369: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 23:49:05.76 0.net
各所にフェイクあり、京都を例えに出すと分かりやすいかと思い京都を地名に
出しております。
京都自体や現地に住んでる方を貶してるつもりは全くないのでご了承ください。
私は京都生まれ京都育ち、旦那は元々埼玉生まれで京大進学で京都に来て旦那の在学中に
合コンで出会った(私は京大卒ではない)。
今は横浜で暮らして旦那と私の本籍は京都の私の実家に置いている。
子供が3歳で生活も落ち着いてきたので4月に横浜で結婚式を挙げる予定。
義兄夫婦が昨日埼玉で結婚式を挙げた。
2人の出会いは大学、2人とも京大の同じ学部で義兄嫁は10年間大学に通っていたらしい。
今は名古屋で暮らしてる。
義兄は埼玉出身、義兄嫁は東北のどこか出身なのに、結婚式のコンセプトは義兄嫁が
大好きな京都を意識したものだった。
正直ハァ?って思った。京都をコンセプトにした結婚式は私がやろうとして、
子供にも綺麗な着物を着せてお披露目しようと思っていたのに…
義兄夫婦はどっちも京都に縁もゆかりもない余所者じゃん、ださいたまのくせにって
ずっと結婚式でイライラしてた。
コンセプトが分かってたら最初から派手な着物か白ドレスで参加してやったのに。
出しております。
京都自体や現地に住んでる方を貶してるつもりは全くないのでご了承ください。
私は京都生まれ京都育ち、旦那は元々埼玉生まれで京大進学で京都に来て旦那の在学中に
合コンで出会った(私は京大卒ではない)。
今は横浜で暮らして旦那と私の本籍は京都の私の実家に置いている。
子供が3歳で生活も落ち着いてきたので4月に横浜で結婚式を挙げる予定。
義兄夫婦が昨日埼玉で結婚式を挙げた。
2人の出会いは大学、2人とも京大の同じ学部で義兄嫁は10年間大学に通っていたらしい。
今は名古屋で暮らしてる。
義兄は埼玉出身、義兄嫁は東北のどこか出身なのに、結婚式のコンセプトは義兄嫁が
大好きな京都を意識したものだった。
正直ハァ?って思った。京都をコンセプトにした結婚式は私がやろうとして、
子供にも綺麗な着物を着せてお披露目しようと思っていたのに…
義兄夫婦はどっちも京都に縁もゆかりもない余所者じゃん、ださいたまのくせにって
ずっと結婚式でイライラしてた。
コンセプトが分かってたら最初から派手な着物か白ドレスで参加してやったのに。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
370: 名無しさん@HOME 2017/02/12(日) 23:53:53.07 0.net
釣られませんよ
372: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 00:05:23.14 0.net
>>369
アズマ生まれの旦那と結婚してアズマに都落ちしたあなたにも、
もはやとやかくいう資格はない
アズマ生まれの旦那と結婚してアズマに都落ちしたあなたにも、
もはやとやかくいう資格はない
385: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 13:57:32.29 0.net
>>369
埼玉で着物の似合う式っていうと大宮の氷川神社とかかなぁ。
京都をコンセプトにした式ってどんな感じなんだろう?
十二単を着るとか、引き出物に京都の引き菓子を出すとか?
東北のどこか出身って言っても、あちらには源平の戦で敗れた
平家方の武将の末裔なんかもいらっしゃるから
東北の出だからって、出自が悪いとは限らないよ。
まあ、京都の人は選民意識が強いとは聴くけどね。
埼玉で着物の似合う式っていうと大宮の氷川神社とかかなぁ。
京都をコンセプトにした式ってどんな感じなんだろう?
十二単を着るとか、引き出物に京都の引き菓子を出すとか?
