今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁の方が倍以上稼ぐんで俺実家への送金半分を嫁に負担して貰いたいと話したら結婚前に俺が買った車のローンを俺に持てと言われた

644: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)02:41:54 ID:o0Y
家計についての質問や相談はここでいいかな?

俺と嫁は結婚2年目、同い年で29歳。
勤め先は違うものの、職種は大雑把に言えば同じ(研究系)なんだが、嫁の方が倍以上稼ぐ。

俺収入(手取り) 月約28万(ボーナス2ヶ月分×2回)
嫁収入(手取り) 月約80万(ボーナスなし)

毎月給料日に生活費用の口座に20万ずつ入れる。
家賃・光熱費・通信費・食費・保険・ローン(車)等々を差し引いて、だいたい15万余る。
余った約15万は夫婦共同の貯蓄(マイホームの頭金)
ボーナスは半分貯蓄に回して、俺のボーナス月には同額を嫁も貯蓄に回す。
結婚してからの1年間で共同貯蓄は300万貯まった。

俺は生活費に回した残りの8万を毎月ほぼ使い切る。
毎月5万、実家に送金しているので、小遣いは3万だ。
それだけだと足りないから、ボーナスからちまちま補填してる。
手元に残る金はあんまりなくて、個人の貯蓄は100万くらい。

嫁の個人貯蓄がどれくらいかは知らないけど、かなり貯めてるんじゃないかと思う。

俺としては、俺の実家への送金分の半分を嫁に負担してもらうと言うか
生活費用をお互いに2.5万ずつ増やして、その中から5万送金するという形にしたい。
その話は何度かしているんだが、嫁は家事の不足(主に掃除)を外注する費用は嫁が持ち
車(結婚前に俺が買ったもの)のローンを家計から出しているのだから
家計から俺実家への送金をするなら、車のローンは俺が持つべきだって言うんだ。

掃除の外注は嫁が独身の頃からしていたそうで
水回りの大掛かりな掃除を業者に頼んでいるんだ。
でもそれは嫁がそうしたいからしている事だから(俺は多少汚れてても気にしない)
嫁が負担するのは当たり前だと思うんだよね。
車のローンは、食材の買い出しで嫁も利用するんだから、
それが家計からっていうのもおかしくない。

そもそもの収入が大きく違うんだから、生活費をきっちり折半っていうのも本音では不満。
嫁は実家に金がかからない分、俺の事情に寄り添ってくれてもいいと思うんだけど。
でも嫁は、嫁個人の貯蓄は将来の子供のためだから、削りたくないそうだ。
更に、子供が出来たら学資保険の半分くらいは負担してって言われてるけど、
そうなると更にかつかつで憂鬱だ。

俺だって同年代の男の中では稼ぎが少なすぎるわけじゃないし、稼ぐ嫁をもらったのに
毎月懐が寂しいなって思わなきゃいけないのかって、虚しくなってくる。

俺が言ってる事ってそんなにおかしいのかな。
月々の生活費の負担を俺15万・嫁25万にしても、嫁はまだまだ余裕の生活だと思うんだけど。
二人合わせて月に108万で、共同生活なんだからお互い54万ずつ稼いだって事に
ならないのかな?

645: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)02:58:35 ID:fUW
その車の現在の使用頻度は2人とも同じくらい?メインはあなた?
家事の不足に関してはもし業者を雇わない場合、その家事分担割合はどうする予定?
(多少汚れてても気にしない人と、業者レベルで綺麗になるのを求めてる間くらいを
維持するとして)
あと同じ研究系だけどそれぞれの労働時間はどのくらい?
家を維持するためには家事もしなきゃいけない。
そうなるとお金だけじゃなく労働時間も考慮する内容ではあると思う。

あと生活費をほぼ完全に折半してる状態の感覚なら、例え嫁が倍稼いでいても
嫁がローンは自分自身が払えは正しいと思う。
例えばそれにあわせて家事をあなたが多めにするなどの
金額では補えない部分をあなたが別のもので補うのならまだしも
単純に生活費を半分に割っている感覚でいる家庭なら
嫁の稼いだ分と自分が稼いだ分を共有財産として認識するのは難しいと思う。

