今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

結婚前はケチケチしてない所が良かった嫁だけど結婚してから収入が減って吝嗇家になってしまいドライブ誘っても「勿体無い」と渋る

688: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 18:57:34.81 .net
結婚前は金に執着がないというか、ケチケチしてないところが良かった嫁
結婚して正社員からパートになり、収入が減って吝嗇家になってしまった
独身の頃は出費を気にせず遠出や食べ歩きを楽しんだものだが、
結婚後はドライブ等誘っても「ガソリンと高速代がもったいない」と
同上の理由で買い出しも最寄りのスーパーのみ、いつもと違う所に行ってみようと誘っても渋る

現在週5日、1日5hのパートをしているが、土日祝は定休なので掛け持ちを始めると言い出した
そんなに頑張らなくても…と言ったら泣き出した
びっくりして話を聞いたら、病院代が予想以上に掛かっていて、毎月赤字らしい
確かに結婚後、体調が悪いと言って病院に行く事が多くなったが…
内訳は日用品・NHKで5000
ガソリン代月7000 奨学金17000
共同貯金10000
携帯15000 小遣い15000(外食等割勘なのでここから)

これに病院代と市販薬代が毎月2万程(頭痛外来、皮膚科、内科に通院)
パート代が上限8万で、毎月足が出てる。とのこと

嫁はパートがある日は疲れ切っててまともに話もしないし、休みの日は昼過ぎまで寝てる。
さらにパートを増やすなんて無謀なんじゃ…とも思う。
家事も、炊事がやっとで掃除洗濯は正直行き届いていない…

しかし俺も前妻との子への養育費があと10年あり、負担割合は変えられない。
支出を見直したいのだが、やはり格安スマホに変えるくらいしかないのだろうか。

693: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 19:48:48.68 .net
>>688
スマホなんて大手キャリア使ってるけど9000円いかないけど
嫁さん何してんだ?ソシャゲ課金?パケット通信過多?

あと病院代がほんとに嫁さんだけで月2万なら医療費控除対象だろ
領収書捨てんなよ
てか嫁さんパートなんだから当然病院代はお前持ちだよな?

697: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 20:21:46.05 .net
>>693
病院代は税務課で聞いたら、10万超えた分が丸々戻ってくるんではなく
超過分×10%が住民税減額+10%~20%が還付されるだけとのこと

保険の効かないサプリも医者の勧めで飲んでいるらしく(月4千)、
そちらは控除対象にならないとか?負担額に比べたら雀の涙ほどだそうだ

俺の支出は上に書いた通りで、病院代まで負担はなかなか厳しい所で…
スマホに関しては自宅にネット回線がないのでデータ通信が高くつくそうだ
月8Gのプランと言ってた

夕食後から寝るまでスマホ触ってるな…課金はしてないし動画も見ないと言っていたが
ネット回線引いてデータプランのグレード落とすか、ポケットWi-Fiの導入を勧めたが、
結局維持費を計算したら今以上の出費になるからって

あと独身時代に機種変+タブレットを購入してしまって、
その機種代が月5000ほどであと1年弱

692: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 19:39:14.13 .net
で?お前はいくら稼いでいくら家計に入れてるのよ
話はそっからだ

694: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 20:00:46.53 .net
>>692
手取り25
家賃4.5万
光熱費1.5万
食品3万
小遣い4万(タバコ含む)
共同貯金5万
残りの内訳は
携帯1万
ガソリン、車維持費1~2万
養育費5万
こんな具合です

695: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 20:01:56.22 .net
>>688
この内訳って奥さんのパート代の内訳でしょ?
あなたの収支も合わせて書いてもらわないとなんとも言えない

696: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 20:06:10.03 .net
共同貯蓄切り崩しても足りないってことなのかな?なら養育費の減額請求でもしてみたら?

698: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 20:26:31.95 .net
>>696
始めたのが1年ほど前なので、まだぜんぜん溜まってないんだ
お互い貯金もほぼ無いし、入院でもしたらと考えたら全然足りないし怖くて崩せない

700: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 21:07:41.99 .net
入院費とかの不安からの貯金なら、5~6万も貯金しないで、医療保険とかに入ったほうがいい
パート増やすって言ったってちょっとなら、あれこれ引かれて働き損になるかもしれないし
それならフルタイムで働いた方がいいんじゃないの?

