今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

フルタイムで子ありの私は忙しさにかまけて旦那の弁当を作ったり作らなかったりしてたら旦那が「母親が作ってくれる言うからそうする」

398: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:05:54.48 0.net
フルタイムパートで子あり。
忙しさにかまけて旦那の弁当を作ったり作らなかったりしてたら、
「今度から母親が弁当作ってくれるって言うからそうするわ」だと。
世間様から見て、これってどうなの?
楽になるわぁ~って喜ぶところ?
とりあえず考え無しで腹立つから無視してるんだが…

399: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:06:04.80 0.net
きもい

401: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:07:19.68 0.net
>>398
作ってやると言う母もそれを喜ぶ夫もキモい

402: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:10:25.58 0.net
>>398
どう考えてもきもいし、引くわ

405: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:16:54.62 0.net
>>398
同居か超近距離なのかな?
負担が減るし喜んでおけばいいじゃん
忙しいから作ったり作らなかったりのくせに
義母が作ってもらうのは気に食わないって我儘

406: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:18:57.70 0.net
>>398
作ったり作らなかったりって
今日はないわ
なのか
明日はないわ
なのかで印象大分違うかな

まぁ母親に作ってもらうってのは、いい歳してw
って思うけど

411: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:30:29.20 0.net
>>398
義母に嫁が弁当作ってくれないんだよと愚痴ってるところを想像するとキモイ
でも喜べるくらい神経図太くなった方が勝ちだよ

409: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:27:26.10 0.net
義母弁当にレスがついて嬉しい、聞いてくれてありがとう。
そう、まさにキモいと思ってた。

でも>>405を見て納得。旦那はこう考えてんのかな。
それにしたってそこにしゃしゃり出てくる姑ってどうなのよ。
内心、弁当も作れない嫁ねと見下してる感がありありで本当ムカつく。

407: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:22:01.90 0.net
>>398
腹が立つなら見るに見かねて感出しちゃったあなたが負けなんじゃないの?

408: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:24:44.66 0.net
>>398
腹が立つくらいなら最初から作らなきゃいいのに

410: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:30:05.99 0.net
>>398
作ったり作らなかったりって中途半端だったからじゃないの?
何曜日は作らないから弁当買ってとか
きっちり決めておけば良かったんじゃないのかな

腹が立つっていうのは、作ってもらってたくせに
自分で作れないからママに頼るとかキモい
って感じなのかな

412: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:30:56.47 0.net
>>409
同居のくせに付け入る隙与えんなよ

413: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:32:31.68 0.net
>>409
半端なことして、姑にテリトリー侵されて
腹が立ったから無視

嫌なら別居すりゃいいじゃん

414: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:33:59.22 0.net
同居って書いてる?

415: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:35:22.59 0.net
書いてないね

416: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:39:20.05 0.net
そうそう、「嫁の愚痴をママンに漏らす旦那」という図にも腹が立つし、
手取りの稼ぎが大して変わらないんだから、昼のにぎり飯一つくらい
オノレで作れやというムカつきもあるんだ。

近距離別居だけど旦那は実家の自営を手伝ってるから毎日実家通いなんだよね。
それだから尚更弁当無しが目に余ったのかと。

417: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:41:16.46 0.net
>>416
誰?

419: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:43:07.09 0.net
>>417
ごめん、義母弁当の>>398です。

418: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:42:01.54 0.net
>>416
見る目無かった乙

420: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:45:55.16 0.net
自営実家通いなら食費渡して食堂感覚でトメに昼丸投げで良くない?

421: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:47:03.69 0.net
>>416
その状況なら愚痴らなくったって義母には分かっちゃうんじゃ?

