15: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/27(月) 08:38:58.19 ID:DjMejvOw.net
専業主婦してる人がいたら聞きたいんですが、お小遣いって旦那さんからもらってる?
もしもらってるとしたらそれは旦那さんが自発的に渡してくれる?それとも交渉した?
我が家の夫は自分はお小遣い制がいやで家計を握ったくせに、
夫の仕事の都合で専業になった私にはお小遣い1つくれないんだよね。
お金が足りないなら言ってというけど、生活費が足りなくなったと報告しても
追加でお金くれたりしないから言うだけ無駄。
無職の妻が出かけたり美容室行ったらそのお金はどこからでてるのか
普通考えられないものかな?
金の切れ目は縁の切れ目というけど、お金に対してあまりに気のつかない夫に
新婚なのに離婚が頭をちらつくわ
もしもらってるとしたらそれは旦那さんが自発的に渡してくれる?それとも交渉した?
我が家の夫は自分はお小遣い制がいやで家計を握ったくせに、
夫の仕事の都合で専業になった私にはお小遣い1つくれないんだよね。
お金が足りないなら言ってというけど、生活費が足りなくなったと報告しても
追加でお金くれたりしないから言うだけ無駄。
無職の妻が出かけたり美容室行ったらそのお金はどこからでてるのか
普通考えられないものかな?
金の切れ目は縁の切れ目というけど、お金に対してあまりに気のつかない夫に
新婚なのに離婚が頭をちらつくわ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
16: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/27(月) 10:52:23.97 ID:D+ijPScJ.net
>>15
うちは生活費をちょっと多めにもらってて友達とランチとか細かいものはそこから
美容院代などは向こうから別でくれる
男の人って鈍い人多いから言わなきゃ分かんない人もいるかも
でも生活費も足りないってそれ、経済DVだから
うちは生活費をちょっと多めにもらってて友達とランチとか細かいものはそこから
美容院代などは向こうから別でくれる
男の人って鈍い人多いから言わなきゃ分かんない人もいるかも
でも生活費も足りないってそれ、経済DVだから
17: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/27(月) 12:02:24.38 ID:hGVkOKcG.net
>>15
小遣いが嫌で生活費支給?
ザックリ言おう。
子供が居ないなら旦那1/3妻1/3老後1/3で割れ。旦那の分の生活費は別途請求しろ
子供が出来たら1/4ずつ
手取り30万なら10万渡して、そこから旦那の分の食費保険家賃光熱費税金を貰うだけよ
小遣いが嫌で生活費支給?
ザックリ言おう。
子供が居ないなら旦那1/3妻1/3老後1/3で割れ。旦那の分の生活費は別途請求しろ
子供が出来たら1/4ずつ
手取り30万なら10万渡して、そこから旦那の分の食費保険家賃光熱費税金を貰うだけよ
18: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/27(月) 12:58:37.11 ID:O97tWQCv.net
それ逆に面倒くさい
19: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/27(月) 13:09:42.37 ID:hGVkOKcG.net
>>18
ここを面倒くさいってのは共同生活の放棄だよな
どっちも計算をやらんならいずれ破綻するだけだろ
ここを面倒くさいってのは共同生活の放棄だよな
どっちも計算をやらんならいずれ破綻するだけだろ
21: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/27(月) 16:12:05.22 ID:w9g1mUE2.net
前提条件が>>15ってわかって言ってるのか…?
26: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/27(月) 19:23:52.68 ID:+Z8zT7Gq.net
>>15
察してちゃんだね
言わなきゃわかんないよ、話し合うのが一番
察してちゃんだね
言わなきゃわかんないよ、話し合うのが一番
28: 15@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 13:15:12.42 ID:7wJOoB4m.net
いろんな意見ありがとうございます。
察してちゃんなんだろうけど、みんなはお金くださいってストレートに伝えてるのかな?
前に一度私の私的な出品について話し合ったことがあって、
言ってくれればいくらでも渡すよーって言ってけど
実際は生活費の不足すら申し立ててもスルーされ
なんどもお金くださいっていうのは無心してる気持ちになって虚しくなるから就職
察してちゃんなんだろうけど、みんなはお金くださいってストレートに伝えてるのかな?