701: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 21:24:55.18 .net
>>697
ちなみに二人は何歳なんだろう
保険は>>700も言うとおり、貯金ない人の方が必要なものだ
少なくとも最低限の医療保険入っておかないとまずいと思う
大病見つかってからじゃ入れなくなるぞ

贅沢できる身じゃないのは分かってると思うが、タバコ減らすかやめられないのか?
昼飯は弁当か?

嫁さんがパートか派遣でフルタイムで働けない理由があるのか?

704: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 23:01:00.86 .net
もっと割の良いパートは無いのか?
今以上にパートするなら扶養出ないとマイナスだろ
中途半端に土日増やしても意味が無い
だいたい、養育費に5万も必要な人間と結婚するのに正社員辞めてパートは無謀だわ

705: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 23:03:17.02 .net
その収入で、携帯と小遣いで5万、養育費に5万で計10万って有り得んわ
うちは共働きだけど、お互い携帯込みで小遣い3万だぞ
嫁の月収35万でだ

709: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 23:39:18.52 .net
奨学金17000も残ってて、夫の手取りは実質20だよね?
扶養内のパートでやってける訳ない

710: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 23:42:47.41 .net
嫁も嫁だ
非常事態の時に崩す貯金も無いのにバンバン使って結婚して
いざ体壊したら困るってアホちゃうか

711: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 23:48:49.27 .net
>>688も独身時代の金遣いの荒さに惹かれるとか根本的に頭おかしい

715: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 15:40:25.70 .net
>>711
いやそこは違うだろう。
金遣いにうるさく言わない、ってのが視点だ。
俺もこれは重要視した。
年収は1000万超えてるが、やっぱ忙しい。無駄遣いしないと働いてる実感がない。
不労所得も月10万はあるんでその分程度は
どうせ使わん家電とか、作らないプラモとかもそれなりに買いたい。
でも俺の金の使い方にうるさい彼女は確かにいた。
節約するのが美徳って思ってる女は結婚できんな、って切っていったよ。

ただ手取り25万程度のヤツがいっちゃいかんな、とは思ってる。

722: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 16:58:51.29 .net
>>715
最後の一文が全てだろ
ある程度裕福な暮らしが出来るだけの収入があるならいくらでも買えばいいけど
>>688はどうみても慎ましい生活すら送れなそうな収支なのに
パッパと使いたいってのがもうね
収入が追いついてからやれと

712: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 00:15:12.30 .net
ヒモにしてもらえると思ってあわてて籍を入れたらあてが外れたんだろうな
最初から書き方が完全に他人事だし

707: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 23:09:09.41 .net
離婚して嫁は生保で生活
お互いに家庭を持っていい人間じゃない

708: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/29(木) 23:13:40.27 .net
だな
避妊はしっかりしろよ

713: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 01:20:37.69 .net
手取り25て結構あるんじゃあないの?
養育費払って奨学金払って、夫婦で慎ましやかに暮らすなら行けそうな気もするけど
パートの収入は5万くらいなら手取り30万で充分だし
携帯キャリアの会社と提携して安くなるネット回線利用してみたら良いとは思う
てか嫁はん、医療費二万はやたら多いなぁ
旦那の保険とか効かせてそれ?

729: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 18:41:53.23 .net
>>697 保険の効かないサプリ
商品名と成分表を書いて

病気や症状もできるだけ具体的に
通ってる病院は私営?公営?
総合病院で複数の科に通ってるということ?
奥さん労わってあげてね

734: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 21:32:14.93 .net
>>688です
前妻が非常に金に細かく、節制して浮いた金を自分の親族の援助に回していた。
一旦同意はしたものの徐々に苦しくなって、理由は他にもあるが最終的に離婚した。
なので次は度を越した吝嗇家は嫌だと思っていた

嫁は元々浪費家って訳じゃないよ 週一の外食(と言ってもせいぜいラーメン)とか、
たまの外出時の高速代やガソリン代とか快く割勘してくれたって程度 これでも浪費家か?
嫁の支出見直すだけじゃダメか。保険入ってないのはまずいかやっぱり。

