊んでるとか言われるのが怖い
うーん、こういう「真っ当な」考えの人は主夫には向かないだろうなぁ…
既成概念にとらわれる人には主夫業は地獄かもね
>これってスレタイの勝ち組ニートじゃなく、人生の負け組みだよね
悩んでいらっしゃるあなたに向かってこんなことを言うのもなんなんだが、オレから見たらあなたは超絶勝ち組主夫としか思えないw
>俺、何したらいいかわからない。
>嫁は、気晴らしに趣味見つけてという。ゲームでも本でも何でも買っていいと…
本当にやりたいこととかないの?
オレはやりたいことがありすぎるけど金がなくて思うようにできないから、嫁さんがそんなこといってくれたら散在しまくるだろうなぁ
>でもなんか自分が惨めで、将来子供にもママだけ働かせてパパは家で遊んでるとか言われるのが怖い
うーん、こういう「真っ当な」考えの人は主夫には向かないだろうなぁ…
既成概念にとらわれる人には主夫業は地獄かもね
147: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/09 00:09:31
>>144
自分と似てるなー。今は43歳。
鬱で退社したのも同じ。
家事とか最初は何もできなかったのも同じ。
家事は覚えようよ。
子供を基準に考えて、家事は何をしなければならないのか、
奥さんから教えて貰ったら?
ちょっとした気配りと学ぶ姿勢で良い方向へ行くと思う。
あと、義母の介護とか、やたら辛いと思うけど、
介護するときにどんなことをしなきゃならないのか、
今からでも学んでみよう。
暇だったら俺とゲームでもしようぜ。
ネトゲでもいいけど、家事が疎かになるからおすすめしない。(実体験)
DSとかPSPがおすすめだ。
それにしてもいい奥さんだ。
うちはもう少しキツイ人だからw
自分と似てるなー。今は43歳。
鬱で退社したのも同じ。
家事とか最初は何もできなかったのも同じ。
家事は覚えようよ。
子供を基準に考えて、家事は何をしなければならないのか、
奥さんから教えて貰ったら?
ちょっとした気配りと学ぶ姿勢で良い方向へ行くと思う。
あと、義母の介護とか、やたら辛いと思うけど、
介護するときにどんなことをしなきゃならないのか、
今からでも学んでみよう。
暇だったら俺とゲームでもしようぜ。
ネトゲでもいいけど、家事が疎かになるからおすすめしない。(実体験)
DSとかPSPがおすすめだ。
それにしてもいい奥さんだ。
うちはもう少しキツイ人だからw
148: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/09 05:45:07
>>144
自分の出来る範囲でやれる事をやればいい。
よい嫁もって良かったね、
自分の出来る範囲でやれる事をやればいい。
よい嫁もって良かったね、
150: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/13 05:37:10
>>144
同じ環境すぎてアドバイスできないorz
障害年金もらってるの?
同じ環境すぎてアドバイスできないorz
障害年金もらってるの?
