927: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:14:50 ID:rO8
今って奨学金で大学行ってる人多いが、そういった人の人生設計ってどうなっているんだろう
俺の家、親父が酔っ払った大学生に殴り殺されて小2から母子家庭
お袋はストレスで全身脱毛症になり、睫毛一つなくまともに働くこともできなくて
俺は年金ぐらしの祖父母になんとか育ててもらうっていう貧乏ぐらしだった
この時点で中卒高卒で働けとか言われそうだけど俺なりにやりたい仕事があって、
そのためには大卒は必須で
だから奨学金借りて公立高校国立大学に行った
資格とるためにテキスト買ったり受験料払ったりする費用もバカにならなくて、
卒業時点で理系だから500万の借金があった
田舎だから四大卒といっても求人はどこも手取り16万~18万が多くてさ、
一人暮らし始めると生活費と保険で毎月11万、奨学金返済で手元に残る金額なんて
微々たるもの
俺の会社は福利厚生はしっかりしてるほうだけど、もうすぐ29歳で年収500万
先月で奨学金を一気に返したので貯金が30万もない
これまでは奨学金返済を目的に働いてきたから今後の事を考えはじめたんだけど、
この先結婚もしたいし家庭も持ちたいと周りに話してたんだが
30手前にして借金がないとはいえ貯金も無いこと
30手前にして年収が500万しかないこと
そんな男が家庭をもっちゃいけないと真剣に説得されている
「年収500万しかないのに奨学金もらって大学行くってバカじゃないの?」とも
この先年収が上がるかはわからない
入社時は年収400万スタートでそこから順当に毎年昇給はあったけど、
この先も続くかはわからない
なのでそこを言われると辛い
10年お付き合いしてくれている彼女は気にしないと言っているが、
俺は俺が子供の頃に味わってきた貧乏生活を彼女や子に強いることだけはしたくない
俺の奨学金は正直かなりの額だと思う
それでも無利子の奨学金を利用したり先に利子ありの奨学金を返したことで
最終的に支払った額は550万くらい
それで鑑みれば300万400万かりて長期返済してた人と同額程度か
少し多いくらいで済んだと思うし、そうなるように計算して返した
他に同程度奨学金を借りた人たちの年収や人生設計はどんな感じなんだろうか?
俺はできれば20代のうちに結婚したいし、35までに子供がほしいが
晩婚化・少子化が進んでいるのはこういった借金でしたくてもできない人がいることが
大きな理由の1つだったりするんだろうか?
俺の家、親父が酔っ払った大学生に殴り殺されて小2から母子家庭
お袋はストレスで全身脱毛症になり、睫毛一つなくまともに働くこともできなくて
俺は年金ぐらしの祖父母になんとか育ててもらうっていう貧乏ぐらしだった
この時点で中卒高卒で働けとか言われそうだけど俺なりにやりたい仕事があって、
そのためには大卒は必須で
だから奨学金借りて公立高校国立大学に行った
資格とるためにテキスト買ったり受験料払ったりする費用もバカにならなくて、
卒業時点で理系だから500万の借金があった
田舎だから四大卒といっても求人はどこも手取り16万~18万が多くてさ、
一人暮らし始めると生活費と保険で毎月11万、奨学金返済で手元に残る金額なんて
微々たるもの
俺の会社は福利厚生はしっかりしてるほうだけど、もうすぐ29歳で年収500万
先月で奨学金を一気に返したので貯金が30万もない
これまでは奨学金返済を目的に働いてきたから今後の事を考えはじめたんだけど、
この先結婚もしたいし家庭も持ちたいと周りに話してたんだが
30手前にして借金がないとはいえ貯金も無いこと
30手前にして年収が500万しかないこと
そんな男が家庭をもっちゃいけないと真剣に説得されている
「年収500万しかないのに奨学金もらって大学行くってバカじゃないの?」とも
この先年収が上がるかはわからない
入社時は年収400万スタートでそこから順当に毎年昇給はあったけど、
この先も続くかはわからない
なのでそこを言われると辛い
10年お付き合いしてくれている彼女は気にしないと言っているが、
俺は俺が子供の頃に味わってきた貧乏生活を彼女や子に強いることだけはしたくない
俺の奨学金は正直かなりの額だと思う
それでも無利子の奨学金を利用したり先に利子ありの奨学金を返したことで
最終的に支払った額は550万くらい
それで鑑みれば300万400万かりて長期返済してた人と同額程度か
少し多いくらいで済んだと思うし、そうなるように計算して返した
他に同程度奨学金を借りた人たちの年収や人生設計はどんな感じなんだろうか?
