633: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:07:14.59 0.net
いくら貯めても不安で仕方ない性格
独身の頃は一人暮らしなのに収入の半分以上を貯金に回し、年間200万以上を貯金し、
結婚するときには1200万貯まっていた
結婚三年目で住宅購入、その頭金にほぼ全額投入
逆に夫はあれば使ってしまうタイプ
職場が同じ、就業期間も同じで収入も同じなのに、私の2割程度の貯金だった
なので、私が家計を握ってやりくりしてるのだけど、貯金はごっそり減ったし
借金はあるしで気持ちが追い詰められ気味
ローン控除の終わる10年目までに全額返したくて、育休中だけど夫婦で年間360万の
貯金を目指そうとしている
でも、夫は息苦しく感じてるんじゃないか
早く職場復帰して自分も満額稼ぎたい
そうすれば400は貯められる、そうすれば何年目でローンを返せる、
教育費が増える前に返さないと、あとは老後資金の貯金を始めよう、
年金はあてにならない、個人年金をめいっぱいかけておこう、
それ以外に貯金はいくら準備…
こんなことばかり考えてしまう
独身の頃は一人暮らしなのに収入の半分以上を貯金に回し、年間200万以上を貯金し、
結婚するときには1200万貯まっていた
結婚三年目で住宅購入、その頭金にほぼ全額投入
逆に夫はあれば使ってしまうタイプ
職場が同じ、就業期間も同じで収入も同じなのに、私の2割程度の貯金だった
なので、私が家計を握ってやりくりしてるのだけど、貯金はごっそり減ったし
借金はあるしで気持ちが追い詰められ気味
ローン控除の終わる10年目までに全額返したくて、育休中だけど夫婦で年間360万の
貯金を目指そうとしている
でも、夫は息苦しく感じてるんじゃないか
早く職場復帰して自分も満額稼ぎたい
そうすれば400は貯められる、そうすれば何年目でローンを返せる、
教育費が増える前に返さないと、あとは老後資金の貯金を始めよう、
年金はあてにならない、個人年金をめいっぱいかけておこう、
それ以外に貯金はいくら準備…
こんなことばかり考えてしまう
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
634: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:13:21.27 0.net
>>633
しっかりしてて 賢いいい奥さんと思うけど、この文だけで息苦しいわ。
貯めることも大事だけど、いましか出来ないことも楽しんだら?
例えば旅行だって、若いときの旅と 歩くのもしんどくなってから違うよ。
ダンナもストレスためてると感じているなら、分かってるんでしょ?
しっかりしてて 賢いいい奥さんと思うけど、この文だけで息苦しいわ。
貯めることも大事だけど、いましか出来ないことも楽しんだら?
例えば旅行だって、若いときの旅と 歩くのもしんどくなってから違うよ。
ダンナもストレスためてると感じているなら、分かってるんでしょ?
635: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:16:29.98 0.net
羨ましい
うちには貯金どころか借金しかない
うちには貯金どころか借金しかない
636: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:18:44.74 0.net
>>633
息苦しすぎ
なんのために生きてるのかわからない
しかし、単純計算就職して6年ほどで250万程度しか貯めてなかった夫もひどいね…
なんでそんな二人が結婚したのかわからない
経済観念は近い方が良かっただろうに
旦那さんそうとう無理してると思うよ
息苦しすぎ
なんのために生きてるのかわからない
しかし、単純計算就職して6年ほどで250万程度しか貯めてなかった夫もひどいね…
なんでそんな二人が結婚したのかわからない
経済観念は近い方が良かっただろうに
旦那さんそうとう無理してると思うよ
637: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:19:37.58 0.net
しっかりものの奥さんだと思うけど
240万の貯金がある人に「あれば使ってしまう」とはちょっと手厳しい
240万の貯金がある人に「あれば使ってしまう」とはちょっと手厳しい
638: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:20:43.87 0.net
借金でも貯金でもお金の事ばかり言ってる人は下品
友達なら距離置くし家族ならうんざりする
友達なら距離置くし家族ならうんざりする
639: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:24:19.76 0.net
>>633
金あるふりして高い家買うからじゃね?
返済に追われるのはローンくむ前から理解しただろうに
金あるふりして高い家買うからじゃね?
返済に追われるのはローンくむ前から理解しただろうに
640: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:25:08.94 0.net
頭金に貯金全額いれるバカ
641: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:26:20.74 0.net
自業自得だよね?
642: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:31:48.96 0.net
>>633
貯めても貯めても不安って、何かの病気じゃないのか…?