424: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:51:30.28 0.net
>>416
腹が立つくらいなら握り飯の一つくらい作ってやれよw

425: 398 2016/11/16(水) 22:51:53.20 0.net
これ言うとやっぱりワガママなのかもしれないけど、
>>413の言うようにテリトリーを侵されたって気持ちが強いんだよね。
本来私がやるべきことを姑にもってかれた、なんで私に頼まず姑に頼むわけ?と…
だから丸投げできずに今に至る。
ここの奥様達みたいに前向きになりたいわ。

426: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:54:05.69 0.net
>>425
やるべきことでは無いけど
やるならやる、やらないならやらないってしてたなら良かったんだと思うよ

427: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:54:43.98 0.net
自営実家通いならお任せしていいんでは
ウチそうしてる
昼は親子で近隣の店で外食してるらしい

428: 398 2016/11/16(水) 22:57:37.74 0.net
>>426
まさに、その通りだと今になって後悔。
最初から作らないでお金だけ渡すとかにしてれば良かった。

>>427
ごめん、参考までに。月いくら渡して外食で済ましてもらってる?

430: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:59:48.52 0.net
>>428
渡してない
給料は義両親の采配だから昼飯代かかってるならそこから引いてくれって感じ

429: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 22:58:48.69 0.net
>>425
じゃぁ尚更無視とかお子様対応せずに話し合えばいいじゃん
何も言わないってことは、腹が立ったまま黙認するの?

431: 398 2016/11/16(水) 23:04:42.58 0.net
>>429話し合いの、一言目がわからない…
私が謝る必要は、ないよね?

>>430そうかそういう手もあるのか
外食なら誰の手間もかからず姑に借りをつくることもなくいいよね。高くつくけど。

432: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 23:07:32.13 0.net
>>431
勝ち負けに拘るなら話し合いなんて出来ないよ
自分が折れて円滑に進むならそれもアリだし
正論で相手を打ち負かしてイニシアチブとって行きたいならそれもあり
笑いにもっていけるのが一番だけどね
プライドだけ高いって疲れるね

433: 398 2016/11/16(水) 23:13:18.26 0.net
>>432
ハイ論破、したい気持ちはあるけど、今後の姑とか旦那との関係を考えると
穏やかに自分から折れた方がいいんだろうなとは思う。
本当、意地っ張りでやんなるわお互い。

そろそろウザーなので去ります。
聞いてくれた奥様方、本当にありがとうございました。

434: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 23:16:24.43 0.net
文章からでもわかるくらい気が強いくせに面倒くさい嫌な嫁だな

435: 名無しさん@HOME 2016/11/16(水) 23:17:09.57 0.net
旦那自営じゃ大した稼ぎもないだろうし子供いるのに
フルタイムパートなんかしてるからイライラしちゃうのね

455: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 07:13:13.25 0.net
>>398
夫のご飯を作るのは妻の役目なんて思う必要ないよ
子供いて共働きなんでしょ?
夫の仕事先でご飯食べられるなら社食みたいなもんだと思ってればいいよ
私は夫のお弁当作ったことないよ

456: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:01:58.76 0.net
今更蒸し返すのもなんだけど、別世帯を持った息子の弁当まで作ろうとする母親と、
それに甘んじる息子ってどうなんだ。
うちも成人した息子いるけど、絶対しない。

457: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:06:03.78 0.net
親離れ子離れ出来てないだけでしょ
大問題だけど

458: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:06:36.83 0.net
別所帯といっても実家が職場ならお昼出してもらうって不自然じゃないと思う
賄い付きと同じじゃん

459: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:07:31.29 0.net
自分の所に仕事に来てて昼飯無かったら親なら取り敢えず食わせてやるだろ

460: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:08:01.12 0.net
うん、賄いだよねただの

461: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:31:15.50 0.net
>>398の人の性格だと
作ってやってんだぞ
忙しいから作れなくても仕方ないだろ
的なのが透けて見える
そして、姑に作ってもらうだと?ふざけんな!シカトするわ

っていうねw

462: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:36:31.95 0.net
うちは旦那の実家=会社(店舗併用住宅)だったけど
毎日じゃないけどお昼出してもらったよ
一緒に仕事してるウトメが食べるし感覚的にまかないって感じ?
私は助かってたけどなー

トメしたって目の前でお昼持ってない息子を見たら一緒にって思うんじゃないの

463: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:40:21.78 0.net
あーお弁当かあ
でも状況的にはアリかなぁ

自営じゃなくて全く別の会社に勤めてるのにわざわざお弁当作って届けるなら
やりすぎと思うけどさ
そもそもトメがというより作ったり作らなかったりを旦那が愚痴ってんじゃないの?
と思った

