425: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 01:37:00.47 ID:Tp9Ub6xo.net
高校教諭の主人が校舎内や教室等で拾った傘や消しゴムを、
息子(小3)に与える行為をどう思いますか?
息子はよく消しゴムを無くしてきます。
消しゴムほどではないですが傘も置き忘れ、盗まれたりします。
なので無くすたびに主人はこれまで拾い集めた使いかけの消しゴムを渡し、
傘は何ヶ月も経って持ち主の現れないボロくなった置き傘を渡します。
「もったいないから買うな」と言うので黙って見ていたのですが、
先日、見かねて傘と10個で300円の新しい消しゴムを買って
置いておいたら発見され落胆し、値段を伝えても
「まだ学校に消しゴムも傘もたくさんある、どうせまた無くすのに」と。
いきすぎた節約行為と、本人の前で「どうせ~」の言葉にブチ切れましたが
喧嘩はせず、メールで怒りをぶつける次第なのですが
客観的に見て主人の行為は窃盗ですよね?いくら何でも高校生の忘れ物を…
ちなみに何ヶ月も教室に置いてあった女子用っぽいタオルも
「まだ古くないから」という理由で持ち帰って家で使用してます
息子(小3)に与える行為をどう思いますか?
息子はよく消しゴムを無くしてきます。
消しゴムほどではないですが傘も置き忘れ、盗まれたりします。
なので無くすたびに主人はこれまで拾い集めた使いかけの消しゴムを渡し、
傘は何ヶ月も経って持ち主の現れないボロくなった置き傘を渡します。
「もったいないから買うな」と言うので黙って見ていたのですが、
先日、見かねて傘と10個で300円の新しい消しゴムを買って
置いておいたら発見され落胆し、値段を伝えても
「まだ学校に消しゴムも傘もたくさんある、どうせまた無くすのに」と。
いきすぎた節約行為と、本人の前で「どうせ~」の言葉にブチ切れましたが
喧嘩はせず、メールで怒りをぶつける次第なのですが
客観的に見て主人の行為は窃盗ですよね?いくら何でも高校生の忘れ物を…
ちなみに何ヶ月も教室に置いてあった女子用っぽいタオルも
「まだ古くないから」という理由で持ち帰って家で使用してます
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
426: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 01:43:41.68 ID:Z8dkxUA1.net
>>425
どう思うか、に答えるなら、なし
親がどうせ~という考え方でいたら、いつまでたっても物を大事にしないよ
どう思うか、に答えるなら、なし
親がどうせ~という考え方でいたら、いつまでたっても物を大事にしないよ
431: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 04:47:43.38 ID:vNmcSTN0.net
>>425
窃盗だし他人が使ってたものなんて気持ち悪くてやだな
消しゴムもタオルも
でも10個入りの消しゴムを買ってきといてあげるあなたも私的にはないな
消しゴムを無くさないことってそんなに難しいこと?
物を大切にすることをまず教えた方がいいんじゃないかな
両親共無くしたらはい、次、って感じがしていやだな
上手く言えないけど
窃盗だし他人が使ってたものなんて気持ち悪くてやだな
消しゴムもタオルも
でも10個入りの消しゴムを買ってきといてあげるあなたも私的にはないな
消しゴムを無くさないことってそんなに難しいこと?
物を大切にすることをまず教えた方がいいんじゃないかな
両親共無くしたらはい、次、って感じがしていやだな
上手く言えないけど
433: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 05:49:11.98 ID:UzOMmOKF.net
>>425
絶対なし!
忘れ物を持って帰ること自体がありえない
持ち主が現れなくても学校で落としたものは学校が管理してるはずなのに、
勝手に持って帰るなんて窃盗
その行為、生徒が目撃して陰でコソコソ言われてるよ。
私ならやめてくれないと離婚考えるレベルで嫌だな…
ところで息子さんがなんで消しゴムなくすのかかな?
他人の消しゴムは自分の大切な物じゃないから、なくなっても構わないと思うだろうし、10個300円も、親の「なくなる前提の安物」という意識が伝わるから
よくないよ
買うのはだめじゃないけど、子供には内緒で在庫は絶対隠しておかないと。
自分の持ち物を大切にしない姿勢を、両親から学んでしまってる気がするな
自分で選んだお気に入りの消しゴムならなくさないと思う
それでももしなくすなら、管理のしかたに問題があるから今のうちに親が
教えてあげて。
将来困るよ
ちなみになくしものが多いのは発達障害の場合もあるので
ほかにも思い当たることがあれば専門家に相談
あとはいじめの可能性も少しあるか
絶対なし!
