929: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:03:55 ID:p3Q
ちょいと小さな相談すまん。
自分は年長から年中、年少の3人の子持ち男です。
近くに出来た食べ放題ケーキに行きたいとせがまれ考え中。
そこは小学生未満無料なのだが連れていって大丈夫なのだろうか?
飲食店的に迷惑かな?
よく居酒屋に飲めない人間はくるなのように…
自分は年長から年中、年少の3人の子持ち男です。
近くに出来た食べ放題ケーキに行きたいとせがまれ考え中。
そこは小学生未満無料なのだが連れていって大丈夫なのだろうか?
飲食店的に迷惑かな?
よく居酒屋に飲めない人間はくるなのように…
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
930: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:11:40 ID:sk3
前を通ったときに客層を見て大人ばっかりなら遠慮する
子連れが何組もいるようならよい子にすることを条件に連れていく
子連れが何組もいるようならよい子にすることを条件に連れていく
931: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:15:16 ID:p3Q
子連れは多いのだが、いかんせん幼児無料ってのがどうも敬遠材料なんですよ。
3人つれて大人1人分しか払わないのが悪い気がして…
それがあって嫁が逝ってから食べ放題に連れていくことはなくなってまして…
3人つれて大人1人分しか払わないのが悪い気がして…
それがあって嫁が逝ってから食べ放題に連れていくことはなくなってまして…
932: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:22:52 ID:ulQ
>>929
だったら「小学生未満3人と大人1人だが、子ども料金一人分と大人1人分で
お願いできないか」と、電話でまず問い合わせてみたら?
「大人1人だけでOK]と言ってくれるか「3人ですかー。じゃあ、子ども料金一人分
払ってもらいましょうか」になるかは、問い合わせ無いとわからんが。
だったら「小学生未満3人と大人1人だが、子ども料金一人分と大人1人分で
お願いできないか」と、電話でまず問い合わせてみたら?
「大人1人だけでOK]と言ってくれるか「3人ですかー。じゃあ、子ども料金一人分
払ってもらいましょうか」になるかは、問い合わせ無いとわからんが。
933: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:25:56 ID:p3Q
>>932
それでいくか。
聞いてみての飲食店側の対応に任せよう。
どうも寡夫の世間の対応が気になって質問してみました。
ありがとう。
それでいくか。
聞いてみての飲食店側の対応に任せよう。
どうも寡夫の世間の対応が気になって質問してみました。
ありがとう。
934: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:34:09 ID:ulQ
>>933
周囲の皆「がんばってるなー」と内心エールを送ってると思うよ
あまり自分を追い詰めないでね。
大変な毎日だろうが、身体大切にして頑張ってねー
周囲の皆「がんばってるなー」と内心エールを送ってると思うよ
あまり自分を追い詰めないでね。
大変な毎日だろうが、身体大切にして頑張ってねー
935: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)17:36:48 ID:MOQ
いいお父さんだなー
美味しいケーキ、おなかいっぱい食べさせてあげられるといいね
美味しいケーキ、おなかいっぱい食べさせてあげられるといいね
946: 名無しさん@おーぷん 2017/02/11(土)21:33:57 ID:Zql
>>929
いいお父さんだ
周りの事もお子さんの事もちゃんと考えられるなんてすごい
私も母が子供の頃に突然亡くなって、姉と私を父が仕事と家事両立して頑張って
育ててくれた
時には厳しく優しく、色々教えてもらったなあ
周りもたくさん助けてくれたよ
今、母になってみて父のすごさや周りのありがたみがわかるよ
真似出来ないw
色々大変かと思うけど、お子さんと仲良く頑張ってね!
いいお父さんだ
周りの事もお子さんの事もちゃんと考えられるなんてすごい
私も母が子供の頃に突然亡くなって、姉と私を父が仕事と家事両立して頑張って
育ててくれた
時には厳しく優しく、色々教えてもらったなあ
周りもたくさん助けてくれたよ
今、母になってみて父のすごさや周りのありがたみがわかるよ
真似出来ないw
色々大変かと思うけど、お子さんと仲良く頑張ってね!
