今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

義母は伴侶を早くに亡くして息子命で生きて来たので嫁である私は恐らく「敵」でしかなく夫が私をかばうと倍になって裏で返ってきました

520: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)12:34:08 ID:GXB
離婚を考え始めています。
そうなるに至った経緯が長くなりますので、長文だめな方はスルーしてください。
お付き合いいただける方、よろしくお願いします。

結婚した時私はギリギリ20代で、夫は30代半ば。
ふたりとも子供好きだったからできるだけ早く欲しいと思っていました。
でも出来ませんでした。検査の結果男性不妊。AIDしか望みなし。
夫は一人っ子だから孫孫孫孫孫孫孫∞言われるのは仕方がないかも知れないけど
数日毎に「妊娠の兆候はまだ無いか」と電話がかかってくるのが苦痛で苦痛で。
小梨人生についてはどうにか気持ちの整理がついていましたが
それだけはどうにも辛くて、夫から説明してもらいました。
孫のことは諦めてほしいことも。

義母にとっては酷だったかも知れないけど、こればかりはどうしようもない。
だけど義母はそれを「息子の優しさで自分原因ってことにしてる。ずるい嫁」と
変換しました。
帰省(同県内)の度に意地悪されたり言われたり。
夫が私をかばうと倍になって裏で返ってきました。
私の知らない元カノの名前を出して「あの子だったら良かった」と言われたり
私が洗った食器を私が使うもの以外洗い直されたり、
最後にお風呂に入ろうとしたらお湯を落とされていたことも。

義母は伴侶を早くに亡くして息子命で生きて来たので
嫁である私はおそらく<敵>でしかなかったんだと思います。
孫でも生まれれば、それも少しは和らいだのかもしれませんが、
孫を諦めろと言われてからはそれまで以上に私に対する風当たりは強くなる一方でした。
子供を諦めたことで、仕事を続けたのも気に入らないようでした。
だから妊娠しないのだと言われたことも一度や二度ではありません。

一時期、髪の毛がごっそり抜けるほどストレスになり、胃炎が続いた挙句
義母には関わらないことに決め、夫にそれを告げました。
夫はそれでいい、今後は実家へは自分ひとりで行くと受け入れてくれて
それからは体調も戻り平和に暮らしてきました。
義母も私がついて行くより、息子だけが帰ってきてくれた方が嬉しいようでした。

521: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)12:34:21 ID:GXB
5年ほど前になりますが、私たちが住むマンション(名義半々で購入)に
賃貸物件が出たらしく義母をそこに住まわせるようになりました。
夫の実家は元々賃貸マンションだったので、近くに住んでもらった方が何かと助かるから
と。
事後報告だったのがモヤモヤしましたが、夫が全てやっていたので私が文句を言うことでも
ないと思いその件については黙っていました。
そして昨年あたりから義母が体調を崩すことが増えて来て時々ヘルパーさんに
来て貰っていたようですが
(ちなみに現在義母80代前半、夫50代半ば、私40代後半)
今年に入り、夫から「誰しも年を取れば不安にもなる。母も昔のようなパワーも
無くなって気も弱くなった。
もうそろそろ許してやってもらえないか」と言ってきました。

それを言われて『それって義母の面倒を見ろと言うことなの?』と思ってしまい、
身構えてしまいました。
その私の様子を見て深いため息をつかれ、話はそれで終わったのですが
先日改めて夫から、春から忙しい部署に異動になることと、その成果によっては定年も
延長できること、今大事な時期なのでどうか協力してほしいと言われました。
夫婦なんだから俺が無理な時は妻に頼みたいと思うのは間違ってるか?と。

それで一度義母に1対1で会わせてほしいと頼み、鍵を預かって義母の部屋に行きました。
案の定と言いますか、敵意を込めた目で睨まれました。
「ここへは来たくて来たんじゃない。息子がどうしてもって言うから引っ越してきた。
おまえの顔が見えるところには来たくなかった」とまで言われました。
なので夫にはそのままの言葉を伝え「私にも仕事はあるし、無理です」と断りました。

だけど夫は「年寄りの言うことを真に受けるな」と言い、
それに対して私は「年をとったからってそうそう変わるもんじゃない」と反論し
以降冷戦状態です。
この事があってから離婚の2文字が頭を占めています。

あの時、子供を諦めることよりも離婚を選べば良かったなどと思うようにもなりました。
気が付けばマンションの売り値を調べていたり、離婚後の生活の試算をしたりも。
その一方で、今の状況で離婚するのはいくらなんでも人としてどうなんろうと
罪悪感もあったり、とても悩んでいます。

どちらかと言えば、離婚に向けて背中を押してほしいと言うのが正直な気持ちですが
あまりに短絡的過ぎるような気もして迷っています。
ご意見下さい。

523: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)12:51:32 ID:hu5
>>521
短絡的ではない
親と配偶者の関係をうまく調節するのは実子の役目なのにそれを怠ってるのは夫だからね