東北のどこか出身って言っても、あちらには源平の戦で敗れた
平家方の武将の末裔なんかもいらっしゃるから
東北の出だからって、出自が悪いとは限らないよ。
まあ、京都の人は選民意識が強いとは聴くけどね。
386: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 14:01:47.22 0.net
各所にフェイク、京都は例えって書いてるよ
埼玉とか東北とかもフェイクじゃないの
埼玉とか東北とかもフェイクじゃないの
387: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 14:59:35.06 0.net
>>386
ややこしいね
>>369さんは自分の出身地にステイタスを感じてて
義兄嫁さんを下に見てることは確かだろうけど
ややこしいね
>>369さんは自分の出身地にステイタスを感じてて
義兄嫁さんを下に見てることは確かだろうけど
388: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 15:35:12.76 0.net
>>386
フェイクがフェイクでほんとに京都かもしれないし、全国にいくつかある小京都みたいな
都市かもしれない
はたまた単にその地方独特の慣習(水郷があって舟で嫁入りとか?)がある地域かも
しれないし、逆に首都圏のかなり今風の結婚式のことかもしれないし
勘ぐりだしたらきりがないよ
フェイクがフェイクでほんとに京都かもしれないし、全国にいくつかある小京都みたいな
都市かもしれない
はたまた単にその地方独特の慣習(水郷があって舟で嫁入りとか?)がある地域かも
しれないし、逆に首都圏のかなり今風の結婚式のことかもしれないし
勘ぐりだしたらきりがないよ
389: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 15:48:42.79 0.net
ダサイタマって言いたかっただけかもよ
392: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 16:33:42.81 0.net
パリ生まれ東京育ちの私には正直なんで京都民はそんなに偉そうなのかがわからない
393: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 16:38:31.23 0.net
どこに住んでる人でも分からないと思うよw
403: 369 2017/02/13(月) 18:20:45.07 0.net
369だけど、京都も埼玉も東北も全部フェイク。
式も京都というか和を意識したものではないけど式に出ればどこの地方を
コンセプトにしたかはどのゲストもすぐに分かる。
義兄嫁の地元は私の地元よりずっと田舎で不便だし取り柄も名所もない。
私は義兄嫁の地元では絶対育ちたくないと思ったし、私の地元の方が魅力はずっとあると
思ってる。
義兄嫁自身が過去にそう言ってたし、結婚式で縁もゆかりもない私の地元をわざわざ
結婚式のコンセプトにするってことはそういうことなんだと思う。
まとめると
義兄、義兄嫁、旦那が大学進学の為に他所から私の地元にやってきた
↓
私達夫婦も義兄夫婦も今は私の地元(大学)から離れて生活
↓
義兄嫁が私の地元を気に入っており結婚式のコンセプトに私の地元を選んだ、
それは元々私もやろうとしてたのに横取りされた気分で終日イライラ
結婚式のイメージも衣装も選び直しだ…がっかり。
結婚したのは私達が先なんだから、例え式の日程が先に決まってても義兄夫婦に京都を
イメージした結婚式(フェイク)は私達がやるので貴方達はやらないでと言っておけば
よかったな。
悔しいけど義兄嫁の家柄とゲストのレベルだけは高かった。
友人に女医とか大企業の研究職とか大学の先生とかいたし。
旦那や義兄と同じ大学に行けたのは親が相当頑張ったんだろうなって思ったよ。
式も京都というか和を意識したものではないけど式に出ればどこの地方を
コンセプトにしたかはどのゲストもすぐに分かる。
義兄嫁の地元は私の地元よりずっと田舎で不便だし取り柄も名所もない。
私は義兄嫁の地元では絶対育ちたくないと思ったし、私の地元の方が魅力はずっとあると
思ってる。
義兄嫁自身が過去にそう言ってたし、結婚式で縁もゆかりもない私の地元をわざわざ
結婚式のコンセプトにするってことはそういうことなんだと思う。
まとめると
義兄、義兄嫁、旦那が大学進学の為に他所から私の地元にやってきた
↓
私達夫婦も義兄夫婦も今は私の地元(大学)から離れて生活
↓
義兄嫁が私の地元を気に入っており結婚式のコンセプトに私の地元を選んだ、
それは元々私もやろうとしてたのに横取りされた気分で終日イライラ
結婚式のイメージも衣装も選び直しだ…がっかり。
結婚したのは私達が先なんだから、例え式の日程が先に決まってても義兄夫婦に京都を
イメージした結婚式(フェイク)は私達がやるので貴方達はやらないでと言っておけば
よかったな。
悔しいけど義兄嫁の家柄とゲストのレベルだけは高かった。
友人に女医とか大企業の研究職とか大学の先生とかいたし。
旦那や義兄と同じ大学に行けたのは親が相当頑張ったんだろうなって思ったよ。
404: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 18:29:17.36 0.net
早い者勝ちじゃないんだから・・
自分らが予定してるからしないでって言うものでもないし
自分らが予定してるからしないでって言うものでもないし
406: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 18:33:25.62 0.net
びっくりするくらい性格悪くてわろた
407: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 18:36:03.53 0.net
>>403
性格だけじゃなく頭も悪いねってよく言われない?