忘れ物を持って帰ること自体がありえない
持ち主が現れなくても学校で落としたものは学校が管理してるはずなのに、
勝手に持って帰るなんて窃盗
その行為、生徒が目撃して陰でコソコソ言われてるよ。
私ならやめてくれないと離婚考えるレベルで嫌だな…
ところで息子さんがなんで消しゴムなくすのかかな?
他人の消しゴムは自分の大切な物じゃないから、なくなっても構わないと思うだろうし、10個300円も、親の「なくなる前提の安物」という意識が伝わるから
よくないよ
買うのはだめじゃないけど、子供には内緒で在庫は絶対隠しておかないと。
自分の持ち物を大切にしない姿勢を、両親から学んでしまってる気がするな
自分で選んだお気に入りの消しゴムならなくさないと思う
それでももしなくすなら、管理のしかたに問題があるから今のうちに親が
教えてあげて。
将来困るよ
ちなみになくしものが多いのは発達障害の場合もあるので
ほかにも思い当たることがあれば専門家に相談
あとはいじめの可能性も少しあるか
434: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 07:35:50.02 ID:TCQaRuG8.net
「どうせ」食べ残して余るから…と、給食用の食材を持ち帰ったり流用したり
換金したり業者に納入減らすように指示したり伝票操作したり
学校教諭や職員が逮捕される事例は新聞テレビでたまに見かける
言い分はあるのだろうが、行き過ぎた「もったいない」は窃盗
落とし物、なくしものは未だ所有権を放棄していない「他人の物」なのに
自他の区別、公私の別が身についてない高校教師はそのうち「やらかす」だろうね
退職金を棒に振るだけの価値がある節約方だとは思えないけどな
換金したり業者に納入減らすように指示したり伝票操作したり
学校教諭や職員が逮捕される事例は新聞テレビでたまに見かける
言い分はあるのだろうが、行き過ぎた「もったいない」は窃盗
落とし物、なくしものは未だ所有権を放棄していない「他人の物」なのに
自他の区別、公私の別が身についてない高校教師はそのうち「やらかす」だろうね
退職金を棒に振るだけの価値がある節約方だとは思えないけどな
435: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 08:15:58.41 ID:gkoMZXCR.net
息子さんの学校の先生も持って帰っているのでは?
いつか巡り巡って旦那さんが息子さんの持って帰ってくるかもよ。
いつか巡り巡って旦那さんが息子さんの持って帰ってくるかもよ。
436: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 08:23:35.74 ID:sL2/xFiN.net
子が学校で「パパがいろいろ持って帰ってくる」と喋る
↓
クラスメイトの保護者に広まる
↓
ネットで拡散
↓
炎上
↓
クビ
子供に盗品を与えてたら、そのうち子供も落とし物盗んで帰ってきそうw
↓
クラスメイトの保護者に広まる
↓
ネットで拡散
↓
炎上
↓
クビ
子供に盗品を与えてたら、そのうち子供も落とし物盗んで帰ってきそうw
437: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 09:09:55.22 ID:6l6xHLjX.net
遺失物等横領だね。
匿名で高校に通報しては?
匿名で高校に通報しては?
438: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 09:26:47.27 ID:Tp9Ub6xo.net
皆様、ありがとうございます
やはり私も反省すべきところがあり、息子の為にも改善しようと
ここの意見も文面に取り入れつつ夫には持ち帰らないと約束してほしいと
メールしたのですが
「とことん合わないな」とだけ返ってきました
私の考えとは合わないという拒絶感満載でもう心折れかけました
この件に関してはいっそ高校に相談しようかと思います。匿名いいですね
相談する人もいないので、ここで意見聞けて助かりました
ありがとうございました
やはり私も反省すべきところがあり、息子の為にも改善しようと
ここの意見も文面に取り入れつつ夫には持ち帰らないと約束してほしいと
メールしたのですが
「とことん合わないな」とだけ返ってきました
私の考えとは合わないという拒絶感満載でもう心折れかけました
この件に関してはいっそ高校に相談しようかと思います。匿名いいですね
相談する人もいないので、ここで意見聞けて助かりました
ありがとうございました
439: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 09:42:14.43 ID:7jZ4cMdA.net
>>438
離婚覚悟で学校に相談しないとね
頑張ってね
離婚覚悟で学校に相談しないとね
頑張ってね
440: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 09:46:28.34 ID:ui4idJXx.net
>>438
旦那は自分の行為が犯罪という自覚がない。犯罪だと言ってもやめないなら
裏切ったとかこじれて離婚に発展するかもしれないが
旦那の学校に「主人が学校の遺失物を持って帰って私的利用しているのですが
学校として管理体制は構わないんですか?」って連絡してみたらいい。
行動に移せないなら結局あなたも同罪
旦那は自分の行為が犯罪という自覚がない。犯罪だと言ってもやめないなら
裏切ったとかこじれて離婚に発展するかもしれないが
旦那の学校に「主人が学校の遺失物を持って帰って私的利用しているのですが
学校として管理体制は構わないんですか?」って連絡してみたらいい。
行動に移せないなら結局あなたも同罪
442: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 09:57:53.98 ID:ui4idJXx.net
439補足
学校の前に存命なら義親にやめさせて欲しいと相談してみたら?
