565: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)09:29:48 ID:OEx
相談させてください。長文すみません。
彼女、自分ともに26歳、付き合って約一年です。
彼女は実家住まいなのですが家の門限があり、
22時までに家に帰らないと閉め出されてしまいます。
外泊は禁止で彼女とは旅行にいったことがありません。
先日、彼女の誕生日に少しいいところで食事したときに
20時ごろからそわそわしだして、21時くらいで店をでたころで
門限が…と言い始めたの慌てて帰りました。
(お店は19時から入っていました)
自分としてはせっかくの誕生日、お祝いをと思っていたのに、
と悲しい気持ちになってしまいました。
それを受けて、節度をもって、例えば今回のような誕生日やクリスマスなど特別な日、
あるいは旅行の際には門限や外泊禁止を気にせずに会いたいことを伝えました。
また、例えば家族には女友達と旅行に行くと言う等、うまくやる方法がないのかとも話しました。
しかし、彼女は確かに旅行にも行きたいし、門限も煩わしいけど家のルールだから、
の一点張りです。
彼女に自分の気持ちを理解してもらい、
家になにかしらのアクションをしてもらうために自分がするべきことはなんでしょうか。
よろしくお願いします。
彼女、自分ともに26歳、付き合って約一年です。
彼女は実家住まいなのですが家の門限があり、
22時までに家に帰らないと閉め出されてしまいます。
外泊は禁止で彼女とは旅行にいったことがありません。
先日、彼女の誕生日に少しいいところで食事したときに
20時ごろからそわそわしだして、21時くらいで店をでたころで
門限が…と言い始めたの慌てて帰りました。
(お店は19時から入っていました)
自分としてはせっかくの誕生日、お祝いをと思っていたのに、
と悲しい気持ちになってしまいました。
それを受けて、節度をもって、例えば今回のような誕生日やクリスマスなど特別な日、
あるいは旅行の際には門限や外泊禁止を気にせずに会いたいことを伝えました。
また、例えば家族には女友達と旅行に行くと言う等、うまくやる方法がないのかとも話しました。
しかし、彼女は確かに旅行にも行きたいし、門限も煩わしいけど家のルールだから、
の一点張りです。
彼女に自分の気持ちを理解してもらい、
家になにかしらのアクションをしてもらうために自分がするべきことはなんでしょうか。
よろしくお願いします。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
566: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)09:40:49 ID:nCS
>>565
彼女のご両親にきちんと御挨拶して結婚前提のお付き合いしてること認めてもらうしかないでしょ
彼女のご両親にきちんと御挨拶して結婚前提のお付き合いしてること認めてもらうしかないでしょ
567: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)09:40:54 ID:Gzn
>>565
彼女の問題じゃなくて彼女の家の問題な気がする、まあ26にもなってとは思うけど
その問題をクリアしたいならまず彼女のお家に顔を出して信用を作れば?
彼女の問題じゃなくて彼女の家の問題な気がする、まあ26にもなってとは思うけど
その問題をクリアしたいならまず彼女のお家に顔を出して信用を作れば?
568: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)09:44:45 ID:FEe
>>565
女友達と出掛けるとかいう嘘は絶対使わない方がいい
バレたときに相手ご両親の心象がとんでもなく悪くなる
そんな嘘つかせるような男とは別れろとかいう話にもなりかねない
他の人も言う通り親公認の仲になるしかないんじゃ?
女友達と出掛けるとかいう嘘は絶対使わない方がいい
バレたときに相手ご両親の心象がとんでもなく悪くなる
そんな嘘つかせるような男とは別れろとかいう話にもなりかねない
他の人も言う通り親公認の仲になるしかないんじゃ?
569: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)10:28:28 ID:tNm
>>565
あなたの望みなんだからあなたが彼女のご両親に了承を得るしかない
家のルールとは言っても従っている以上彼女はそれに不満はあれど納得はしているのでは?
あとご両親を騙すなんてのはありえない
彼女が自分から両親に改善を求めない以上
不満があるあなたが説得するしかないと思うんだけど
あなたの望みなんだからあなたが彼女のご両親に了承を得るしかない
家のルールとは言っても従っている以上彼女はそれに不満はあれど納得はしているのでは?