性格だけじゃなく頭も悪いねってよく言われない?
408: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 18:36:23.22 0.net
性格悪くなきゃわざわざこのスレに書き込みにこないよ
409: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 19:03:06.33 O.net
>>403
悪いけどこだわりが強すぎる。
義兄嫁さんは学生時代を過ごして魅力にとりつかれたからそのコンセプトを
自分の晴れの日に用いただけ。それがたまたま貴女の地元だっただけ。
貴女の言い分が正しいなら紋付き袴と文金高島田に打掛け大振袖以外ダメ、
ホテルでの披露宴ではなく旅館や料亭で和食のお膳と日本酒かお茶以外は
認められないという事になるよ。
悪いけどこだわりが強すぎる。
義兄嫁さんは学生時代を過ごして魅力にとりつかれたからそのコンセプトを
自分の晴れの日に用いただけ。それがたまたま貴女の地元だっただけ。
貴女の言い分が正しいなら紋付き袴と文金高島田に打掛け大振袖以外ダメ、
ホテルでの披露宴ではなく旅館や料亭で和食のお膳と日本酒かお茶以外は
認められないという事になるよ。
410: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 19:18:46.10 0.net
無駄に荒れる地名名指しの時点で性格最悪女だわ
どうせ金沢とかだろ
どうせ金沢とかだろ
412: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 19:59:05.15 0.net
縁も所縁もあるじゃない、二人が出会った大学のある街でしょ?
わたしのわたしのってあなたの所有物でもなんでもない(笑)
とにかく義兄嫁が嫌いなのは分かったけど故郷までバカにするのはひどいと思うなぁ。
わたしのわたしのってあなたの所有物でもなんでもない(笑)
とにかく義兄嫁が嫌いなのは分かったけど故郷までバカにするのはひどいと思うなぁ。
413: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 20:08:28.95 0.net
そこまで地元にプライド持ってるなんて京都じゃないなら神戸横浜函館小樽とかかな
まぁどうでもいいけど人の出身地ってそんなに気になるもんかな
まぁどうでもいいけど人の出身地ってそんなに気になるもんかな
420: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 21:25:01.22 0.net
正直勉強ができるのと頭が良い悪いは別物だと思う宮廷卒業生であった
424: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 21:55:59.31 0.net
どんな結婚式やろうが本人の勝手だし被ったからなんだっていうんだろ
感じ悪すぎる
感じ悪すぎる
425: 403 2017/02/13(月) 22:04:38.16 0.net
義兄嫁は私達夫婦が結婚式を挙げる予定だったのは知ってるはず。
義兄夫婦と最初は同じ月に結婚式をしたいと話が被ったから子供がいない義兄夫婦の方が
日程の融通がききやすいんだから時期をずらしてとお願いした位だし。
結婚当初はお金がなく、しばらくお金を貯めて落ち着いてから結婚式する予定だった。
義兄嫁より私の方が年下だから今更感とか出ないと思う。
むしろ後から結婚した義兄夫婦がなんで先に結婚式してるの?って親戚は疑問に
思うんじゃないかな。
義兄嫁は親にたくさん教育費かけてもらいレール敷いてもらっていい大学行って、
大学の先生のコネ()で実力以上の大企業に就職して給料たんまり貰って実家も金持ちだし
お金に余裕がある。だから婚約してすぐに結婚式できた。
ちなみに旦那は義兄や義兄嫁なら俺の学部は余裕で入れるだろうけど逆は浪人しても
無理と言うようなヘタレ。
義兄夫婦と最初は同じ月に結婚式をしたいと話が被ったから子供がいない義兄夫婦の方が
日程の融通がききやすいんだから時期をずらしてとお願いした位だし。
結婚当初はお金がなく、しばらくお金を貯めて落ち着いてから結婚式する予定だった。
義兄嫁より私の方が年下だから今更感とか出ないと思う。
むしろ後から結婚した義兄夫婦がなんで先に結婚式してるの?って親戚は疑問に
思うんじゃないかな。
義兄嫁は親にたくさん教育費かけてもらいレール敷いてもらっていい大学行って、
大学の先生のコネ()で実力以上の大企業に就職して給料たんまり貰って実家も金持ちだし