俺はできれば20代のうちに結婚したいし、35までに子供がほしいが
晩婚化・少子化が進んでいるのはこういった借金でしたくてもできない人がいることが
大きな理由の1つだったりするんだろうか?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
929: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:23:12 ID:crM
>>927
彼女のこと本気で好きなら、将来設計しっかり立てなよ
同い年なら彼女はリミットだよ?
どういう暮らしがしたくてそれには幾らお金が掛かるか細かく計算してシュミレートして。
予算計上理系なら得意でしょ
彼女のこと本気で好きなら、将来設計しっかり立てなよ
同い年なら彼女はリミットだよ?
どういう暮らしがしたくてそれには幾らお金が掛かるか細かく計算してシュミレートして。
予算計上理系なら得意でしょ
930: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:35:35 ID:rO8
>>929
俺と彼女でたてたよ
彼女も奨学金借りてて返済終えたばかりだから二人して貯金がなくて、
毎月10万ずつ貯金しようと話してた
そしたら周りから
子育てだけで1000万かかるんだからね妊娠出産したら女は働けなくなるんだから、
そんだけのお金子供できるまでに準備できんの?
とつっこまれて、今の段階で貯金がないから35までに貯められるのか確証が持てない
結婚したら居も移さなければならないだろうし、そしたら今の貯金もなくなると思う
彼女は二歳下だから30歳までにはまだ数年あるが、
5年ほどで二人で1000万貯められるのかどうか
俺と彼女でたてたよ
彼女も奨学金借りてて返済終えたばかりだから二人して貯金がなくて、
毎月10万ずつ貯金しようと話してた
そしたら周りから
子育てだけで1000万かかるんだからね妊娠出産したら女は働けなくなるんだから、
そんだけのお金子供できるまでに準備できんの?
とつっこまれて、今の段階で貯金がないから35までに貯められるのか確証が持てない
結婚したら居も移さなければならないだろうし、そしたら今の貯金もなくなると思う
彼女は二歳下だから30歳までにはまだ数年あるが、
5年ほどで二人で1000万貯められるのかどうか
932: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:39:38 ID:rO8
ちなみに10万の貯金は
俺と彼女が同居→これまでかかっていた彼女の家賃5万分がうく
更に俺と彼女がこれまで毎月払っていた奨学金の5万分も貯金に回せる
これまでお互いに毎月数万ずつ積み立てていたのをそこに加えたら
10万は超えるという計算になる
2人で暮らしたら生活費がいくらになるか解らないけど、
2人だと生活費が15万くらいになるんじゃないか?と思っている
俺と彼女の手取りが35万ほどだから無茶な生活ではないと思う
こんなざっくりした設計じゃだめだろうか?
俺と彼女が同居→これまでかかっていた彼女の家賃5万分がうく
更に俺と彼女がこれまで毎月払っていた奨学金の5万分も貯金に回せる
これまでお互いに毎月数万ずつ積み立てていたのをそこに加えたら
10万は超えるという計算になる
2人で暮らしたら生活費がいくらになるか解らないけど、
2人だと生活費が15万くらいになるんじゃないか?と思っている
俺と彼女の手取りが35万ほどだから無茶な生活ではないと思う
こんなざっくりした設計じゃだめだろうか?
