510: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)21:15:12 ID:gy1
相談というか愚痴というか吐き出しというか…
当方27歳・彼女26歳。
お互いに結婚を希望していて、そろそろ彼女の両親に挨拶をしに行こうかという話になった。
彼女の両親と兄二人は全員医者で、彼女だけは落ちこぼれたらしく(本人談)
普通のOLをしていて、俺と会社で知り合って付き合い始めて今に至る。
つまり彼女は結構なお嬢様で俺が庶民といういわゆる格差恋愛。
彼女の父親は学歴至上主義ではないらしいけど、周りにいるのがエリートばかりだから
どうしても俺は見劣りするだろうし、一人娘の彼女を溺愛してるから、
多分挨拶に行っても諸手を挙げて賛成はしてくれないはず。
そして彼女もそう思っているらしく、挨拶に行くことを決めた日から二人で作戦を
練っているんだが、彼女が俺を「最高の人」として紹介するために親に
嘘をつこうとするんだよ…
嘘って言っても学歴詐称とかそういうのではなく、たとえば
・「時間がなかなかとれないけど、○○くんには勉強する意欲があって、
英語を習おうか検討してる」(彼女の父親は大の勉強好き。俺は勉強嫌い)
・「一緒に観劇したり美術館デートをしたりする」
(彼女の父親が芸術鑑賞が趣味。俺は別に興味があるわけでもなく、
一緒に行ったこともない)
・「3年間清いお付き合いをしてる」
(彼女の父親が婚前交渉断固NGというタイプ。俺たちは一線は越えてる)
みたいなもの。
それで、話を合わせてね!とお願いされる。
彼女は俺の印象を良くしたいらしいんだけど、彼女が作り上げる「対お父さん用の俺」像が
あまりに俺自身とかけ離れてて、子どもみたいで情けないけど
「あーそうだよね、そのまんまの俺じゃ門前払いだしね」とやさぐれたくなってくる。
俺がしょうもない男だから嘘ついてでも「良い男」に仕立て上げなきゃいけなくさせているのは
申し訳ないとは思うけど、親に対して嘘をつかせていいものなんだろうか。
それとも、大抵のカップルは、相手の親に挨拶に行く時は話を多少盛るものなのか?
顔には出さないように気を付けてるけど、ここのところずっとモヤモヤしてる。
当方27歳・彼女26歳。
お互いに結婚を希望していて、そろそろ彼女の両親に挨拶をしに行こうかという話になった。
彼女の両親と兄二人は全員医者で、彼女だけは落ちこぼれたらしく(本人談)
普通のOLをしていて、俺と会社で知り合って付き合い始めて今に至る。
つまり彼女は結構なお嬢様で俺が庶民といういわゆる格差恋愛。
彼女の父親は学歴至上主義ではないらしいけど、周りにいるのがエリートばかりだから
どうしても俺は見劣りするだろうし、一人娘の彼女を溺愛してるから、
多分挨拶に行っても諸手を挙げて賛成はしてくれないはず。
そして彼女もそう思っているらしく、挨拶に行くことを決めた日から二人で作戦を
練っているんだが、彼女が俺を「最高の人」として紹介するために親に
嘘をつこうとするんだよ…
嘘って言っても学歴詐称とかそういうのではなく、たとえば
・「時間がなかなかとれないけど、○○くんには勉強する意欲があって、
英語を習おうか検討してる」(彼女の父親は大の勉強好き。俺は勉強嫌い)
・「一緒に観劇したり美術館デートをしたりする」
(彼女の父親が芸術鑑賞が趣味。俺は別に興味があるわけでもなく、
一緒に行ったこともない)
・「3年間清いお付き合いをしてる」
(彼女の父親が婚前交渉断固NGというタイプ。俺たちは一線は越えてる)
みたいなもの。
それで、話を合わせてね!とお願いされる。
彼女は俺の印象を良くしたいらしいんだけど、彼女が作り上げる「対お父さん用の俺」像が
あまりに俺自身とかけ離れてて、子どもみたいで情けないけど
「あーそうだよね、そのまんまの俺じゃ門前払いだしね」とやさぐれたくなってくる。
俺がしょうもない男だから嘘ついてでも「良い男」に仕立て上げなきゃいけなくさせているのは
申し訳ないとは思うけど、親に対して嘘をつかせていいものなんだろうか。
それとも、大抵のカップルは、相手の親に挨拶に行く時は話を多少盛るものなのか?