お金に余裕がある。だから婚約してすぐに結婚式できた。
ちなみに旦那は義兄や義兄嫁なら俺の学部は余裕で入れるだろうけど逆は浪人しても
無理と言うようなヘタレ。
426: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 22:23:56.34 0.net
>>425
結婚当初お金がないのはあなたの問題であって他の人には関係ないよね
自分は旦那と付き合ってる時から二人でお金貯めてて結婚当初お金がないなんてこと
なかったよ
結局恨みつらみじゃん
結婚当初お金がないのはあなたの問題であって他の人には関係ないよね
自分は旦那と付き合ってる時から二人でお金貯めてて結婚当初お金がないなんてこと
なかったよ
結局恨みつらみじゃん
427: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 22:26:35.33 0.net
>むしろ後から結婚した義兄夫婦がなんで先に結婚式してるの?って親戚は疑問に
思うんじゃないかな。
思いませんw
思うんじゃないかな。
思いませんw
428: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 22:29:12.25 0.net
むしろ結婚してから時間が経ってる側の方がなんでまだ挙げてないんだろ?て思われるんだよ
429: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 22:30:02.87 0.net
結婚してから数年たってから結婚式て普通に周囲に迷惑だから
御祝儀二重にもらいたいがめついアホにしか見えんわ
御祝儀二重にもらいたいがめついアホにしか見えんわ
430: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 22:34:10.10 O.net
>>425
何のために結婚披露宴をするか分かってないみたいだね。
生まれも育ちも違う2人がこれから新しい家庭を作ります、
夫婦としては生まれたばかりのひよっこなので至らぬ事があると思いますが
何卒宜しくと報告する場なんだよ。
入籍して3年も経って子供までいるのに今さら結婚披露って何なんだと思うわw
何のために結婚披露宴をするか分かってないみたいだね。
生まれも育ちも違う2人がこれから新しい家庭を作ります、
夫婦としては生まれたばかりのひよっこなので至らぬ事があると思いますが
何卒宜しくと報告する場なんだよ。
入籍して3年も経って子供までいるのに今さら結婚披露って何なんだと思うわw
431: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 22:39:55.57 0.net
クソみたいなプライド捨ててちゃんと現実見て生きないと子供が可哀想だよ
かあちゃんなんだからしっかりしなよ
かあちゃんなんだからしっかりしなよ
432: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 22:41:33.80 0.net
>>425
節子、それヘタレやなくてただのおバカさんや・・・
節子、それヘタレやなくてただのおバカさんや・・・
433: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 22:58:48.08 0.net
>>425
何でそんなに義兄嫁を下に見てるの?
底辺なのは自分じゃん
何でそんなに義兄嫁を下に見てるの?
底辺なのは自分じゃん
434: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 23:04:07.62 0.net
>義兄嫁より私の方が年下だから今更感とか出ないと思う。
そんな事は無い
>むしろ後から結婚した義兄夫婦がなんで先に結婚式してるの?って親戚は疑問に
思うんじゃないかな。
そんな事も無い。逆になぜ今さら?
>義兄嫁は親にたくさん教育費かけてもらいレール敷いてもらっていい大学行って、
大学の先生のコネ()で実力以上の大企業に就職して給料たんまり貰って実家も金持ちだし
お金に余裕がある。
それが事実だとしても努力かも知れんし、首筋も実力のうち
>だから婚約してすぐに結婚式できた。
それは別の話。
>ちなみに旦那は義兄や義兄嫁なら俺の学部は余裕で入れるだろうけど逆は浪人しても
無理と言うようなヘタレ。
旦那さん可哀想
そんな事は無い
>むしろ後から結婚した義兄夫婦がなんで先に結婚式してるの?って親戚は疑問に
思うんじゃないかな。
そんな事も無い。逆になぜ今さら?
