298: 名無しさん@おーぷん 2016/06/19(日)23:59:34 ID:bPD
叩かれるかもしれないけどやっぱりかかせて頂く。
私の旦那は介護職のヘルパーさん。
それがどうしても人には言えない。
身内にも私の職場でもご近所さんにも言ってない。
医療関係です、なんて盛る気にもなれずに会社員で通してる
細かく聞いてくる人にはのらりくらりとかわしてる
匿名だから言うけど底辺職だと思ってる。
若い人がやっているとそんな仕事にしかありつけないの?もっと仕事あるでしょ?っておもうし、工場や工事現場、トラックの運転手以下だと思う。堂々と言える神経がわからない。
毎日一生懸命働いてるしギャンブルも借金も課金も
過剰なスマホ遊びも風俗も女遊びもしない。
家事も育児も協力的だし、惚れた色眼鏡かもしれないけど
スタイルのいいイケメンだと思う。
自慢の旦那だし、大好き。
でもやっぱり仕事は嫌い。
どことなく転職すすめたけどこの仕事に誇りを持ってるみたいでなかなか変えてくれない。
ボーナスや手当も手厚いホワイトな会社。
でも嫌だし、だれかに聞かれたりした時さらっと「介護職に勤めてます」って旦那がいうのが嫌。
恥ずかしくて死にたくなる。
介護職の人ごめんなさい、でもやっぱり下に見てしまう
どうしてももっとやれる仕事あるでしょう?って思っちゃう。
旦那には悟られないように努力してるけどバレてるかもしんない
私の旦那は介護職のヘルパーさん。
それがどうしても人には言えない。
身内にも私の職場でもご近所さんにも言ってない。
医療関係です、なんて盛る気にもなれずに会社員で通してる
細かく聞いてくる人にはのらりくらりとかわしてる
匿名だから言うけど底辺職だと思ってる。
若い人がやっているとそんな仕事にしかありつけないの?もっと仕事あるでしょ?っておもうし、工場や工事現場、トラックの運転手以下だと思う。堂々と言える神経がわからない。
毎日一生懸命働いてるしギャンブルも借金も課金も
過剰なスマホ遊びも風俗も女遊びもしない。
家事も育児も協力的だし、惚れた色眼鏡かもしれないけど
スタイルのいいイケメンだと思う。
自慢の旦那だし、大好き。
でもやっぱり仕事は嫌い。
どことなく転職すすめたけどこの仕事に誇りを持ってるみたいでなかなか変えてくれない。
ボーナスや手当も手厚いホワイトな会社。
でも嫌だし、だれかに聞かれたりした時さらっと「介護職に勤めてます」って旦那がいうのが嫌。
恥ずかしくて死にたくなる。
介護職の人ごめんなさい、でもやっぱり下に見てしまう
どうしてももっとやれる仕事あるでしょう?って思っちゃう。
旦那には悟られないように努力してるけどバレてるかもしんない
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
299: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)00:10:53 ID:L3t
>>298
>この仕事に誇りを持ってる
>ホワイトな会社。
ブラックな会社が多いと言われてる介護の会社で、誇りを持って働けてる旦那さん、羨ましい
なぜ底辺としか思えないのか、あなたのこころを掘り下げるしか無いね
今のままだと、旦那さん帰宅しなくなりそう
>この仕事に誇りを持ってる
>ホワイトな会社。
ブラックな会社が多いと言われてる介護の会社で、誇りを持って働けてる旦那さん、羨ましい
なぜ底辺としか思えないのか、あなたのこころを掘り下げるしか無いね
今のままだと、旦那さん帰宅しなくなりそう
300: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)00:32:57 ID:Cl4
>>298
なんでそんな男と結婚したの?
別の仕事してる男を探せばよかったんじゃないの
そこまで恥ずかしく思うような仕事をしてる男と結婚した神経がわからない
なんでそんな男と結婚したの?