前に一度私の私的な出品について話し合ったことがあって、
言ってくれればいくらでも渡すよーって言ってけど
実際は生活費の不足すら申し立ててもスルーされ
なんどもお金くださいっていうのは無心してる気持ちになって虚しくなるから就職
30: 15@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 13:20:40.39 ID:7wJOoB4m.net
謝って途中送信してしまいました。
お金無心してる気がして虚しくなるから就職決めてきた。
夫婦だからきちんと話し合える関係になるべきなんだろうけど
親にだってお金欲しいとかこれ買って欲しいとかは言いづらいのに、
結婚したばかりの夫に毎回お金くださいっていうのはすごくストレスに感じるんだよね
お金に関する気使いみたいなものも含めて価値観の差ってすごく重要だなと思った。
お金無心してる気がして虚しくなるから就職決めてきた。
夫婦だからきちんと話し合える関係になるべきなんだろうけど
親にだってお金欲しいとかこれ買って欲しいとかは言いづらいのに、
結婚したばかりの夫に毎回お金くださいっていうのはすごくストレスに感じるんだよね
お金に関する気使いみたいなものも含めて価値観の差ってすごく重要だなと思った。
32: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 14:15:43.41 ID:kFDa93+s.net
>>30
すごくわかるよ
お金をほしいっていうのってなんだか惨めな気持ちになるよね
まず生活費が足りないと伝えてもスルーされる分については
ちゃんと数字に残して毎月の生活費の金額設定を改めたほうがいいと思う
すごくわかるよ
お金をほしいっていうのってなんだか惨めな気持ちになるよね
まず生活費が足りないと伝えてもスルーされる分については
ちゃんと数字に残して毎月の生活費の金額設定を改めたほうがいいと思う
33: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 14:24:56.04 ID:sRi7E0AA.net
いちいち言うのも面倒だよね
うちは私が自由に引き出せる口座に生活費として毎月多目に云十万円入れてもらって、
そこからお小遣いも含めてやりくりしてる(勿論全部使いきらない)
2万を越える買い物をした時は買った物を事後報告
それ以上は相談してから買うかな
うちは私が自由に引き出せる口座に生活費として毎月多目に云十万円入れてもらって、
そこからお小遣いも含めてやりくりしてる(勿論全部使いきらない)
2万を越える買い物をした時は買った物を事後報告
それ以上は相談してから買うかな
34: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 14:49:56.00 ID:lDkd1T1D.net
>>30
二人で一緒に生活してるんだから、生活費を要求することを「お金を無心する」って捉えるのは
間違ってるよ
お金が足りないなら生活費の設定額を上げてもらえばいいのに
このままだともし子供ができて働けなくなった時に本当に困る思いをするよ
私は専業だけど生活費とか固定せずに、一人で食材を購入する時用に予めいくらか貰ってる
あとは大体二人で買い物することが多いから旦那に払ってもらってる
月末くらいに計上して、貰った金額に不足分があるときは申告して貰うようにしてる
ガッチリ予算組んじゃうと旦那一人で働いてるのにストレスかなと思ってこのやり方
お互い無駄遣いしない方だからわりと上手くいってる
二人で一緒に生活してるんだから、生活費を要求することを「お金を無心する」って捉えるのは
間違ってるよ
お金が足りないなら生活費の設定額を上げてもらえばいいのに
このままだともし子供ができて働けなくなった時に本当に困る思いをするよ
私は専業だけど生活費とか固定せずに、一人で食材を購入する時用に予めいくらか貰ってる
あとは大体二人で買い物することが多いから旦那に払ってもらってる
月末くらいに計上して、貰った金額に不足分があるときは申告して貰うようにしてる
ガッチリ予算組んじゃうと旦那一人で働いてるのにストレスかなと思ってこのやり方
お互い無駄遣いしない方だからわりと上手くいってる
31: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 14:08:56.62 ID:wypP7oeU.net
>>30
だからこそ、その気持ちも含めて一度腰据えて話した方がいいんじゃないの?
就職決めるのはいいけど、今言えなかったら年数が経過するにつれて言い出しにくくなると思う。
うちの母親が似たような感じで、ろくに伝えずにわかってくれない、とか察してちゃん発動。
そんで溜まりに溜まっていきなり爆発とか、見ててうわぁってなるわ。
だからこそ、その気持ちも含めて一度腰据えて話した方がいいんじゃないの?
就職決めるのはいいけど、今言えなかったら年数が経過するにつれて言い出しにくくなると思う。
うちの母親が似たような感じで、ろくに伝えずにわかってくれない、とか察してちゃん発動。
そんで溜まりに溜まっていきなり爆発とか、見ててうわぁってなるわ。
35: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 14:54:50.78 ID:7wJOoB4m.net
>>31
生活費が足りてないよって言うのはきちんと伝えてるうちに入らないのかな?