顔には出さないように気を付けてるけど、ここのところずっとモヤモヤしてる。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
511: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)21:25:44 ID:l2Y
>>510
嘘はつかない方がいいと思う絶対に
ちょっとした嘘がのちのち取り返しつかなくなることもあるから
そういう男がいいんだったらそういう男を捜せばいいのに
対お父さん用だけじゃなく彼女にとっても不服なのか?と思える
誠実に対応して駄目なら縁がなかったと思って諦めた方が幸せじゃね
嘘はつかない方がいいと思う絶対に
ちょっとした嘘がのちのち取り返しつかなくなることもあるから
そういう男がいいんだったらそういう男を捜せばいいのに
対お父さん用だけじゃなく彼女にとっても不服なのか?と思える
誠実に対応して駄目なら縁がなかったと思って諦めた方が幸せじゃね
512: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)21:26:19 ID:lCn
>>510
清いお付き合い以外はボロが出て悲惨になりそうだから止めた方がいいと思う
清いお付き合い以外はボロが出て悲惨になりそうだから止めた方がいいと思う
513: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)21:27:48 ID:PsC
>>510
>大抵のカップルは、相手の親に挨拶に行く時は話を多少盛るものなのか?
事実をより印象良く伝える工夫はすると思うけど、あなたの彼女はそれとは違うよね
「清い交際」の嘘についてはなんとか通るかもしれないけれど、他2つはバレるでしょ
ここぞという時に、嘘で取り繕うタイプの人間は信用できないけど大丈夫?
>大抵のカップルは、相手の親に挨拶に行く時は話を多少盛るものなのか?
事実をより印象良く伝える工夫はすると思うけど、あなたの彼女はそれとは違うよね
「清い交際」の嘘についてはなんとか通るかもしれないけれど、他2つはバレるでしょ
ここぞという時に、嘘で取り繕うタイプの人間は信用できないけど大丈夫?
515: >>510 2016/06/29(水)21:38:15 ID:gy1
>>510です。レスありがとう。
後出しみたいになるけど、俺、スマホのゲームもするし煙草も吸う、
パチンコもたまーに(1円だけど)、バイクにも乗るんだよ。
で、彼女のお父さんがそれらが全部アウトで、彼女はそれをしない人間として俺を親に
紹介したがってる。
彼女自身は上に書いたことについては、ゲーム、煙草、パチンコにはいい顔はしないけど、
どれも中毒になるようなハマり方ではないから大目に見てくれてる感じ。
真面目な父親なら当然パチンコやら煙草に良い印象はないだろうから、
自分からそれをやってますなんて彼女の親には言うつもりはない。
だからあえて「僕はそれをしない人間です」アピールもしなくて良いんじゃないのと言ったんだけど、
彼女は俺を両親に認めて欲しいと思うあまり暴走してる感じがする。
後出しみたいになるけど、俺、スマホのゲームもするし煙草も吸う、
パチンコもたまーに(1円だけど)、バイクにも乗るんだよ。
で、彼女のお父さんがそれらが全部アウトで、彼女はそれをしない人間として俺を親に
紹介したがってる。
彼女自身は上に書いたことについては、ゲーム、煙草、パチンコにはいい顔はしないけど、
どれも中毒になるようなハマり方ではないから大目に見てくれてる感じ。
真面目な父親なら当然パチンコやら煙草に良い印象はないだろうから、
自分からそれをやってますなんて彼女の親には言うつもりはない。
だからあえて「僕はそれをしない人間です」アピールもしなくて良いんじゃないのと言ったんだけど、
彼女は俺を両親に認めて欲しいと思うあまり暴走してる感じがする。
516: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)21:38:59 ID:8Pz
>>510
うーん・・・結婚、もうちょっと慎重になったほうがいいんじゃない?
印象を良くするためではないと思う
根っこには彼女のコンプレックスがあるんじゃないかな
でもって彼女も自覚なさそう
結婚してもあれこれ見栄っ張りな嘘つきそうだし、子供に対しては夫以上にやらかすと思う
そういう彼女の人格も可愛いと思って一緒になるならいいけど、
今の段階でドン引きしてるんでしょう?
そのドン引きしてる感覚、大事にしたほうがいいと思うよ
うーん・・・結婚、もうちょっと慎重になったほうがいいんじゃない?
印象を良くするためではないと思う
根っこには彼女のコンプレックスがあるんじゃないかな
でもって彼女も自覚なさそう
結婚してもあれこれ見栄っ張りな嘘つきそうだし、子供に対しては夫以上にやらかすと思う
そういう彼女の人格も可愛いと思って一緒になるならいいけど、
今の段階でドン引きしてるんでしょう?