464: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:49:13.20 0.net
いや、愚痴らなくても目の前でお昼ご飯ないんだからどうしたの?と聞けば
自然と事情も見えてくるだろ

465: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:51:10.89 0.net
「あら、あんたお昼ご飯は?」
「嫁が忙しくて作れたり作れなかったりするから今日は無い」
「あらそうなの?嫁さんも大変だろうしうちで食べていきなさいよ」

うん、普通

466: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:51:33.15 0.net
姑の気持ちだって「ダメな嫁だな」もあれば
398さんだって働いて大変なんだからうちで食べればいいわよ、かもしれん

467: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 08:59:09.60 0.net
姑と旦那を取り合ってる気になってるのかな
その思考の方がよっぽどキモいんだが

468: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 09:08:51.22 0.net
いやただプライドが高いだけかと

469: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 09:15:39.77 0.net
>手取りの稼ぎが大して変わらないんだから、昼のにぎり飯一つくらいオノレで作れや

だから毎日作ってなんて言った日には何されるかわからんw

470: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 09:38:06.97 0.net
結婚したって親子は親子だしな
目の前で子供がなにも持ってきてかなったら親なら食べるか?ってなるわな

471: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 10:01:29.74 0.net
最初は398旦那をキモいと思ったけど
398の態度見てたら旦那もそうなるわな…って納得した
まあ、お似合い夫婦なんじゃないですかねwww

473: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 10:04:23.84 0.net
>>398の状況でその考え方の方が気持ち悪い
実家が職場でその状況じゃ、姑が口出すのも仕方ないじゃん
うちも同じ状況だけど、無い日は食べさせて貰ってるみたいだよ。
私もその辺は触れないようにしてるし

475: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 10:13:00.51 0.net
弁当あったりなかったりとか中途半端なことするからそうなる
ないならまったくない、ありならずっとあり
その方が揉めない

478: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 10:24:02.52 0.net
>>475
同意
義母の申し出をありがたいと思えないなら意地でも毎日作ればいいのにね

479: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 11:05:07.70 0.net
マジで?ラッキーいやぁ義母さんありがとうございます!
くらいに思っておけばいいのにね

476: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 10:15:09.57 0.net
時々実家の手伝いに行くけど母が作るお昼食べてるわw
夕飯のおかずに煮物をわけてもらったりもある

旦那から食うんじゃねえ!もらうな!なんて言われたら気分悪いだろうな
夫婦といえど親子間のことに踏み込んで欲しくないし
アンタになにか迷惑かけてますか?と言いたくなるかも

477: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 10:20:45.43 0.net
男女逆の場合は
夫の稼ぎが少ないので妻が仕事に出て、
それを見た妻の親が妻に小遣いを渡す、とかかな

480: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 11:08:58.65 0.net
私も実家の自営の手伝いに行った時は普通にご飯食べてるわw
ちなみに旦那には「いいな~!俺の分も貰ってきてw」と笑って言われる。
だからたまーに母がトンカツとか旦那に持たせてくれると大喜びするw

481: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 11:24:13.86 0.net
弁当を作ってくれた日はそれを食べて、ない日はどこかで買うなり、外食するなり、実
家が出してくれるなら食べりゃいいし。

お互いそういう風に柔軟に対応出来ないもんかね。

482: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 11:53:46.94 0.net
いそがしさにかまけてって自分で言ってるように
対応が杜撰だったんじゃないの

483: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 12:06:06.84 0.net
協議の結果お弁当なしにしてるうちに死角はなかった

484: 名無しさん@HOME 2016/11/17(木) 12:10:44.70 0.net
共働きならお互いどっか妥協しないとね

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう430 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1478947426/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

3件のコメント

  1. こんな遅くまでネットするくらいなら弁当作ってやれよ。

  2. 主婦様は共働きでも生活費は夫が出すべきとか平気で書くよね
    前にも遊び大以外は全て自分のお金で生活費全般は夫が出して当たり前とかていたのを
    ここの人たちは擁護してましたよ

名無し へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。