元スレ:何を書いても構いませんので@生活板 39 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1485303809/
291: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)00:56:06 ID:Swn
昨日なんでも書いてもいいので~に書いた食べ放題ケーキのものです。
自分は年長、年中、年少の3人の子供をもつ寡夫です。
ケーキ食べ放題の店に行きたいと言われたので幼児無料って事に後ろめたさを感じつつ、
今日いってきました。
店のオーナーに確認まで取っていったのですがお会計時に
『次は女性の方と一緒でお願いいたします。』
と言われました。
いやそれを電話で確認してokもらったやんって頭の中グルグルまわりましたが、
子供の手前だったのですみませんと一言だけ…
騒いだりなど粗相はありませんでした。
おいしかったから食べ過ぎたのもあったかもですがどうも納得できませんでした。
子供たちはまた行きたいね!と言いますが、とうちゃん行ききらんよ(;_;)
自分は年長、年中、年少の3人の子供をもつ寡夫です。
ケーキ食べ放題の店に行きたいと言われたので幼児無料って事に後ろめたさを感じつつ、
今日いってきました。
店のオーナーに確認まで取っていったのですがお会計時に
『次は女性の方と一緒でお願いいたします。』
と言われました。
いやそれを電話で確認してokもらったやんって頭の中グルグルまわりましたが、
子供の手前だったのですみませんと一言だけ…
騒いだりなど粗相はありませんでした。
おいしかったから食べ過ぎたのもあったかもですがどうも納得できませんでした。
子供たちはまた行きたいね!と言いますが、とうちゃん行ききらんよ(;_;)
292: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)01:16:23 ID:9tn
>>291
うわあああ、何なんだろう
ものは考えようで、身の回りの女性で声かけれるひと見つけるようにとの
神さまの思し召しかも。
焦ったり慌てたりする必要ないけど、
時期が来て誘いたいなあと思う女性が現れたら、一緒に行くんだよ
お子さんたちには、かわいそうな展開だねー
おかあさんとか妹さんとかが近所にいらしたら、いいがねー
うわあああ、何なんだろう
ものは考えようで、身の回りの女性で声かけれるひと見つけるようにとの
神さまの思し召しかも。
焦ったり慌てたりする必要ないけど、
時期が来て誘いたいなあと思う女性が現れたら、一緒に行くんだよ
お子さんたちには、かわいそうな展開だねー
おかあさんとか妹さんとかが近所にいらしたら、いいがねー
293: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)05:42:20 ID:ACN
>>291
食べに行けてよかったとホッとしたのも束の間。
何で女性が一緒じゃないとダメなんだろう。
せっかく美味しいケーキ食べて子供達喜んだのに、水さされちゃいましたね。
迷惑かけた訳じゃないのに、失礼なお店だ。
「事前にオーナーに確認して許可をいただいてますが?」って言ってやればよかったのに。
食べに行けてよかったとホッとしたのも束の間。
何で女性が一緒じゃないとダメなんだろう。
せっかく美味しいケーキ食べて子供達喜んだのに、水さされちゃいましたね。
迷惑かけた訳じゃないのに、失礼なお店だ。
「事前にオーナーに確認して許可をいただいてますが?」って言ってやればよかったのに。
295: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)09:44:22 ID:3RF
>>291
わざと店のオーナーに謝罪の電話入れるといいよ。
サラッと女性がいない理由も話してさ
抗議するよりはその方が良い。
まっとうなオーナーだったら恥かくよ。
微妙だったらその店はその程度。
子供たちはおとなしくしてたんだろ?
何も恥ずかしい事は無いですよ。
ツイッターなら炎上ものよ、それ
わざと店のオーナーに謝罪の電話入れるといいよ。
サラッと女性がいない理由も話してさ
抗議するよりはその方が良い。
まっとうなオーナーだったら恥かくよ。
微妙だったらその店はその程度。
子供たちはおとなしくしてたんだろ?
何も恥ずかしい事は無いですよ。
ツイッターなら炎上ものよ、それ
300: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)11:32:22 ID:jeB
>>291
なんでだろうね…?
子供達も次回行きたがってるようだしまた問い合わせして
前回こういう様な事言われたのですが~出来ればまた行きたいのですが
店員の方の発言が気になって、その際はやはり子供料金か大人料金をプラスで払った方が
良いのでしょうか?って私なら聞くかな。
予想以上に元取られすぎてオーナーから伝達貰っていない現場の人は困惑したのかな?
その前提があっても「女性と~」って発言はおかしいと思うけど。
だったら最初からプラスアルファ払わせてくれた方が気持ちよく退店出来たのにって
話だよね。
なんでだろうね…?
子供達も次回行きたがってるようだしまた問い合わせして
前回こういう様な事言われたのですが~出来ればまた行きたいのですが
店員の方の発言が気になって、その際はやはり子供料金か大人料金をプラスで払った方が
良いのでしょうか?って私なら聞くかな。
予想以上に元取られすぎてオーナーから伝達貰っていない現場の人は困惑したのかな?
その前提があっても「女性と~」って発言はおかしいと思うけど。
だったら最初からプラスアルファ払わせてくれた方が気持ちよく退店出来たのにって
話だよね。
301: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)11:53:58 ID:W4d
>>291
客商売は迷惑だと思っても、よっぽどじゃない限りはお断りはされない。
しかも、確か新しいお店でしょ?