>義兄嫁は親にたくさん教育費かけてもらいレール敷いてもらっていい大学行って、
大学の先生のコネ()で実力以上の大企業に就職して給料たんまり貰って実家も金持ちだし
お金に余裕がある。
それが事実だとしても努力かも知れんし、首筋も実力のうち
>だから婚約してすぐに結婚式できた。
それは別の話。
>ちなみに旦那は義兄や義兄嫁なら俺の学部は余裕で入れるだろうけど逆は浪人しても
無理と言うようなヘタレ。
旦那さん可哀想
435: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 23:10:44.20 0.net
>>433
底辺だからこそだよ
誰かを下にしないと正気が保てないんだよ
底辺だからこそだよ
誰かを下にしないと正気が保てないんだよ
436: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 23:32:56.54 0.net
今更感の意味分かってないよねw
年関係なく結婚して何年も経ってたら初々しさもないし、
みんな結婚したこと知ってるから御披露目なんて今更イラネなんですよ
デキ婚?授かり婚()とか言うなよw
年関係なく結婚して何年も経ってたら初々しさもないし、
みんな結婚したこと知ってるから御披露目なんて今更イラネなんですよ
デキ婚?授かり婚()とか言うなよw
437: 369 2017/02/13(月) 23:37:21.09 0.net
学歴以外取り柄のない30ギリギリのブスが、旦那や自分の地元でも今住んでる土地でも
何でもない所に絡めた結婚式されて、自分の思い描いていたコンセプト奪われていい気分な
人はそういないと思うけど…
しかも私達の2ヶ月前に式の割り込みして。
日程の決定を後伸ばしにしていた自分達も少しは悪いかもしれないけど4月位には結婚式を
したいから時期をずらして欲しいって言ってたんだから、わざわざ2月に式を挙げないで
5月以降にやればいいのに。
私は別に底辺じゃないけど?何をもって底辺と言ってるの?
何でもない所に絡めた結婚式されて、自分の思い描いていたコンセプト奪われていい気分な
人はそういないと思うけど…
しかも私達の2ヶ月前に式の割り込みして。
日程の決定を後伸ばしにしていた自分達も少しは悪いかもしれないけど4月位には結婚式を
したいから時期をずらして欲しいって言ってたんだから、わざわざ2月に式を挙げないで
5月以降にやればいいのに。
私は別に底辺じゃないけど?何をもって底辺と言ってるの?
438: 369 2017/02/13(月) 23:41:29.81 0.net
あと周りには授かり婚でつわりがきつい、切迫流産や早産の危険があると
ドクターストップがかかる、お腹が出た状態でドレスを着たくない等の理由で
子供を産んで2-5年して落ち着いてから挙式、披露宴(親戚、友人、主賓あり)って人は
何人もいて呼ばれたけど。
入籍して数年後に結婚式や披露宴をやって何がおかしいの?
ドクターストップがかかる、お腹が出た状態でドレスを着たくない等の理由で
子供を産んで2-5年して落ち着いてから挙式、披露宴(親戚、友人、主賓あり)って人は
何人もいて呼ばれたけど。
入籍して数年後に結婚式や披露宴をやって何がおかしいの?
440: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 23:56:03.07 0.net
子連れ結婚式やる時点で底辺のかほりするんですよ
439: 名無しさん@HOME 2017/02/13(月) 23:49:46.23 0.net
>>369
369さんがやりたかったコンセプトのことを義理兄嫁は知ってたの?
知っててやられたのなら頭にくるのもわかるけど、知らなかったんなら仕方ないですよね
369さんがやりたかったコンセプトのことを義理兄嫁は知ってたの?