この親にしてこの子ありというか義親が旦那と同意見なら離婚覚悟で学校へ連絡
学校の前に存命なら義親にやめさせて欲しいと相談してみたら?
この親にしてこの子ありというか義親が旦那と同意見なら離婚覚悟で学校へ連絡
441: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 09:57:06.83 ID:6l6xHLjX.net
>>438
持ち帰りを知っていて放置している貴女は犯人隠匿になるし、
お子さんの躾にも良くない。
離婚覚悟で頑張って。
持ち帰りを知っていて放置している貴女は犯人隠匿になるし、
お子さんの躾にも良くない。
離婚覚悟で頑張って。
443: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 10:39:31.63 ID:YBjaroCA.net
遺失物は一定期間保管して処分するものだから、
その処分されるものを持って帰ってきているならいいと思う。
何カ月もたったぼろいものだから、一応選んで持って帰ってきているし
それより、傘や消しゴムを何度もなくす方が気になる。
特に傘なんてそうそう何度もなくすものじゃないよ。
名前を書いていて、家と学校の往復だけなのになくすなら、
それこそ学校の遺失物に保管されているかもしれない
どうしてなくしてしまうかを話し合った方がいいよ。
10個の消しゴムは何の問題解決にもならないよ
その処分されるものを持って帰ってきているならいいと思う。
何カ月もたったぼろいものだから、一応選んで持って帰ってきているし
それより、傘や消しゴムを何度もなくす方が気になる。
特に傘なんてそうそう何度もなくすものじゃないよ。
名前を書いていて、家と学校の往復だけなのになくすなら、
それこそ学校の遺失物に保管されているかもしれない
どうしてなくしてしまうかを話し合った方がいいよ。
10個の消しゴムは何の問題解決にもならないよ
444: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 10:42:03.63 ID:uZqkzbxt.net
暗に自分の子供に「他人が落としたものを自分のものにしてよい」と
教えてるようなもんだよね
人間としてもそうだけど教師としてそれはあかんやろ
旦那の犯罪もそうだけど、子どもにものを無くすな大事にしろってしつけも
しないとね
それだけ頻繁に物無くすのは問題だし無くす理由も本当のところは
友達に取られてるとかならそっちも問題だしね
教えてるようなもんだよね
人間としてもそうだけど教師としてそれはあかんやろ
旦那の犯罪もそうだけど、子どもにものを無くすな大事にしろってしつけも
しないとね
それだけ頻繁に物無くすのは問題だし無くす理由も本当のところは
友達に取られてるとかならそっちも問題だしね
445: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 11:11:53.21 ID:yy3o7v1y.net
旦那が遺失物を持ち帰ってくるからって高校に管理体制を問う電話をしろとか、
見て見ぬふりをすると犯人隠匿になるとか(なる訳ない)、酷い回答だと思うw
何度も物を無くす根本原因を確認することがまず一番
夫婦間での節約観念の違いは簡単にどうにかなるもんじゃなさそう
貰ってしまって問題ない遺失物なのかどうかは気になるけど、
どちらにしてもそれを子供に与えるのは嫌だろうから
持ってこないように約束させるだけでいいよ
見て見ぬふりをすると犯人隠匿になるとか(なる訳ない)、酷い回答だと思うw
何度も物を無くす根本原因を確認することがまず一番
夫婦間での節約観念の違いは簡単にどうにかなるもんじゃなさそう
貰ってしまって問題ない遺失物なのかどうかは気になるけど、
どちらにしてもそれを子供に与えるのは嫌だろうから
持ってこないように約束させるだけでいいよ
446: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 11:38:13.81 ID:ui4idJXx.net
>>445
wをつけるようなことではないと思うけど。
旦那の行動と子供の失くし癖は別問題。
放置された遺失物ををどうにかするにしても
学校内で使うならともかく個人で持って帰って良いわけがない。
>持ってこないように約束させるだけでいいよ
それが出来ないから相談に来てるんでしょうが。
wをつけるようなことではないと思うけど。
旦那の行動と子供の失くし癖は別問題。
放置された遺失物ををどうにかするにしても
学校内で使うならともかく個人で持って帰って良いわけがない。
>持ってこないように約束させるだけでいいよ
それが出来ないから相談に来てるんでしょうが。
447: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 11:43:52.70 ID:SK3iH5LI.net
学校に管理体制云々クレームしても、「家庭内のことを職場に持ち込むな」と