例えば専業主婦は旦那が稼いでいる分、家事でフォローするでしょ。
それがない状態で単に金額を求めるのは逆の立場だったらあなたはどう?ってなると思うよ。

646: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)03:01:29 ID:9CX
>>644
送金分は貴方の個人的なお小遣いからが妥当だと思う。
水周りの外注を奥さんがやりたいから奥さんが負担して当たり前なら、
実家への送金も貴方がやりたいから貴方が負担して当たり前。

稼ぐ嫁を貰ったのに…子供出来たら学資保険を半分負担するのが憂鬱…って、
子供が出来たとして妊娠出産の過程で奥さんが仕事を長く休まざるを得ない状況になったら
どうするの?
貴方が奥さんの分もバイトするなりなんなりして稼いでこよう!って気概はある?
そういう事も考えて奥さんはしっかり貯めているんじゃない?
2人合わせて月108万の稼ぎだけどお互い54万ずつ稼いだ事にはならないよ。
家事の負担はどうなってるのかわからないけど、多少汚れてても気にしないって文言からすると
奥さんの方がしっかりやっているのかな?と思える。
とすると奥さんの自由に使える分(恐らく貯蓄?)にグチグチ言うのは求めすぎだと思う。

647: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)03:08:54 ID:fUW
てか単純に自分の負荷をふやさず、相手の収入に頼って自分の周りを潤わそうとするのって
って払ってる側の相手からすればものすごい都合の良い話なだけだよね。

「稼ぐ嫁をもらったのに毎月懐が寂しいなって思わなきゃいけないのかって、虚しくなってくる」
こんなこといわれたら嫁がどう思うか考えなよ・・・。

650: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)03:25:43 ID:7Hm
>>644
奥さんの言ってる事の方が全面的に正しいと思う
自分の親に送金はするけど子供の資金を折半するのは憂鬱って…
あなたの家族はどっちなの?子供作らない方がいいんじゃない?

そんな懐寂しいなら逆に毎月月の生活費を減らして15万ずつとかにしたら?
マイホーム資金が貯まるのが遅くなるけど。
奥さんの方が稼いでるんだから奥さんがもっと金出せ言うんだったら
当然家事はそれに応じて貴方が請け負うんだよね?
だったらそう提案するのはアリだと思う

651: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)04:18:41 ID:37o
>>644
あんた根本的にズレてるな

>二人合わせて月に108万で、共同生活なんだからお互い54万ずつ稼いだって事に
ならないのかな?

ならねーよ 嫁の稼ぎは嫁の稼ぎ 虫がよすぎ
独身時代の借金を家計費から出してもらえるだけありがたいと思え
どうしても金コマでピーなら実家仕送り分だけ家計費繰入れ免除してもらうとか
(644が15万、嫁20万にしてもらう)
これも土下座に近いお願いしなきゃならんけどね

652: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)05:23:06 ID:MTt
>>644
>稼ぐ嫁をもらったのに
>嫁はまだまだ余裕の生活だと思うんだけど。

このへんの考え方が間違ってるんじゃないかな。
ためしに、男女逆転させて考えてみてよ。
稼ぐ夫をゲットしたんだから、もっと私にもお金を使わせてくれないと不満足、
どうせ私がこれくらい使ってもこの夫なら余裕よね、
こんなことを言う女をどう思う?