163: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/17 08:38:14
>>144です
みなさん、色々ありがとうございます。
どうしても仕事をしたかったんです。
自分の父親見て育ったので父親はかなり働き者で自分も将来そうなろうと思っていて…
でも>>144に書いてある通り、仕事は出来ない、それどころかこの度、医師から自立支援の書類と障害者手帳を
した方がいいと勧められました。
妻は、自分が働きたいの知っているから障害者手帳もらうの嫌がってるのも知っているので
判断は任せるねと言ってくれました。
医師は、正直にまだまだ社会復帰できる状態じゃなく無理だから、少しでもお金が安く済む方法として勧めてくれました。
自分は、妻の為に何も出来ないから承諾して紙を書いてもらい提出して障害者手帳も交付決定しました。
なにか妻に自分ができる事ってないでしょうか。
正直こんなに良くしてもらってるのにお金も稼げなく申し訳なくって…
でも妻は、自分が生きていてくれるだけで仕事に頑張れるし、ずっと一緒にいたいし
子供達と遊んでくれたり、祖母に何かあっても自分がいるから安心して仕事に行けるんだよって行ってくれます。
何か恩返しがしたいんですが方法ありませんか。
男として自分があまりにも惨めに感じて、妻にも申し訳なくって。
もしいいアドバイスがもっとあったら教えて下さい。
どうして自分のような駄目な男にこんな優しくしてくれるのか妻に聞くと愛してるから、昔の自分が凄く働き者だった事も
知ってるから、気にしなくても私で食べていけてるから何も考えなくていいと言ってくれます。
よろしくお願いします。
みなさん、色々ありがとうございます。
どうしても仕事をしたかったんです。
自分の父親見て育ったので父親はかなり働き者で自分も将来そうなろうと思っていて…
でも>>144に書いてある通り、仕事は出来ない、それどころかこの度、医師から自立支援の書類と障害者手帳を
した方がいいと勧められました。
妻は、自分が働きたいの知っているから障害者手帳もらうの嫌がってるのも知っているので
判断は任せるねと言ってくれました。
医師は、正直にまだまだ社会復帰できる状態じゃなく無理だから、少しでもお金が安く済む方法として勧めてくれました。
自分は、妻の為に何も出来ないから承諾して紙を書いてもらい提出して障害者手帳も交付決定しました。
なにか妻に自分ができる事ってないでしょうか。
正直こんなに良くしてもらってるのにお金も稼げなく申し訳なくって…
でも妻は、自分が生きていてくれるだけで仕事に頑張れるし、ずっと一緒にいたいし
子供達と遊んでくれたり、祖母に何かあっても自分がいるから安心して仕事に行けるんだよって行ってくれます。
何か恩返しがしたいんですが方法ありませんか。
男として自分があまりにも惨めに感じて、妻にも申し訳なくって。
もしいいアドバイスがもっとあったら教えて下さい。
どうして自分のような駄目な男にこんな優しくしてくれるのか妻に聞くと愛してるから、昔の自分が凄く働き者だった事も
知ってるから、気にしなくても私で食べていけてるから何も考えなくていいと言ってくれます。
よろしくお願いします。
164: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/17 10:08:05
>>163
うちの祖父は、農家だったんだが腰を痛めて入院して
「農業が出来ずみんなに食わせる金が稼げない」・「迷惑かけてしまっている」
とか思いこんで何度か自殺未遂を計ってたんだが最終的にミカン畑で焼身自殺してしまった(´・ω・`)
とりあえず、生活できる環境は有るんだから開き直っとけw
うちの祖父は、農家だったんだが腰を痛めて入院して
「農業が出来ずみんなに食わせる金が稼げない」・「迷惑かけてしまっている」
とか思いこんで何度か自殺未遂を計ってたんだが最終的にミカン畑で焼身自殺してしまった(´・ω・`)
とりあえず、生活できる環境は有るんだから開き直っとけw
166: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/17 17:59:17
>>163
アドバイスも何も答え出てんじゃん
嫁さんが生きていてくれるだけでいいって言ってくれてるんならそれでいいじゃん
それが惨めでお金が稼げない自分が受け入れられないなら働くしかない
どちらか二拓だよ
現実に向き合って今現在の自分を受け入れる以外にないよ
アドバイスも何も答え出てんじゃん
嫁さんが生きていてくれるだけでいいって言ってくれてるんならそれでいいじゃん
それが惨めでお金が稼げない自分が受け入れられないなら働くしかない
どちらか二拓だよ
現実に向き合って今現在の自分を受け入れる以外にないよ
169: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/19 01:55:52
>>163
ぶっちゃけ、のろけにしか見えない。
良い嫁さんと一緒になれて幸せだね。うらやましいよ。
ぶっちゃけ、のろけにしか見えない。
良い嫁さんと一緒になれて幸せだね。うらやましいよ。
171: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/19 20:03:55
>>169
長続きするか、が大きな問題だと思う。
長続きするか、が大きな問題だと思う。
172: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/19 21:09:57
まぁ、奥さんが>>169が言うような人なら長続きするんだろうね
173: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/20 04:29:02
>>172
永い時間のなかで気も変わると思う。
鬱だというが、
鬱から回復したひとの話をテレビなどで何度も聞いたりとか、
よその男性を好きになってしまったり、とか。
そういう「波」みたいなのが、今後来ると思う。
それをどう乗り越えていくか?
