今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

旦那が愛人宅に入り浸りで帰って来なくなり子供まで出来たようなので内容証明を送りました。そしたら旦那は血相変えて帰ってきて・・・

430: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:07:53 ID:XJm
相談良いでしょうか。

旦那が愛人宅に入り浸りで帰ってきません。。
もう4年になります。

帰って来なくなって1年程たった時、胎児認知の届け出?があったとかの書類が
家に届いて発覚しました。
私…40前半。旦那…私の一歳下。
愛人20代半ば。

私の子(6歳)が重い自閉症があり、私としてももう一人子どもを持ちたかったので、
頼みこんで頼み込んで排卵日だけ帰ってきてもらい、
去年もう一人子どもを持ちました。
これで旦那も家に帰ってくると思って、今年に入ってから弁護士に相談して、
内容証明を送りました。

そうしたら旦那が血相変えて帰ってきまして、子どもがもう一人できたことも
相手(愛人)は全部知っている。慰謝料を要求されたら全部自分が肩代わりする
契約も結んでいる。誰も得しないからこんなことはすぐにやめろ、
と言われました。

そんなこと言われても納得いきません。
どうにかならないのでしょうか。
弁護士代もかなりかかっていて、慰謝料が入らないとその支払いもできません。。

431: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:26:31 ID:qf6
>>430
内容証明の中身が分からない

432: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:30:19 ID:XJm
>>431
すみません。内容証明の内容は、
1,障がい児と産まれたばかりの子どもを抱え一人で大変だということ
2,慰謝料400万を支払うこと
3,期日までに支払わなかったら裁判をすることも検討せざる得ないこと
です。

正直、愛人が1の内容を見たら「なんでもうひとり子どもがいるんだ」と
仲違いして破局すると思っていたので、こうなるとは思いませんでした。。

433: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:37:12 ID:eFe
どっち優先?
・慰謝料
・旦那が帰ってくる

434: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:37:45 ID:dQx
旦那の言い分を弁護士は何と言っているの?
あなたには弁護士がついているのだから相談すべき相手はそちらでしょう

435: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:42:14 ID:qf6
>>432
内容証明を送る前は旦那はこの状況をどうしたいと言っていたの?
現状維持だったのかな
というかこの内容証明は旦那宛て?ですよね
離婚しないで慰謝料だけ請求するつもりだったのかな
疑問がいっぱいだ
ただの脅しだったとしたら失敗したね

436: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:42:57 ID:XJm
ありがとうございます。

離婚は考えていません。
慰謝料と帰宅は難しいですが…別れて帰宅してくれるなら帰宅です。
どうしても別れず、関係が続くなら慰謝料を優先したいです。

弁護士は、旦那-愛人間の契約内容を詳しく知らないと、
こちらからはどうしようもないと。

旦那の話では、そもそも結婚していることを隠して婚姻届まで書いた状態で
妊娠させてしまったので、完全にこちらが悪いんだ。と言います。
また、そこそこの企業のそこそこの地位にいるため裁判になるとマズイこと、
婚姻費用以上に十分に毎月金銭を受けとっていることから、
その辺りではうまく責められないと言われました。

437: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:46:34 ID:XJm
うまくかけなくてごめんなさい。

内容証明は愛人宛です。
愛人が受けとって、そこに毎日帰宅している旦那が見て、こちらに連絡。
という流れです。
旦那のスタンスとしては離婚はしない、でした。
愛人が望んでいないらしいです。

というか、一度だけ携帯を隠れてみたのですが、どうやら旦那が割と下手に出て
一緒にいてもらっているというか。。
そんな感じでした。

愛人にもいくらかの現金を渡してはいるようですが、旦那の給料からして
我が家よりもだいぶ少ないとは思います。
ただ、保育園に入れて働いているようなので(手に職系の在宅ワーカー)
金銭的に困ってはいなそうです。