高収入の人は、高収入なりに自分のお金をシビアに計算しているもの。
それを、低収入の人がうらやんで、少しくらい私が使っても余裕でしょって、
それは通じないと思う。

653: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)05:43:57 ID:hbJ
>>644
>でもそれは嫁がそうしたいからしている事だから(俺は多少汚れてても気にしない)
嫁が負担するのは当たり前

でもそれは旦那がそうしたいからしている事だから
(私は多少実家の生活費少なくても気にしない)
旦那が負担するのが当たり前

って事だよね。
自世帯の事ならともかく、別世帯のお金までなんで家計で出すの?
仕送りしたいなら自分の裁量でやれば良いし、それが出来ないなら、
甲斐性のない自分を省みるべきじゃん

結婚前の借金返してくれてるだけでも物凄く良くできた奥さんだよ。
子供ができて働けなくなった時に相手の分まで稼いでやる位の気概を持ちなよ。
今みたいな考え方は単なる寄生虫じゃん

654: 名無しさん@おーぷん 2016/07/30(土)06:26:32 ID:Ufv
>>644
ATM扱い乙。
言葉の端々に集り根性が見えて気持ち悪い。
家事も嫁さんに丸投げか分担してても不満たらたらではとゲスパー。
嫁さんの言い分が全面的に正しいよ。
実家仕送りは貴方個人の問題。
嫁さんの金を狙うなんてどういう神経してるんだか。

831: 644 2016/07/31(日)23:11:01 ID:agk
書き逃げみたいになって申し訳ない。
全レスは控えるが、いくらか補足して〆ます。

学資保険を半分負担するのは当然だと思ってる。
憂鬱だと言ったのは、家計に出す金額が増えると、ますます小遣いが減るって点。
子供が欲しくないとか、子供に金をかけたくないとか、そういう意味ではない。

車のローンについては、確かに購入したのは独身時代だが、通勤に使う為なので
嫁が「必要な物だから、ローンも家計から出す」って言ってくれた。
嫁はペーパードライバーだから運転しないけど
朝駅まで送ったり、食材や日用品の買い出しにも使うし。

水回りの掃除の外注は、毎日きれいにしてるんだしそこに金をかけなくても、とは思うが
嫁が必要だと感じていて、嫁が金を出している事だから、気にしないようにする。

家事はちゃんとやってる。丸投げではない。

俺:毎日の掃除(風呂やトイレも)。夕飯の仕度。クリーニング出し・引取。
嫁:朝食・弁当・常備菜を作る。食事後の片付け。

夕飯は、俺の方がだいたい早く帰るから平日はほぼ毎日やってる。
飯を炊いて味噌汁と主菜を作って、後は嫁がたくさん作ってる常備菜が副菜。
掃除も洗濯もちゃんとやってるよ。
家事は嫌いじゃないし、俺の方が時間もあるんだからそこに不満はない。

嫁にたかりたいとか、嫁の稼ぎにおんぶしたいわけではないよ。
実家への送金は俺が負担するのが当たり前だって解っているつもりだったが
高収入の嫁への甘えがあった事は自覚した。

厳しい意見の数々、参考になりました。ありがとうございます。

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part45 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1469128452/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

14件のコメント

  1. その年でボ無しでも月収80万は凄いね。女で。
    将来的にはどうなのかね
    いつでも切られるタイプの雇用形態なのかな

  2. 奥さんが産後肥立ちが悪くて働けなくなったら、この人はどうするつもりなんだろ。

  3. 金銭的にもっと負担してもらいたいなら
    もっと家事負担する必要があると思うけど

  4. 嫁さんは努力を積み重ねて月80万の収入を得るまでになったのに、夫婦なんだから54万ずつの稼ぎってことにならない?って気持ち悪い発想する旦那
    お前も80万稼げるよう努力しろよな

  5. どうせママンにせっつかれるとまた同じ事を嫁に言うんだろ
    そんでキレるんだよ
    お前は俺の親を大事にできないのか!つってな

  6. 車処分したら?
    いくらローンなのかわからないけど結構浮くんじゃない?カーシェアもあるし。
    あとその給料で5万は仕送り多すぎると思う。

  7. たかが通勤に使う車なんて、そこ等の中古軽(3-40万)で十分だろ
    まぁバス・電車にすれば、その金も要らんか
    サッサと車売って、その金親に上げて喜ばしてやりゃ良い

  8. 出産は無理でも家事と育児メインで請け負ったら考えてもらえるんじゃないかな?

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。