結婚前に試算して、月6万パートしてもらえれば嫁の分は賄えるなと。
慣れてきたらもう少し増やしてもらって、貯金に回そうって話が付いていた。
嫁は嫁で正社員の仕事が辛いと毎日言っていて、俺はパートで半日ほど働いて、
基本的には家事を頑張って欲しいと思っていたから
その時は利害が一致したつもりでいたんだわ

医療費は頭痛外来8000 皮膚科3000 内科2000保険外サプリ4000 市販薬も買うので
トータルで2万くらいだって。結婚前はこんなに体調崩す人間じゃなかったから
全く予定外なんだ。

スマホ高過ぎるって指摘あったけど、スマホとネット回線はそれぞれ何使ってるか、
月額いくら位か教えてくれないかな?
WiMAX2は電波入るかわからない地域なので、ポケットWi-Fi1台で賄うのは厳しそうだ

あと小遣いも減らして保険を検討したいと思う
保険の窓口?とやらに行けばいいんだろうか?

737: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 21:42:44.97 .net
ちなみにサプリはヘム鉄+6
ヘム鉄6mg 亜鉛1.1mg 銅0.2mg グリシン30mg
頭痛外来は総合病院で、皮膚科と内科はそれぞれ違う病院です

736: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 21:38:12.75 .net
奨学金残ってるのに正社員辛いもクソも無い
借金持ちは借金持ちらしく、完済まではしっかり働くしか無いだろ

735: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 21:36:59.72 .net
イオンの格安スマホなら2G780円とかじゃ無かったか?
8Gとかやってるから頭痛くなるんじゃね?

738: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 22:28:29.72 .net
ネットは、うちマンション付帯で無料だからアドバイスできない

保険は保険の窓口で話聞いたみたらいいと思うよ
賢い人は自分で考えて取捨選択できるから心配ないけど
そうでない人は口車にのせられていらんオプションつけられるから気を付けてね
旦那さんに何かあったとき奥さんが一人で生きていけなそうなので
旦那さんはできれば終身も入っておいてください
終身なら掛け捨てじゃない保険もいろいろあるよ

ヘム鉄のサプリってそんなするの?高いと効き目違うのかな
私ディアナチュラのヘム鉄飲んでるけど尼定期便で数百円だよ…

あと、奨学金借りといて正社員で働かないとか
むしろ何で大学行ったんだろうって思っちゃうんだけど
正社員が辛いって過去に鬱になったことがあるとか?
正直奥さんの認識が甘いというか、甘えだと思っちゃうなぁ

740: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 22:36:19.00 .net
やっぱり結婚前に完済させればよかった。
金利が掛からないし、一括返済すると本当に貯金ゼロになるから…と嫁が拒否したんだ。
俺も養育費があるから強く言えなかった
結局その貯金も正社員辞めてからかなり切り崩してるらしいけど。

確かに8gは多いと思うしiPhoneやらタブレットやら無駄な所に金使ってるよな?
一緒に乗り換えするのが得策か。

742: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 22:44:10.93 .net
うちの嫁は奨学金500ぐらい有ったけど、数年で返済してたよ
返済に関しても仕事に関しても責任感が半端ないから子供生まれた今もずっと正社員
その代わり、当然俺も家事育児は必死にやってる

お前も「家事頑張れよ」程度の意識だからそうなるんだよ
家事全般やるから正社員で働いてくれぐらい言えば?

743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/09/30(金) 23:36:51.18 .net
>>737
メーカーはどこ?
このサプリの量が1日分だとすれば4千円は高いよ
この成分ならいろんなメーカーが出してるから探してみて
半額以下で買えると思うよ

結婚後に皮膚科や内科の専門病院にも通うようになったのね
医療費がかなり高い、特に頭痛外来が8千円は気になりました
具体的な病名や症状は?

744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 00:54:14.06 .net
>>743
ごめん1錠あたりをそのまま書いた、60錠入4000円です
株式会社MSSと書いてる

鉄不足による偏頭痛だそうです
皮膚科はアトピーの悪化、内科は睡眠障害
ちなみに俺は、スマホ触り過ぎで頭痛やら不眠やら体調崩してる気がしてならないんだが
何も見ないで布団でじっとしてると考え事しちゃって余計眠れないと言ってました

745: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 01:02:28.70 .net
>>744
アトピーは食事の改善から見直して指導もしてもらわないといけないけど、
鉄分不足とか睡眠障害は普段の生活改善でどうにかなんないの……?
月並だけど、食事メニューにほうれん草やらレバーやらの鉄分が含まれる食品を入れ込むとか、
1時間程度のウォーキングとかやった後に30分かけてストレッチ、ホットミルク飲んで
入眠しやすくするとか出来ないの?

