78: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:52:19.33 ID:oJATnP8r0.net
主人が自分の姉家族に新車を貸します。
少し特別な車に作ってあり結構な値段したのですが、私には断ることなく、
前から使いたかったら言ってくれたら貸すからと言ってました。
私は車には詳しくなく保険にも疎いし、事故が起きたらどうなるかよく分からないのですが、
少しでも傷が付けられたら嫌な気分になります。
貸すとは言っても貸してくれとは言ってこないかなと考えてたんですが、
実際に貸すことになってしまいました。これをきっかけにまた気軽に借りられそうで嫌です。
なんて言って断ったら良いですか?
少し特別な車に作ってあり結構な値段したのですが、私には断ることなく、
前から使いたかったら言ってくれたら貸すからと言ってました。
私は車には詳しくなく保険にも疎いし、事故が起きたらどうなるかよく分からないのですが、
少しでも傷が付けられたら嫌な気分になります。
貸すとは言っても貸してくれとは言ってこないかなと考えてたんですが、
実際に貸すことになってしまいました。これをきっかけにまた気軽に借りられそうで嫌です。
なんて言って断ったら良いですか?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
79: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/07(日) 23:57:18.51 ID:BogCi5al0.net
>>78
保険の件も含めて、なんで旦那と話し合わないの?大事なことだよ。
コトメへの断りの文句考えるより、まずはそこからだと思うんだけど。
保険の件も含めて、なんで旦那と話し合わないの?大事なことだよ。
コトメへの断りの文句考えるより、まずはそこからだと思うんだけど。
80: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:01:19.96 ID:p/OLw0HI0.net
>>79
私が車に疎いから貸すのはそんな特別なことではないのかなと思ってました。
保険はうちで入ってるもので使えるそうですが、使えば保険料が高くなると思うんですけど。
旦那と話し合うと機嫌悪くらなれるのが嫌で、なかなか話せないんです。
この話も私に相談なく勝手にしてた話ですし。
私が車に疎いから貸すのはそんな特別なことではないのかなと思ってました。
保険はうちで入ってるもので使えるそうですが、使えば保険料が高くなると思うんですけど。
旦那と話し合うと機嫌悪くらなれるのが嫌で、なかなか話せないんです。
この話も私に相談なく勝手にしてた話ですし。
81: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:06:59.28 ID:1TRmdZN90.net
>>80
機嫌が悪くなるから話し合わないのはどうかと。万事につけそんな調子なの?
それなら夫婦のあり方を根本から見直した方がいいと思うよ。
はっきりと旦那に「我が家の車を勝手に貸すのはいや。傷がついたら困るし、
保険も高くなるし迷惑だから、今後はやめてほしい」と伝えたら?
魔法の言葉はないよ。
機嫌が悪くなるから話し合わないのはどうかと。万事につけそんな調子なの?
それなら夫婦のあり方を根本から見直した方がいいと思うよ。
はっきりと旦那に「我が家の車を勝手に貸すのはいや。傷がついたら困るし、
保険も高くなるし迷惑だから、今後はやめてほしい」と伝えたら?
魔法の言葉はないよ。
82: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:14:29.77 ID:p/OLw0HI0.net
>>81
今そんな感じで一応一方的に話してきました。
私に相談なく勝手に貸されたくなかったし、すこしの傷が付くだけでも嫌だし
今後気軽に借してと言ってこられたらどうするのと。
主人はケチだなといったまんま無言でした。
要するに身内に良いカッコしたいだけなんだと思います。
こういう話になるといつも機嫌が悪くなり話し合いになりません。
今そんな感じで一応一方的に話してきました。
私に相談なく勝手に貸されたくなかったし、すこしの傷が付くだけでも嫌だし
今後気軽に借してと言ってこられたらどうするのと。
主人はケチだなといったまんま無言でした。
要するに身内に良いカッコしたいだけなんだと思います。
こういう話になるといつも機嫌が悪くなり話し合いになりません。
84: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:15:56.51 ID:DuL4d+BV0.net
あらもう旦那に言った後なのね
まぁ貸し借りなんかしない方がいいに越したことないから
辞めてくれるんならそれでいいんじゃないかしら
まぁ貸し借りなんかしない方がいいに越したことないから
辞めてくれるんならそれでいいんじゃないかしら
85: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:16:07.38 ID:hUXdQVQS0.net
>>82
私の兄弟にも今度貸してやってねって言ってみたら?
