256: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:31:11 ID:JjY
質間と相談です。
大豆(水煮)を味噌汁の具にするのはおかしいでしょうか?
今朝の朝食で初めて旦那に大豆の味噌汁を出しました。
旦那は出された味噌汁を見て微妙な顔。え?大豆を味噌汁に??といった表情。
食べてみて「美味しい…」とは言うものの、首を捻ったりウ~ン…というような反応。
「食べたくない?大豆の味噌汁は嫌かな?」と聞くと「いや美味しい…」と
渋い顔で答えました。
自分の母が作らない料理&外食であまり見ない料理を出すといつもこの反応です。
「美味しい」とは言うのですがずっと微妙&渋い顔で食べます。
洋食だと未知の料理でもどんな味だろうwktk!という反応です。
和食で未知の料理の時だけこのような反応をします。
ほうれん草の入った卵焼きの時もこうでした。
嫌なら嫌でもうそれは作らないし無理して食べないでと言いますが
「いや…食べる…」と言います。
旦那の反応を見てるうちにもしかして私はメシマズスレで言うところの
アレンジャー?と不安になりました。
(うちの母はかなりのメシマズ、アレンジャーなので相談出来ません)
もう一つ質問なのですが、三色丼の「三色」は何が一般的ですか?
私はそぼろ肉、そぼろ卵、味のついたほうれん草です。
これも初めて旦那に出した時は渋い顔で食べてました。
(今では好物の一つでモリモリ食べます)
私は一般的なものだと思って出してしまうので旦那の渋い顔を回避出来ません。
毎回出す前に確認を取ればとも思うのですが食材一つ一つ確認するのも何だかな…
という気持ちがあります。
自分がメシマズアレンジャーなら恥ずかしいし申し訳ないし直したいです。
旦那の微妙な顔、渋い顔を見ると料理が怖くなります。
大豆の事と三色丼の事、皆様のご意見聞かせて下さい。
大豆(水煮)を味噌汁の具にするのはおかしいでしょうか?
今朝の朝食で初めて旦那に大豆の味噌汁を出しました。
旦那は出された味噌汁を見て微妙な顔。え?大豆を味噌汁に??といった表情。
食べてみて「美味しい…」とは言うものの、首を捻ったりウ~ン…というような反応。
「食べたくない?大豆の味噌汁は嫌かな?」と聞くと「いや美味しい…」と
渋い顔で答えました。
自分の母が作らない料理&外食であまり見ない料理を出すといつもこの反応です。
「美味しい」とは言うのですがずっと微妙&渋い顔で食べます。
洋食だと未知の料理でもどんな味だろうwktk!という反応です。
和食で未知の料理の時だけこのような反応をします。
ほうれん草の入った卵焼きの時もこうでした。
嫌なら嫌でもうそれは作らないし無理して食べないでと言いますが
「いや…食べる…」と言います。
旦那の反応を見てるうちにもしかして私はメシマズスレで言うところの
アレンジャー?と不安になりました。
(うちの母はかなりのメシマズ、アレンジャーなので相談出来ません)
もう一つ質問なのですが、三色丼の「三色」は何が一般的ですか?
私はそぼろ肉、そぼろ卵、味のついたほうれん草です。
これも初めて旦那に出した時は渋い顔で食べてました。
(今では好物の一つでモリモリ食べます)
私は一般的なものだと思って出してしまうので旦那の渋い顔を回避出来ません。
毎回出す前に確認を取ればとも思うのですが食材一つ一つ確認するのも何だかな…
という気持ちがあります。
自分がメシマズアレンジャーなら恥ずかしいし申し訳ないし直したいです。
旦那の微妙な顔、渋い顔を見ると料理が怖くなります。
大豆の事と三色丼の事、皆様のご意見聞かせて下さい。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
258: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:35:45 ID:L0t
>>256
大豆の味噌汁は無し。
三色丼の三色目は何でもいいよ。美味しければ。
桜デンブとかでもいいんだし。
大豆の味噌汁は無し。
三色丼の三色目は何でもいいよ。美味しければ。
桜デンブとかでもいいんだし。
261: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:42:31 ID:JjY
>>258
回答ありがとうございます。味噌汁はなしですね、勉強になりました!