438: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:52:27 ID:3rc
え、弁護士やとってるなんて嘘でしょ
>弁護士は、旦那-愛人間の契約内容を詳しく知らないと、
>こちらからはどうしようもないと
↑笑っちゃうw 言うわけないわw

こういうネタ書きたかったらやっぱ民法ぐらい勉強してからにして

439: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:56:05 ID:XJm
いえ、そう言われたんです。。知らなくてもどうにかなるんでしょうか??
多分、弁護士がこういうのは、こちらが離婚したくない、裁判したくない、
でも慰謝料請求する。と言っているのに対して、
相手が(旦那経由ですが)したいなら裁判してもいいですよ、
請求するならこちらの契約に基づいてこちらも請求します。
と言ってきたからだと思います。

440: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)09:57:45 ID:qf6
>>437
こういう場合でも愛人に慰謝料請求できるんですね
知ってからも不倫を続けてることに対するものでしょうか
でも旦那が払ってくれるから愛人は困らないですね
結婚したいわけでもないし
慰謝料を満額払ってくれるとしたら
これまで多くもらっていた月々の婚姻費を減らされて調整されるでしょう

441: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)10:01:11 ID:XJm
>>440
そうなんです。
あまり強く出るとギリギリの婚姻費に抑えられる可能性もあると言われました。
長男の療育にものすごくお金がかかるので、離婚やお金を減らされるのは
困るんです。

やはり、これもあれもは無理そうですね。
現在の生活を保障してもらうには、このままの関係でいるしかないのでしょうか。。

442: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)10:25:09 ID:qf6
>>441
感情は別に置いといて

請求を取り下げる代わりに
婚姻費の額、子どもとの関わり(子どもに関する行事、呼び出しに応じること、
とか)
今後必要になる教育費などについてを書面にしてもらっては?
保険の受け取りは誰になってるかも気になる
弁護士費用は、今後の安定を得るための費用と考えては

443: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)10:33:21 ID:XJm
>>442
それが、それらは既に今されているんです。。
最初の一年は一切子どもに関する呼び出しにも帰ってきませんでしたが、
認知届けのあたりから行事、誕生日には帰宅するようになりました。
一度話し合った際に、子どもに関することは愛人が行くように言うから
来ているんだと聞かされショックでした。

子どもに愛情と責任はあると言いますが、どう考えても愛人子に対する
愛情の方が大きいので、悔しいです。
第二子に至っては、最近立てるようになってきたくらいの月齢ですが、
今までに10回程しか会っていません。

保険の受取については、全て私です。
ただ、死亡時の保証や愛人子の学資保険等については、
愛人とも既に話し合いがされていて、何らかの契約があるみたいです。
明言はしませんでしたが何かあるような口ぶりでした。

そういえば一度旦那から、今回の弁護士費用をこちらで全部払うから
今回の話はなかったことにしようと提案はされました。

444: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)10:39:24 ID:DaX
なにがしたいのかさっぱりわからん
裁判したってそれで旦那の愛情が戻るなんてことはない

445: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)10:41:21 ID:XJm
なにがしたいのか考えてみましたが、やはり1番は愛人を同じだけ
苦しめたいんだと思います。。
ただ、接触しようにも旦那に邪魔され、弁護士に頼んでも契約に邪魔され、
結局なにもダメージを与えられていないので。。

こちらが無傷で、相手にダメージを与える、という都合のいい話は無理なのですね。
こちらだけ一方的に苦しめられて、とても理不尽ですが。。

446: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)10:49:37 ID:dQx
認めたくないだろうけど、あなたを苦しめているのは旦那だよ
愛人も旦那に騙された被害者でしょう
結婚の約束をして婚姻届まで書いて妊娠しての結果が現在なのだから
愛人は旦那の本質を結婚してもどうせいずれ浮気すると見切って
無理に結婚までを望まないのかもしれないね

447: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)10:52:04 ID:qf6
>>443
>そういえば一度旦那から、今回の弁護士費用をこちらで全部払うから
今回の話はなかったことにしようと提案はされました。