一人っ子ならごめん
私の兄弟にも今度貸してやってねって言ってみたら?
一人っ子ならごめん
83: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:14:55.50 ID:DuL4d+BV0.net
>>80
普通は車の貸し借りなんかしないとは思うけど免許取った子供が親の車を借りたり
するように、
他人ならともかく親兄弟ならそこまで強く絶対にあり得ない!とは思わないかな
そして旦那さんもそういう考えなんだからそこを曲げてまで止めるのは
なかなか難しいかと思う
もし更に旦那さん名義で旦那さんが払っているなら止めるのは益々難しいかな
なんかあったら高くなった分の保険料は姉家族から徴収したら?
または少々の修理なら保険使わなくても実費で直せば保険料は上がらないよ
その修理代もきちんと姉家族に徴収できるならいいんじゃない
死亡事故まで起こされたら後味悪いなんてもんじゃないけどね…
普通は車の貸し借りなんかしないとは思うけど免許取った子供が親の車を借りたり
するように、
他人ならともかく親兄弟ならそこまで強く絶対にあり得ない!とは思わないかな
そして旦那さんもそういう考えなんだからそこを曲げてまで止めるのは
なかなか難しいかと思う
もし更に旦那さん名義で旦那さんが払っているなら止めるのは益々難しいかな
なんかあったら高くなった分の保険料は姉家族から徴収したら?
または少々の修理なら保険使わなくても実費で直せば保険料は上がらないよ
その修理代もきちんと姉家族に徴収できるならいいんじゃない
死亡事故まで起こされたら後味悪いなんてもんじゃないけどね…
86: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:22:09.95 ID:p/OLw0HI0.net
>>83
車は家計からと個人の貯金からそれぞれ出し合い買いました。保険料は家計から出してます。
ちょっとした傷なら保険を使わずに修理したら良いんでしょうけど、
その修理費さえ要らないよと見栄張りそうなのが想像つくのが腹立ちます。
私の身内は遠方なのでわざわざ借りに来ないですね。
なんか最近旦那の実家に行くたび嫌なことがあるのでもう行かない方が良い気が
してきました。
車は家計からと個人の貯金からそれぞれ出し合い買いました。保険料は家計から出してます。
ちょっとした傷なら保険を使わずに修理したら良いんでしょうけど、
その修理費さえ要らないよと見栄張りそうなのが想像つくのが腹立ちます。
私の身内は遠方なのでわざわざ借りに来ないですね。
なんか最近旦那の実家に行くたび嫌なことがあるのでもう行かない方が良い気が
してきました。
87: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:37:55.20 ID:1TRmdZN90.net
>>86
身内へのええかっこしいか。それは厄介だね。
うちの父親がそんな感じで、都合が悪くなると口を利かなくなって何日も不機嫌だったな。
こういうタイプはプライド高いうえに自分(と血縁者)しか可愛くないよ。
義実家の嫌なことからもかばってくれないような旦那なら、
それでいいのか考えた方がいいよ。
それはともかく、家計も絡んでるならそこをつきましょう。
「どうしてお義姉さんの分まで払わないといけないの?」って突っぱねればいいよ。
不機嫌に負けて結局旦那の言うとおりにするとか、それは精神的DVだからね。
身内へのええかっこしいか。それは厄介だね。
うちの父親がそんな感じで、都合が悪くなると口を利かなくなって何日も不機嫌だったな。
こういうタイプはプライド高いうえに自分(と血縁者)しか可愛くないよ。
義実家の嫌なことからもかばってくれないような旦那なら、
それでいいのか考えた方がいいよ。
それはともかく、家計も絡んでるならそこをつきましょう。
「どうしてお義姉さんの分まで払わないといけないの?」って突っぱねればいいよ。
不機嫌に負けて結局旦那の言うとおりにするとか、それは精神的DVだからね。
88: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:39:35.98 ID:oQqGqZuH0.net
>>86
あなたもお金出してるのか
だったら相談もなしに貸すのはありえないわ
新車を借りる姉家族も図々しいね
今から貸すのを撤回させるのは無理そうかしら
あなたもお金出してるのか
だったら相談もなしに貸すのはありえないわ
新車を借りる姉家族も図々しいね
今から貸すのを撤回させるのは無理そうかしら
89: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:44:54.20 ID:DuL4d+BV0.net
>>86
あーそれならあなたが嫌だと言う権利は大いにあるね、はっきりと嫌だと主張すべき
ここがこれからの夫婦として生きていく上で正念場なのでは?