別の仕事してる男を探せばよかったんじゃないの
そこまで恥ずかしく思うような仕事をしてる男と結婚した神経がわからない
301: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)00:51:15 ID:Ezy
私の弟も「老人が好きだから」と介護職してるわ。
給料は安いけど、好きで、誇りを持ってできる仕事に就けるのが一番素晴らしいよ。
逆にどんな仕事でも会社がブラックだったら微妙。
給料は安いけど、好きで、誇りを持ってできる仕事に就けるのが一番素晴らしいよ。
逆にどんな仕事でも会社がブラックだったら微妙。
302: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)01:28:11 ID:6Yf
>>298
隠しても子供には分かってしまうと思う
母親が父親を部分的にでも恥じているのは子供には辛い
隠しても子供には分かってしまうと思う
母親が父親を部分的にでも恥じているのは子供には辛い
303: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)07:25:07 ID:NM8
旦那だってきっと気づいてる
いつ捨てられてもいいように準備しといたほうがいいかもね
いつ捨てられてもいいように準備しといたほうがいいかもね
304: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)09:40:44 ID:tnZ
私の知り合いにも>>298さんみたいな人いる。ご近所さんにも。
ふたりとも大っぴらには言わないけど、思ってることが表情や目つきや言葉の隅っこでダダ漏れ。
介護職の一体何が底辺なんだろう。工場やトラック運転手も。
なんらかの形で自分もお世話になってる(なる)人たちなのに。
>>298さんには人として最底辺である痔核はないんだろうなぁ。
まぁどういう考えでも結構だけど、その見下してる介護職の人たちの世話にならないようにね。
あなただけじゃなく、あなたのご両親もね。
ふたりとも大っぴらには言わないけど、思ってることが表情や目つきや言葉の隅っこでダダ漏れ。
介護職の一体何が底辺なんだろう。工場やトラック運転手も。
なんらかの形で自分もお世話になってる(なる)人たちなのに。
>>298さんには人として最底辺である痔核はないんだろうなぁ。
まぁどういう考えでも結構だけど、その見下してる介護職の人たちの世話にならないようにね。
あなただけじゃなく、あなたのご両親もね。
305: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)09:41:38 ID:tnZ
ああああああ、この間の健診でイボ痔指摘されて色々ググったせいか
変な変換ミスになってるorz
変な変換ミスになってるorz
306: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)09:43:56 ID:ab7
>>304-305
痔核クソワロタwww お尻お大事にねwww
痔核クソワロタwww お尻お大事にねwww
307: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)10:22:15 ID:My3
真面目なレスが台無しw
ずーっと昔の金八かなんかで
「世の中に必要じゃない仕事なんてないっていうけど、
親がしていて恥ずかしいと思う仕事はある!」
みたいなセリフがあったと思うんだけど、そんな感じなのかね。
確かドラマでは母親がスナックのママかなんかの娘のセリフだったと思うんだけど。
ずーっと昔の金八かなんかで
「世の中に必要じゃない仕事なんてないっていうけど、
親がしていて恥ずかしいと思う仕事はある!」
みたいなセリフがあったと思うんだけど、そんな感じなのかね。
確かドラマでは母親がスナックのママかなんかの娘のセリフだったと思うんだけど。
309: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)11:23:07 ID:NGs
>>298
サラリーマンで間違いないじゃん。
運転手だって建設業だって介護だって会社に勤めているもん。
うちの旦那も介護職だから、職業聞かれたら会社員って言ってるよ。
いちいち「うちは製菓会社の会社員」とか言わないでしょ。
職種までは説明する必要ないと思うから、会社員で通しちゃうけど。
カード審査やローンなんかでも落ちた事は一度もないし。
なんで会社員の方が優れていると思っているのかわかんないけど。
会社だっていろいろあるだろうに・・・
介護って言っても、訪問介護と施設勤務とでは全然違うしね。
私は介護職ってサービス業だと思ってる。その中でも医療に近い位置
資格なしから始められて、経験と資格を積んでいけるいい仕事だと思うよ。