のろけタイプの夫婦って、たいてい、その後、愛が冷めて離婚しているし。
永い時間のなかで気も変わると思う。
鬱だというが、
鬱から回復したひとの話をテレビなどで何度も聞いたりとか、
よその男性を好きになってしまったり、とか。
そういう「波」みたいなのが、今後来ると思う。
それをどう乗り越えていくか?
のろけタイプの夫婦って、たいてい、その後、愛が冷めて離婚しているし。
175: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/20 11:14:03
>>163です
アドバイスありがとうございます。
自分は、やっぱり働きたいので障害者手帳も交付されているので
妻にどうしてもパートでもいいから働きたいといって
今、障害者欄の仕事探しています。
妻は、最初は不安だったらしく、働かなくても十分私の親、子供達の面倒見てくれたり
してるからと反対していましたが、病状をよく話してそれでもいいといったところなら
働いてもいいとやっと納得してもらいました。
ただ、今年の4月から1番下の子が幼稚園なのでそれが終わったら都いう事になりました。
どうも妻がいいといっても子供達が大きくなった時にお父さんは働いていないでといわれるのが
怖いんです。妻は子供達も分かってくれるからっていうけど、自分が不安なので
4月になったらパートを探してみようと思っています。
正社員は、どちらにしても医者に義母(妻の母)を連れて行ったりするので
無理なのでパートで時間が合うのを探してみます。
妻は、それで仕事に行ってせっかく少しずつよくなってきているのに悪化するのを
考えてくれたり、一生働かなくても私の収入でやっていけるからっていうけど、金額じゃなく
子供の目線が大きくなった時にやっぱり不安なんです。
そういう事を考える時点で病気なんでしょうけど、
みなさんありがとうございました。
アドバイスありがとうございます。
自分は、やっぱり働きたいので障害者手帳も交付されているので
妻にどうしてもパートでもいいから働きたいといって
今、障害者欄の仕事探しています。
妻は、最初は不安だったらしく、働かなくても十分私の親、子供達の面倒見てくれたり
してるからと反対していましたが、病状をよく話してそれでもいいといったところなら
働いてもいいとやっと納得してもらいました。
ただ、今年の4月から1番下の子が幼稚園なのでそれが終わったら都いう事になりました。
どうも妻がいいといっても子供達が大きくなった時にお父さんは働いていないでといわれるのが
怖いんです。妻は子供達も分かってくれるからっていうけど、自分が不安なので
4月になったらパートを探してみようと思っています。
正社員は、どちらにしても医者に義母(妻の母)を連れて行ったりするので
無理なのでパートで時間が合うのを探してみます。
妻は、それで仕事に行ってせっかく少しずつよくなってきているのに悪化するのを
考えてくれたり、一生働かなくても私の収入でやっていけるからっていうけど、金額じゃなく
子供の目線が大きくなった時にやっぱり不安なんです。
そういう事を考える時点で病気なんでしょうけど、
みなさんありがとうございました。
183: 名無しさん@お腹いっぱい。 2011/01/22 16:54:24
>>175
なんか自分ことばかりという感じだ。
嫁さんからすれば、今無理されて症状が悪くなると、却って困るんだよ。
だから素直に治療に専念しておけ。
子どもの目線?幼稚園児ならまだ何も分からない。心配するな。
それに、そんなことを気にして嫁さんを困らせちゃだめだろ。
なんか自分ことばかりという感じだ。
嫁さんからすれば、今無理されて症状が悪くなると、却って困るんだよ。
だから素直に治療に専念しておけ。
子どもの目線?幼稚園児ならまだ何も分からない。心配するな。
それに、そんなことを気にして嫁さんを困らせちゃだめだろ。
元スレ:【勝ち組ニート】専業主夫のヤツ集合 2 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1270002650/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…