今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

自分のツレの弁護士と公務員のカップルで一緒に遊びに行った時から婚約者の表情が暗く全然喋らず元気が無いから聞いてみたら・・・

460: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 17:50:30.41 ID:wXEDYFMk0.net
婚約解消になるかもしれない・・・
元々20代平均の年収より低くて昇給もほとんどなく低い事がコンプレックス
その上、彼女の方が年収が平均の100万くらい多い

お互いそれは知ってる上で婚約したんだけど
ちょっと前に自分のツレのカップルで男が弁護士女が公務員と一緒に遊びに行った時から
表情が暗く全然しゃべらず元気がないから
聞いてみたらそのカップルが羨ましくやっぱり俺の年収じゃ不安だと
そこから言い合いが始まり、向こうが私は本当は気楽に仕事がしたくてつらくなったりしたら
いつでもやめられる状況がよくてあんたの収入じゃやっぱり不安だの
なんであんたの給料が低いのにあんたの学資ローン一緒に払わないといけないの?とか
散々言われて
俺も俺でつい頭に来てなんだ寄生したいが為に結婚したいのかよとかお前の学費は
親が払ってくれただけだろうが偉そうに言うな甘ったれがとかひどい事言ってしまった

結局結婚なんてやめだ!もう年収の高い男でも探せ!と捨て台詞とともに荷物持って
飛び出してしまった・・・

チラ裏ごめんなさい
コンプレックスの年収に文句言われて愚痴を吐き出したかった

462: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 18:02:55.54 ID:jTeppa220.net
>>460
お疲れ
言ってしまったもんは仕方ないね
マリッジブルーだったのかもしれないけど彼女が言った言葉もひどい

お互い少し冷静になって考えて、それでも戻れないなら
早めにわかってよかったのかもしれないね
少し時間おいてまた話し合えばいいし今日は1人でゆっくりしなよ

463: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 18:21:14.26 ID:0dft5fio0.net
>>460
>気楽に仕事がしたくてつらくなったりしたらいつでもやめられる状況がよくて

結婚前に本性見れて良かったと思うべきだろ
面倒になったら全部の責任を押し付けられる人が良い、って言ってるんだよ
こんなの結婚したら、あれも嫌これも嫌とわがまま放題言うぞ

ただし、年収が低いのは自分の責任でもあることは理解しとこう
低年収の男と結婚したら苦労するのは事実なんだから

464: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 18:23:36.00 ID:miNpJawd0.net
>>460
あんたの学資ローン一緒に払うって何?奨学金みたいなもの背負ってるってこと?
さすがに他人の学費なんか払いたくないなー
やっぱカップルは男性の方が高年収じゃないとうまくいかないと思うわ…

465: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 18:24:09.89 ID:I4wqk2Up0.net
>>460
女性は妊娠出産子育てを考えるとどうしても経済的なことは現実的に考えてしまうから
不安になるのは当然だよね
それは仕方ないよ

でもあなたの収入が低いとわかってて結婚決めておいてその言い草はないわ
一緒に苦労しようと思えないなら結婚しても駄目になりそう
よくよく考えて話し合った方がいいよ
あなたも転職とか考えてみたらどうだろう

467: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 18:52:39.01 ID:3uy2hfG/0.net
>>464
女性の方が高年収でもうまくいくためには、男性もそこそこ稼いでて
おんぶに抱っこにならない必要がある

なんだよ学資ローン女に払わせるって

468: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 18:57:32.67 ID:7QMI/nUC0.net
寄生したいのはどっちだか

469: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 19:14:34.04 ID:OLHrXbFg0.net
年収100万超を女におんぶしてもらう身分のくせに偉そうに…
彼女にはもっとふさわしい人がいるから別れたらいい
学資ローンなんか自分で払え

470: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 19:15:43.41 ID:OLHrXbFg0.net
>>469
年収100万超の年収の差分、のことです念のため

472: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 21:22:46.23 ID:qf+6M7420.net
結婚=仕事をやめるってなるのはなぜなのか未だにわからん

473: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 21:38:05.34 ID:5fzPdxwH0.net
まあお互いそれぞれあるとは思うけど、男だろうが女だろうが
パートナーに自分だけの(相手に全く非がない)借金払わせるのはクソだと思う

474: 460 2016/07/09(土) 21:54:37.15 ID:n5pkg5wG0.net
しょうもないチラ裏にこんなにレスがつくとは
みんなありがとう

学資ローンの件はいろいろと前も話してて財布別々案も出してたんだけど
それじゃお金が貯まらないから財布は一緒にしたい
けどそれだと実質ローンも折半になる形になるからローンを一緒に払うのは嫌だ
ローン終わるまでこづかいを無しとか言われてた

