今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

買い物に行くから子供を見ててって夫にお願いしたら自分が買ってくると言い張り希望の物ではなく夫が欲しい物を買って来られた

245: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 08:48:04.52 0.net
4日続いた1歳児の熱がやっと37℃台まで下がった~やったー!!
その間夫に食材や日用品の買い物を頼んだら、
希望の物ではなく本人がほしいものを買ってこられた
メールで必要なものを教えてって言われたから送ったのに意味ないよトホホ

洗濯洗剤も子供の離乳食用の食材も買ってもらえず、
自分が食べたいものや偶然見つけた安い肉は買ってきた
買い物は夫が帰宅したら私が行くから子供を30分ぐらい見ててって何回も言ったのに
それを拒否して自分が仕事帰りに買ってくると言い張ってこれか

このパターン2回目だ、今回はすごく反省してくれたけど
また同じことが起きたら繰り返すんだろうな
体も頭も疲れた、今日は子供と昼寝するぞ

246: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 08:57:08.20 0.net
使えねぇ旦那

247: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:00:12.09 0.net
>>245
旦那の教育が必要なんでは

248: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:05:30.83 0.net
ネットスーパーのが早くて確実

249: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:07:17.55 0.net
買い物をしたことがない旦那は、一緒に買物に連れていって覚えさせるしかない
(子供のおつかいと一緒w)
うちの旦那も私が具合が悪い時に買物を頼んだら
しめじ、えのき、椎茸、ヒラタケ の み を買ってきたことがあった
殺意が芽生えたけどその後実地研修()で覚えてもらった

250: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:13:14.67 0.net
きのこばっかりに笑ってしまったw

251: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:24:29.28 0.net
なんできのこばっかりw

252: 249 2016/09/02(金) 09:29:07.67 0.net
前世がきのこだったと思わせるくらいきのこ好き
ここぞとばかりに山盛りきのこだったわ
頼んだものは何一つ買ってきてくれてなくて泣けたw

254: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:43:12.63 0.net
分からないならメモごと店員に見せてこれ欲しいってやりゃ良いのに
それすらもできないとか無能すぎて仕事出来るのか不安になるレベルだわ
知的に問題ありそう

257: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:44:21.45 0.net
>>254
'ィ'ィ ┐(´Д`┌

258: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:45:43.71 0.net
でも実際そこまで買い物で使い物にならない人なんて聞いたことないし
わざとじゃないならちょっとおかしい人としか思わないんだけどみんなそうなの?

259: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:47:07.17 0.net
ボランティアでお年寄りの買い物代行でもやって鍛え直してやりたいわ
年寄りはこだわり強いから買い物も大変だぞw

253: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 09:30:49.05 0.net
>>245
品名言っても(アタックとかバナナとか)それ買わずに違うもの買うの?

277: 245 2016/09/02(金) 11:59:08.36 0.net
長文ごめんなさい

レスありがとう
ネットスーパーを提案したら即座に却下されたので、
夫には「洗濯洗剤、無添加さらさ 詰め替え」「袋入りのカットしめじ」
「豚小間切れ3~400g」など10品目ほどをかなり具体的に注文しました

結果、半分以上を買い忘れたり自分の判断で買わなかったりして、
その分頼んでない鶏むねや鶏ももや野菜を買ってきました

夫は調理も買い物も好きですが上手ではなく、
毎回話し合って反省してもらいますが直りません
特に離乳食はレシピを忠実に作れ、できないなら全ての調理そのものを止めてくれと
言って1日はまともなものを作りますがすぐ元通り

夫は結婚まで自立したことがなく、料理も買い物も家族に否定されたことがないまま
20代半ばになってしまったので、私が何を言ってももう直らないと思います
分かっているけど本当に困る

278: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:01:57.85 0.net
>ネットスーパーを提案したら即座に却下
次からは夫に相談しないで即注文
ネタを振るから「ボキタン頑張る(エッヘン」になるんであって
最初からいないものとして扱う方が良い
何か言ってきたら「今度頼むね」でおk

279: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:08:30.23 0.net
うちの旦那も商品名書いてもその通り買ってこないよ
父もそうだわ。不思議だよねー

280: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:24:31.24 0.net
>>278
同意
いちいち旦那に言わなくていい

乳幼児がいるならネットスーパーとトドックいいよ
体調悪い時とか特に助かる

281: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:25:45.89 0.net
ネットスーパーいいよねー
生鮮食品の揃えが悪いのが難点だけど。
お米とか玄関まで持ってきてくれるしありがたいわ。

なんで旦那さんはネットスーパー却下なのかな??