小学校の給食で出てたので大丈夫と思って出しましたがやはり一般的ではないのですね…
お恥ずかしいです。
義母もサクラでんぶを使用してたみたいです。
私はクックパッドを見て作ってましたが一般的なレシピはやはり料理本などを見て
勉強するのが一番でしょうか…?
回答ありがとうございます。味噌汁はなしですね、勉強になりました!
小学校の給食で出てたので大丈夫と思って出しましたがやはり一般的ではないのですね…
お恥ずかしいです。
義母もサクラでんぶを使用してたみたいです。
私はクックパッドを見て作ってましたが一般的なレシピはやはり料理本などを見て
勉強するのが一番でしょうか…?
259: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:39:50 ID:fDY
>>256
大豆の味噌汁は食べたことない
三色丼は肉そぼろ卵そぼろ桜デンブ
美味しいなら何でもいいけど和食だと固定観念が働くのは仕方ない気がする
玉子焼きの味とか顕著だよね
大豆の味噌汁は食べたことない
三色丼は肉そぼろ卵そぼろ桜デンブ
美味しいなら何でもいいけど和食だと固定観念が働くのは仕方ない気がする
玉子焼きの味とか顕著だよね
262: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:44:49 ID:JjY
>>259
書いている間にレスを頂いてました、トロくさくてすみません。
やはり大豆はおかしいのですね、以後出さないようにします。
三色丼もサクラでんぶにシフトしようと思います。
自分の無知さが恥ずかしいですが、質問してよかったです。
一般的な料理を作れるように頑張ります!
書いている間にレスを頂いてました、トロくさくてすみません。
やはり大豆はおかしいのですね、以後出さないようにします。
三色丼もサクラでんぶにシフトしようと思います。
自分の無知さが恥ずかしいですが、質問してよかったです。
一般的な料理を作れるように頑張ります!
263: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:45:55 ID:h63
三色丼、こっちの給食とかに絹さやのごま油炒めがのってたり、
シャケフレーク、甘辛煮ひじき、いり卵の三色丼なんてのもあったよ。
シャケフレーク、甘辛煮ひじき、いり卵の三色丼なんてのもあったよ。
264: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:47:30 ID:FCr
>>262
料理を出す時に「今日は大豆の味噌汁」とか告知するだけで大丈夫だと思うよ
料理を出す時に「今日は大豆の味噌汁」とか告知するだけで大丈夫だと思うよ
265: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:51:37 ID:JjY
>>263
いろんな「三色」があるんですね!
美味しそうだけど絹さやを旦那に出したら微妙な顔しそうです…(苦笑)
地域差もあるからどれが一般的かいまいち把握出来てないところがあります。
>>264
出す時に声かけはしてるのですが、その時点で「え…?」と顔を曇らせます。
手間を惜しまず作る前に材料確認をした方が問題ないのかもしれません…
書いてて思いました。
いろんな「三色」があるんですね!
美味しそうだけど絹さやを旦那に出したら微妙な顔しそうです…(苦笑)
地域差もあるからどれが一般的かいまいち把握出来てないところがあります。
>>264
出す時に声かけはしてるのですが、その時点で「え…?」と顔を曇らせます。
手間を惜しまず作る前に材料確認をした方が問題ないのかもしれません…
書いてて思いました。
266: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)22:56:58 ID:nNT
大豆の味噌汁、すりつぶしたやつなら行きつけのとんかつ屋で出てくる
呉汁とかいうやつ
呉汁とかいうやつ
267: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:18:00 ID:Sqy
大豆の味噌汁は初めて聞いた!