今までは旦那不機嫌→あなたが折れるという形で物事の解決を図ってきたのだとしたら、
ここは頑として引いてはいけないと思う
それでもええ格好しいで姉家族に貸し出したりしたら、今後の事を色々考えた方がいいと思う
あーそれならあなたが嫌だと言う権利は大いにあるね、はっきりと嫌だと主張すべき
ここがこれからの夫婦として生きていく上で正念場なのでは?
今までは旦那不機嫌→あなたが折れるという形で物事の解決を図ってきたのだとしたら、
ここは頑として引いてはいけないと思う
それでもええ格好しいで姉家族に貸し出したりしたら、今後の事を色々考えた方がいいと思う
90: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:50:35.62 ID:p/OLw0HI0.net
精神的DVですよね。
前々から自分の家族には甘い人だと思ってましたが今回特にそう思いました。
本人が断りきれない場合私が姉家族にやんわり断っても良いでしょうか?
私の立場がかなり悪くなりそうですけど。
今から貸すのを撤回は難しいです。
一週間ほど旅行に使うらしいです。もう鍵も渡してました。ほんとに腹が立ちます。
旦那に車の金返して貰おうと思います。
前々から自分の家族には甘い人だと思ってましたが今回特にそう思いました。
本人が断りきれない場合私が姉家族にやんわり断っても良いでしょうか?
私の立場がかなり悪くなりそうですけど。
今から貸すのを撤回は難しいです。
一週間ほど旅行に使うらしいです。もう鍵も渡してました。ほんとに腹が立ちます。
旦那に車の金返して貰おうと思います。
91: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 00:57:06.46 ID:hWkkElDE0.net
ありえない…
一週間も人の車借りるとか、貸す方も借りる方も頭おかしい
一週間も人の車借りるとか、貸す方も借りる方も頭おかしい
92: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 01:02:21.26 ID:1TRmdZN90.net
>>90
今回はともかく、今後どうするかよく考えた方がいいよ。
こういうタイプは「不機嫌にしていると配偶者は言うことを聞いてくれる」と
学習してるから、それを直すのは大変だと思う。
今後も結婚生活を続けていきたいなら、おかしいと思うことは毅然と突っぱねた方がいい。
それができない夫婦関係は不毛だし不健全。心身にも影響出るよ。
夫婦を続ける気がなければ、子供に悪影響だからとっとと別れるのおすすめ。
現に私は父親のことを軽蔑してる。親世代は男尊女卑というのもあったけど嫌だったな。
義実家と仲良くするメリットなければ、立場なんか気にする必要ないでしょう。
悪く思われようと堂々としてればいい。おかしいのは旦那と向こうなんだから。
何らかのメリットやら遺産やらあって欲しいならその限りではないけどね。
我慢すればとしか。
今回はともかく、今後どうするかよく考えた方がいいよ。
こういうタイプは「不機嫌にしていると配偶者は言うことを聞いてくれる」と
学習してるから、それを直すのは大変だと思う。
今後も結婚生活を続けていきたいなら、おかしいと思うことは毅然と突っぱねた方がいい。
それができない夫婦関係は不毛だし不健全。心身にも影響出るよ。
夫婦を続ける気がなければ、子供に悪影響だからとっとと別れるのおすすめ。
現に私は父親のことを軽蔑してる。親世代は男尊女卑というのもあったけど嫌だったな。