福利厚生は公務員並みってところは多いし、汚れ仕事も多いけど
看護師みたいに病院によっては超ブラックって程格差もないと思うし
転職簡単だし、別にハズカシイと思う事は何もないよ。
給料は安いけど、今の時代、普通のサラリーマンで、
それより上ってそう多いわけではないと思うしね。
サラリーマンで間違いないじゃん。
運転手だって建設業だって介護だって会社に勤めているもん。
うちの旦那も介護職だから、職業聞かれたら会社員って言ってるよ。
いちいち「うちは製菓会社の会社員」とか言わないでしょ。
職種までは説明する必要ないと思うから、会社員で通しちゃうけど。
カード審査やローンなんかでも落ちた事は一度もないし。
なんで会社員の方が優れていると思っているのかわかんないけど。
会社だっていろいろあるだろうに・・・
介護って言っても、訪問介護と施設勤務とでは全然違うしね。
私は介護職ってサービス業だと思ってる。その中でも医療に近い位置
資格なしから始められて、経験と資格を積んでいけるいい仕事だと思うよ。
福利厚生は公務員並みってところは多いし、汚れ仕事も多いけど
看護師みたいに病院によっては超ブラックって程格差もないと思うし
転職簡単だし、別にハズカシイと思う事は何もないよ。
給料は安いけど、今の時代、普通のサラリーマンで、
それより上ってそう多いわけではないと思うしね。
310: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)11:55:00 ID:ug2
うちはデスクワーク系典型的サラリーマン?だけど、
旦那さんどんなお仕事してるの?と聞いてくる人は要注意だと思う
サラリーマンか自営かの2択でも、他の家のことそんな興味あるの?と思ってしまう
逆に旦那さんの職や給与にコンプでもあんの?と思ってしまうわ
あと職場の女性が結婚すると、旦那さんが何してる人なのかすぐ聞く人ね
旦那さんどんなお仕事してるの?と聞いてくる人は要注意だと思う
サラリーマンか自営かの2択でも、他の家のことそんな興味あるの?と思ってしまう
逆に旦那さんの職や給与にコンプでもあんの?と思ってしまうわ
あと職場の女性が結婚すると、旦那さんが何してる人なのかすぐ聞く人ね
311: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)12:57:55 ID:ori
>>310
「今日天気いいねー」くらいのノリだろうからそんなに深く考えなくても…
「今日天気いいねー」くらいのノリだろうからそんなに深く考えなくても…
312: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)18:04:07 ID:yTK
答えによってはスイカ大の雹が降ってきたレベルで食いつくけどねw
317: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)22:24:22 ID:OCf
>>310
とってもわかるわ。大して親しいわけでもないのに、
「旦那さんなにしてるの?」と聞いてくる人は要注意人物。
普通の会社員ですよと返してるのに「何系?」と聞いてきたらもうその人とのおつきあいはないな。
とってもわかるわ。大して親しいわけでもないのに、
「旦那さんなにしてるの?」と聞いてくる人は要注意人物。
普通の会社員ですよと返してるのに「何系?」と聞いてきたらもうその人とのおつきあいはないな。
313: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)21:39:02 ID:Y1n
やっぱり叩かれてたわ。でもやっぱりそうだよね、私も自分が嫌だもん
底辺と思うのは資格がなくてもできるとか、下の世話だからとか昨今の介護のニュース見たとか、
色々あるんだけど
「就職難で仕方がなくとりあえず正社員になりたいからなった」っていうイメージがあるからかな。
旦那みたいに誇りを持ってやってるひとや好き楽しくてやってるひと沢山知ってるはずなのに…
最低なのは自覚してるよ
底辺と思うのは資格がなくてもできるとか、下の世話だからとか昨今の介護のニュース見たとか、
色々あるんだけど
「就職難で仕方がなくとりあえず正社員になりたいからなった」っていうイメージがあるからかな。
旦那みたいに誇りを持ってやってるひとや好き楽しくてやってるひと沢山知ってるはずなのに…
最低なのは自覚してるよ
314: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)22:07:11 ID:jK3
>>313
>「就職難で仕方がなくとりあえず正社員になりたいからなった」っていうイメージ
大方そういう理由だろうと思ってたよ。
で、"正社員になりたいからなった"の何がいけないんだろう。
少なくとも自分の食い扶持を自分で稼ごうとしてるわけじゃない?