軽く注意されて終わりだよ
ID:ui4idJXxは学校や義両親に連絡させたいみたいだけど、
437夫婦で話し合って解決すべき問題
軽く注意されて終わりだよ
ID:ui4idJXxは学校や義両親に連絡させたいみたいだけど、
437夫婦で話し合って解決すべき問題
448: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 11:59:08.88 ID:ui4idJXx.net
>>447
逆でしょ
「職場の元生徒のものを家に持って帰るのはいいのか?」って話だけど?
あとこれはイメージだけど教師って人の言うこと聞かないから
上からガツンといわないと無理で、それは今の相談者には出来ないと思う
逆でしょ
「職場の元生徒のものを家に持って帰るのはいいのか?」って話だけど?
あとこれはイメージだけど教師って人の言うこと聞かないから
上からガツンといわないと無理で、それは今の相談者には出来ないと思う
449: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 12:05:49.57 ID:yy3o7v1y.net
>>446
旦那の行動と子供の無くし癖が別問題なのは当たり前
旦那の行動について、「喧嘩はせずメールで…」と言ってるくらいなので
夫婦での話し合いも充分してない
そんなことを突然「主人の行動が~」と高校に伝えてしまえばいいと
本気で思ってるの?
でも相談者も高校に匿名で相談~とかいう位だからね
夫婦揃って非常識なんだね、で終わりだわ
旦那の行動と子供の無くし癖が別問題なのは当たり前
旦那の行動について、「喧嘩はせずメールで…」と言ってるくらいなので
夫婦での話し合いも充分してない
そんなことを突然「主人の行動が~」と高校に伝えてしまえばいいと
本気で思ってるの?
でも相談者も高校に匿名で相談~とかいう位だからね
夫婦揃って非常識なんだね、で終わりだわ
451: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 12:30:56.49 ID:tq45L76Y.net
>>449
相談者に答える気が無いならロムってりゃいいのに
相談者に答える気が無いならロムってりゃいいのに
450: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 12:27:55.91 ID:bFyA5Oyk.net
息子さん虐められてる可能性はないかな?
私の弟が小学生の時、同じように何度も消しゴムを無くしてきて
結果クラスメイトに隠されてた事が判明したよ
私の弟が小学生の時、同じように何度も消しゴムを無くしてきて
結果クラスメイトに隠されてた事が判明したよ
452: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 12:52:04.03 ID:kkotPaVH.net
旦那さんも相談者も息子さんも、誰ひとり物を大事にできてないよね
そこが問題じゃないの
落とし物を使わせればいいとか、安いのを大量に買っておけばいいとか、
すぐ無くしちゃうとか
旦那さんの落とし物を持ってくる件
息子さんがなくす件、いじめの可能性も視野に入れて考える
無くしたらすぐ次を与えて原因を追究しない相談者
問題だらけだよ
そこが問題じゃないの
落とし物を使わせればいいとか、安いのを大量に買っておけばいいとか、
すぐ無くしちゃうとか
旦那さんの落とし物を持ってくる件
息子さんがなくす件、いじめの可能性も視野に入れて考える
無くしたらすぐ次を与えて原因を追究しない相談者
問題だらけだよ
453: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 13:09:48.13 ID:Tp9Ub6xo.net
>>425てす、色々とありがとうございます
冷静になってみてとりあえず学校に伝えるのはやめました
確かにお互いの節約観念の違いは大きいので、こういう事でよく揉めます
息子は活発で友達も多く毎日楽しそうに出来事を話してくれるので
いじめられて隠される可能性はなさそうですが正直わかりません
10この消しゴムはもう本人に見せてしまったので、失敗したなと思いましたが
使い切ったら渡す方法で、大切にしてねと一個渡して残りは管理します
あと主人は「持ち帰る行為を辞めないなら自分だけでつかって、
息子にあげないと約束して」という旨のメールをして返信待ちです
皆様、ありがとつございました
冷静になってみてとりあえず学校に伝えるのはやめました
確かにお互いの節約観念の違いは大きいので、こういう事でよく揉めます
息子は活発で友達も多く毎日楽しそうに出来事を話してくれるので
いじめられて隠される可能性はなさそうですが正直わかりません
10この消しゴムはもう本人に見せてしまったので、失敗したなと思いましたが
使い切ったら渡す方法で、大切にしてねと一個渡して残りは管理します