あとご両親を騙すなんてのはありえない
彼女が自分から両親に改善を求めない以上
不満があるあなたが説得するしかないと思うんだけど
571: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)10:55:19 ID:iQy
>>565
門限は嘘で他に本命がいるのではと思った俺は
半年位ネットから離れたほうがいいのかな
門限は嘘で他に本命がいるのではと思った俺は
半年位ネットから離れたほうがいいのかな
572: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:06:40 ID:hNj
26にもなって22時門限厳守とか地雷臭しかしないわ・・・
573: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:12:04 ID:Vib
>>572
住んでいる地域にも寄るんじゃない?
自分の地元は21時半頃には電車もバスもなくなって人通りも減るから
結婚して家を出て子供を持つ年齢になっても帰省したときには
22時までに帰れないようだったら必ず連絡しろと言われるよ
住んでいる地域にも寄るんじゃない?
自分の地元は21時半頃には電車もバスもなくなって人通りも減るから
結婚して家を出て子供を持つ年齢になっても帰省したときには
22時までに帰れないようだったら必ず連絡しろと言われるよ
574: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:44:36 ID:6tz
>>565
そら26年間家で洗脳された(言い方悪いけど)人間を1年そこらで改心させると思うほうが
難しいよ。
他の人が言ってるようにそういう家で育てられた人だし、家庭がそれを厳しくしつけているんだから
そのルールをぶち破ってまで自分を優先させたいなら、
彼女に親と大喧嘩させる覚悟ないと無理だし
それが嫌で円満にしたいなら、ご両親の許可とるしかない。
26なら結婚考えて普通だからそっちのほうが安泰。
26にもなって門限厳守とかありえないと思うだろうけど、
「そういう家が当たり前の家庭の人と付き合ってる」ということなんだから
そういう人のご両親とやり取りする覚悟が貴方にも必要ってこと。
そら26年間家で洗脳された(言い方悪いけど)人間を1年そこらで改心させると思うほうが
難しいよ。
他の人が言ってるようにそういう家で育てられた人だし、家庭がそれを厳しくしつけているんだから
そのルールをぶち破ってまで自分を優先させたいなら、
彼女に親と大喧嘩させる覚悟ないと無理だし
それが嫌で円満にしたいなら、ご両親の許可とるしかない。
26なら結婚考えて普通だからそっちのほうが安泰。
26にもなって門限厳守とかありえないと思うだろうけど、
「そういう家が当たり前の家庭の人と付き合ってる」ということなんだから
そういう人のご両親とやり取りする覚悟が貴方にも必要ってこと。
575: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:47:47 ID:Cwj
>>572
車必須な田舎だと、飲み会で酒とか飲んだら家に帰るとき、
家族に送ってもらうしかないからねー。
地元がそうだったわ。
>>565も彼女も社会人として独り立ちしてるんだし、
彼女に間に入ってもらって紹介して貰えばいいんでないの?
それすら許されない家族の雰囲気だったら門限よりそっちの方が問題だと思うんだ。
それに22時の門限って、それは仕事の残業とかでも?家に連絡してもそうなの?
厳しいと思うかもしれないけど、同居家族としては夜遅くに音ガチャガチャさせられたら
結構困るものだよ。
車必須な田舎だと、飲み会で酒とか飲んだら家に帰るとき、
家族に送ってもらうしかないからねー。
地元がそうだったわ。
>>565も彼女も社会人として独り立ちしてるんだし、
彼女に間に入ってもらって紹介して貰えばいいんでないの?
それすら許されない家族の雰囲気だったら門限よりそっちの方が問題だと思うんだ。
それに22時の門限って、それは仕事の残業とかでも?家に連絡してもそうなの?
