今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

妻は料理が出来る男に憧れてるのですが俺が作ると溜息をついて食べてくれません。別の家事をするという事は受け入れにくいですか?

44: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 16:00:34.49 0.net
お願いします。

結婚4年の20代男です
共働きでお互い年収は同じくらいです。
子供は3歳の女の子がひとりいて保育園に通っています。

ここ最近妻に家事レベルが低い、こんなに何もできない人だとは思わなかったと
毎日のように怒られています。
家事分担としては、俺が朝遅くて夜も遅い仕事で逆に妻は朝早くて帰りも早いので、
朝→妻が出社(朝は食べないタイプなのでコーヒーのみ)、
俺が子供を起こして朝食(パン、卵、野菜スープ、果物)を食べさせて片付けて
洗濯と簡単に掃除をして保育園に送る
夕方→妻が保育園迎え、夕食&風呂&寝かしつけ、洗濯物たたみとしまうです。

俺の帰宅は深夜で、夕食は基本的に職場で軽く食べてから帰宅後に妻の作ったものを
食べてます。
週末は家族で出かけるか、家にいるときは俺が洗濯&掃除、妻が料理です。
俺は本当に料理が苦手で、妻の不満もそこが強いと思うのですが、
俺が作ろうとしても本を見て作っても濃い・薄い・焦げてるで子供も妻も食べません。

46: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 16:07:13.28 0.net
俺は基本的に食に興味がなく、大学入学から一人暮らしをしてますが基本外食、
作ってもカレーか鍋で、同じものが一週間続いても平気です。
妻は毎回料理を作るのが嫌みたいで休日の昼は俺の担当と言ってきますが、
実際に作るとため息をついて食べてくれません。
確かに料理は出来ませんが別の家事をするということで分担というのは女性的には
受け入れにくいですか?
妻は料理の出来る男に憧れてるようですが人には向き不向きがあるし、
作ってもため息をついて食べてもらえないとしんどいです。

50: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 16:24:34.11 0.net
>>46
十分やっている方だと思う
毎日ご飯作るのは確かに奥さんも大変だとは思うけどね
何を作ってるかわからないけど、チャーハンや卵焼きから始めたり、
奥さんから料理教えて貰っては?
それか毎日作るのが嫌なら、46の順番の時は焼くだけの味付け肉や
惣菜を買って作ればいいかな

55: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 16:45:28.69 0.net
>>50
チャーハンはべちゃべちゃになり、目玉焼きは朝食に作ってますが
妻は昼食を作ってもらいたいみたいです。
焼きそば、ラーメン、チャーハンをローテーションで出してたら怒られました。
妻の料理はものすごくおいしいし凝ってるのですが自分がそのレベルになれるとは
思えないし、正直外食とか何でもいいんじゃないかなと思います。

53: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 16:38:26.10 0.net
>>44
あなたはちゃんとやってると思うよ
奥さんも料理が苦手でしんどいならヨシケイとか頼んで楽したらどうだろう

56: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 16:48:38.08 0.net
>>53
妻は料理が好きだしうまいのですが、自分以外の人が作った料理を食べたいといいます。
外食じゃなくて夫が作ったっていうのも大きいみたいです。
土日でどっちかは出かけるので俺が作るのは週いちなんですが、
近所で外食とはまた違うもんなんですかね?

52: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 16:34:03.68 0.net
他の部分で埋め合わせするしかないんじゃない?

57: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 16:48:52.80 0.net
>>46
私の夫も食に興味が無い、1週間同じメニューでも良いと言う人だったけど、私が体調崩して
寝込んだ時に、初めて子どもに作った卵焼きが好評だったのに気を良くして
料理に目覚めてから
子どもの行事にはお弁当作るのが恒例になっていつの間にか週末も
料理してくれるようになって
何種類も作るわけではないけど本当に助かってる。
休日のお昼なら、オムライスやスパゲティでも良いのでは?

