今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

嫁の具合が良くないらしく2歳の子供が煩くててイライラするとかボロボロ泣いてもう嫌だとか言っていましたが何か精神的な病気でしょうか?

82: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 18:51:54.07 0.net
すみません、相談させてください

子どもは2歳になります
嫁が先々週くらいから具合がよくないらしくて、やる気がでない、子どもがうるさくて
イライラするとか、とにかく倦怠感や頭痛が酷いらしいです
でも熱があるとか風邪をひいている感じではないです
先日はボロボロ泣いて、もう嫌だと言っていました

自分は仕事しているので、特に何もできないのですが、
帰ってきたら子どもが起きていたら相手をしたりはしています
やる気がないと言いつつもご飯の用意や洗濯なとはしてくれています

何か精神的な病気?でしょうか?
休みたいと言われますが、どう休ませるのかわかりません
専業なので休む時間はあると思うのですが…

83: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:12:56.58 0.net
>>82
育児ノイローゼかな?近くに嫁実家ないの?嫁母に頼れない?

84: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:28:41.37 0.net
>>82
自律神経乱れたりしているのでは?
そのままだとメンタル病みそうだよ
心療内科に連れて行くとか嫁実家を頼るとか早く対処した方が良いよ
体調崩すと長引くからね

85: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:29:53.03 0.net
>>82
育児ノイローゼかな2歳イヤイヤ期は私もそうだった

平日は嫁さんの実家に帰ってみる、休日は>>82が子供と外出して嫁さんを家でも外でも
フリーにするのがいいと思う。
私は家で子供と遊ぶから出かけておいでってのはあまりうれしくなかった

>専業なので休む時間はあると思うのですが
専業でも全然休む時間ないよ、子供がまつわりついてくるから
こういう間抜けな発言する人は、土日はみっちり育児をして何が辛いか実感するしかないね
体験しないと思いやれないんだからさ

86: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:31:51.64 0.net
2歳の子がいて休む時間あるわけない
育児してないの丸わかり

87: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:43:35.21 0.net
>>82
休む時間はないよ
育児って24時間ストーカーにまとわりつかれるんだよ?
何しててもかまってかまってと泣かれるんだよ
あなたは大人として割り切った関係で仕事して各自やらなきゃいけない事を
こなしてるけど
育児はやらなきゃいけない事かがあっても集中して出来ないんだよ
ずーーーーーと隣の人に話しかけられながら仕事してるイメージだよ
育児っていうのは

しかも8時間1回も目が覚めず寝てることなんてないんだよ
睡眠時間は合計8時間だったとしても途切れ途切れが毎日だよ?
ストーカーに24時間話しかけられて睡眠時間も途切れ途切れ
こんなん頭おかしくなるでしょ?
あなたも3時間おきに目覚ましかけてそれを1週間続けてみたら?
仕事中ずっと話しかけられてみたら?
頭おかしくなるでしょ?

って事でね
隣の人に話しかけられずに仕事するにはどーすればいい?
隣の人と隔離ですよ
隔離するにはどーしたらいいか考えてみて?

88: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:49:36.43 0.net
週に3日主婦で週に2日保育園に預けて働いてるけど
正直、保育園の日の方が楽

2歳は特に扱いにくいからきついと思う
どんな仕事が忙しくても、ききわけらしきものが出てくるまで
奥さんのメンタルは気遣わないとマジで壊れちゃうよ

89: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:51:08.29 0.net
>>82
https://twitter.com/heihachi083/status/846342789252100096/photo/1

91: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:54:49.65 0.net
>>89
それ
パスタのエピソードがあるあるすぎて泣ける

90: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 19:52:39.37 0.net
2歳
トイレにも着いてくるのが当たり前。
ドア全開にしてトイレしてても子供がぎゃん泣きなんて普通。
>>82は昼休みは座ってランチ食べるでしょ。奥さんは立ち食いだよ。

92: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 20:00:21.18 0.net
たくさんアドバイスや厳しい御言葉、本当にありがとうございます
そうですね…妻が心配になったので電話したら、少し楽になったとは言っていましたが、
声は元気がない感じでした
そういえはトイレのドアとか前に言ってました、閉めるとドアを叩かれるので
ドア開けてると…そんなちょっとくらい閉めたらいいのにと思ってましたが、
みんなそうなんですね…何だか自分が恥ずかしいです

嫁実家は近いのですが、ご両親が若く、お二人とも働いていますが、
1~2週間に一度くらい泊まりに行ったりしています、そのときは自分も休めるし、
嫁も休めると思っていましたが、それでは足りなかったんでしょうか
とりあえず病院をすすめてみます、ありがとうございます

93: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 20:10:26.30 0.net
>>92
休むというより自分の事を自分だけで集中してやるだけで気分転換になるんだよ
休むのは1人だけで体を休める事を言うんだよ
他の人がいても休めてる訳じゃない
常に子供の事を考えているんだよ
あなたも休みの日まで24時間仕事の事を考えてたら休んだ気にならないでしょ?