厳しいと思うかもしれないけど、同居家族としては夜遅くに音ガチャガチャさせられたら
結構困るものだよ。
576: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:52:32 ID:6tz
まあこの人は泊まりもNGっぽいから
本気で厳しい家なのかもね。挨拶いったらすさまじいお嬢様とかだったりして
本気で厳しい家なのかもね。挨拶いったらすさまじいお嬢様とかだったりして
577: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)11:57:58 ID:hNj
>>573
地域は関係ないよ
22時までに帰れないようだったら連絡しろで済まない文面だから地雷臭がするんだよ
地域は関係ないよ
22時までに帰れないようだったら連絡しろで済まない文面だから地雷臭がするんだよ
578: 565 2016/09/22(木)12:01:16 ID:OEx
565です。
みなさんありがとうございます。
まとめてですみません。
女友達と遊びに行くときも門限は同じと聞いているので基本一律なんだと思います。
ただ女友達との旅行はOKでした。
仕事は事務担当のOLで提示帰り必須なので遅くなるということはないと聞いてます。
飲み会もほとんどないそうなので22時を超えて帰るということは滅多にないんだと思います。
彼女宅は首都圏で駅から近いですが、道が明るいとは言えないところだったので
そこら辺が心配なのかもしれないですね。
女友達~は確かに軽率でした。彼女には撤回しておこうと思います。
彼女の両親には家に送ったときに玄関口で軽く挨拶をしたことがある程度です。
まずは結婚の挨拶ということではなく、
一度顔合わせみたいなことができないか彼女と話してみようと思います。
ただ地雷臭…というのはどういった点からでしょう。
26にもなって親の言うことを~というあたりでしょうか。
結婚も考えているので、どうしてそう思われて、
結婚した後どうなる可能性があると考えてなのか参考に教えていただきたいです。
みなさんありがとうございます。
まとめてですみません。
女友達と遊びに行くときも門限は同じと聞いているので基本一律なんだと思います。
ただ女友達との旅行はOKでした。
仕事は事務担当のOLで提示帰り必須なので遅くなるということはないと聞いてます。
飲み会もほとんどないそうなので22時を超えて帰るということは滅多にないんだと思います。
彼女宅は首都圏で駅から近いですが、道が明るいとは言えないところだったので
そこら辺が心配なのかもしれないですね。
女友達~は確かに軽率でした。彼女には撤回しておこうと思います。
彼女の両親には家に送ったときに玄関口で軽く挨拶をしたことがある程度です。
まずは結婚の挨拶ということではなく、
一度顔合わせみたいなことができないか彼女と話してみようと思います。
ただ地雷臭…というのはどういった点からでしょう。
26にもなって親の言うことを~というあたりでしょうか。
結婚も考えているので、どうしてそう思われて、
結婚した後どうなる可能性があると考えてなのか参考に教えていただきたいです。
579: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)12:12:16 ID:6tz
>>578
26歳にもなったら立派な大人で独り立ちしてる年齢。
例えば女友達との旅行がOKなら、多少嘘ついてでも旅行にいくという
「融通がきかない」位、実家での束縛がつよい。
26歳になっても親の束縛から離れず何事も親のいっていることを優先。
真面目な子という言い方もできるけど、それだけ厳しい家というのは
門限だけじゃなく色んなところで地雷臭するって話ね。
あと顔合わせみたいなことが出来ないかともいってるけど
それだけ厳しいんなら、26にもなった娘に結婚の挨拶(もしくは婚約の挨拶)じゃなく
顔合わせとはなんぞやくらいになりそうでこわいね。
あなた自身、彼女の実家のご両親についてはほとんど何もしらないなら
もうちょっと彼女から話を色々聞くべきだと思う。
26歳にもなったら立派な大人で独り立ちしてる年齢。
例えば女友達との旅行がOKなら、多少嘘ついてでも旅行にいくという
「融通がきかない」位、実家での束縛がつよい。
26歳になっても親の束縛から離れず何事も親のいっていることを優先。
真面目な子という言い方もできるけど、それだけ厳しい家というのは
門限だけじゃなく色んなところで地雷臭するって話ね。
あと顔合わせみたいなことが出来ないかともいってるけど
それだけ厳しいんなら、26にもなった娘に結婚の挨拶(もしくは婚約の挨拶)じゃなく
顔合わせとはなんぞやくらいになりそうでこわいね。
あなた自身、彼女の実家のご両親についてはほとんど何もしらないなら
もうちょっと彼女から話を色々聞くべきだと思う。
580: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)12:18:34 ID:iqb
>>565
似た話を読んだ事がある。
母親に泣き付いて味方につけ父親に内緒で泊まりがけ旅行に行くもバレてしまい、
