今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁に「お互いの両親に何か有った時の世話は各々でやるように」って提案があり嫁両親に痴呆症が発症したので介護が必要になった

346: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)14:53:08 ID:9ap
お互いの両親がいい年齢に差し掛かってから
嫁にお互いの両親に何か有った時の世話は各々でやるようにって提案があった。
ウチの両親は昔から老後は施設に入るって言って結構な貯金をしていたから、
その提案に了承した。

それから数年後、俺の父があっさりと他界して母はショックから軽い痴呆症になってしまった。
母の希望もあって老後施設を探す事になったんだけど幸い父は介護も闘病生活も無く
死んでしまったので、その分母にお金を回せる事になって施設の選択枠も多くて、
好条件の施設のパンフレットを幾つか家で眺めてたら嫁が何を勘違いしたのか、
うちにそんな余裕は無いし世話は各々でやるって決めたじゃんって喧嘩腰で凄んで来たから、
両親の貯金で入るんだからうちに負担は無いと説明して嫁は納得した。

土日の家事は俺の役割だから土曜日は午前中に掃除と洗濯を終わらせたりして
それからは週末土曜日の午後に母の所に面会に行くようにして、
娘もウチの母の事が好きだから連れて行ったりしている。

そんな中、嫁の両親も痴呆症が発症してしまい介護が必要になってしまった。
嫁は専業主婦なのでほぼ毎日両親の面倒を見に行くようになったのはいいんだけど
朝早くから夜遅くまで行ってしまうので、家の事は完全に放置状態。
なので、平日も自分が仕事を終えて帰宅してから掃除や洗濯、
そして炊事もやるようになったんだけど流石に辛くなってきたから、
自宅介護を続けるならホームヘルパー代は負担するから、せめて午前中は
家の事をやってから世話に行ってくれないかとお願いしたら
痴呆症の二人を介護する辛さは早々に母親を施設送りにした貴方には解らないとか
以前、お互いの両親の世話は各々やるって決めたんだから口を出すのはルール違反だって
言われてしまった。

娘が家事を分担すると言ってくれたけれど、今年大学受験を控えてて
結構ランク高い所を狙っているようなので、俺としては娘に余り負担させたくはない。
で、この前、嫁についていった娘から介護状況を聞かされたんだけど
日中はホームヘルパーを義妹が雇っていて、ホームヘルパーと義妹がほとんど世話をして
嫁は実家で茶を啜ってるっていうんだよ。

やってる事と言えば義妹が手を離せない時に、ホームヘルパーを少し手伝うくらいで、
娘が嫁にこれだったら毎日朝早くから来る必要無くない?って聞いたところ
私がいると両親が大人しいし、徘徊もしないからいるだけでも随分と
義妹とホームヘルパーの負担が減っているんだと胸を張って言われたそうだ。

しかも、ホームヘルパー代は義妹が負担しているって聞かされたから、
流石にそれはと思って一応義妹に連絡してみたのね
そしたら初っ端から俺に対しての態度が敵意剥き出しなんだよね。
よくよく話を聞くと嫁は義妹に対して夫は母親を良いところの施設に入れておきながら、
嫁両親の介護にかかる費用を出してくれない。
所詮嫁両親は血が繋がっていない他人だから血の繋がってる人間が負担するべきだって
言うような話をしているようだったから慌てて否定して、はじめに嫁がお互いの両親の世話は
各々やる様にって言いだして、ヘルパー代は出す提案をしたけど口を出すなって言われた事を
伝えたんだけど結局信じてくれなくて、随分とお金を溜め込んでいるようでとか
嫌味を言われてしまった。

そのあと、嫁にも義妹に嘘吹き込んだ事を叱ったんだけど、こっちはこっちの世話の
仕方があるルールに口出しするな、あーあー聞こえない状態で話にならない。
正直、俺が折れて嫁両親の施設に入れる費用を個人的に負担するからって
言い出すのを待ってるんじゃないかとすら思い始めて来た。

347: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)14:59:58 ID:3xj
>>346
ヘルパー代出すだけのお金があるのなら、ご自宅の家事代行とか業者に頼んでみては?