嫌とは言えないから、あとは客のモラルに委ねられる、
問合せしたから、大丈夫と判断したのが間違い。
伝票渡しながら、子供三人なんで大人二人分で会計お願いしますってしたら
良かったと思うよ。
客商売は迷惑だと思っても、よっぽどじゃない限りはお断りはされない。
しかも、確か新しいお店でしょ?
嫌とは言えないから、あとは客のモラルに委ねられる、
問合せしたから、大丈夫と判断したのが間違い。
伝票渡しながら、子供三人なんで大人二人分で会計お願いしますってしたら
良かったと思うよ。
302: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)12:24:43 ID:Swn
291です。
みなさんの意見ありがとうございます。
いろいろな意見あるのですね。参考になりました。
自分としてはもう行く勇気がないので違う店にでも連れていこうと思います。
みなさんの意見ありがとうございます。
いろいろな意見あるのですね。参考になりました。
自分としてはもう行く勇気がないので違う店にでも連れていこうと思います。
303: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)12:27:38 ID:lAW
>>302
いや、子供が行きたがってるんだし交渉したら?
そのくらいの交渉はあなたの状況だと今後も必要になってくると思うが
いや、子供が行きたがってるんだし交渉したら?
そのくらいの交渉はあなたの状況だと今後も必要になってくると思うが
304: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)12:30:51 ID:vbZ
女性をというのがわからないね
例えばバスの運賃みたいに、大人1人につき幼児2人まで無料とかで
子供3人なら大人は2人にしてくれならまだらわかるけど
例えばバスの運賃みたいに、大人1人につき幼児2人まで無料とかで
子供3人なら大人は2人にしてくれならまだらわかるけど
305: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)12:33:02 ID:qim
幼児三人に対して大人一人だとちゃんとしてたつもりでも目が行き届いて無かったのかもね
休みの日に家でレストランごっこしてマナー身に付けないとそろそろまずいかもよ
休みの日に家でレストランごっこしてマナー身に付けないとそろそろまずいかもよ
306: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)12:37:22 ID:Swn
>>305
他の飲食店もよく行きますが今まで文句言われたことはありませんでした。
知らぬは本人だけかもですが、しつけに関しては問題ないと感じます。
>>303
交渉も大事だと思いますがわざわざ昨日の事を言うとクレーマー扱い受けるのが嫌なので、
他の店にでも連れていこうと思います。
他の飲食店もよく行きますが今まで文句言われたことはありませんでした。
知らぬは本人だけかもですが、しつけに関しては問題ないと感じます。
>>303
交渉も大事だと思いますがわざわざ昨日の事を言うとクレーマー扱い受けるのが嫌なので、
他の店にでも連れていこうと思います。
307: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)12:42:53 ID:2m1
>>304
甘いものが売りの店だと女性限定という店はままあるでしょ
そういう意味なんじゃないの?
甘いものが売りの店だと女性限定という店はままあるでしょ
そういう意味なんじゃないの?
308: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)12:52:33 ID:HZa
>>307
女性限定だから駄目なら問い合わせたときにそう言われるんじゃない?
女性限定だから駄目なら問い合わせたときにそう言われるんじゃない?
309: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)13:03:45 ID:qim
>>306
うん、ファミレスファーストフード、居酒屋なんかとおしゃれなカフェは
求められるマナーは違うよ
立ち飲み屋のつもりでホテルのバー行くのと同じ
もしくは貴方自体もマナー違反してたか
うん、ファミレスファーストフード、居酒屋なんかとおしゃれなカフェは
求められるマナーは違うよ
立ち飲み屋のつもりでホテルのバー行くのと同じ
もしくは貴方自体もマナー違反してたか
310: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)13:07:52 ID:TrZ
>>309
求められるマナーがって言うけど、所詮は食べ放題お店でしょ?
仮に落ち度があったとしても女性同伴と言われる話じゃないし、その絡み方気持ち悪いよ。
一体何と戦ってるの?
子連れに親でも殺されたの?
求められるマナーがって言うけど、所詮は食べ放題お店でしょ?
仮に落ち度があったとしても女性同伴と言われる話じゃないし、その絡み方気持ち悪いよ。
一体何と戦ってるの?
子連れに親でも殺されたの?
311: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)13:15:24 ID:qim
>>310
ええ?自分に非がないと考えてる人は自覚がないだけで大抵何かやらかしてるものだから
書いてるんだけど
飲食店でガキ放牧してるタイプの人?
ええ?自分に非がないと考えてる人は自覚がないだけで大抵何かやらかしてるものだから
書いてるんだけど
飲食店でガキ放牧してるタイプの人?