自分を裏切る人間は家族ではないと母娘とも縁を切られたって。
彼女さんの今の家族は実家であって貴方ではないんだよ。
貴方の実家はどうなのか知らないけど、彼女さんのご両親は親として我が娘を実家で暮らさせ
門限を設けているのだからそういう人と付き合うなら彼女さんの実家ルールに沿って
行動するのが筋。
女友達と旅行に行くと嘘をつけなんて彼女さんのご両親をバカにしているのと一緒だし、
そんなに泊まりがけの旅行がしたいなら同じ環境の女性と付き合えばいいと思う。
似た話を読んだ事がある。
母親に泣き付いて味方につけ父親に内緒で泊まりがけ旅行に行くもバレてしまい、
自分を裏切る人間は家族ではないと母娘とも縁を切られたって。
彼女さんの今の家族は実家であって貴方ではないんだよ。
貴方の実家はどうなのか知らないけど、彼女さんのご両親は親として我が娘を実家で暮らさせ
門限を設けているのだからそういう人と付き合うなら彼女さんの実家ルールに沿って
行動するのが筋。
女友達と旅行に行くと嘘をつけなんて彼女さんのご両親をバカにしているのと一緒だし、
そんなに泊まりがけの旅行がしたいなら同じ環境の女性と付き合えばいいと思う。
581: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)12:20:12 ID:QXU
26なんて立派な大人
自分で考え行動するのに親がいちいち門限だなんだと言わない
地雷と言うよりよっぽどのお嬢様か、かなりの過保護なんだなと思った
自分で考え行動するのに親がいちいち門限だなんだと言わない
地雷と言うよりよっぽどのお嬢様か、かなりの過保護なんだなと思った
582: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)12:26:13 ID:Cwj
>>578
普通よりは厳しい家庭のルールだけど、それをおそらく彼女は普通だと思っているという
ところが1点。
例えば門限22だと仕事によっては無理だし、一人暮らしになったらルールなんて無意味。
成人したらそれこそ人によるよね。そこを彼女が理解してるか。
理解してなかったら貴方にもそのルールを押し付けることはあるかもしれない。
あと、現時点で、彼女がそれを盲目的に「家族が決めたことだから、ルールだから」と
闇雲に守ろうとしているように受け取れる感じも?というのが2点かな。
「今回は彼氏が誕生日を祝ってくれてるからいつもよりは遅くなる。
日付が変わるまでには(11時までには)帰るから。」
くらいは家族に言っても良かったんじゃないかなー。
祝ってくれる人をルールに縛られて少し雑に扱ってしまったことに
気づいてないと思うんだよね、彼女。
または「日を改めてゆっくり祝って欲しい」と565に言うなり後で埋め合わせするなり、
彼女からの565へのフォローが欲しかったところ。
他のレスでも言ってるね。
彼女、家族にすごい大事にされてるんだよ。
そこを踏まえて578はどうしたいか、どうするかって感じかな。
普通よりは厳しい家庭のルールだけど、それをおそらく彼女は普通だと思っているという
ところが1点。
例えば門限22だと仕事によっては無理だし、一人暮らしになったらルールなんて無意味。
成人したらそれこそ人によるよね。そこを彼女が理解してるか。
理解してなかったら貴方にもそのルールを押し付けることはあるかもしれない。
あと、現時点で、彼女がそれを盲目的に「家族が決めたことだから、ルールだから」と
闇雲に守ろうとしているように受け取れる感じも?というのが2点かな。
「今回は彼氏が誕生日を祝ってくれてるからいつもよりは遅くなる。
日付が変わるまでには(11時までには)帰るから。」
くらいは家族に言っても良かったんじゃないかなー。
祝ってくれる人をルールに縛られて少し雑に扱ってしまったことに
気づいてないと思うんだよね、彼女。
または「日を改めてゆっくり祝って欲しい」と565に言うなり後で埋め合わせするなり、
彼女からの565へのフォローが欲しかったところ。
他のレスでも言ってるね。
彼女、家族にすごい大事にされてるんだよ。
そこを踏まえて578はどうしたいか、どうするかって感じかな。
583: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)12:34:26 ID:Cwj
>>578
もし彼女と今後もやって行きたいなら、今回の誕生日の件であれば彼女には
「家のルールを守るのはいい。でも、誕生日を祝ってる人に「門限が…」とそわそわされたら
寂しいし悲しい。それを分かって欲しい」
と自分の率直な気持ちを言った上で、日を改めたデートを提案するとか、
そういった対応が必要なんじゃない?
面倒かもしれないけど、今後結婚するなら彼女も貴方や貴方の家族に対して気を使うんだから
おあいこだと思う。
彼女が分かってくれる人だといいね。
もし彼女と今後もやって行きたいなら、今回の誕生日の件であれば彼女には
「家のルールを守るのはいい。でも、誕生日を祝ってる人に「門限が…」とそわそわされたら
寂しいし悲しい。それを分かって欲しい」
と自分の率直な気持ちを言った上で、日を改めたデートを提案するとか、
そういった対応が必要なんじゃない?