933: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:40:39 ID:MWp
>>927
大学卒業して6~7年で550万を返し終えたんでしょ?充分頑張ってるよ
>「年収500万しかないのに奨学金もらって大学行くってバカじゃないの?」とも
これは言った方がお馬鹿だと思う。田舎で手取り20万以下が多い所で、
30以下で年収500万は優秀じゃない
それは大学に行ったからこそだよ。知り合いの言葉は事実関係が逆転してる
奨学金もらって大学行ったからこその500万なんだよ
女は妊娠出産したら働けなくなるし、子供一人でも養育にお金がかかるのは事実だけど、
何も産まれるまでに1千万用意する必要はないでしょ
塾とかかかりだす小学校高学年までにある程度、高校大学ごろまでに目標額貯めれば
いいんだよ
1千万貯めてから子供を生む夫婦なんてほとんどいないと思うよ?
大事なのは、彼女がどう考えているか、あなたがどうしたいかだと思う
他人の言葉を聞く姿勢って大事だけど振り回されちゃいけない
大学卒業して6~7年で550万を返し終えたんでしょ?充分頑張ってるよ
>「年収500万しかないのに奨学金もらって大学行くってバカじゃないの?」とも
これは言った方がお馬鹿だと思う。田舎で手取り20万以下が多い所で、
30以下で年収500万は優秀じゃない
それは大学に行ったからこそだよ。知り合いの言葉は事実関係が逆転してる
奨学金もらって大学行ったからこその500万なんだよ
女は妊娠出産したら働けなくなるし、子供一人でも養育にお金がかかるのは事実だけど、
何も産まれるまでに1千万用意する必要はないでしょ
塾とかかかりだす小学校高学年までにある程度、高校大学ごろまでに目標額貯めれば
いいんだよ
1千万貯めてから子供を生む夫婦なんてほとんどいないと思うよ?
大事なのは、彼女がどう考えているか、あなたがどうしたいかだと思う
他人の言葉を聞く姿勢って大事だけど振り回されちゃいけない
937: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:48:18 ID:rO8
>>933
ありがとう
他人の年収なんて聞くことできないんだけど、
口出してくる女性は俺の出身大学なら20代で年収600万はないと評価してる
30代で800万狙わないと500万も投資した意味ないとバッサリ言われたり
それはさすがにどうなんだろうと思ったけど、俺くらい奨学金借りてる人を知らないから
言い返せなかった
俺は年収より企業の安定を重視して会社選びをしたから、
日本が潰れない限り行き倒れることはないと思う
でもかわりに年収が低いのは仕方ない
日本が今借金大国だから
だからこの後もどんどん膨らんでくる子育てに必要なだけの賃金を
継続して稼ぎ続けられるの?と聞かれたらその確信が持てない
親に聞きたいところだけど、親はまともに働けないし、
祖父母の頃とは事情が違いすぎて誰にもここまで詳しく相談できなかった
ありがとう
他人の年収なんて聞くことできないんだけど、
口出してくる女性は俺の出身大学なら20代で年収600万はないと評価してる
30代で800万狙わないと500万も投資した意味ないとバッサリ言われたり
それはさすがにどうなんだろうと思ったけど、俺くらい奨学金借りてる人を知らないから
言い返せなかった
俺は年収より企業の安定を重視して会社選びをしたから、
日本が潰れない限り行き倒れることはないと思う
でもかわりに年収が低いのは仕方ない
日本が今借金大国だから
だからこの後もどんどん膨らんでくる子育てに必要なだけの賃金を
継続して稼ぎ続けられるの?と聞かれたらその確信が持てない
親に聞きたいところだけど、親はまともに働けないし、
祖父母の頃とは事情が違いすぎて誰にもここまで詳しく相談できなかった
942: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)16:40:48 ID:K0c
>>940
口出ししてくる女ってどんな関係なの?
普通友達でもそんなことに口挟まないもんだと思うけど
相手にする必要なくね?
口出ししてくる女ってどんな関係なの?
普通友達でもそんなことに口挟まないもんだと思うけど
相手にする必要なくね?