282: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:27:15.84 0.net
自力でいいもの安く探せないんでしょ。それかめんどくさい
私もその手の検索苦手人間だからきもちはわからんでもないけど

283: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:37:06.50 0.net
だからメモを店員に渡せばいいのよ
このメモを店員に見せて!だけでもダメかしら

285: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:41:07.18 0.net
>>283
ソレはソレで店員さんも迷惑じゃ?
子どもの初めてのお使いやヨボヨボのお年寄りでもないのに

288: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:47:39.64 0.net
>>285
自分で頼まれたもの買う知能もないんだから子供と同じじゃね?

286: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:42:54.58 0.net
>>285
同じことを書こうと思ってた
渡せばやってくれるだろうけど心の中では罵倒してるはずw

287: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 12:47:09.21 0.net
初めて来て急いでてどこに何あるか分からない時はやってるわ
それも仕事なんだから別に良いじゃん

私も店員でよくあったけど何とも思わなかったわ
品出しだけが仕事じゃないんだから売り場にいる限りお客の要望には応えるべき

間違えられて返品にしにきて断られて文句言われるよりよっぽど良いわ

292: 245 2016/09/02(金) 12:58:51.86 0.net
ネットスーパーがダメな理由は、クレジット決済を利用したくないからです
カードはありますが、我が家の場合は一応持ってるだけですね
使いすぎたりすると怖いので、引っ越しも家電の買い揃えも現金でした

現金はあまり持たずに基本的にカードで買ってると言うママ友もいて
確かに便利そうですが、よそはよそうちはうちと思って深くは考えてなかったです

が今まさに「いざと言う時」に直面したので、ネットスーパーも真剣に考えます
話を聞いてくれてありがとう

293: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 13:05:45.09 0.net
うちの利用してるアピタとイオンのネットスーパーはカードじゃなくて
現金支払いもできるよ。
余程田舎でなければ何軒かネットスーパーあると思うし確認してみたらどうかな?

296: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 13:36:02.01 0.net
私のとこイオンネットスーパーでカードか現金選べるよ。
ネットスーパーはこれが欲しい!って時じゃないと選ぶのに時間かかって
配送時間遅れるから結局買いに出てるわ。
買うもの決まってても700円以下で結局買いに出てる時もあるし。

297: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 14:19:02.20 0.net
>>292
カードはポイント貯まるし賢く使えば便利だよ
今はネットスーパーだけに使ってみたら?
心配なら月に使う上限金額を決めれば良い

301: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 15:36:25.25 0.net
カードが怖いっていう意味がわかない使ったぶん別に現金とっておけばいいのでは?

302: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 15:42:52.44 0.net
デビットカード作れば良いのでは

304: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 16:01:54.33 0.net
>>301
つい使いすぎるから怖い気持ちはわかるけど全く使わないのは過剰だと思う
302の言う通り、デビットカードなら導入しやすそう

307: 名無しさん@HOME 2016/09/02(金) 16:46:37.57 0.net
クレカや電子マネーは自制できる人じゃないとダメよね
固定料金の支払いにクレカはお得だからオススメだけど
普段の買い物に使うのは怖い気持ち分かるよ

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう422 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1472533769/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

6件のコメント

  1. 何らかの障害でないとしたら
    真性の役立たずだろうね
    どっちにしろゴミ

  2. ち~ん()ってこういうこと多いよな。
    なんで子供に加えて無能ち~んの教育までしなきゃいけないのか・・・。

  3. 「クレジット決済より頼んだもんすら買って来れない
    貴方の脳みそのほうが怖いんですけど」
    これでいこう。

  4. ネットスーパーも便利だけど、ほしい商品を探し出すのに結構時間がかかるのと、そのスーパーの取り扱い商品が全てアップされているわけではないので完全ではないんだよね。

  5. 頼まれた物を買ってこれないのがなぜなのか
    病気疑うレベルで疑問

  6. うちの父親もこんなだったなあ
    母が寝込んだとき洗剤とシチューの具を頼まれたらなぜか牛肉と人参だけ買ってきた上に洗剤じゃなく柔軟剤買ってきた
    子供達が買い直しに出たら「だったら最初から頼むな!」ってすげー文句言ってた
    いやお前が使えないから出直すんだろと

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。