呉汁美味しそうだね。
うちも三色丼は卵、そぼろ、ほうれん草だよ。
家や地方によって和食はだいぶ違うよね。
旦那さん怪訝な顔してるけど、美味しいって言ってたり、その後好物になってるなら
嫌じゃないんじゃない?
「恐る恐る」でそんな顔になってるかもよ。
ちゃんと聞いてみたらどうかな?
呉汁美味しそうだね。
うちも三色丼は卵、そぼろ、ほうれん草だよ。
家や地方によって和食はだいぶ違うよね。
旦那さん怪訝な顔してるけど、美味しいって言ってたり、その後好物になってるなら
嫌じゃないんじゃない?
「恐る恐る」でそんな顔になってるかもよ。
ちゃんと聞いてみたらどうかな?
268: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:36:13 ID:JjY
>>266
すり潰すのは先程検索して初めて知りました!
今回すり潰さず出したのがいけなかったのかもしれません、反省します。
>>267
食べ始める時に「恐る恐る」もわかるのですが、食べ終わる最後の最後まで渋い顔で…。
三色丼も最初の2回くらいはずっと渋い顔で、出すのを控えてたら
リクエストされるようになりました。
すり潰すのは先程検索して初めて知りました!
今回すり潰さず出したのがいけなかったのかもしれません、反省します。
>>267
食べ始める時に「恐る恐る」もわかるのですが、食べ終わる最後の最後まで渋い顔で…。
三色丼も最初の2回くらいはずっと渋い顔で、出すのを控えてたら
リクエストされるようになりました。
269: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:39:44 ID:nNT
まあいろんな好みあるからそれぞれでいいよね
自分はほとんど食べものの好き嫌いないけど桜でんぶだけはダメ
存在を忘れたいくらいにダメw
肉そぼろ卵そぼろホウレン草の三色丼はぜひぜひご馳走になりたいくらいです
自分はほとんど食べものの好き嫌いないけど桜でんぶだけはダメ
存在を忘れたいくらいにダメw
肉そぼろ卵そぼろホウレン草の三色丼はぜひぜひご馳走になりたいくらいです
270: 名無しさん@おーぷん 2016/11/26(土)23:45:38 ID:aK9
ほうれん草、炒り豆腐、辛子明太子でイタリアン丼とかやってみたい
272: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:09:32 ID:0Tl
地域色の出る食文化ってたくさんあるからね
お赤飯を甘く作る地域で育ったんだけどこの話をすると
ご飯なの?スイーツなの?って聞かれるよ
お赤飯を甘く作る地域で育ったんだけどこの話をすると
ご飯なの?スイーツなの?って聞かれるよ
273: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:16:25 ID:EmD
皆様回答ありがとうございます。まとめてレスごめんなさい。
やはり地域差も大きいのかもしれません。
私の地域もお赤飯は甘いものでしたが旦那は違うようで…。
頑張って擦り合わせて、渋い顔をされぬようにします!
ありがとうございました、色々勉強になりました!
やはり地域差も大きいのかもしれません。
私の地域もお赤飯は甘いものでしたが旦那は違うようで…。
頑張って擦り合わせて、渋い顔をされぬようにします!
ありがとうございました、色々勉強になりました!