どうにも普段の生活がおかしい気がするよ

747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 01:23:53.79 .net
ああ、確かに運動不足ではある。
前の仕事でかなり動いてたのを急に止めたしなぁ
運動勧めてみるよ。

レバーは俺も思い付いて、料理して出してみたけど…苦手らしく無理矢理食わせたら戻したんだ
いずれ肉や野菜からサプリ相当のヘム鉄とろうとしたら、サプリ代より高くつくんだって
しかし同じ食事してるのになんで嫁だけ貧血なんだか不思議でならない

750: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 04:21:22.56 .net
偏頭痛で病院行ってんのに鉄不足の対策が鉄剤処方じゃなくて
保険効かないサプリメントなの、なんかおかしくね?世の中そういうもん?
少なくとも俺は今まで病院で治療に必要なビタミン剤は処方だったんだが…

見たところ成分含有量も多いわけではなさそうだしセカンドオピニオンとってみては?
もしくは睡眠障害の先生に第三者的にサプリの見解を聞いてみるとか
俺も昨年咳が止まらなくて総合病院行ったら喘息にされそうだったけど
実家の紹介で町医者行ったら普通に治ったぜ

運動を趣味にしたら夜よく眠れるからオススメ
スマホ以外の趣味はないの?読書とかなら図書館でタダだからいいと思うけど
スマホは姿勢も悪くなるし目も疲れるし安眠妨げるし頭痛にいいことないぜ

あと他でも指摘あったけど、お前さんの小遣いは多すぎについてどう考えてんの?
奥さんがパートなら弁当作れるだろうから、タバコ差し引いてもそんなにいらんだろう
外食ってもお前さんとこはおそらくささやかに済ませてるだろうが
そんな余裕もないのは分かってるよな?

養育費は一切嫁さんに責任のない支出がある以上、
お前が自分の小遣い減らすのは当然なんだが?

768: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 13:51:22.30 .net
>>747
そこのサプリ、自分も某病院ですすめられたことある。
栄養療法とか推奨してる先生がすすめてくるイメージ。
彼らは何かというと栄養が足りないせいだって言ってサプリで補うようすすめてくるんだよ。

このサプリは普通のサプリより吸収力がよくて~とか言うんだけど、
市販の何倍もする値段は個人的には疑問。
私は一度だけ買ってやめた。
信じてる人だけが効いてるような気がする。
奥さん自体がすでに栄養療法を信じてるようだとサプリも変えないかもね。
でもあれはお金かかるよー。

746: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 01:08:35.93 .net
あと嫁が正社員不可なのは俺が全国転勤の可能性があること
加えて子供をまだ諦めていないことが理由にある(そのためにも貯蓄しときたい)
派遣にしても、フルタイムで家事と両立できるほどタフじゃないし俺もブルーカラーだし
夜遅いのでこれ以上の家事負担は厳しいなと…

ワープアバツイチが家庭を持とうとするのが間違いだったかな
二人とも頭足らなかったな

751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 07:06:10.42 .net
ワープアが家庭持とうとしたのが悪いんじゃなくて、
養育費払ってるのに金遣いを改めようともしない夫と
働けない妻の組み合わせが最悪なんじゃないの
子供とか冗談だよな?

756: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 08:51:14.38 .net
>>746
お前ら自分たちが父親と母親の家庭で子供が幸せになれると本気で思ってんの?

754: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 08:41:15.60 .net
男…真性クズ
女…借金持ち病弱仕事適正し

救われないね

758: 名無しさん@お腹いっぱい。 2016/10/01(土) 09:22:30.65 .net
>>746
お前とその嫁が仲良く野垂れじぬのは好きにすればいいさ
ただ子供は作るなってだけ

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ398 http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1473235825/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 携帯以前にまずタバコだろ。
    結婚してからだし、皮膚や頭痛って、嫁の体調崩した原因もタバコの副流煙じゃないのか?

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。