義実家と仲良くするメリットなければ、立場なんか気にする必要ないでしょう。
悪く思われようと堂々としてればいい。おかしいのは旦那と向こうなんだから。
何らかのメリットやら遺産やらあって欲しいならその限りではないけどね。
我慢すればとしか。
93: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 01:13:17.09 ID:p/OLw0HI0.net
>>92
私が専業主婦なのとブランクがかなりあるためだいぶ足元を見られてるとは思います。
離婚したら今の生活水準は維持していけないですし、離婚案件とまでは私も考えてないです。
義父の相続はもう終わってるので義実家と仲良くするメリットは特に無いです。
むしろ姉家族と絶縁するくらいのほうが良いくらいです。
とりあえず今回は貸すとして次からは辞めてもらおうと思います。
私が専業主婦なのとブランクがかなりあるためだいぶ足元を見られてるとは思います。
離婚したら今の生活水準は維持していけないですし、離婚案件とまでは私も考えてないです。
義父の相続はもう終わってるので義実家と仲良くするメリットは特に無いです。
むしろ姉家族と絶縁するくらいのほうが良いくらいです。
とりあえず今回は貸すとして次からは辞めてもらおうと思います。
94: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 01:28:35.87 ID:1TRmdZN90.net
>>93
なるほど専業か。しかも別れる気がない。うちの母を見ているようだ。
子供から手が離れたら、できればパートなりなんなり仕事見つけるといいよ。
その手の男は、妻に稼ぎがないと馬鹿にするからね。
稼ぎがあればその分、旦那の勝手な行動にも意見しやすくなる。
本当は専業できっちり家事こなしてるなら対等であるべきだけど、
そうじゃないなら収入という実績を作るしかない。
ともかく、今後はおかしいこと、嫌なことには毅然とした態度をとりましょう。
コトメと縁切りたいなら憎まれっ子上等。頑張ってね。
なるほど専業か。しかも別れる気がない。うちの母を見ているようだ。
子供から手が離れたら、できればパートなりなんなり仕事見つけるといいよ。
その手の男は、妻に稼ぎがないと馬鹿にするからね。
稼ぎがあればその分、旦那の勝手な行動にも意見しやすくなる。
本当は専業できっちり家事こなしてるなら対等であるべきだけど、
そうじゃないなら収入という実績を作るしかない。
ともかく、今後はおかしいこと、嫌なことには毅然とした態度をとりましょう。
コトメと縁切りたいなら憎まれっ子上等。頑張ってね。
96: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 01:39:07.88 ID:/D85CScq0.net
なんかこの人がめつい
97: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 01:44:52.32 ID:BYfbJZKg0.net
銭ゲバ臭するよね
今の生活水準を~のくだりもただ働きたくないんだろうなって思っちゃったわ
べつにそれならそれでいいけど、車代一部負担したからってやたらそこを強調するのは
なんなんだ
実際いくら自分の貯金から出したんだろう?
今の生活水準を~のくだりもただ働きたくないんだろうなって思っちゃったわ
べつにそれならそれでいいけど、車代一部負担したからってやたらそこを強調するのは
なんなんだ
実際いくら自分の貯金から出したんだろう?