面倒かもしれないけど、今後結婚するなら彼女も貴方や貴方の家族に対して気を使うんだから
おあいこだと思う。
彼女が分かってくれる人だといいね。
604: 565 2016/09/22(木)18:14:41 ID:OEx
みなさんありがとうございました。
いただいたアドバイスをもとに電話でですが彼女と話をしました。
こちらからは
-誕生日の件は単純に祝っている気持ちが蔑ろにされたようで悲しかったこと。
-とはいえ、家のルールを守らなくてはいけないのであれば出来る限りそれに合わせる。
ただもしそれが自分が親に信用されていないのが原因の1つであれば
まずは顔合わせという形で両親にあいたいこと。
-友達と旅行に~は撤回。軽率な発言だった、と謝りました。
それに対して彼女は誕生日のことを謝ってくれた上で家の(親の)ことをはなしてくれました。
家では母が厳しく、社会人になってすぐの頃彼女が何か家のルールをやぶったり
母の気にくわないことをすると数ヶ月ずっと無視され続ける(話しかけてもうるさいと
あしらわれたりする)ということが何回かあったそうで、
そうなることがものすごく苦痛だということでした。
ただ、彼女自身は母が大好きで一緒に出かけたりすることも多々あるので、
関係が普段悪いというわけではないそうです。
むしろだからこそ家の中で母に無視されるのが苦痛だと。
情けないことに自分はそれを聞いてどうコメントしたらいいかわからず、
そうなんだ…としか言えませんでした。
また実家への挨拶はうれしい、ぜひあってほしいということなので
日程調整をしてくれるそうです。
まずは彼女の両親と直接会って、どんな人なのかというのを確かめたいと思います。
いただいたアドバイスをもとに電話でですが彼女と話をしました。
こちらからは
-誕生日の件は単純に祝っている気持ちが蔑ろにされたようで悲しかったこと。
-とはいえ、家のルールを守らなくてはいけないのであれば出来る限りそれに合わせる。
ただもしそれが自分が親に信用されていないのが原因の1つであれば
まずは顔合わせという形で両親にあいたいこと。
-友達と旅行に~は撤回。軽率な発言だった、と謝りました。
それに対して彼女は誕生日のことを謝ってくれた上で家の(親の)ことをはなしてくれました。
家では母が厳しく、社会人になってすぐの頃彼女が何か家のルールをやぶったり
母の気にくわないことをすると数ヶ月ずっと無視され続ける(話しかけてもうるさいと
あしらわれたりする)ということが何回かあったそうで、
そうなることがものすごく苦痛だということでした。
ただ、彼女自身は母が大好きで一緒に出かけたりすることも多々あるので、
関係が普段悪いというわけではないそうです。
むしろだからこそ家の中で母に無視されるのが苦痛だと。
情けないことに自分はそれを聞いてどうコメントしたらいいかわからず、
そうなんだ…としか言えませんでした。
また実家への挨拶はうれしい、ぜひあってほしいということなので
日程調整をしてくれるそうです。
まずは彼女の両親と直接会って、どんな人なのかというのを確かめたいと思います。
606: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)18:36:54 ID:iqb
>>604
前レスでかなりキツい事を書いたけど撤回。
母親が毒親ぽいね。他の人が書いてたけど彼女を縛りつけてる感じがする。
門限の問題どころではないよ。
年齢的に結婚も考えているだろうけど正直地雷だと思う。
挨拶に行った時にしっかり人間性を見ておいで。
前レスでかなりキツい事を書いたけど撤回。
母親が毒親ぽいね。他の人が書いてたけど彼女を縛りつけてる感じがする。
門限の問題どころではないよ。
年齢的に結婚も考えているだろうけど正直地雷だと思う。
挨拶に行った時にしっかり人間性を見ておいで。
607: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)18:54:32 ID:9ds
>>604
彼女のお母さん、子どもっぽいし凄まじい融通のきかない人なんだね。
彼女の方が大人だと思う。
あなたがコメントできなかったのは「彼女の母親が悪い意味でのクセを持っている」
っていうのが話の中に読み取れたと思うから。
ルール破った娘を叱るのではなくて数ヶ月の無視って普通じゃない。
結婚という事になったら、それこそ母親の思い通りにはならない場面が絶対出てくる。
結婚式とかね。
そうなった時に、彼女はあなたと親の間を取り持って、親の言い分が理不尽であれば
突っぱねる勇気を持たなきゃいけない。
そして突っぱねなきゃいけない。
そしてあなたも自分の家族との兼ね合いを上手くやりつつ彼女を支える必要がある。
綺麗事かもしれないけど、2人の覚悟と決意が本当に試されるのかもしれないね。