けどやっぱ人の借金はいくら家族になるとしても嫌だよね
これから一生一緒に生活するからつらい事楽しい事とか一緒に分かち合って行こうなんて人
男でも女でも現実的にいませんよね

皆さんの貴重な意見を参考に冷静に話し合って見ようと思います。

もし破局になったらローンも後3年でなくなるしそれからまた次探そうかなw

475: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 22:00:33.66 ID:OLHrXbFg0.net
>>474
>これから一生一緒に生活するからつらい事楽しい事とか一緒に分かち合って行こうなんて人
男でも女でも現実的にいませんよね

借金背負わなかったらこの言い草
なんだこいつ

476: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 22:03:08.47 ID:MY4Dz4u10.net
借金を一緒に返してくれるって人に、偉そうに言うな甘ったれがって
「お前が言うな」で終わりだよ

>>474
なんで人の借金払わないと苦楽を共にしないことになるの?

477: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 22:15:14.61 ID:t38HUCRR0.net
ID:OLHrXbFg0
こいつのレス4回から臭うま~ん臭

それはそれとして本来払わなければならない学費を親に払ってもらった側と
払ってもらえずに自分でローンで払ってる側

一概のてめぇの借金が~てのもね
まぁてめぇの借金だけど

どっちも寄生人間に見えるから冷静に話し合っても妥協案やお互い納得する結論が
見つからないなら別れるのがお互いの為じゃないの

478: 恋人は名無しさん 2016/07/09(土) 22:20:43.18 ID:/XKWM2it0.net
俺も奨学金の返済あるけど、一万くらいだから小遣いから払う予定
その代わりお互いの小遣いを高めに設定している

479: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 00:13:14.42 ID:1n8oYHhZ0.net
結婚前の財産(借金含)を共有しようとする神経がわからんわ

480: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 01:13:19.98 ID:d95Zfg4p0.net
>>460の立場が男女逆だったら全然違うなるんだろうね
彼女の方が稼ぎ低くてローンまであるのに、それの返済を支えてくれないなんてなんて
器の小さい男だ!って
ローン折半するなら自由なお金はなしとかモラハラだ!って

481: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 01:53:00.04 ID:z2U8jPp40.net
そうかなぁ…
女が「彼が私のローン返済を助けてくれません。彼は私と苦楽を共にする気はないって
ことですよね」なんて書き込んだらやっぱり叩かれると思うけど…

482: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 02:07:18.04 ID:12E393U+0.net
>>474
奨学金なんて借りてる人なんて今時たくさんいるし、夫婦で返してる家庭なんて
山ほどいるでしょ…
親のお金で大学行った人に、そういう言い方されたら私も嫌だな
女は出産とかでずっと連続的に働けるわけじゃないし、年収が不安なのは理解できるけどね

そもそも小遣い0の意味がわからん
お互い決まった額だけ家庭に入れて、残りを自分のお金とかじゃダメなの??
次探した方がいい気もする

483: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 02:22:03.42 ID:B5YMxFLT0.net
やっぱり生まれ育った家庭の経済状況も似てる人同士が(傾向として)
結婚生活上手く行くんだなってここ見てもよく分かるわ

裕福な方が結婚後の生活に文句持っちゃったらもうダメな気もする
話し合って解決したとしてもその時抱いた不満はずっとくすぶり続ける訳だし

484: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 03:18:28.75 ID:KhSUDQXg0.net
本当そう思う
貧乏な家の子はやだねー

485: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 04:19:53.50 ID:9Kco2buK0.net
経済状況の差がありすぎるとやっぱり溝が出来るよね
彼は高収入でご実家もお金持ち、私は私も実家も貧乏で、金銭感覚が違うから
戸惑うことばっかりだよ

結婚式も新婚旅行もしなくていいと思ってたら、彼が全部出すからしようって言ってくれたけど、
準備するのに細々とした物は自分で用意しなきゃいけないから、
地味な出費が痛いって感じたり、新婚旅行に100万もかけるなら、
その分生活費に回したいって思ってしまう自分が嫌になる

貧乏な自分を甘やかしてきた結果なのは分かってるんだけどね

486: 恋人は名無しさん 2016/07/10(日) 06:25:39.05 ID:J2Iy3ZR60.net
>>485
>新婚旅行に100万もかけるなら、その分生活費に回したいって思ってしまう自分が嫌になる
いや、その判断は正しいよ
けど、それをカバーして余りある収入を持つ人と一緒になるなら
甘えてしまうのも心の踏ん切りがついて良いと思う

487: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 08:13:07.98 ID:pUFDqEh70.net
>>485
彼とお互いの希望を話し合って、お互いが納得できる答えを出すと良いかもしれない

488: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 09:26:46.46 ID:ZGV/pNoK0.net
奨学金なんてボーナスでまとまったお金払ったりすれば
もっと短期で返せそうなのに、どうしても月1万返済とか決まってるの?