94: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 20:14:42.00 0.net
出てきたアドバイスをまとめると
嫁実家頼る 3
病院    1
休ませる(育児を変わる)3

って感じだったのに、病院をすすめるの?
>>92は結局欲しい答えだけしか聞かない奴なのかな

95: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 20:31:16.12 0.net
専業主婦楽なんだから嫁がおかしいに違いないと思ってんでしょ

96: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 20:47:00.67 0.net
薬じゃ根本的な解決にはならないのにね
自分が楽な方を選んでるだけで一緒に解決とか自分が一時でも犠牲になるのは
絶対に嫌なタイプなんだろね

97: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 20:54:39.02 0.net
すみません、そうですね、自分が土日どちらかでも育児を変わればいい話なんですね…
それでもよくならなかったら病院、ですね
本当にすみません、自分が楽しようとしていたのかもしれません
今週そうしてみます

98: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 21:03:36.68 0.net
>>97
そうそう
あと10年経つとパパが協力してくれた事に感謝出来るくらい気持ちに余裕出来るから
大変だろうけど今のうち恩を売っとくといいよ
何もしないと生きてる間ずっと根に持たれるから

99: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 22:21:04.36 0.net
>>97
嫁のことは、無能なコドモだと思っとけ

今までも何か困ったら周りが助けてくれて、
責任のないところでテキトーに生きてきたんだろ

それが急に、助けが入らないところで子供をきちんと育てる、
という責任を背負うことになって、どうしようもなくて押しつぶされてる状態

無責任なコドモがそのまま子育てしてる。ガキがガキを育ててる
このまま嫁任せにしてるとロクな大人にならんよ

100: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 22:43:28.56 0.net
>>99
は?何言ってんの?あの文面のどこから無責任だって分かった?

102: 名無しさん@HOME 2017/04/04(火) 22:55:44.01 O.net
トイレの扉叩かれるからもあるけど、数分目を離すと分別がつかない幼児だから平気で
ベランダから飛び降りるし、湯船に浮かんでたりする トイレさえ気を緩められないんだよ
ニュースの類いを見ていればわかる事なのに、なぜわからないんだろう

103: 名無しさん@HOME 2017/04/05(水) 01:49:42.39 0.net
何度もすみません
自分の嫁は無責任とかではないです、やる気がでないと言いつつもご飯は美味しいですし、
洗濯はもちろん、掃除もしてくれてます
自分は育児を変わったことはないに等しかったので…
前はミルクもあげたり、オムツかえたりとか、今は公園で遊んだりなども
たまにしてますが、
1日変わったことはないので、たぶん育児のことをちゃんと理解していないのだなと
思いました
帰ってきて、嫁に土曜日1日面倒見るよと言ったらびっくりするくらい喜んでました
たぶん相談しなかったらこういう判断はしなかったと思うので、ありがとうございました
1日中というのが不安ですが、できるだけがんばってみようと思います

104: 名無しさん@HOME 2017/04/05(水) 02:01:52.20 0.net
まず子供の心配じゃないの
子供にイライラするって言ってるのになんで家事やらせてんの
危機感なくていらっとする

105: 名無しさん@HOME 2017/04/05(水) 02:49:11.82 0.net
>>103
>できるだけがんばってみようと思います
>できるだけがんばってみようと思います
>できるだけがんばってみようと思います

なんかこう、やる気のかけらも感じられないのは私だけ?

106: 名無しさん@HOME 2017/04/05(水) 03:22:58.89 0.net
>>103
お!頑張れ!
これが1日中かよ!育児って大変だなーって
感じてくれるだけでも気が楽になるもんだから少しでも理解出来るといいね
お互いの為に

10年後だけどほんと奥さんが感謝してるはずだから体力のある今、頑張っとけ
子供が1人で朝まで寝てくれるようになれば奥さんも少しは余裕出るはず

107: 名無しさん@HOME 2017/04/05(水) 03:41:41.00 0.net
>>103
突然、これまでの経験値が少ない夫に丸一日頼むのも不安になって逆にストレスがたまる
徐々にお昼ご飯を外で2人で食べる日、とか、午前中は公園遊びしてそのまま
ファミレス行ってくる、とかにしないと、なに食べさせるんだろうオムツ大丈夫かな
服汚れて着替えるところ探せたかなとか気になって休んだ気しない

結局は、生まれた時から少しづつ一緒に親になってこなかった相手には任せたいと思えない

109: 名無しさん@HOME 2017/04/05(水) 05:13:42.06 0.net
>>103
まあ2歳なら母親じゃない相手には手加減してくれるから大丈夫じゃない?
育児中はスマホ見ないよう気を付けて、慣れてない人はスマホと育児の両立できなくて
子供が怪我したりするよ
食事はファミレスとかコンビニでもいいと思うからその線で奥さんに言ってみたら
ご飯どうしよう?とか言うと、作ってくれと脳内変換すると思うからそれはやめて

元スレ:本当になんでも安心して相談できるスレ9 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1490886273/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. 2歳児はおそろしく手がかかるからな。
    普段割と育児してくれるし理解もある旦那だったけど、上の子はずば抜けて手がかかる子で、休日に3時間買い物に行かせてってお願いして帰ってきたら、
    「毎日こんななの? 大変だね」
    って言われた。
    外に散歩に出たら帰らないってダダこねて大変だったらしい。
    本当に旦那さん次第で気持ちは楽になるから、頑張って。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。