524: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)12:54:27 ID:9d2
>>521
髪がごっそり抜けるほどのストレスって、相当なものだよ
婆が年取ったからとか関係ないし、心から謝罪されるまでは助ける必要は全くない
貴女自身、働いていて自立できているなら、迷うことなく離婚で良いじゃん
そんなお荷物はさっさと切り捨てて、自分の人生大切にしなよ

526: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)13:24:31 ID:cqW
>>521
なんか似たようなの読んだ気がする。
そこは離婚して、無事逃げてたけど。
散々いびられたのに冗談じゃないよね。
年寄りの言うことなんて、年取ってきたからこそ凝り固まって曲げられない部分
だっつーの。
夫原因の不妊でも、決定的証拠を見せて報告したわけじゃないから嘘つき嫁
扱いだったんじゃないの?
髪がごっそり抜けるほどのストレスだったのに、そんなになっても義母をブロック
しなかった夫に夫婦助け合いなんて言われたくないよね。

済んだ事と思ってるのはオマエだけだ!
またあんな思いをするのは嫌だって緑の紙を叩きつけてやれ。
もう子供は持てないだろうけど、幸せに笑って生きることは出来るよ。

527: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)13:42:15 ID:PUn
>>521
似た話を読んだことがある。
夫がマリッジブルーになり、なし崩しに同居。
トメコトメにいびり倒され離婚の決意を固めたが夫が土下座で再構築要請したため
義実家とは絶縁を条件に受け入れる(この時署名入り離婚届をGET
しかし数年後トメの入院で嘘をついて見舞いに行かせられ、なし崩しに世話をさせようと
企まれたため離婚届提出。

長々書いたけど離婚した方がいいと思うよ。ご主人は受け入れないだろうから
弁護士を入れないと難しいと思うけど。

528: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)13:43:57 ID:j8B
>>521
最初から許してやって欲しいって気持ちがあるなら、引っ越し計画前に話すべきだったよね。
反対されると思って事後報告の騙し討ちで、その間に義母に仲直りするよう
説得していたわけでもなく、許してやってはないな…。
衝突を考えて立ち会うべきなのに仕事に逃げといて、報告したら年寄りの言葉を
真に受けるなとか有り得ないでしょ…
旦那がうまく立ち回っていれば、いいけど立ち回る気はないけど仲良くしてねは無理だわ…

529: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)14:18:14 ID:DaZ
>>521
私なら離婚する
あなたにもそうしてほしい
逃げたって言われてもいいじゃない
そんな声が聞こえない所まで逃げちゃえばいいんだし

530: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)14:19:52 ID:ryb
>>529
同意

531: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)14:35:14 ID:QAP
>>521
歳を取れば人は丸くなるというのは嘘だよ
人間の本質なんて、そうそう変わらない
むしろリミッターが外れてきて、酷くなる人の方が多い
介護の現場を見ると、自分もこうなるのかもと、本当に歳を取ることが怖くなる
実子(特に息子)は親のそういう部分を受け入れたがらず、
自分に対する態度が本物で、相手(配偶者や介護者)の方に問題があるから
良くない反応を引き起こしていると考える人も多くいる

無理解に介護を押しつけてくる夫に、親の普段の様子を録画しておいて、
仕事から帰ってきたらそれを見せ「私にはこれ以上無理。離婚してください。
あなたと家族でいたくない」とだけ言い続け、離婚成立した人がいる
それを聞いて同じようにやり、離婚はなしだが今後一切の接触もなしとなった人もいる

けれど、いい加減にしろと殴られた人、夫が鬱を発症して休職し経済的に困窮するわ
離婚には応じないわでよけい困難な状況になった人もいるので安易にお勧めはしないが、
夫が親に夢を見ている人なら、現実を見せれば、とりあえず事態は動くよ

もう人生の折り返し地点を過ぎているんだから、今度は諦めないで

536: 520/521 2017/02/26(日)15:31:10 ID:GXB
個別にレスできずすみません。

指摘して下さってる方もいますが、
やはり相談もなく報告だけで義母を同じマンションに入れたことが引っかかってます。
もしかして、その時から計画していたんじゃないかと疑心暗鬼になっています。
義母さえ絡んでこなければ普通に夫婦としてやっていけますが、
同じマンションにいればどうしても顔を見る機会もありますし複雑な気持ちでした。

実家は父が亡くなり、母と弟家族が一緒に住んでいるので帰るつもりはありませんが
経済的な不安はありません。この年で再婚とかも考えていません。
短絡的ではない、離婚上等と言う意見ばかりで心強くなりました。
背中を押して下さりありがとうございます。
次の夫の出方次第で、離婚話を切り出す勇気がでました。
ありがとうございました。

560: 名無しさん@おーぷん 2017/02/26(日)19:30:58 ID:DaZ
>>536
がんばって
自分のこれからのために、しっかり逃げてね
逃げる=悪、ではないんだからね

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・ 悩み・相談part63 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1487566346/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. ババアが倒れる前に1秒でも早く離婚やね
    夫ざまあwwwwwwwww

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。