348: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)15:05:45 ID:Nmz
>>346
離婚も視野に入れて考えるべき

349: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)15:06:54 ID:sQI
>>346
>俺が折れて嫁両親の施設に入れる費用を個人的に負担するからって言い出すのを
待ってるんじゃないか

多分そうだろうね
義実家のこと見ないふりして、
>>347のいうとおり、自宅にヘルパーを入れるなりして、
むすめさんと力合わせて乗り切ったほうがいいと思う
もう、嫁さんは、別人になっちゃったんだよ

わたしも、離婚しかないと思う。
おそらくは、むすめさんもそうおもってるはず。

351: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)15:08:38 ID:5s0
>>347
それはそれで文句言いそうな嫁じゃない?
話も聞かずに施設入れる余裕なんて無いって喧嘩吹っ掛けてくる嫁だし

355: 名無しさん@おーぷん 2016/06/28(火)16:01:44 ID:3xj
奥さんが早朝から実家に行って夜遅くまで戻らないんなら、
昼間に家事代行頼んでもバレないんでは
許可とる必要もないと思うし

693: 346 2016/07/01(金)03:45:14 ID:pPX
前にお互いの両親は各々で面倒を見る事と嫁に言われて
嫁が両親の痴呆症の世話で家事を全くしなくなった件で愚痴らせて貰った者です。

娘の夜食を作ってから中々寝付けなかったので書き込みさせてください。
以前レスを頂いた方々ありがとうございます。
>>349さんが言っていたように嫁は変わってしまったのかもしれません・・・
先日もう一度嫁と話し合いをした時に一応社用のボイスレコーダーを忍ばせて、
レスでもあった家事代行を体力的にもキツいので頼もうと思う事を告げたところ
私が結婚してからずっとやってる事を、ものの数年たらずで音を上げるなんて情けない。
うちにそんな無駄使いする余裕は無いって言ってるでしょと吐き捨てられました。

私は平日仕事+土日家事に加えて今は仕事を終えて帰ってきてからも家の事を
やってるんだから、その言い分はおかしくないかと言ったんですが
貴方の言っている事は屁理屈だし男と女の体力を考えれば仕事は抜きにして考えろなんて
理解不能に近い事を言い出してきました。

おそらく両親が痴呆症でストレスが溜まって俺に当たってるにしても、今の状況になる前の
嫁を考えると豹変ぶりをどうしても受け入れられなかった。
実際家事手伝いを入れれば凄く楽になると思うんです。
費用だって自分は手取りで基本給70万強は貰えるくらいになって随分経つし、
自分の月の小遣い5万円と嫁の小遣い7万円を引いた額を生活費とか娘の費用や
貯蓄に回していたので

せめて娘の受験が終わるまでの間、家事代行を雇ったところで家計を圧迫する
レベルでは無いと思ったので通帳を見せてもらえば、当初こそ今ほど稼ぎは無かったにせよ
結婚20年以上にもなるのに生活費を多く見積もったとしても余りに少ない貯金額に
頭を抱えました。

理由を聞くと、さも当たり前のように今メインで介護をしている義妹にブランド品のバッグやら
洋服やら化粧品を多い時は週1でプレゼントしていたようです。
なので、いつぞや自分の母の施設を探している時は嫁の誤解とはいえ
家計から金を出す事に対して文句を言ったのに自分は家計から介護費ならまだしも、
過剰にすら思える義妹へのプレゼントで使い込んでるじゃないかと責めるものの
私は専業で収入が無いんだから当たり前じゃないと居直られた。
もしかしたら嫁の両親が亡くなって介護の必要がなくなれば、
元の嫁に戻るかもしれないけれど
その姿を見て心底疲れてしまって娘の受験が終わるまでは結婚前の自分の貯蓄で
家事代行を頼むから、娘の受験が終わったら離婚に向けて話をしようかと伝えました。

すると、今度は結婚以前の貯蓄に対しても離婚するなら財産分与で私に来るお金なのだから
勝手に家事代行で減らさないで
離婚したら収入もなくなるし二人も介護するのにお金はいくら有っても困らないんだからと
言い出しました。