収支も全部まとめていくら足りてないのか数字で見せてても?
生活費が足りてないよって言うのはきちんと伝えてるうちに入らないのかな?
収支も全部まとめていくら足りてないのか数字で見せてても?
36: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 15:21:19.40 ID:wypP7oeU.net
>>35
足りないと言っても収支を見せてもお金渡してくれないんだよね?
何度も伝える事で無心してるような虚しい気持ちになる事は、ご主人わかってる?
わかってて渡さないなら経済DVだと思うんだけど。
どうしても収入自体が無いのか、無駄遣いが多いと思われてるのか、
まだ話足りなくてわかってないのか。
>>30の感じだと、どうも話し合い放棄して勝手に稼ぐから
もういいやって感じに受け取れてさ。
足りないと言っても収支を見せてもお金渡してくれないんだよね?
何度も伝える事で無心してるような虚しい気持ちになる事は、ご主人わかってる?
わかってて渡さないなら経済DVだと思うんだけど。
どうしても収入自体が無いのか、無駄遣いが多いと思われてるのか、
まだ話足りなくてわかってないのか。
>>30の感じだと、どうも話し合い放棄して勝手に稼ぐから
もういいやって感じに受け取れてさ。
38: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 15:32:00.09 ID:wypP7oeU.net
何度もゴメン。
以前の話し合いで「言ってくれれば出すよ」と言いつつ、結局いつもスルーされるんだよね?
それで怒らないの?困ってるんじゃないの?
邪推だけど、ご主人は提出物の期限とか守れるタイプ?
そもそも、渡されてる生活費自体が足りてないのに、そこを増額しない理由は
ちゃんと聞かないの?
以前の話し合いで「言ってくれれば出すよ」と言いつつ、結局いつもスルーされるんだよね?
それで怒らないの?困ってるんじゃないの?
邪推だけど、ご主人は提出物の期限とか守れるタイプ?
そもそも、渡されてる生活費自体が足りてないのに、そこを増額しない理由は
ちゃんと聞かないの?
40: 35@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 18:05:54.42 ID:CgFtfk+r.net
>>36
お金ほしいって言いづらいことも、何度も言うのは情けない気持ちになるってことも伝えたけど
そう?俺はそう思わない、俺がお前の立場ならお金ほしいって言える。
で終わりだったから伝わってないというか理解できないんだと思う。
残業が減って収入自体が少なくなってるのもあるんだろうけど、
そもそも収入も何度か聞かないと教えてもらえないし。
増額しないのは翌月の支出が減ればどこかで帳尻が合うと思ってるみたい。
今月不足した分は翌月分の生活費を前倒しで使えばいい、最終的に足りなくなったら
そこで足せばいいじゃんみたいな。
怒ったりもしてたけど、そもそも最初は生活費すらもらえてなくてその都度言い合いしてたから
もう自分で稼げばいいやという気持ちになりつつあるのは確かです。
どうやったら気持ちを理解してもらえるのか、考えるのに疲れてきた。
もともとは私が就職したら収入は貯蓄にまわそうって言ってたのに、
いざとなったら貯蓄に回すのは自分のお金を減らしたくないからだ
と言い始めたあたり、養うことが負担になってるのかなとも思う。
お金ほしいって言いづらいことも、何度も言うのは情けない気持ちになるってことも伝えたけど
そう?俺はそう思わない、俺がお前の立場ならお金ほしいって言える。
で終わりだったから伝わってないというか理解できないんだと思う。
残業が減って収入自体が少なくなってるのもあるんだろうけど、
そもそも収入も何度か聞かないと教えてもらえないし。
増額しないのは翌月の支出が減ればどこかで帳尻が合うと思ってるみたい。
今月不足した分は翌月分の生活費を前倒しで使えばいい、最終的に足りなくなったら
そこで足せばいいじゃんみたいな。
怒ったりもしてたけど、そもそも最初は生活費すらもらえてなくてその都度言い合いしてたから
もう自分で稼げばいいやという気持ちになりつつあるのは確かです。
どうやったら気持ちを理解してもらえるのか、考えるのに疲れてきた。
もともとは私が就職したら収入は貯蓄にまわそうって言ってたのに、
いざとなったら貯蓄に回すのは自分のお金を減らしたくないからだ
と言い始めたあたり、養うことが負担になってるのかなとも思う。
41: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 20:28:52.59 ID:yIvDhjTJ.net
なんかもう結婚しない方がよかったんじゃない?としか言えない
42: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 20:35:18.88 ID:6e0NUiSh.net
借金ありそう
43: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 20:42:00.31 ID:hss2UXOF.net
まあ定収入だと小遣い制になるわなあ
39: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 15:40:16.14 ID:w83nB6eE.net
>>30
旦那がご両親から娘を託されたということを忘れてる気がする
金だけは自分で管理するだ?だったら余るくらいの金を渡すのが常識だろう
出来ないなら結婚するなって話になってもおかしくないぞ
よし、分からんちんの旦那は小遣い制に決定!