316: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)13:39:39 ID:blm
>>311
自己紹介かな?
自己紹介かな?
315: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)13:27:43 ID:TrZ
>>311
元レスで特に粗相はしてないと言ってるし、仮に何かしてても、
マナーについてではなく女性同伴と言われる理由にはならないでしょう?
それなのに、見てもいないのにマナーガーとか言ってるからズレてるよと言ってる。
多分、会話にならない人だと思うからもうあなたにはレスしないから安心して。
>>291
みたいに頑張ってる人が安心して楽しめるお店が増えると良いね。
元レスで特に粗相はしてないと言ってるし、仮に何かしてても、
マナーについてではなく女性同伴と言われる理由にはならないでしょう?
それなのに、見てもいないのにマナーガーとか言ってるからズレてるよと言ってる。
多分、会話にならない人だと思うからもうあなたにはレスしないから安心して。
>>291
みたいに頑張ってる人が安心して楽しめるお店が増えると良いね。
323: 名無しさん@おーぷん 2017/02/13(月)14:15:23 ID:jYA
>>307
自分もそう思った
「次回は女性を連れて」→本来、女性/女性連れを対象にしたバイキング
電話確認時には、保護者が男性のみだって箇所を先方がよく聞いてなかったのかもね
自分もそう思った
「次回は女性を連れて」→本来、女性/女性連れを対象にしたバイキング
電話確認時には、保護者が男性のみだって箇所を先方がよく聞いてなかったのかもね
394: 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)17:01:32 ID:jqf
日曜にケーキ食べ放題に子連れで行った寡夫です。
進展がありまして報告にきました。
おーぷんちゃんねるのみなさまや、まとめて下さった方々のおかげで解決いたしました。
先ほどホテルの総支配人から連絡があり、謝罪をいただきました。
予約の電話記録から連絡が来たみたいです。
店員の言動の動機としましては『男だけで子供連れてくるのはおかしい』と言う
訳のわからないものでした。
ここはちなみに女性限定でもありませんでした。
オーナーは予約を受けた際、きちんと全ての店員に伝えていて、
例の店員以外の方からまとめサイトを通じて発覚したみたいです。
直接謝罪をとの事でしたが、自分の中ではスッキリしたのでよしとします。
この件で迷惑になるため晒せませんが、オーダーバイキングで半個室で
子連れでも行きやすい良い店ですよ。
もちろんケーキもコーヒーもおいしかったです。
ではROMに戻ります。
みなさんありがとうございました。
進展がありまして報告にきました。
おーぷんちゃんねるのみなさまや、まとめて下さった方々のおかげで解決いたしました。
先ほどホテルの総支配人から連絡があり、謝罪をいただきました。
予約の電話記録から連絡が来たみたいです。
店員の言動の動機としましては『男だけで子供連れてくるのはおかしい』と言う
訳のわからないものでした。
ここはちなみに女性限定でもありませんでした。
オーナーは予約を受けた際、きちんと全ての店員に伝えていて、
例の店員以外の方からまとめサイトを通じて発覚したみたいです。
直接謝罪をとの事でしたが、自分の中ではスッキリしたのでよしとします。
この件で迷惑になるため晒せませんが、オーダーバイキングで半個室で
子連れでも行きやすい良い店ですよ。
もちろんケーキもコーヒーもおいしかったです。
ではROMに戻ります。
みなさんありがとうございました。
395: 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)17:08:01 ID:8YI
>>394
良かったですね
頑張れ父ちゃん、3人の子供達のために
良かったですね
頑張れ父ちゃん、3人の子供達のために
396: 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)17:09:14 ID:zhm
>>394
これからは安心して行けるね。
そのおかしな店員はわけんからんけど。
子供たちと楽しんでね~
これからは安心して行けるね。
そのおかしな店員はわけんからんけど。
子供たちと楽しんでね~
397: 名無しさん@おーぷん 2017/02/14(火)17:14:59 ID:EWU
>>394
良かった 心配してた
店員の独りよがりだと思ってたから
お子さんの為にもホテルの他のスタッフの為にもまた連れて行ってあげてほしいな
他のスタッフは待ってると思うよ
世の中には悪い人だけじゃなく優しい人も沢山いるというのを子供たちにも
見せてあげて欲しいと思う
良かった 心配してた
店員の独りよがりだと思ってたから
お子さんの為にもホテルの他のスタッフの為にもまた連れて行ってあげてほしいな
他のスタッフは待ってると思うよ
世の中には悪い人だけじゃなく優しい人も沢山いるというのを子供たちにも
見せてあげて欲しいと思う
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part62 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1486616704/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…