貯めても貯めても不安って、何かの病気じゃないのか…?
648: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:37:52.60 0.net
>>642
親が借金まみれ夜逃げ族だったとか。
親が借金まみれ夜逃げ族だったとか。
643: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:32:33.88 0.net
強迫性神経症とかね
646: 633 2016/01/10(日) 09:35:10.53 0.net
やっぱり夫は息苦しく感じてるんだろうね
小遣いは夫の希望額である3万を渡しているけど、遠慮してるのかな
もっと渡すべき?
毎年旅行用の予算も組んでて、そういうレジャー費は使ってる
頭金にほぼ全額投入というのは、独身時代の貯金を、という意味で、
結婚後に貯めた貯金は手元にあるよ
その辺はFPと何度も話しあい、シミュレーションしてから実行した
たとえ二人とも突然失職してもどうにかなるようにはしてる
自業自得か…そうなのかな、でもどうすればよかったのか分からない
小遣いは夫の希望額である3万を渡しているけど、遠慮してるのかな
もっと渡すべき?
毎年旅行用の予算も組んでて、そういうレジャー費は使ってる
頭金にほぼ全額投入というのは、独身時代の貯金を、という意味で、
結婚後に貯めた貯金は手元にあるよ
その辺はFPと何度も話しあい、シミュレーションしてから実行した
たとえ二人とも突然失職してもどうにかなるようにはしてる
自業自得か…そうなのかな、でもどうすればよかったのか分からない
647: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:37:11.52 0.net
>>646
2ちゃんを真に受けんじゃねえよ
夫の気持ちは夫に聞け
自分の性格にそって実行して夫も文句言わないんでしょ?
そう言うの自虐自慢っていうんだよ
2ちゃんを真に受けんじゃねえよ
夫の気持ちは夫に聞け
自分の性格にそって実行して夫も文句言わないんでしょ?
そう言うの自虐自慢っていうんだよ
649: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:38:43.92 0.net
>>646
夫の預金口座を別になんとかしたら?
夫の預金口座を別になんとかしたら?
650: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:40:04.29 0.net
>>646
5000万とかの家でも買ったの?
5000万とかの家でも買ったの?
651: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:40:51.50 0.net
家売れよ
653: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:43:04.75 0.net
>>651
金いくらかでも戻るもんねw
金いくらかでも戻るもんねw
652: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:42:23.48 0.net
~べき?と言っちゃう人も怖い
柔軟性がなさすぎ
やっぱりちょっと病んでるんだろうな
柔軟性がなさすぎ
やっぱりちょっと病んでるんだろうな
654: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:44:16.52 0.net
病でも自虐自慢でもなく、ただの趣味
心配してる自分が大好きな人っているもの
心配を取り除く意見を聞いても別の心配事を探し出すから
何を言っても無駄
心配してる自分が大好きな人っているもの
心配を取り除く意見を聞いても別の心配事を探し出すから
何を言っても無駄
655: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:45:20.26 0.net
>>646
毎年旅行やめたらローン貧乏
毎年旅行やめたらローン貧乏
656: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:48:15.86 0.net
こんな奥さん欲しい
自分と同レベル稼いでくれて、独身時代の貯金は1000万超え
小遣いは3万で我慢しなきゃならないけど、あとは放っておけば毎年400万の貯金をしてくれる
ローンも勝手に完済してくれ、教育資金老後資金の貯金もバッチリ
ちゃんとした食事が出て、弁当も作ってくれて、小遣いの保証があるなら全然息苦しくないw
隣の芝かもしれんけど
自分と同レベル稼いでくれて、独身時代の貯金は1000万超え
小遣いは3万で我慢しなきゃならないけど、あとは放っておけば毎年400万の貯金をしてくれる
ローンも勝手に完済してくれ、教育資金老後資金の貯金もバッチリ
ちゃんとした食事が出て、弁当も作ってくれて、小遣いの保証があるなら全然息苦しくないw
隣の芝かもしれんけど
659: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:51:01.28 0.net
>>656
年間400万貯金もあんた出来んのかwww
年間400万貯金もあんた出来んのかwww
660: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:51:28.88 0.net
>>656が模範解答なんですね
もしかして自分で書いたのかw
もしかして自分で書いたのかw
661: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:53:24.80 0.net
>>659
俺ができるできないじゃなくて、してくれる奥さんいいなぁって話だよ
うちの嫁が俺と同レベル稼いでればできるだろうけど
俺ができるできないじゃなくて、してくれる奥さんいいなぁって話だよ
うちの嫁が俺と同レベル稼いでればできるだろうけど
662: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:53:25.01 0.net
>>656
私は女だけどそう思う
今は夫に家計をお任せしている
私は女だけどそう思う
今は夫に家計をお任せしている
657: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:48:22.45 0.net
うちの母もものすごいギリギリな生活を強いてきて
私は子供の頃外食も旅行も一切したことなかったけど
今両親が老いて、いつでも高額老人ホームに入れるくらい貯金があるというので
親の介護の心配は全くしてない。とてもありがたいことと思う
ので私は633みたいな人はありだわ
私は子供の頃外食も旅行も一切したことなかったけど
今両親が老いて、いつでも高額老人ホームに入れるくらい貯金があるというので
親の介護の心配は全くしてない。とてもありがたいことと思う
ので私は633みたいな人はありだわ
658: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:49:55.99 0.net
>>646
ねぇ、1200頭金出した家の価格は?