95: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 01:30:52.93 ID:hWkkElDE0.net
ありえねーと思ったけど、普段旦那の稼ぎのお陰でそれなりの生活をさせてもらってる
専業主婦なら半分お金だしてようがそこまで私もお金だしてんのよ!と強く主張すんのも
どうなんだと思った
お金の問題じゃなく家の車なら、色々と問題が起きたときか大変だから
勝手に貸し借りは勿論ありえないけど
なにより
>義父の相続はもう終わってるので義実家と仲良くするメリットは特に無いです。
この一文でゲンナリした
見栄っ張りの夫にお金のことばかりな嫁、お似合いな気がする
専業主婦なら半分お金だしてようがそこまで私もお金だしてんのよ!と強く主張すんのも
どうなんだと思った
お金の問題じゃなく家の車なら、色々と問題が起きたときか大変だから
勝手に貸し借りは勿論ありえないけど
なにより
>義父の相続はもう終わってるので義実家と仲良くするメリットは特に無いです。
この一文でゲンナリした
見栄っ張りの夫にお金のことばかりな嫁、お似合いな気がする
98: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 01:45:25.00 ID:1TRmdZN90.net
>>95
子供がいたりしたらなかなか別れられないでしょうよ。
しかも本人が離婚したくないというなら仕方ない。
もし見栄っ張りやお金好きだとしても、その人の生き方だしさ。
ただ、こういうことがあったとき強く出るためにもできれば
専業にならず働いてた方がいいよねとは思う。
専業でも妻の働きをちゃんと認める旦那ならいいけど、ここんちは
そうじゃないようだから。
子供がいたりしたらなかなか別れられないでしょうよ。
しかも本人が離婚したくないというなら仕方ない。
もし見栄っ張りやお金好きだとしても、その人の生き方だしさ。
ただ、こういうことがあったとき強く出るためにもできれば
専業にならず働いてた方がいいよねとは思う。
専業でも妻の働きをちゃんと認める旦那ならいいけど、ここんちは
そうじゃないようだから。
99: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 01:55:25.31 ID:hWkkElDE0.net
>>98
自分の母親と重ねてるの?
この人が専業でどこまで何をしてるかも書いてないし、夫がそれを認めてないとも
書いてないし
だいたい専業主婦を認めない夫なら、2で文句垂れてるくらい夫に不満ある嫁が、
生活費が惜しくて離婚できないと言う額を渡さないでしょ
自分の母親と重ねてるの?
この人が専業でどこまで何をしてるかも書いてないし、夫がそれを認めてないとも
書いてないし
だいたい専業主婦を認めない夫なら、2で文句垂れてるくらい夫に不満ある嫁が、
生活費が惜しくて離婚できないと言う額を渡さないでしょ
100: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 02:04:28.38 ID:hWkkElDE0.net
なんか日本語おかしかった
専業主婦を認めない夫なら、嫁が夫に不満があっても生活水準を下げたくないから
別れないと言うほどの生活費を渡さない
って意味
専業主婦を認めない夫なら、嫁が夫に不満があっても生活水準を下げたくないから
別れないと言うほどの生活費を渡さない
って意味
101: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 02:07:40.48 ID:p/OLw0HI0.net
旦那にもケチと言われましたけど、私はケチです。
今の生活水準と言っても節約して衣食住普通に暮らしてるだけです。
義父から相続したといっても大したもの相続してないですよ。
子供もまだ乳幼児なのでどこまでできるか分かりませんが足元見られないよう働くことも
前向きに考えます、ありがとう。
今の生活水準と言っても節約して衣食住普通に暮らしてるだけです。
義父から相続したといっても大したもの相続してないですよ。
子供もまだ乳幼児なのでどこまでできるか分かりませんが足元見られないよう働くことも
前向きに考えます、ありがとう。
102: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 02:11:21.60 ID:1wrAyGxr0.net
義父から遺産相続したのはあんたじゃなくて旦那だろ。
もう用はないとか何様。
もう用はないとか何様。
103: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 03:59:35.82 ID:wJaxkxbd0.net
兄弟とはいえ一週間車借りる義姉夫婦も図々しいけど、この嫁も十分図々しくて
厚かましいなー
舅の財産を相続したのは旦那であんたじゃないし、それでメリットもうないとかほんとクズ
じゃああんたの親の財産を旦那が当てにして、終わったら付き合い終了でも文句ないよね?