67: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 17:22:22.89 0.net
>>57
オムライスは火が通りすぎでスパゲッティはアルデンテじゃないとかいわれます。
多分食べれりゃ何でもいいだろって気持ちを見透かされてるんだとは思います。

60: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 17:00:36.29 0.net
>>57
やっぱり俺が料理に目覚めるしかないんですかね…
正直2年やって来てやっぱり料理苦手だなーとしか思わないんで…
料理しなくてすむなら洗濯でも掃除でも何でもするけどそういうわけにはいきませんか?
料理もそうだけど子供がいて栄養バランスを考えるのが難しくて。
たまに妻が出かけて俺がカップラーメンとかですませると楽だなーって思ってしまうんです。

61: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 17:02:29.15 0.net
核家族で子供がいるなら料理を覚えるのは大事だよ
もう独身じゃない、妻と子がいるんだからそのために考えを変えて欲しい
焼きそばとラーメンができるなら具材や味を替えて変化付けられるし
焼きうどんやパスタだってきっと覚えられるよ
野菜も欲しいからサラダとお浸しが付けられれば上々

外食もたまにならいいけどお父さんの手作りの方が
愛情も栄養も思い出にもなる

62: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 17:04:45.23 0.net
妻だってカップラで済ませられれば楽だと思ってるだろうよ
でも旦那と子供がいるから作ってんだよ

63: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 17:10:16.23 0.net
そんなに料理上手な男性がいいならそういう人と結婚すればよかったのに

他の家事ならなんでもするて言う旦那なら大喜びだって奥さんは
世の中に沢山いるだろうけど
46奥さんが満足できないなら46が料理に目覚めるしかないだろうね

65: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 17:19:33.26 0.net
焼きそばもラーメンも麺が柔らかすぎとか野菜がしゃきっとしてないとか言われるので…
うちのあたりにはおいしいレストランや定食屋がたくさんあって、
ランチメニューだと値段も安くてお得です。
家で俺の作ったまずい飯食べるよりその方がいいんじゃないかと思うんです。
料理が出来ないってそんなに致命的なんでしょうか。

69: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 17:28:37.56 0.net
>>60
週一のお昼一食だけなら栄養バランス細かく気にしなくても良いと思う
とりあえず焼きそばラーメンチャーハンのローテーションはしばらくやめといて
卵丼、親子丼、牛丼とかの丼もの
オムライス、タコライス、スパゲティ、うどんを新メニューにしてみてはどうかな
スパゲティは百均に売ってるレンジでチンするやつ便利マジオススメ
麺の茹で過ぎはちゃんとタイマー使おう

73: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 17:49:35.33 0.net
>>69
やっぱり料理がんばるしかなさそうですね。
とりあえず今週末は丼ものを作ります。
今時男でも料理できるのは必須でいくら仕事がんばっても料理できない男は
夫失格とか言われるんですが皆さんの旦那さんは料理しますか?
俺の会社はものすごい男社会で多分生まれてから一度も鍋に触ったこと
ないんじゃないかな?みたいな人ばかりなんで世間を知らないといわれます。

78: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 18:49:57.64 0.net
>>73
あなただけの問題ではないのもあるから、あまり気を落とさずにね
できた方がいいのはもちろんだけど、作った人に対して奥さんの反応は酷いと思うから

最初は誰でも失敗するんだし、苦手だからもっと時間がかかる。ゆっくり頑張ってね

79: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 18:51:57.28 0.net
つーかここでグタグダ俺悪くないよね?って言ってたって何もならんだろ
世間には夫がキッチンに入る事すら許さない家庭もあるけど、お前さんの所は
料理出来ない事が許されないんだから自分で妻に納得できる分担を提案するか料理覚えるか
離婚するしかないだろ

80: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 19:03:32.49 0.net
20代で健康だとピンと来ないかもしれないけど
ちょっとは食に興味持っとけ
40~50でガクッと来るから

81: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 22:05:53.89 0.net
料理を段取り良く作れる人って、仕事もデキる人なんじゃないかなーという思い込み