ねぇ、1200頭金出した家の価格は?
664: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:56:51.63 0.net
身の丈に合った行動したらよいのよ
667: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 09:57:49.08 0.net
なんだかものすごく切羽詰まってる感じがする
全然幸せそうじゃない
本人も息苦しいんだろうな
全然幸せそうじゃない
本人も息苦しいんだろうな
669: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:02:17.41 0.net
ローン組むのに向いてない性格だったんだろうね
年間400万貯められるなら10年くらい待って一括で払える状態で買えばよかったのに
住宅ローンを借金と書く時点で、ローンへの抵抗感がものすごくありそう
年間400万貯められるなら10年くらい待って一括で払える状態で買えばよかったのに
住宅ローンを借金と書く時点で、ローンへの抵抗感がものすごくありそう
673: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:06:08.86 0.net
>>669
借金だろ何言ってんの
借金だろ何言ってんの
675: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:07:52.46 0.net
>>673
借金とローンが別物なんだね>>669
借金とローンが別物なんだね>>669
672: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:05:34.52 0.net
633は何も買うな
676: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:08:51.33 0.net
この人はローン完済後も、老後の貯金に◯億貯めなくちゃ、とか言って、
また追い詰められてそう
そういう性格なんだよ
FPに相談してるのにまだこんなこと言ってるんだから
また追い詰められてそう
そういう性格なんだよ
FPに相談してるのにまだこんなこと言ってるんだから
677: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:13:23.67 0.net
>>676
お金が>>633の真のパートナー
沢山ないと不安
使って減ると不安
お金が>>633の真のパートナー
沢山ないと不安
使って減ると不安
678: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:14:25.34 0.net
ローンは借金以外の何物でもなくない
クレカも借金って思わないタイプかな
クレカも借金って思わないタイプかな
681: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:16:38.52 0.net
>>678
ヤミ金借り入れを借金とかw
ヤミ金借り入れを借金とかw
680: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:15:46.83 0.net
>>673
奨学金も借金とか言っちゃう人?
住宅ローンは金利もものすごく低いし、控除もあるんだから、
一般的に借金とは別の扱いだよ
奨学金も借金とか言っちゃう人?
住宅ローンは金利もものすごく低いし、控除もあるんだから、
一般的に借金とは別の扱いだよ
682: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:17:43.38 0.net
報われる借金と、報われない借金
同じ借金だけど生活の潤いは雲泥の差
同じ借金だけど生活の潤いは雲泥の差
684: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:19:52.79 0.net
>>680
お金を借りる=借金
お金を借りる=借金
685: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:20:01.40 0.net
>>680
借金とは金銭を借りることである。
またその借りた金のことでもある。借金は経理の上では借入金と呼び勘定項目は負債となる。法律用語では債務という。これに対してローンも同じく借金のことである。
借金とは金銭を借りることである。
またその借りた金のことでもある。借金は経理の上では借入金と呼び勘定項目は負債となる。法律用語では債務という。これに対してローンも同じく借金のことである。
686: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:21:37.22 0.net
>>680
奨学金も借金と思っている
奨学金も借金と思っている
688: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:26:32.00 0.net
住宅ローンあるのに借金ないって自慢してたのかなw
690: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:30:18.94 0.net
>>688
近所で言ってそうw
お隣さん/家の借金あるからまだまだ働かなくちゃ
>>680/うちも借金ないけどローンがありますから
うちもまだまだ働かなくちゃですよ!
近所で言ってそうw
お隣さん/家の借金あるからまだまだ働かなくちゃ
>>680/うちも借金ないけどローンがありますから
うちもまだまだ働かなくちゃですよ!