それ書こうと思ってたことだ
旦那はある意味しっかりしてる、したたかだ
旦那は憎くないの?
愛人は自立できているし何やっても困らないと思うよ

448: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)10:56:38 ID:qf6
元々愛人に逃げたのは上のお子さんのことがあったりするのかな
実家の対応とか出てこないね

449: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)11:07:49 ID:XJm
皆さんありがとうございます。

旦那は、たしかに頭の回転が速いです。
面と向かって話すといつも言いくるめられてしまいます。
さらに愛人も頭が良さそうなので、そこも私のコンプレックスを
刺激しているのかもしれません。
何か行動しても、回り込まれて全ての道を潰されている感じです。

元々愛人に逃げたのは、長男が音に敏感で、長男が寝てから帰ってくる旦那の
生活音がとても気になってしまい、私が「ドアをゆっくりしめて」とか
「おふろにはいらないで」とか言い出したこと、
また仕事の話をしても私が「そんなこと言われても分からない」とか、
会社に勤めたことがないのでてんで見当違いのことを言ったりするのが
我慢できなくなった、と言っていました。

そんなこと言われても当時は私も必死でしたし、
仕事のこと話されても分からないのは仕方ないと思うのです。。
でも、旦那は「帰宅するようになっても落ち着いたら
君は同じことをするだろう」と言います。

450: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)11:10:34 ID:XJm
旦那が憎くないのかという点ですが、もちろん憎く思うときもありますが、
それよりも今後自立できないだろう長男をひとりで見ていくことの不安、
毎日旦那が(籍は入っていないとは言え)帰宅し、土日に家族で出かけ、
誕生日にプレゼントのやりとりをするという
愛人との環境がうらやましくて仕方がないのです。
私もそういう家庭が欲しかったです。

451: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)11:49:14 ID:J5P
>仕事のこと話されても分からないのは仕方ないと思うのです。。

じゃあ旦那があんたに愛想つかすのもしかたないじゃん
お互い様だよ


>でも、旦那は「帰宅するようになっても落ち着いたら君は
同じことをするだろう」と言います。

だろうね
あなたは常にアタシ可哀想、アタシわかんないし、
で面倒は他人に丸投げなんでしょ
今だってデモデモダッテなんだし
すべての道を潰されるとかありえない、あなたがやる気ないだけでしょ

結局あなたは旦那を愛してるんでも尊重してるんでもなくて、
親代わりに自分を庇護してほしいんでしょ
でも旦那はあなたの父親になりたかったんじゃなくて、夫になりたかったんだよ
それを拒絶したんだからどうにもならない

デモデモダッテやめて離婚するしかないよ、
というか子供のためにも大人になりなよ
まず自立する意思を持とう
ぶっちゃけ幼稚過ぎて40すぎとはとても思えないわ

452: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)12:05:08 ID:eFe
育児で大変だったのは同情するけど
愛人宅みたいな家庭を作るのを拒否したのは>>450だしなぁ

453: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)12:32:58 ID:qf6
>>449
あれもこれも欲しがってもしょうがない
離婚して自立することもできないんだから
あなたが我慢すれば、という状況だけど
子どもたちのことを考えれば収入面では現状維持が一番じゃないの
相手に離婚の意思はないみたいだし
子どもに精一杯時間を使ってあげてさ
目の前にいない人にとらわれるのは無益だよ

454: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)13:03:35 ID:1hC
とりあえず現実的に、この先の我が子と自分の生活を安定させることに
絞った話をするのはいかが?
せっかく弁護士も頼んでいるんだから話し合いやその結果を
すべて公的な書類にしてもらうのは可能じゃないかな?