あなたが自覚しなきゃいけないのは、別のところだと思うわ。
>「就職難で仕方がなくとりあえず正社員になりたいからなった」っていうイメージ
大方そういう理由だろうと思ってたよ。
で、"正社員になりたいからなった"の何がいけないんだろう。
少なくとも自分の食い扶持を自分で稼ごうとしてるわけじゃない?
あなたが自覚しなきゃいけないのは、別のところだと思うわ。
319: 名無しさん@おーぷん 2016/06/20(月)22:33:16 ID:Y1n
>>314
なんか逆鱗に触れたようでごめんね。
とりあえずってのがちょっと…
そもそも生活の為なら収入にあった生活しないといけないと思ってるので
「とりあえず」なんて軽く考えたくないよ
うちは弁護士や労務士とかが多い家系で育ったので
就職云々の前にある程度資格取るのが当たり前なんだ。
だから新卒でもないのに就職に有り付く為に底辺につくのがちょっと。
なんか軽いし生活臭を感じて無理。
多分ホームレスか介護職かって言われたらホームレス選ぶよ。
そんだけ無理だし、万が一ついても介護職ですなんて絶対にいわない。
コンプ刺激したならバッテン押してね。
態度には出さないようにしないと、レス見てよくわかったよ。
なんか逆鱗に触れたようでごめんね。
とりあえずってのがちょっと…
そもそも生活の為なら収入にあった生活しないといけないと思ってるので
「とりあえず」なんて軽く考えたくないよ
うちは弁護士や労務士とかが多い家系で育ったので
就職云々の前にある程度資格取るのが当たり前なんだ。
だから新卒でもないのに就職に有り付く為に底辺につくのがちょっと。
なんか軽いし生活臭を感じて無理。
多分ホームレスか介護職かって言われたらホームレス選ぶよ。
そんだけ無理だし、万が一ついても介護職ですなんて絶対にいわない。
コンプ刺激したならバッテン押してね。
態度には出さないようにしないと、レス見てよくわかったよ。
367: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)01:21:26 ID:9WT
>>319
すごく今更な感じだけど、>>>>319は
世間一般的に「誰でもできそうと思われている」かつ
「面倒くさそうと避けられる」「生活臭のある」
いわゆる3Kと思われがちな仕事に嫌悪感を持ってるんだね
例えばコンビニの店長とかビル掃除の仕事とかも介護職まではいかなくとも嫌がりそう
生活というか日常に限りなく近くて
だけど人がやりたがらない仕事ね
貧乏臭そうな感じを持っちゃうのかな
仕事のために資格を予め持つことってある程度生活に余裕が無いとできないから
そこに>>>>319の生活や仕事に対する無意識のこだわりがあるのかも
ちなみに自分の親戚にも弁護士やってる人がいるんだけど
そこの子が死ぬ程勉強して資格とってまでなんで大人のどうでもいい我が儘や犯罪者に
いちいち付き合わなきゃならないの法務とかいったって所詮会社の我が儘じゃん
弁護士なんて死んでもやりたくないまだ介護職の方がやりがいがあると言っているのを
聞いた事があってもちろんその意見も極端なんだけど
>>>>319の意見を見て色んな考え方があるんだなあと思ったw
すごく今更な感じだけど、>>>>319は
世間一般的に「誰でもできそうと思われている」かつ
「面倒くさそうと避けられる」「生活臭のある」
いわゆる3Kと思われがちな仕事に嫌悪感を持ってるんだね
例えばコンビニの店長とかビル掃除の仕事とかも介護職まではいかなくとも嫌がりそう
生活というか日常に限りなく近くて
だけど人がやりたがらない仕事ね
貧乏臭そうな感じを持っちゃうのかな
仕事のために資格を予め持つことってある程度生活に余裕が無いとできないから
そこに>>>>319の生活や仕事に対する無意識のこだわりがあるのかも
ちなみに自分の親戚にも弁護士やってる人がいるんだけど