はじめは「勝手な夫をどうにかしたいんです」みたいに被害者ぶってたけどさ、
文章の端々に本性見えるわ
厚かましいなー
舅の財産を相続したのは旦那であんたじゃないし、それでメリットもうないとかほんとクズ
じゃああんたの親の財産を旦那が当てにして、終わったら付き合い終了でも文句ないよね?
はじめは「勝手な夫をどうにかしたいんです」みたいに被害者ぶってたけどさ、
文章の端々に本性見えるわ
104: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 04:19:19.06 ID:53aB4Peb0.net
レンタカー代をケチって兄にたかりきた妹なんでしょ?
万が一事故っても運転手が夫婦だけしか保険適用になっていなくて全額負担とかない?
たまにそれの言い逃れで助手席の持ち主が事故の罰則くらう話をきいたわ
保険料アップになったら毎月お金を入れてくれる気があるのか
原状回復(指紋ふき取りの掃除やガソリン満タン)なども含めて約束させて
めんどくさい人だと思われたほうが
次回以降来なくなって良いかもね
万が一事故っても運転手が夫婦だけしか保険適用になっていなくて全額負担とかない?
たまにそれの言い逃れで助手席の持ち主が事故の罰則くらう話をきいたわ
保険料アップになったら毎月お金を入れてくれる気があるのか
原状回復(指紋ふき取りの掃除やガソリン満タン)なども含めて約束させて
めんどくさい人だと思われたほうが
次回以降来なくなって良いかもね
105: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 05:02:50.65 ID:1TRmdZN90.net
なんか変な流れになってるな…私のせいなら申し訳ない。
メリット云々は私が言ったことだよ。
でも、いくら自分で稼いでなくても自分ちの新車を長期間貸し出すのはふつう嫌だと思う。
それもおそらくはタダ貸しなんだろうし。別にこの人がケチだとは思わない。
ただ、断るには嫌われても構わないくらいの毅然とした態度が必要だとは思う。
車の件は問題の氷山の一角でしょう。このままだと、この旦那だと今後ほかでも苦労しそう。
メリット云々は私が言ったことだよ。
でも、いくら自分で稼いでなくても自分ちの新車を長期間貸し出すのはふつう嫌だと思う。
それもおそらくはタダ貸しなんだろうし。別にこの人がケチだとは思わない。
ただ、断るには嫌われても構わないくらいの毅然とした態度が必要だとは思う。
車の件は問題の氷山の一角でしょう。このままだと、この旦那だと今後ほかでも苦労しそう。
106: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 07:00:40.65 ID:Mqj4PE/l0.net
保険はスマホで入れる1日いくらのがあるよ。
それに入ってくれないと困るって言わないと、保険だけはなんとかしないと、
万が一の時にお互い不幸だよ。
しかしこのお盆に一週間も車借りるなんて図々しいとしか思えないけど。
あとはパートでもなんでも働くのオススメ。
それに入ってくれないと困るって言わないと、保険だけはなんとかしないと、
万が一の時にお互い不幸だよ。
しかしこのお盆に一週間も車借りるなんて図々しいとしか思えないけど。
あとはパートでもなんでも働くのオススメ。
107: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 07:11:50.64 ID:0lQMlhEx0.net
離婚案件だと思うけどなぁ
乳幼児持ちの専業妻がなぜ車の購入資金を半分出さなきゃならないわけ?
乳幼児持ちの専業妻がなぜ車の購入資金を半分出さなきゃならないわけ?