旦那がご両親から娘を託されたということを忘れてる気がする
金だけは自分で管理するだ?だったら余るくらいの金を渡すのが常識だろう
出来ないなら結婚するなって話になってもおかしくないぞ
よし、分からんちんの旦那は小遣い制に決定!
47: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 00:11:21.30 ID:0b+VC79I.net
私は逆に旦那に管理任されてて手取りの10パーと交際費(デート費)渡してる
でも旦那があればあるだけ使っちゃうみたいで月末外食とかデート行けないことに…
内訳聞いてると必要なものと思うんだけどお小遣いアップしたらキリがなくなりそうなので
しばらく我慢してもらう予定
ほんとに申し訳ないけど
でも旦那があればあるだけ使っちゃうみたいで月末外食とかデート行けないことに…
内訳聞いてると必要なものと思うんだけどお小遣いアップしたらキリがなくなりそうなので
しばらく我慢してもらう予定
ほんとに申し訳ないけど
51: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/29(水) 07:23:07.45 ID:hRFnmhsv.net
>>47
あるだけ使っちゃう人なら、デート費も管理(デート用財布作るとか)ではだめなのかなー?
交友関係広いと、誘われることも多くて、財布にお金あるとついつい乗ってしまうとか…
私は、友達多いわけじゃないけれど、夫よりは誘われることが多いので、
お小遣いいつもギリギリ…
あるだけ使っちゃう人なら、デート費も管理(デート用財布作るとか)ではだめなのかなー?
交友関係広いと、誘われることも多くて、財布にお金あるとついつい乗ってしまうとか…
私は、友達多いわけじゃないけれど、夫よりは誘われることが多いので、
お小遣いいつもギリギリ…
46: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2016/06/28(火) 21:24:08.86 ID:wypP7oeU.net
養うのが負担なんじゃなくて、一つの家庭という考えも、共有財産という概念も、
そのご主人には浸透してないんだよ。
自分のお金って言う発言はないわ。
子供が出来るまでは何とかなりそうだけど、子供が出来て仕事出来なくなっても
その考えのままだったら大変だね。
そのご主人には浸透してないんだよ。
自分のお金って言う発言はないわ。
子供が出来るまでは何とかなりそうだけど、子供が出来て仕事出来なくなっても
その考えのままだったら大変だね。
元スレ:新婚生活 21ヶ月目【入籍≦2年】 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1466676708/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
経済DVで出る所に出れば間違いなく勝てるね。
>そう?俺はそう思わない、俺がお前の立場ならお金ほしいって言える。
それなら旦那小遣い制度でおkじゃねーのwww
小遣い制って時点でこの寄生虫がクソなのが丸わかり
※1が大好きな経済DVなんかこの程度で適応されるわけねーだろボケ
旦那の親に相談してみ。
あるいは旦那の同僚に知り合いがいるなら、その人に。
モラハラ傾向のある人は奥さんの話なんか聞かない。
他人から意見されないとダメな人なんだと思う。
ほんとは別れた方がイイと思うよ。
今後もこんな事が何回もあるだろうから。
生活費が足りなくなった日から毎日もやしだけ出したれ
甲斐性もないくせに手前の見栄のために仕事辞めさせておいて退路を断った上で餓えさせるとか、畜生でもやらん行為やで
そもそも、生活費にいくらくらい貰って、何にどれくらい使ってるんだ?
コイツが遊ぶ金に生活費を使い込んでるとかなら、それこそ離婚になってもコイツが有責だろうし。
じゃあこの奥さんは、旦那に小遣い制にしたとして、旦那が付き合いなどの交友費で、足が出たとかなったときに、素直に渡すのかね?
へたすると、減額とか平気でしそう!