939: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:55:37 ID:MWp
>>937
年収より安定を、というのは個人の考えだし充分ありだよ。否定する方がおかしい
田舎なら4~50代で年収500万もザラだし、それでもやっていけるものだよ
学費に投資した意味なんて、本人が納得していれば問題ない
あなたの周囲の人って、変にプライドが高い人達なのかもね。そしてあまり世間を知らない
凝り固まった中途半端な知識で人に物申すなんておとといきやがれって感じ
そういう人達は「へーへーご忠告痛み入ります」くらいの気持ちでいればいいよ
彼女とはしっかり話し合ってプランを練って頑張ってね
年収より安定を、というのは個人の考えだし充分ありだよ。否定する方がおかしい
田舎なら4~50代で年収500万もザラだし、それでもやっていけるものだよ
学費に投資した意味なんて、本人が納得していれば問題ない
あなたの周囲の人って、変にプライドが高い人達なのかもね。そしてあまり世間を知らない
凝り固まった中途半端な知識で人に物申すなんておとといきやがれって感じ
そういう人達は「へーへーご忠告痛み入ります」くらいの気持ちでいればいいよ
彼女とはしっかり話し合ってプランを練って頑張ってね
935: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:42:55 ID:Km3
>>927
がんばったねー。
でもさ、裏を返せば5.6年で500万貯金できるって事でしょ?
にちゃんではよく底辺だのなんだのって言うけど、世帯収入で500万って
全国平均な額だと思うけど。
彼女が「気にしない」というのは、そういう堅実なところを
信頼しているからじゃないのかな?
あと、あなたが夢をかなえる為にがんばったのは褒めせれるところだけど
その為に祖父母を犠牲にしてきたんだから、感謝を忘れずに。
私が彼女ならあなたに対して不安があるとしたら、自分の夢の為には
家族を犠牲にするかもしれないって不安かな?
がんばったねー。
でもさ、裏を返せば5.6年で500万貯金できるって事でしょ?
にちゃんではよく底辺だのなんだのって言うけど、世帯収入で500万って
全国平均な額だと思うけど。
彼女が「気にしない」というのは、そういう堅実なところを
信頼しているからじゃないのかな?
あと、あなたが夢をかなえる為にがんばったのは褒めせれるところだけど
その為に祖父母を犠牲にしてきたんだから、感謝を忘れずに。
私が彼女ならあなたに対して不安があるとしたら、自分の夢の為には
家族を犠牲にするかもしれないって不安かな?
938: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:50:11 ID:crM
933も言ってるけど共働きなら手が掛かる幼稚園までの費用が賄えれば大丈夫
中高も公立でお金の掛かる習い事しなければ二人は行けるでしょう?
後、双方独り暮らしなら早めに同棲して生活感擦り合わせた方がいい
家賃も1k×2より2dkの方が安いでしょ
中高も公立でお金の掛かる習い事しなければ二人は行けるでしょう?
後、双方独り暮らしなら早めに同棲して生活感擦り合わせた方がいい
家賃も1k×2より2dkの方が安いでしょ
936: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:45:17 ID:5gV
貯金がないのは確かに厳しいけど、今30代の平均年収って500万行ってないよね?
平均年収って高収入の人のせいで押し上げられるから実際にはそれ以下の人が大多数だし
29歳でその金額なら結婚しちゃいけないと言われるほどマズい状況だとは思わないけどな
ただ子供を持って金銭的に苦労させないってなると別問題だけど
彼女さんの勤め先が産休育休取りづらかったり出産で体壊したりってことがあるから
こればっかりは実際生まれてみないことには分からない部分が多すぎる
文字通り案ずるより産むが易しってこともあるし
フィナンシャルプランナーとかに話聞いてみるのもありじゃないか?
向こうも仕事だから大袈裟なこと言うときもあるけどね
平均年収って高収入の人のせいで押し上げられるから実際にはそれ以下の人が大多数だし
29歳でその金額なら結婚しちゃいけないと言われるほどマズい状況だとは思わないけどな
ただ子供を持って金銭的に苦労させないってなると別問題だけど
彼女さんの勤め先が産休育休取りづらかったり出産で体壊したりってことがあるから
こればっかりは実際生まれてみないことには分からない部分が多すぎる
文字通り案ずるより産むが易しってこともあるし
フィナンシャルプランナーとかに話聞いてみるのもありじゃないか?