例えば、別居でもいいが籍は抜かない。
籍は抜かないが旦那と愛人からはここまでの分として慰謝料はもらう。
金額は弁護士と相談。
あなたと子ども達の生活費や学費・養育費はきっちり入れてもらう。
あなたからの連絡、特に子どもについての連絡は無視しない。
父親として必要な場面にはきちんと参加すること。

今回の弁護士費用について。
先々離婚になった場合の慰謝料養育費の取り決め。
上記はほとんどお金で決着できること。

感情的な部分は今すぐにはどうにもならない。
ゆっくり考える時間を作るためにも経済面の安定を優先するの。

455: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)13:12:43 ID:XJm
皆さんありがとうございます。
少し考えてみました。

>旦那はあなたの父親になりたかったんじゃなくて、夫になりたかった
>愛人宅みたいな家庭を作るのを拒否したのは私

この部分、グサッときましたが納得できました。
確かにその通りです。。

対等に会話がしたかっただけだ、プレゼントだって相手がくれるから
していること、
君はいつも要求ばかり言う、と言われたことを思い出しました。

40すぎて子どもが2人、しかもひとりは障がい児では、
再婚も就職も望めないでしょうから、
経済的に保証されている今の生活のままでいようと思います。
今は一緒にいても愛人は20歳近くも年下、いつか飽きられた旦那が
帰ってくるかもしれません。

とてもとても悔しいですが、弁護士費用を支払ってもらう代わりに
取り下げようと思います。
みなさん、色々とありがとうございました。

456: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)13:18:18 ID:XJm
>>454
最後にですが、こちらの部分
>籍は抜かないが旦那と愛人からはここまでの分として慰謝料はもらう。

私も一度言ってみたのですが、拒否され、その後携帯を見た時に
「慰謝料を支払うと、どんなに小額でも非がこちらにありましたと
認めるようなもの。
どうしてもと支払いを強制するのなら、私(愛人)-あなた(旦那)間でも
規定通りの金額と措置を行う」
のようなやり取りがありました。

その後の旦那の返信の態度で、旦那の方が下手にでて
一緒にいてもらっているんだなと分かりショックでした。
それまで、若い女に騙されているだけだ、とどこかで思い込んでいましたので。

すみません。以上です。ありがとうございました。

457: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)13:38:53 ID:UD4
うん。子供が成人するまで現状維持でいいと思う。
離婚になったら生活保護受けよ

2ちゃんねるはすぐ離婚離婚いうけど長いものには巻かれるのが一番だよ
母子家庭なんて生活レベルは下がるし苦労は増えるしつらいよ

長い目で未来を見ればプライドと自立心のためにも離婚した方がいいけど
よほどメンタル強くないと多大な苦労をしょいこんで歪む

458: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)13:39:48 ID:jK9
>>456
これ以上旦那と揉めないよう、自制するんだよー
でないと、経済面で追い込まれちゃうからねー
優秀なATMを確保できていることで我慢するんだよー
障害児が誕生したら旦那が逃げちゃう、義実家総出で追い出されちゃうケースが
多いようだよ
その場合金銭的な保障無しが多くて、経済的にものすごく困窮するんだ
仕送りしてくれるだけでも感謝感激雨あられだよー

459: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)14:03:49 ID:33B
障害児の世話で大変な嫁が話を聞いてくれない!!って愛人作って逃げるとか
最低な旦那だとしか思えないわ
今も自分の居場所が欲しいから愛人にすがってるんだと思うよ
あなただけが悪いとは私は思わないわ

障害児のお世話だけで本当に大変だと思うもの
ひとりでがんばらないでね
公的なサービスもいろいろあると思うから、
そういうところに頼って、外の人たちと交流を持つといいと思うわ

460: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)14:57:18 ID:90h
こんな方法もあるって書くね。

旦那の誠実さは諦めて一旦すべてを許して
悔しいだろうけど女優になるねん
ありがとう あなたのおかげで何不自由なく暮らせる
あなたはちゃんと私たちのことを考えてくれてる。私は幸せだわ
って一回やってみ
これね、続けてると効果あるのよ
愛人宅でちょっとした綻びが生じた時に
旦那は覚醒し、愛人は焦るから