82: 名無しさん@HOME 2017/02/01(水) 22:08:53.72 0.net
料理苦手な人が焼きそば、ラーメン、チャーハン作ってるなら頑張ってる方だと思うんだけど
週に2回くらいそういう料理食べても健康上そんな影響ないと思う

202: 名無しさん@HOME 2017/02/06(月) 15:31:31.98 0.net
>>44です。うちはもう離婚します。
皆さんの意見聞いて週末にビーフシチューを作りました。
火加減とかあまり気にしなくていいから良いんじゃないかと思って。
ルーを使うとダメ出し出るんでハインツの缶使って。

我ながらうまくできて妻と子供に出して、子供には区切りのある皿にイチゴとか載せて
ちょっとお子さまランチ風にして。
子供もすごく喜んでわーってスプーンで食べようとした瞬間
「人参が煮くずれてる。○○ちゃん食べなくていいよ」って子供の手をパシって叩きやがった。
子供は当然泣くし、俺もすごいムカついて「じゃあお前だけ食うな」ってコートと鞄だけ渡して
妻を家から追い出しちゃったよ。
その後子供は泣きながら食べて、一緒に公園に行った。
ママは?って何回も聞かれたよ。本当に申し訳ない…。
家帰ったら妻も帰宅してたけどその後口聞いてない。
一度話しかけられたけど「お前とは離婚だ」って言ったら黙った。

今日の朝鞄に手紙が入ってて、友達に夫の教育を怠ると男はすぐ怠けるって言われて
その気になったって。
ごめんなさいって書いてあったけど正直もう愛情ねーよ。
俺が午後から夕方まで外回りって知ってるから、3時すぎたくらいからすごいラインが入る。
見てないけど。

あーもう無理。3歳の子の親権って難しいよね?
希望すれば時短も週の半分在宅勤務もできるけど給料激減する。
妻はナースなんだよ。やっぱり妻の方が有利かな?
子供と離れたくないな。でも本当にもう無理…。

204: 名無しさん@HOME 2017/02/06(月) 15:36:12.38 0.net
>>202
おつ
続くようならスレ違いになるから移動してくれ
離婚問題に直面している人たち 集まれ!
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/live/1484313937/

205: 名無しさん@HOME 2017/02/06(月) 15:49:09.62 0.net
>>204
ありがとう。
報告したかっただけだからこれで最後にするよ
もし何かあったらそのスレで書き込むよ

207: 名無しさん@HOME 2017/02/06(月) 16:01:51.42 0.net
>>205
やっぱり奥さんもおかしかったんだね
子供は202がご飯作ってくれて嬉しかったんだな

親権とれなくても面会だけはできるようにな!

211: 名無しさん@HOME 2017/02/06(月) 21:08:43.60 0.net
>>202
ひえ~
奥さんに入れ知恵したの離婚経験ありのナースだってたりしてね
親権は妻の方が有利だから、子供と離れたくないなら家庭内別居で様子見てみたら?

213: 名無しさん@HOME 2017/02/07(火) 10:51:27.17 0.net
>>211
これ奥さんも反省してるんじゃ?
それでも離婚したいの?
文だけだと、よく考えたら
料理が下手!って少し強く言われただけだよね?
しかも奥さんも反省してるし
子供に食べさせないのは意味分からないが
どうせ不味いという意味なのか
市販のルーが添加物でダメとの考えなのか

元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ128 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1484002236/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. 213は心が広すぎる
    我が家は、俺が料理を作ると嫁が食べるのに苦労するレベルなので、とうとう「台所には立たないで下さい」とお願いされるようになってしまった。

  2. 火を極力使わない(レンジ使用)などのレシピからやったほうがいい。
    素人がスタートラインにたってもいないレベルっぽいし。
    卵料理もチャーハンも慣れが必要な料理だから最初からうまくできる人間は少ない。

  3. これ、旦那の料理云々じゃなくただのマウンティングじゃん
    こんな嫁擁護する価値もないよ

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。