そのドン引きしてる感覚、大事にしたほうがいいと思うよ
518: >>510 2016/06/29(水)21:43:44 ID:gy1
>>516
彼女は見栄っ張りとかではまったくないよ。
底辺彼氏の俺を、イケメンエリート彼氏を連れてる女友達に快く紹介してくれるし。
今回の件以外では変な嘘ついたりとかもまったくなかった。
ドン引きっていうのとはちょっと違うかな。
俺が低スペックなせいで彼女を暴走させてる自覚があるから申し訳ないっていう気持ち半分、
低スペックですみませんねと子どもみたいにいじけたくなる気持ち半分。
彼女は見栄っ張りとかではまったくないよ。
底辺彼氏の俺を、イケメンエリート彼氏を連れてる女友達に快く紹介してくれるし。
今回の件以外では変な嘘ついたりとかもまったくなかった。
ドン引きっていうのとはちょっと違うかな。
俺が低スペックなせいで彼女を暴走させてる自覚があるから申し訳ないっていう気持ち半分、
低スペックですみませんねと子どもみたいにいじけたくなる気持ち半分。
519: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)21:45:34 ID:lCn
>>518
>>516に同意。
暴走して簡単に大嘘はくのは良い子ではないと思う
>>516に同意。
暴走して簡単に大嘘はくのは良い子ではないと思う
520: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)21:45:42 ID:diG
>>516
煙草は隠しても絶対バレる。
煙草は隠しても絶対バレる。
522: >>510 2016/06/29(水)21:57:25 ID:gy1
「清いお付き合い」についてはあえて言うことはないと思うけど、
彼女は「多分お父さんは聞いてくると思う」と言ってた。
彼女には「ありのままで行くんじゃ駄目なの?」と聞いたんだが、
こう聞かれるだろうからこう答えて、というシミュレーションを完璧にしておかないと…と
取り憑かれたみたいになってる。
「○○くんを認めてほしい」「二人の仲を認められたい」って気持ちが先行してる様子。
とにかく父親の質問に最善の回答をしなきゃという感じで、
なんか崖っぷちの就活生みたいなんだよ。
何か書いてていじける気持ちより彼女が心配って気持ちの方が強くなってきたわ…
彼女は「多分お父さんは聞いてくると思う」と言ってた。
彼女には「ありのままで行くんじゃ駄目なの?」と聞いたんだが、
こう聞かれるだろうからこう答えて、というシミュレーションを完璧にしておかないと…と
取り憑かれたみたいになってる。
「○○くんを認めてほしい」「二人の仲を認められたい」って気持ちが先行してる様子。
とにかく父親の質問に最善の回答をしなきゃという感じで、
なんか崖っぷちの就活生みたいなんだよ。
何か書いてていじける気持ちより彼女が心配って気持ちの方が強くなってきたわ…
523: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)22:02:02 ID:Sil
>>518
一事が万事
失った信用は戻らないよ
騙すならバレた時のリスクも考えないとね
一事が万事
失った信用は戻らないよ
騙すならバレた時のリスクも考えないとね
524: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)22:04:26 ID:48U
>>522
他の人が言っているように嘘は必ずボロが出ると思う。
煙草は臭いでわかるし芸術鑑賞だって突っ込んだこと聞かれてしどろもどろなら相手も察する。
その場でなんとか取り繕っても印象は悪くなるだけだよ。
そのままの>>510で行って「必ず娘さんを幸せにします」って
頭下げたほうがよっぽど好印象じゃないかなぁ。
他の人が言っているように嘘は必ずボロが出ると思う。
煙草は臭いでわかるし芸術鑑賞だって突っ込んだこと聞かれてしどろもどろなら相手も察する。
その場でなんとか取り繕っても印象は悪くなるだけだよ。
そのままの>>510で行って「必ず娘さんを幸せにします」って
頭下げたほうがよっぽど好印象じゃないかなぁ。
525: >>510 2016/06/29(水)22:07:21 ID:gy1
>>523
だよなぁ…煙草ゲームパチンコは嘘を本当にするためならやめられるけど、バイクだけは無理だ…
彼女の家族は全員超多忙だから、別居するならほぼ会うことはないらしいけど、
最悪のケースも考えないといけないよなぁ…
>>524
嘘吐いてバレるくらいなら、駄目な俺のままぶつかって何回反対されても食らいつく方が
精神衛生上良い気がする
だよなぁ…煙草ゲームパチンコは嘘を本当にするためならやめられるけど、バイクだけは無理だ…
彼女の家族は全員超多忙だから、別居するならほぼ会うことはないらしいけど、
最悪のケースも考えないといけないよなぁ…
>>524
嘘吐いてバレるくらいなら、駄目な俺のままぶつかって何回反対されても食らいつく方が
精神衛生上良い気がする