461: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)15:33:47 ID:KHf
お互い様な夫婦だと思うな
あなたは育児に追われた結果、夫を労うための声かけや気遣いが出来なくて
『帰りたい家』を作れなかったんだろうし、育児抜きにしても色々と
求めてばかりだったんだろうけど
旦那さんも障害のある子供を育てて日々追われてる妻を労わず、
よそに女作って逃げたんでしょ
あなただけが責められることではないわ

ただ、お互いが自分の事しか見てなかった夫婦なのかなーという印象がある
障害のある子を抱えて母子家庭するにしても今より苦労することも増えるし
他の人が言うように経済的に困窮するよりは現状がマシだよ
一人で抱えず色々な機関やサービスに頼りながら自分の中で余裕を作って、
改めて現状や夫、今後を考えてみるのもありだと思う
自分の中で余裕が出来てきたら物事の見え方が変わってくるかもよ

>>460の方法もありだと思う
自分を労りながら無理はしないでね

462: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)19:49:33 ID:ppR
愛人も慰謝料請求して別れろよとは思うけど
別れを切り出したらすごく面倒くさそうな旦那そうだものな…
既婚を隠して婚姻届書かせるメンタルだし変なバイタリティで縋ってきそう

463: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)20:36:30 ID:FJX
>>430
うちはこのパターンだった
ていうか、父親の女癖も悪かったし、酒癖も悪かった、金の癖も悪かったから、
この夫よりたちが悪いけど
それで、子供2人抱えて、手に職のない母親はATMとまで
割り切ってなかったけど、この報告者みたいな感じだったから、
読んでてデジャヴだ
父親のことを嫌いにもなれず、お金は出してくれてるし、
いつかは目が覚めてかえってきてくれるんじゃないかなあ…(^q^)
と思っていたら
ある日勝手に離婚届を出されていた
そこから、母親はおかしくなったな、端的に言うとボケちゃった

とりあえず、毎月離婚不受理届けは出しておいたほうがいいよ
それから、精神的に自立することを心がけてみて
あと、夫が入らない人生設計も考えておいたほうがいいと思う
ウチの母親はそれができない人だったから、回りまわって自分に返ってきた
育ちもかわいそうな人だったんだけどね、だからといって精神的に
自立できないのが全て他人のせいなわけじゃないし

464: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)20:48:46 ID:73F
旦那は>>456に冷たくされたから愛人をこさえたって体だけど
本当はバカみたいに若い女の子にはまって嘘をついて
妊娠して退っ引きならなくなって生ませて
>>456を悪者にしてみましたって感じなのかもよ
妻が冷たいから・・と言ってるうちにそれが本当になってしまう。
いいように逃げさせる悪循環
浮気した本人がそう仕向けているんだよ。
騙されないで。
自分を責めないで

465: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)21:23:29 ID:1hC
普通の赤ちゃんの育児だって大変なのに
障害があるお子さんがいたらそりゃ毎日育児だけで精一杯だわ。
自分が産んだわけじゃないデカイおっさんに子ども返りされたらウザいわ。
勝手に離婚届を出されないように対策してね。
お子さんの成長と一緒に少しずつ強くなって
先々を考えていけばいいと思うよ。

466: 名無しさん@おーぷん 2016/12/14(水)21:43:51 ID:XJm
皆さんほんとうにありがとうございます。
こんなこと人にはなかなか話せないので、とても嬉しいです。

夕方に「慰謝料の件で話があります。近々話しに来れますか?」と
旦那にメールをしました。
すると、長男の就学の件でこちらも話があると言われ、
カチンときて少しケンカ腰の返信をしてしまいました。。
長男を支援級に入れたのが気に入らないんだと思います。

こういう時にきちんと話をきけないところに旦那も嫌気がさしたんでしょうが、
なかなかすぐにはうまくいきませんね。。
少しずつ自制していきたいと思います、ありがとうございました。

元スレ:質問・相談スレ おーぷん2ちゃんねる既婚女性板 8 http://ikura.open2ch.net/test/read.cgi/ms/1475855889/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。