489: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 09:39:00.71 ID:J2Iy3ZR60.net
てか、貯金切り崩してでも清算してから結婚すべきだろう
まさか、奨学金返すだけの貯金も無いとかはないよね?

490: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 09:40:56.89 ID:hNsA6GtA0.net
いくら働いてもあまり貯金が貯まらないワーキングプアってのはいるんだよ…

491: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:03:44.02 ID:/UHpiOuc0.net
>>488
結婚やら子供やらでまとまったお金が必要なこともあるし、
わざわざ貯金崩してまで早期で返す必要は無いかなと思ってる。
無利子であれば。

492: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:04:30.54 ID:pUFDqEh70.net
>>491
そうそう。同意

493: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:09:39.22 ID:hNsA6GtA0.net
え…奨学金とは言え借金なんだから
私は無利子でもできるだけ早く返済したいと思う派だわ
色んな考え方があるね

494: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 10:10:53.66 ID:ZGV/pNoK0.net
>>491
貯金切り崩せとは自分は言ってないけど
ただ結婚前に借金は清算すべきだと思うけどね

498: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 12:37:19.44 ID:LPJBv+sy0.net
高給や専門のスキル、資格を取るために奨学金で大学行くのは分かるんだけど
普通に大学行きたいだけの人が奨学金利用すると卒業後悲惨なことになるんだな

501: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 14:05:25.83 ID:8q+fCKKo0.net
>>498
本当これ
奨学金借りてまで進学しても結局ワープアじゃ意味ないと思う
そして奨学金がある人の子供もお金なくて奨学金で進学する負の連鎖

499: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 13:16:35.31 ID:sCGy/LFU0.net
奨学金、って名前に騙されるけど立派な借金だからね

500: 名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote! 2016/07/10(日) 13:27:04.64 ID:5EMUxQc10.net
貧乏人に厳しい世の中

元スレ:【結婚キマッタ】★婚約中スレッド★39【カプ板卒業】 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/ex/1466549195/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

12件のコメント

  1. 奨学金の返済があるのに結婚なんて図々しすぎる
    第三者からみれば学費だろうがギャンブルだろうが借金に変わりないんだよ
    それも趣味嗜好じゃなくて教育資金が捻出できない家庭って終わってる

  2. 結婚前に気づけてよかったじゃん
    命拾いしたんだよ、二人とも
    いや、婚約者がか

  3. 男の借金を払わなかったらま~ん呼ばわりか
    本当男様()の被害者ヅラはすげえな
    最低限の誇りすらないんだろうな

  4. 学資ローン使って進学しといて低収入ってw
    何の為に進学したんだよ

  5. まあテメエの借金は自力で返そうな
    女に甘ったれるんじゃなくてな
    そして身綺麗になったあと、低収入で昇給も期待できない
    今の状態でも結婚してくれる人を探すか、転職してもっと
    強い男になるしかないな
    俺みたいに1000万単位で養育費を請求されて返したやつもいるぞ

  6. 養育費を請求してきたのは俺の養父だ
    実父母は浮気だなんだで0歳の俺を捨てた

  7. 男の俺から見ても低収入のお前が悪いよ。
    だって女はお金が大好きだからね。
    金のためなら自分の体を平気で売れるのが女だよ。
    お前が悪いと思わないか??

  8. クズ野郎が!
    奨学金位テメェで始末しろ。
    バカなくせに大学行ってんじゃねぇよ!

  9. 夫の奨学金は夫の婚前の貯金と義父母の援助で一括返済してもらったなー
    婚前は借金はないって言ってたのに後出しで100万超えの告白してきて、ほんとに腹立った。独身時代も切り詰めて返済頑張ってたわけでもなく、むしろ年収が200万近く上回ってる私と同じくらいのマッタリした生活してた夫の金銭感覚に恐れおののいたわ。
    こっちのほうが稼いでるし生活費の負担も大きいのは私なのに、「俺の金で返してるんだから問題ないだろ!」
    学業の結果出来上がってる夫と暮らしてるわけだから恩恵には預かってるわけだし、ご祝儀と結婚後の貯蓄で返済するのも良いかな、と思ってた気持ちが吹っ飛んだわw

  10. 植物を育てるのに水が必要な様に、愛を育てて行くのにはお金がいるんだよ。
    愛を育めば子供もできて、お金は幾らあっても足りゃしない。
    と、バツ2の俺が言ってみた。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。