526: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)22:08:13 ID:cmA
>>525
好きで付き合ってる相手の人格を否定するような嘘をよりによって親につく時点であり得ないのに
その嘘を人格否定してる当の本人にもつかせようとするとか本当に神経を疑うレベル
仮に結婚したとして別れるまでずーっと彼女の親に対して同じような人格否定を
され続けるんだろうね
好きで付き合ってる相手の人格を否定するような嘘をよりによって親につく時点であり得ないのに
その嘘を人格否定してる当の本人にもつかせようとするとか本当に神経を疑うレベル
仮に結婚したとして別れるまでずーっと彼女の親に対して同じような人格否定を
され続けるんだろうね
527: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)22:10:28 ID:31V
>>522
嘘をついて会うより、本当のこと話して会ってもらえない方がまだマシ。
元婚約者を止めたのに勝手に嘘ついて両親と顔合わせさせて、最終的には破談。
こっちは何にも嘘ついてないのに向こうの親は嘘つき呼ばわりしてきた
そんな奴と結婚しないですんでよかったけど、そんなケースもあるってことで。
嘘をついて会うより、本当のこと話して会ってもらえない方がまだマシ。
元婚約者を止めたのに勝手に嘘ついて両親と顔合わせさせて、最終的には破談。
こっちは何にも嘘ついてないのに向こうの親は嘘つき呼ばわりしてきた
そんな奴と結婚しないですんでよかったけど、そんなケースもあるってことで。
528: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)22:10:45 ID:eGt
>>525
>嘘吐いてバレるくらいなら、駄目な俺のままぶつかって何回反対されても食らいつく方が
精神衛生上良い気がする
これ以外、あり得ない
高学歴の頭脳明晰・勘のいい鋭敏な一家だと思う
付け焼き刃なんて、初日でバレる
>嘘吐いてバレるくらいなら、駄目な俺のままぶつかって何回反対されても食らいつく方が
精神衛生上良い気がする
これ以外、あり得ない
高学歴の頭脳明晰・勘のいい鋭敏な一家だと思う
付け焼き刃なんて、初日でバレる
529: 名無しさん@おーぷん 2016/06/29(水)22:14:33 ID:Tca
>>525
タバコ吸う人間は鼻が死んでるんで気づかんが、
すわない人間からするとタバコ1本すっただけですぐにおいが染み付くからばれる。
バイクと違ってタバコ・パチンコは自分の趣味範囲内でもイメージが最悪なのと
両親関係なく今後の自分達の未来(子供とか)のためにやめるほうがより利点があるとは思う。
みんな言ってるけど一番最悪なのは嘘をつき続けなければいけない関係性のまま
結婚をしなきゃいけないのかって話。本人の精神衛生上もそうだけど、
他人からみたって、嘘をつく人間ではなく正直に話す人間のほうが相手を信じられるんだよ。
いざとなったときに「こいつは嘘をつくからな」と思われる人間と
いざとなったときに「こいつは嘘をつかないから」と思われる人間だったら後者のほうが
未来がある
タバコ吸う人間は鼻が死んでるんで気づかんが、
すわない人間からするとタバコ1本すっただけですぐにおいが染み付くからばれる。
バイクと違ってタバコ・パチンコは自分の趣味範囲内でもイメージが最悪なのと
両親関係なく今後の自分達の未来(子供とか)のためにやめるほうがより利点があるとは思う。
みんな言ってるけど一番最悪なのは嘘をつき続けなければいけない関係性のまま
結婚をしなきゃいけないのかって話。本人の精神衛生上もそうだけど、
他人からみたって、嘘をつく人間ではなく正直に話す人間のほうが相手を信じられるんだよ。
いざとなったときに「こいつは嘘をつくからな」と思われる人間と
いざとなったときに「こいつは嘘をつかないから」と思われる人間だったら後者のほうが
未来がある
530: >>510 2016/06/29(水)22:15:17 ID:gy1
>>526
すごいな第三者はそう思うのか…いや煽りとかじゃなくてね。意見ありがとう。
俺の脳内がお花畑なのかもしれないけど、彼女に人格否定されてるとは
感じなかったもんだから…
>>527
それは嫌な思いしたね。お疲れさんです…
>>528、>>529
だよなぁ…ちょっともう一回彼女を説得してみるか…
すごいな第三者はそう思うのか…いや煽りとかじゃなくてね。意見ありがとう。
俺の脳内がお花畑なのかもしれないけど、彼女に人格否定されてるとは
感じなかったもんだから…
>>527
それは嫌な思いしたね。お疲れさんです…
>>528、>>529
だよなぁ…ちょっともう一回彼女を説得してみるか…
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part42 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466879368/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…