とはいえ、あなたも冷静な人のようだし彼女の親を冷静に見る事が出来るだろう
あなたの言う通りまずは気楽に(?)観察しておいで。
彼女のお母さん、子どもっぽいし凄まじい融通のきかない人なんだね。
彼女の方が大人だと思う。
あなたがコメントできなかったのは「彼女の母親が悪い意味でのクセを持っている」
っていうのが話の中に読み取れたと思うから。
ルール破った娘を叱るのではなくて数ヶ月の無視って普通じゃない。
結婚という事になったら、それこそ母親の思い通りにはならない場面が絶対出てくる。
結婚式とかね。
そうなった時に、彼女はあなたと親の間を取り持って、親の言い分が理不尽であれば
突っぱねる勇気を持たなきゃいけない。
そして突っぱねなきゃいけない。
そしてあなたも自分の家族との兼ね合いを上手くやりつつ彼女を支える必要がある。
綺麗事かもしれないけど、2人の覚悟と決意が本当に試されるのかもしれないね。
とはいえ、あなたも冷静な人のようだし彼女の親を冷静に見る事が出来るだろう
あなたの言う通りまずは気楽に(?)観察しておいで。
610: 名無しさん@おーぷん 2016/09/22(木)20:22:18 ID:MwZ
>>604
親がまともじゃない相手との結婚は、本人がどんなに素晴らしい人でも
正直あんまりおすすめできない。
私があなたの親なら、できればもっと普通の母娘関係を築けてる普通の人と
一緒になって欲しいな。
母親の顔色見て育った娘が、結婚した途端変われるとはとても思えない。
母親の呪縛から解き放ってやるのには、途方もない愛情と忍耐強さと時間が必要だよ。
そこまでの覚悟ができないなら、結婚はやめた方がいいと思う。
ピーナッツ親子に子供取られて、面会もできず養育費だけ支払うような事になったら地獄だよ。
親がまともじゃない相手との結婚は、本人がどんなに素晴らしい人でも
正直あんまりおすすめできない。
私があなたの親なら、できればもっと普通の母娘関係を築けてる普通の人と
一緒になって欲しいな。
母親の顔色見て育った娘が、結婚した途端変われるとはとても思えない。
母親の呪縛から解き放ってやるのには、途方もない愛情と忍耐強さと時間が必要だよ。
そこまでの覚悟ができないなら、結婚はやめた方がいいと思う。
ピーナッツ親子に子供取られて、面会もできず養育費だけ支払うような事になったら地獄だよ。
622: 565 2016/09/22(木)21:34:32 ID:OEx
ありがとうございます。
みなさん指摘いただいている通りで、
お母さん、普通じゃないんじゃない?と思ってしまいました。
口には出しませんでしたが…
まずは顔合わせに行ってみて、どういう人なのか(見極められるかどうかは置いておいて)
確認してこようと思います。
ただ彼女は決して悪い子ではないので本人以外の理由で
結婚や付き合いを考え直すというのは現時点では抵抗があります。
アドバイスいただいている皆さんは結婚は家と家の繋がりになるので、
というところを心配していただいてるのだとおもいます。
確かに彼女家族がどんな人かというのは重要だと理解しているのですが、
なかなか割り切れないものがあるのが正直なところです。
ただ、それもあってみて判断必要な場合があるかもしれませんね。
日程はまだ決まりませんが恐らく来月早いうちにはあう話になりそうです。
ありがとうございました。
また会った結果で相談させていただくかもしれませんがその時はよろしくお願いします。
みなさん指摘いただいている通りで、
お母さん、普通じゃないんじゃない?と思ってしまいました。
口には出しませんでしたが…
まずは顔合わせに行ってみて、どういう人なのか(見極められるかどうかは置いておいて)
確認してこようと思います。
ただ彼女は決して悪い子ではないので本人以外の理由で
結婚や付き合いを考え直すというのは現時点では抵抗があります。
アドバイスいただいている皆さんは結婚は家と家の繋がりになるので、
というところを心配していただいてるのだとおもいます。
確かに彼女家族がどんな人かというのは重要だと理解しているのですが、
なかなか割り切れないものがあるのが正直なところです。
ただ、それもあってみて判断必要な場合があるかもしれませんね。
日程はまだ決まりませんが恐らく来月早いうちにはあう話になりそうです。
ありがとうございました。
また会った結果で相談させていただくかもしれませんがその時はよろしくお願いします。
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part50 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1474035181/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
地雷や
これをどうこうしようと思うと、それこそ洗脳しないと無理だなぁ