274: 名無しさん@おーぷん 2016/11/27(日)00:22:04 ID:pfK
地域差はありますよね。
お赤飯を甘く作るのは慣れたのですが、
茶碗蒸しが甘いのだけはどうしても慣れません。。。
クリではなくて、銀杏が良いんだよ~
でも、その辺の食文化を擦り合わせていくのも
長く続く秘訣なんだろうなぁと頑張ってる。
でも、どうしても受け入れられないもんは受け入れられん。
無理に食べろとは言われないので、そこはありがたい
お赤飯を甘く作るのは慣れたのですが、
茶碗蒸しが甘いのだけはどうしても慣れません。。。
クリではなくて、銀杏が良いんだよ~
でも、その辺の食文化を擦り合わせていくのも
長く続く秘訣なんだろうなぁと頑張ってる。
でも、どうしても受け入れられないもんは受け入れられん。
無理に食べろとは言われないので、そこはありがたい
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part56 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1479742203/
599: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)16:56:39 ID:Uqs
週末ネットできなくて、
スレ立て56の256、みそ汁に大豆を入れるのは変かどうかの質問を今日読んだ。
本スレではみそ汁に大豆は変って流れだったけど、
私の地元では打ち豆っていう大豆を叩き潰した形状のものがある。
それをみそ汁に入れると美味しいんだ。
たぶん郷土料理だから他所にはないのだろうが、みそ汁に大豆は美味しいって声を
大にして言いたい。
完全に乗り遅れてるからここで言う。
大豆のみそ汁は美味しいんだあ!
スレ立て56の256、みそ汁に大豆を入れるのは変かどうかの質問を今日読んだ。
本スレではみそ汁に大豆は変って流れだったけど、
私の地元では打ち豆っていう大豆を叩き潰した形状のものがある。
それをみそ汁に入れると美味しいんだ。
たぶん郷土料理だから他所にはないのだろうが、みそ汁に大豆は美味しいって声を
大にして言いたい。
完全に乗り遅れてるからここで言う。
大豆のみそ汁は美味しいんだあ!
600: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)17:31:06 ID:ZzR
>>599
京都乙
京都乙
601: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)17:37:59 ID:Uqs
>>600
そのような都会ではありません。
京都にもあるんだね。なんだかうれしい田舎者w
そのような都会ではありません。
京都にもあるんだね。なんだかうれしい田舎者w
602: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)17:39:26 ID:gKX
まぁ、味噌汁の具に大豆原料は豆腐だの油揚げだのあるもんね。
潰した大豆だけアウトってには納得いかないかもw
グラタンコロッケバーガーを思い出したわw
潰した大豆だけアウトってには納得いかないかもw
グラタンコロッケバーガーを思い出したわw
603: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)19:58:55 ID:kbb
本スレにも呉汁の話出てたじゃん
604: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)20:12:22 ID:muM
>>599
打ち豆美味いよね、あー青菜煮付に打ち豆たんまり入れて食べたい
打ち豆美味いよね、あー青菜煮付に打ち豆たんまり入れて食べたい
605: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)21:13:38 ID:UoG
>>599
あの人エネme入ってるのか美味しければ良いって言ってもおかしいですよねって
結論だしてたからなあ
結論ありきの書き込みだったし、夫が妻装って書き込んだのかね
あの人エネme入ってるのか美味しければ良いって言ってもおかしいですよねって
結論だしてたからなあ
結論ありきの書き込みだったし、夫が妻装って書き込んだのかね
606: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)22:50:50 ID:hkU
打ち豆分かんなくてググってみたら、煮物とか炊き込みご飯とか味噌汁とか
いろいろ出来るんだね!
物産展とかで売ってないかな~
納豆汁があるくらいだから大豆の味噌汁おかしいとは思わないけど、
見たことない者からしたらびっくりはするかな?
せんべい汁も初めて見たときびっくりしたもん。
いろいろ出来るんだね!
物産展とかで売ってないかな~
納豆汁があるくらいだから大豆の味噌汁おかしいとは思わないけど、
見たことない者からしたらびっくりはするかな?
せんべい汁も初めて見たときびっくりしたもん。
607: 名無しさん@おーぷん 2016/11/28(月)23:21:08 ID:muM
>>606
地元でしか食べてなかったけど、関東の最寄スーパー乾物エリアに普通にあって
驚いたよw
地元でしか食べてなかったけど、関東の最寄スーパー乾物エリアに普通にあって
驚いたよw
元スレ:話題が変わったけどもっと言いたいスレ http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1453343120/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…