691: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:31:39.59 0.net
借りてるって思ってないんじゃないの
693: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:32:39.13 0.net
家賃そのまま住宅!とかの売り文句で売ってるからなぁ
家賃のつもりで払ってるんじゃない?
家賃のつもりで払ってるんじゃない?
694: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:33:59.43 0.net
>>680の泣きながらの反論がそろそろ聞きたいところ
695: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:35:06.86 0.net
ローンのシステム自体把握してないんだな
696: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:35:31.06 0.net
今必死にぐぐってローンは借金とは別である証拠探してるんだから待ってあげて
716: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:50:27.74 0.net
>>633みたいな人、私もありだと思う。老後の事も心配だしなぁ。
私は独身時代に1千万以上なんて貯められなかったけど300万ほどは家の頭金に出した。
でもそれは後悔してる。
旦那は煩く言わなきゃ貯金しない人だし、結婚してからの貯金を頭金にすれば良かった。
2ちゃん見はじめて初めて分かった馬鹿なんだけど、独身時代の貯金は離婚の時の
財産分与に入らないんだね。
まぁ、今後離婚する予定はないし共働きで繰り上げ返済して
予定よりも結構早くローンが終わったのは良かったけど…。
いざと言う時の為に独身時代の貯金は残しておくべきだったなーと思った。
私は独身時代に1千万以上なんて貯められなかったけど300万ほどは家の頭金に出した。
でもそれは後悔してる。
旦那は煩く言わなきゃ貯金しない人だし、結婚してからの貯金を頭金にすれば良かった。
2ちゃん見はじめて初めて分かった馬鹿なんだけど、独身時代の貯金は離婚の時の
財産分与に入らないんだね。
まぁ、今後離婚する予定はないし共働きで繰り上げ返済して
予定よりも結構早くローンが終わったのは良かったけど…。
いざと言う時の為に独身時代の貯金は残しておくべきだったなーと思った。
718: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:54:37.22 0.net
私も>>633タイプで30までに一千万が目標で、実際結婚時貯まってた
でも、夫には500万ほど少なく申告して、頭金に当て、その500万は隠してとってる
離婚予定はないし、繰り上げの時とかに出そうかなー
でも、夫には500万ほど少なく申告して、頭金に当て、その500万は隠してとってる
離婚予定はないし、繰り上げの時とかに出そうかなー
722: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 10:58:31.62 0.net
うちは全財産まるみえにしてあるわ
金銭感覚が似た人と結婚してよかったと思ってる
夫の親から相続した分も開示してくれた
私の親はまだ2人とも元気だけどもしもの時は教えるつもり
家を建てる時も子供の進学の時もスムーズだったよ
お金で喧嘩することぐらい惨めなものはないよね
金銭感覚が似た人と結婚してよかったと思ってる
夫の親から相続した分も開示してくれた
私の親はまだ2人とも元気だけどもしもの時は教えるつもり
家を建てる時も子供の進学の時もスムーズだったよ
お金で喧嘩することぐらい惨めなものはないよね
725: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 11:19:51.74 0.net
>>633はいくら貯めても不安だと言いつつ
独身時代の貯金をほぼ全額頭金にまわしたというところが理解できない
独身時代の貯金をほぼ全額頭金にまわしたというところが理解できない
728: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 11:30:17.58 0.net
>>725
633の本当の気持ちはわからないけど、家のローンって大きいし利子もあるから
なるべく早く返済したい
だから頭金も多く出した方がいい!その方が安心と思うんじゃないだろか
いや、私がそうだったからそう思っただけなんだけどね
633の本当の気持ちはわからないけど、家のローンって大きいし利子もあるから
なるべく早く返済したい
だから頭金も多く出した方がいい!その方が安心と思うんじゃないだろか
いや、私がそうだったからそう思っただけなんだけどね
726: 名無しさん@HOME 2016/01/10(日) 11:21:37.42 0.net
私もお金貯めなきゃ不安症候群で、今は専業なんだけど早く正社員に復帰したい。
でも、どう考えても老後困らないだけのお金が算出出来る予定なので、
自分に言い聞かせて子がちいさいうちは家庭を楽しむことを優先してる。
お金が何のためのものかは人それぞれの価値観だとは思うけどね。
でも、どう考えても老後困らないだけのお金が算出出来る予定なので、
自分に言い聞かせて子がちいさいうちは家庭を楽しむことを優先してる。
お金が何のためのものかは人それぞれの価値観だとは思うけどね。
元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう380 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1451987124/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…