向こうも仕事だから大袈裟なこと言うときもあるけどね
940: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)14:09:18 ID:rO8
ファイナンシャルプランナーって保険の契約するときに話す人だと思ってたけど、
ライフプランも相談できるのは知らなかった
祖父母を犠牲にしているという考えは学生の頃はもっていたのに近頃は薄れていた
本当ならのんびり老後を過ごせるはずだったのに、
親父にかわって年金の一部を使って学生生活に必要なものを買ってくれた
お袋にも何もできなくて、結果脱毛症にまでさせてしまったことが悔やまれる
今一番必要なのは彼女と話してもっと具体的な人生設計を立てることと、
子育てに必要な費用を正確に知ること
ファイナンシャルプランナーで思い出したけど、きっと保険も掛け替えが必要になるんだろう
やることと先が見えてきたよ
ライフプランも相談できるのは知らなかった
祖父母を犠牲にしているという考えは学生の頃はもっていたのに近頃は薄れていた
本当ならのんびり老後を過ごせるはずだったのに、
親父にかわって年金の一部を使って学生生活に必要なものを買ってくれた
お袋にも何もできなくて、結果脱毛症にまでさせてしまったことが悔やまれる
今一番必要なのは彼女と話してもっと具体的な人生設計を立てることと、
子育てに必要な費用を正確に知ること
ファイナンシャルプランナーで思い出したけど、きっと保険も掛け替えが必要になるんだろう
やることと先が見えてきたよ
941: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)14:09:53 ID:5gV
投資額に見合わないという話と生活が成り立つかどうかは全く別じゃないか?
この場合奨学金以外でお金を工面するのは難しかっただろうし
進学諦めればそれこそ今でも年収200~300万だったかも知れない
もう返済は済んでいるんだしそれは過去のものと割り切って
今後の生活を前向きに考えた方がいい気がする
この場合奨学金以外でお金を工面するのは難しかっただろうし
進学諦めればそれこそ今でも年収200~300万だったかも知れない
もう返済は済んでいるんだしそれは過去のものと割り切って
今後の生活を前向きに考えた方がいい気がする
934: 名無しさん@おーぷん 2016/09/16(金)13:42:34 ID:ZZE
>>927
たとえば同じ年齢で全然貯金ない人ってのは
浪費癖があったりきちんと生活を組み立てられていなかったりで
そこから貯めようとしてもなかなか簡単に意識が切り替えられないので
子ども作るにはちょっと危険ってレッテル貼られるものだけど
あなたの場合はこれまで奨学金を返してきた実績があって
お金の行き先が返済から貯蓄に変わるだけなので
そんなに他人の言うことを真に受けて躊躇する必要もないと思う
これまでと同じようにこつこつ頑張っていけば大丈夫だと思うよ
たとえば同じ年齢で全然貯金ない人ってのは
浪費癖があったりきちんと生活を組み立てられていなかったりで
そこから貯めようとしてもなかなか簡単に意識が切り替えられないので
子ども作るにはちょっと危険ってレッテル貼られるものだけど
あなたの場合はこれまで奨学金を返してきた実績があって
お金の行き先が返済から貯蓄に変わるだけなので
そんなに他人の言うことを真に受けて躊躇する必要もないと思う
これまでと同じようにこつこつ頑張っていけば大丈夫だと思うよ
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part49 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1472954639/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
偉いなと思うよ
私立の薬学部の学費と生活費出してもらったわ
それで財産分与は無しw
正直この人の場合は働けない母親と年金吸われた祖父母がおぶさってくる方が問題だと思う
500万って低くはないけど老人3人を抱えるには全然足りない
子供が進学したくても介護でお金かかってゴメンね、なんて繰り返しが起きたりしてねw
えーとね、これ多分創作だよ。いろいろ変だ。
投稿者はニートだろ。さっさと寝ろと言いたい。