そこの子が死ぬ程勉強して資格とってまでなんで大人のどうでもいい我が儘や犯罪者に
いちいち付き合わなきゃならないの法務とかいったって所詮会社の我が儘じゃん
弁護士なんて死んでもやりたくないまだ介護職の方がやりがいがあると言っているのを
聞いた事があってもちろんその意見も極端なんだけど
>>>>319の意見を見て色んな考え方があるんだなあと思ったw
368: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)02:00:07 ID:lQJ
嫌いな職業なんて人それぞれだわなー
医者でも賤業扱いする人いるし、ケチつけようと思えばいくらでもつけられる
医者でも賤業扱いする人いるし、ケチつけようと思えばいくらでもつけられる
372: 名無しさん@おーぷん 2016/06/22(水)11:12:09 ID:gz6
>>367と同じ事考えてた。
生活に余裕がある家庭で育つとそうなるわな
うちの家系も医者ばっかりで私なんて普通科とかでいいのに
結局医療系に進んで資格だけ取ったまんま卒業。
今や学校でやった事なんて忘れてる。
実務やったはずなんだけど覚えてない。
姉なんか大学在学中に結婚したから資格はあっても社会経験すらない。
コンビニに一緒に行った時アルバイト募集の張り紙見て
「本当にここのお店の人って時給800円で本当に働いてるの?」って真顔で言ってた。
ちょっと天然だけど嫌味とか小馬鹿にしてるとかじゃなくて本当に素朴な疑問みたいな感じだった。
旦那も高給取りだし多分永遠にパートで働く事も無資格で正社員で働く事はないんだろうな
生活に余裕がある家庭で育つとそうなるわな
うちの家系も医者ばっかりで私なんて普通科とかでいいのに
結局医療系に進んで資格だけ取ったまんま卒業。
今や学校でやった事なんて忘れてる。
実務やったはずなんだけど覚えてない。
姉なんか大学在学中に結婚したから資格はあっても社会経験すらない。
コンビニに一緒に行った時アルバイト募集の張り紙見て
「本当にここのお店の人って時給800円で本当に働いてるの?」って真顔で言ってた。
ちょっと天然だけど嫌味とか小馬鹿にしてるとかじゃなくて本当に素朴な疑問みたいな感じだった。
旦那も高給取りだし多分永遠にパートで働く事も無資格で正社員で働く事はないんだろうな
元スレ:スレ立てるまでもないが沢山言いたいこと op7 http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1464144426/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
文章から性格の悪さが滲み出てるな
昔介護やってたけど、半端な気持ちで入ってもすぐ精神的に参るぞ
この話の旦那みたいに好きで長く続けられてる人は尊敬できると思うがな
私の中では介護職は医者や看護師と同じカテゴリーだわ
資格の質が違うから各々給料は違うけどね
つかその旦那のおかげで生活だって出来てるのに何言ってんだろ?
世の中には胡散臭〜い「会社社長」なんてのも居るけど
そっちの方が格が上だと思ってそうな人だわw
最後の医師の資格持ちの姉妹にゾッとした。
もし自分で働かなくちゃいけない状況になっても絶対に資格あるからって医療に携わって欲しくない。
資格はあるけどやり方内容忘れちゃった☆で絶対済まされないからね。
元々の生活レベルが違う人同士で結婚すると難しいよね。
世間一般のイメージで言うと底辺かそれに近いイメージなのは確かだから人に言いたくないってのは分かる
ただ実際には職場によって環境がぜんぜん違うからピンキリなんだよね
知り合いにうちの旦那の職場はホワイトなところなんだって言い訳するように説明するのもなんだし会社員で通すのはいいけど、旦那から内情聞いてるこの人まで底辺職と思うのはどうかと思うな