あと主人は「持ち帰る行為を辞めないなら自分だけでつかって、
息子にあげないと約束して」という旨のメールをして返信待ちです
皆様、ありがとつございました
454: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 13:44:35.79 ID:mA8adUuo.net
>>453
旦那は何が悪いかわかってないんだから直接話せっての
上沼恵美子が、息子が小学生の時に度々傘をなくして帰ってくるから
おかしいと思って問い詰めたら、クラスの女子に隠されてたらしいよ
旦那は何が悪いかわかってないんだから直接話せっての
上沼恵美子が、息子が小学生の時に度々傘をなくして帰ってくるから
おかしいと思って問い詰めたら、クラスの女子に隠されてたらしいよ
455: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 13:49:58.68 ID:GOGiFu98.net
人のもの持ってるのが嫌
中古嫌
自分のじゃないから執着しない無くしても平気
ってことはないの?
旦那に話しても埒開かないなら、子供に相談の体で持ちかけるのはどうだろうか
お父さんに学校の物持ってきてほしくないから、
無くさないようにできないかな?って話してみるとか
どうせ旦那ドヤ顔で持ってきてるんでしょ?
その間違った価値観を子供に植え付けるのもいやだし
中古嫌
自分のじゃないから執着しない無くしても平気
ってことはないの?
旦那に話しても埒開かないなら、子供に相談の体で持ちかけるのはどうだろうか
お父さんに学校の物持ってきてほしくないから、
無くさないようにできないかな?って話してみるとか
どうせ旦那ドヤ顔で持ってきてるんでしょ?
その間違った価値観を子供に植え付けるのもいやだし
456: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 13:51:02.71 ID:uxfSRsEC.net
埒は明くもの
457: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 14:58:02.22 ID:uZqkzbxt.net
>>453
メールじゃなくて直接話さないと意味ない
メールで誰かを説得するなんて無理
メールじゃなくて直接話さないと意味ない
メールで誰かを説得するなんて無理
458: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 15:21:36.64 ID:wVLNlEIl.net
教師って発達が多いからお子さんに遺伝してるのでは?
459: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 16:05:23.65 ID:U+rYKsAt.net
あんまり安易に発達発達言いたくないけど、自分が子供の頃の経験上
やたら物をなくす子って何かしら問題がありそうな子が多かった印象。
時間が守れなかったり忘れ物が多かったり。
やたら物をなくす子って何かしら問題がありそうな子が多かった印象。
時間が守れなかったり忘れ物が多かったり。
460: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 16:34:47.88 ID:v0w/T6jM.net
小3の男の子が消しゴム無くしたり傘を忘れるってそんなに異常なこと?
消しゴムを小さくちぎっちゃってボロボロにしてどっか行くとか
男子にはありがちだと思うけど
消しゴムを小さくちぎっちゃってボロボロにしてどっか行くとか
男子にはありがちだと思うけど
461: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 16:36:20.36 ID:2u7vDhvH.net
>>460
ありがちだけど頻繁に無くしてその理由も親が知らないのは異常
ありがちだけど頻繁に無くしてその理由も親が知らないのは異常
462: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2016/12/13(火) 17:30:38.96 ID:wVLNlEIl.net
>>460
1~2年生だったらあるあるだけど
本人も困るし叱られるしで学習して成長するよ
3年生の終わりなのに頻繁に忘れるのはちょっと変
対策していない親もちょっと変
1~2年生だったらあるあるだけど
本人も困るし叱られるしで学習して成長するよ
3年生の終わりなのに頻繁に忘れるのはちょっと変
対策していない親もちょっと変
元スレ:【意見募集】じっくり相談/質問させて下さい130 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1479538413/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
自分の子供が発達障害だと理解していないのが怖いんだけど