108: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 07:18:14.95 ID:qZDJIaRg0.net
割れ鍋に綴じ蓋
109: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 08:25:43.91 ID:pp3wjTNN0.net
>>107
半分とは書いてないけど、車は見栄の部分もあるだろうから、
ちょっと無理しても高いものをと言う思いが夫婦で一致してるなら問題ないかと。
もし奥さんも運転するならなおさら。
あまり金金言わず、事故ったら結局お姉さんが大変なめにあうよ。
だから車の貸し借りなんて一般的にもしないものよ。
と、言い回しを替えるとか。
半分とは書いてないけど、車は見栄の部分もあるだろうから、
ちょっと無理しても高いものをと言う思いが夫婦で一致してるなら問題ないかと。
もし奥さんも運転するならなおさら。
あまり金金言わず、事故ったら結局お姉さんが大変なめにあうよ。
だから車の貸し借りなんて一般的にもしないものよ。
と、言い回しを替えるとか。
110: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 08:42:57.16 ID:1LWlO1oE0.net
購入代金を家計と個人の貯金から出した、ってこの人の個人貯金から出したとは
書いてなくない?
家計と夫の個人貯金から出したんだと思ったけど
長く専業主婦させてもらっていて、車を兄弟に貸すだけでDV呼ばわりは全く理解できない
書いてなくない?
家計と夫の個人貯金から出したんだと思ったけど
長く専業主婦させてもらっていて、車を兄弟に貸すだけでDV呼ばわりは全く理解できない
111: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 08:59:39.32 ID:F1+7k4ck0.net
>>80
>保険はうちで入ってるもので使えるそうですが、
貸すことの撤回が難しそうなら、これが一番大事なんじゃないかな?
使えるそうですが、じゃなくて、
本当に万が一の時に、最悪こっちの保険で対応できるのか否か
自分自身で証券を見るなりして、確認が大事だよ。
義姉家が車を所有していているのかも判らないけど、
最悪、相手の保険が使えないことを想定して、
自分の所の保険もどういうものなのか確認しておかないと。
家族限定だったり、車両保険が自爆は対象外だったり、と
事故は加害・被害・自爆…と、いろんなケースがあるから。
>保険はうちで入ってるもので使えるそうですが、
貸すことの撤回が難しそうなら、これが一番大事なんじゃないかな?
使えるそうですが、じゃなくて、
本当に万が一の時に、最悪こっちの保険で対応できるのか否か
自分自身で証券を見るなりして、確認が大事だよ。
義姉家が車を所有していているのかも判らないけど、
最悪、相手の保険が使えないことを想定して、
自分の所の保険もどういうものなのか確認しておかないと。
家族限定だったり、車両保険が自爆は対象外だったり、と
事故は加害・被害・自爆…と、いろんなケースがあるから。
112: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:02:47.41 ID:isE5jUGZ0.net
>>86
車は家計からと個人の貯金からそれぞれ出し合い買いました。保険料は家計から出してます。
だから個人貯蓄も入ってるのかな、と思ってたけど。
>>110
断りなく1週間は長いわ
車は家計からと個人の貯金からそれぞれ出し合い買いました。保険料は家計から出してます。
だから個人貯蓄も入ってるのかな、と思ってたけど。
>>110
断りなく1週間は長いわ
113: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 09:25:50.08 ID:rpO2x+Pg0.net
一番のケチは自分達で車を買わない、レンタカー代もケチる義家族だけどね。
万が一人身事故でも起こしたらどうするつもりなんだろうね?
車ぐちゃぐちゃになったけど保険で直してねとか
人をはねちゃったけど、車返すねってなっても旦那は許せるのだろうか?
私ならそんなトラブルの元を抱えるのは嫌だわ。
金の事よりそっちの心配やトラブルが嫌だって方向で
今後は貸さないでと話し合ってみたらどうかな。
今回は断れないみたいなので、今入っている保険が運転者制限(家族限定や年齢制限)あるか
確認しておいた方がいいよ。何かあってからでは本当に遅いから。
万が一人身事故でも起こしたらどうするつもりなんだろうね?