財産分与に関しては結婚以前のものは含まないというのは、何となく知っていましたが
今それを説明したところで聞く耳を持たないだろうと思っていたら
嫁はリビングから出て行って何をするのかと追いかけたら娘の部屋に入っていって、
お父さんね○○が受験終わったら私と離婚するって、どうする?って
勉強中の娘にド直球を思い切り投げつけたので、自分も流石に頭に血が上って
娘の部屋から引きずり出そうとしたんですが
娘は勝手にしたらいいんじゃない、言っておくけど私はお父さんにつくからねと言って、
勉強の邪魔だから取り敢えず出て行ってと嫁と自分を部屋から押し出しました。

その後嫁はムスっとして明日も介護があるからと先に寝てしまいましたが
自分は少ししてから遅くまで頑張っている娘のために夜食を作って様子を伺いに行きました。
一段落終えて休憩している娘から、これ以上仕事と家の事と私の事まで気にかけていたら
きっと倒れちゃうしお父さん凄く痩けて来たからずっと前から心配していたと言われて
深くにも泣いてしまいました。

泣きながら、これから受験が終わるまでの間、嫁に何といわれようが家事代行で
自分の負担を減らすことを約束し娘は娘で第一優先は受験勉強になってしまうけど、
家事代行を必要最低限に抑えられるように自分も手伝うよ。
離婚するなら慰謝料とかも多分大変だろうしと言ってくれました。

その後、色々と複雑な自分の気持ちが落ち着かず寝付けないまま
こんな時間になってしまった・・・

694: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)03:58:38 ID:lRK
>>693
娘はあきらかにあなたに理解を示しているし
逆にいえば今のお父さんがやつれていく環境が
娘にとってストレスになってるんじゃないだろうかと。

っていうかとりあえず嫁無視して家事代行よんでいいんじゃないかな。
ファビョったら財産分与の対象にならない。なんなら弁護士にきけって言ってやればいいかと。
正直離婚さっさとできるんならやったほうがお父さん心配してる娘のためになりそうな
気がしてくるわ

695: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)04:01:57 ID:VvO
>>693
乙、社会人たるもの体が資本なんだから倒れちゃ意味無い。
娘さんしっかりしてんじゃん
少し位甘えても受験に差し支えはなかろうよ。
むしろ無理して心配かける方が、娘さん勉強に集中出来なくなっちゃうんじゃないかね。

あと前の書き込みで義妹の嫌味で随分金ためこんでるって言われてたけど
そりゃ毎週ブランド品を嫁がプレゼントしてりゃそんな事も言うだろうね
合点がいったわ

696: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)04:03:22 ID:VvO
あ、※じゃねぇや……>>693だった。
すまぬ。

697: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)06:10:38 ID:dod
受験を待たずに離婚出来ないものか…少なくとも実家に帰して介護()
させることは出来ないか 居ないほうが娘さん、受験に集中できそう

700: 名無しさん@おーぷん 2016/07/01(金)09:00:58 ID:zA4
>>693
収入あるなら弁護士探した方がいいよ
財産の分け方とか親権とか、これから予期されるだろうトラブルの対処法とか
相談することを検討して欲しい

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part42 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466879368/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

12件のコメント

  1. ていうか慰謝料払う前提なのはなんでだろうねぇ。
    払う必要あるのかね。
    財産分与して終わりじゃないの?
    介護もしてない家事もしてない浪費するようなの。

  2. 嫁にお金あげすぎじゃない?なにもしてないなら0でいいじゃん。義妹も毎回プレゼントしてもらっといて介護費くれないとかおかしい…プレゼントのお金は報告者が稼いでるというのに…

  3. 離婚すればいい
    暴言もあるし介護あるとはいえ専業なのに実態としては家事放棄してるし
    財産分与も7:3ぐらいには持っていけるだろ
    とっとと叩き出せ

    1. 今年の七月の話だから、娘さんの大学受験が終わるまでは進展ないんじゃないの?
      その前に嫁が大暴れしたら、報告あるかも知れんが。

  4. 頭の悪い報告者だなぁ。
    こういう人間だからそういう女に引っかかるんだよね。
    バカにつける薬はないわぁ。

  5. 離婚したと思って家事は自分でやれよ
    なんの問題があるんだ
    クズ嫁とは別の話だろう

  6. 離婚は娘の受験後だとしても、弁護士には早めに相談すべきだよな。

  7. ほんと、自分の小遣い5万専業嫁7万とか渡し過ぎな上に貯金把握してないとか
    娘にまで心労かけて情けない野郎だ
    娘の学費用意できるんか?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。