車ぐちゃぐちゃになったけど保険で直してねとか
人をはねちゃったけど、車返すねってなっても旦那は許せるのだろうか?
私ならそんなトラブルの元を抱えるのは嫌だわ。
金の事よりそっちの心配やトラブルが嫌だって方向で
今後は貸さないでと話し合ってみたらどうかな。
今回は断れないみたいなので、今入っている保険が運転者制限(家族限定や年齢制限)あるか
確認しておいた方がいいよ。何かあってからでは本当に遅いから。
115: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 10:04:19.71 ID:PQSxCnfG0.net
>>110
車を貸すこと自体はDVじゃないよ。
配偶者に了解を得ず、大事なことを勝手に決めて反対意見に耳を貸そうとしないのが
DVってこと。
一事が万事で、多分他のことでもこういう態度なんじゃないかな。推測に過ぎないけどね。
車を貸すこと自体はDVじゃないよ。
配偶者に了解を得ず、大事なことを勝手に決めて反対意見に耳を貸そうとしないのが
DVってこと。
一事が万事で、多分他のことでもこういう態度なんじゃないかな。推測に過ぎないけどね。
116: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 10:08:58.38 ID:nGsF/qE+0.net
親兄弟が観光で来たときとかうちは車貸しちゃうなあ
保険がしっかりしてるから何度も貸したよ
夫婦限定保険に切り替えても相手が保険を自分に付けてたり数日ならコンビニで
一日500円の保険とかもあるし保険で攻めても難しい気がするけど
普通にかすのは嫌だってちゃんと気持ちをまず伝えないとダメでしょう
保険がしっかりしてるから何度も貸したよ
夫婦限定保険に切り替えても相手が保険を自分に付けてたり数日ならコンビニで
一日500円の保険とかもあるし保険で攻めても難しい気がするけど
普通にかすのは嫌だってちゃんと気持ちをまず伝えないとダメでしょう
117: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 10:32:24.70 ID:V0MjI4/b0.net
>>116
この相談者は、1週間も貸すんだよ?
あなたでも、快く1週間貸す?
この相談者は、1週間も貸すんだよ?
あなたでも、快く1週間貸す?
118: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 10:33:41.07 ID:isE5jUGZ0.net
日中使ってても夜返ってくるのと、1週間旅行で返ってこないとのでは、比較にならない
120: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2016/08/08(月) 10:51:16.33 ID:a/cD3I420.net
少し特別に作ってあって1週間貸すってキャンピングカーだろうか?
何にせよ、新車でオーダーなら思い入れもあると思うし
今回は仕方ないにしても、次の自動車保険更新のタイミングで夫婦のみ使用に
変更しちゃえば?夫婦限定なら保険料安くなるし
他人に貸してと言われても断れるよ。
何にせよ、新車でオーダーなら思い入れもあると思うし
今回は仕方ないにしても、次の自動車保険更新のタイミングで夫婦のみ使用に
変更しちゃえば?夫婦限定なら保険料安くなるし
他人に貸してと言われても断れるよ。
元スレ:スレ立てるまでもない悩み相談128【既女】 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1470475464/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
貸したいならまず自分が出した額を渡して完全に自分だけで払った物にしてからにしろ、それが無理なら自分も金出してる側として嫌なんだから断れ
位言えれば良いのにね
「家計」と「旦那の貯金」から、ってことは、妻のお金一銭も出してない可能性?
※2
いや、家計から出してるって事は
家の車なんだから、一応専業嫁の意見も集約されてしかるべきでしょ
金返せって言ってる所、明らかに家計=私の金って感じで言ってるけどなw
ただ、なんかこいつうさんくせーんだよなぁ
典型的な家庭板脳鬼女なところちらほら伺えるし
遺産分配終わってるから、義実家とはとか
離婚したら今の生活が出来ないからとかもあるし