知っててやられたのなら頭にくるのもわかるけど、知らなかったんなら仕方ないですよね
441: 369 2017/02/14(火) 00:00:30.96 0.net
>>439
義兄嫁にはコンセプトについては何も伝えてなかったし義兄嫁側から何も聞いてなかった。
カラードレスの色について事前に聞かれた位。答えたらさすがに違う色は着てきたよ。
旦那の本籍を私の実家に移させたことは義兄嫁の耳にも入っているようだし、
私が地元愛強いことは知ってるはずなんだけどな…空気読めないと言うか何というか。
義兄嫁アスペルガーなんじゃないかと思ってる。
義兄嫁にはコンセプトについては何も伝えてなかったし義兄嫁側から何も聞いてなかった。
カラードレスの色について事前に聞かれた位。答えたらさすがに違う色は着てきたよ。
旦那の本籍を私の実家に移させたことは義兄嫁の耳にも入っているようだし、
私が地元愛強いことは知ってるはずなんだけどな…空気読めないと言うか何というか。
義兄嫁アスペルガーなんじゃないかと思ってる。
442: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 00:15:13.49 0.net
369の地元愛凄すぎw
どこ出身か知らないけどそんなに威張れるもの?
華族ですとかならまだしもただのそこ出身なだけでしょw
確かにコンセプトがかぶるのは真似みたいで嫌かもしれないけど
全く同じじゃないなら招かれる方はどうでもいいと思うよ
そもそもゲストかぶりだって大した人数じゃないでしょ?
どこ出身か知らないけどそんなに威張れるもの?
華族ですとかならまだしもただのそこ出身なだけでしょw
確かにコンセプトがかぶるのは真似みたいで嫌かもしれないけど
全く同じじゃないなら招かれる方はどうでもいいと思うよ
そもそもゲストかぶりだって大した人数じゃないでしょ?
443: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 00:16:30.58 0.net
439です
せっかくのお式ですし、あなたの地元がどこなのか参列される方達も知ってるんでしょうから
気にせずあなたのやりたいコンセプトをやったほうがいいと思いますよ
後悔のないよう素敵なお式にしてくださいね
ではおやすみなさい
せっかくのお式ですし、あなたの地元がどこなのか参列される方達も知ってるんでしょうから
気にせずあなたのやりたいコンセプトをやったほうがいいと思いますよ
後悔のないよう素敵なお式にしてくださいね
ではおやすみなさい
444: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 00:19:48.64 0.net
>>437
新婚さんが結婚式するのと同時期に3歳子持ちが結婚式とかキツすぎだろw
割り込みもクソもねーよw
新婚さんが結婚式するのと同時期に3歳子持ちが結婚式とかキツすぎだろw
割り込みもクソもねーよw
445: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 00:21:37.03 0.net
>>369をこんなキチガイに育てた親が悪い
両親は責任を取るべき
両親は責任を取るべき
446: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 00:47:17.95 0.net
私はなんでも真似をする義弟嫁が嫌いだわ
純粋に良いと思ったから真似るじゃなくて
負けたくないって気持ちが前面に出てるから
変な真似の仕方をしてくる
その結果私だけでなく私の親や子供にまで迷惑かけてきてるけど
そういう責任は一切取らない
バカな田舎者がお受験とか笑わせないでほしい
純粋に良いと思ったから真似るじゃなくて
負けたくないって気持ちが前面に出てるから
変な真似の仕方をしてくる
その結果私だけでなく私の親や子供にまで迷惑かけてきてるけど
そういう責任は一切取らない
バカな田舎者がお受験とか笑わせないでほしい
448: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 01:09:06.19 0.net
本人も回りも孕んでから結婚式だらけとかどんな底辺なんだよ
ドキュンにも程がある
ドキュンにも程がある
450: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 01:15:31.87 0.net
結婚式の真似、子供の名前の真似、受験の真似、服装等の真似、
何が嫌かは人によって違うなw
個人的には名前が一番ない。
友人や同僚に同じ名前の人がいるだけで、候補から外した。
何が嫌かは人によって違うなw
個人的には名前が一番ない。
友人や同僚に同じ名前の人がいるだけで、候補から外した。
453: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 01:34:32.99 0.net
>>450
一生仲良く付き合うような人なら被るのは嫌だけど知人同僚程度ならどうでもいいかな
一生仲良く付き合うような人なら被るのは嫌だけど知人同僚程度ならどうでもいいかな
454: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 01:36:01.82 0.net
>>453
真似する方はそうやって言うもんだ
真似する方はそうやって言うもんだ
480: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 19:28:47.40 0.net
>>454
真似とかw
お前の子供の名前で登録商標でも取れよw
真似とかw
お前の子供の名前で登録商標でも取れよw
482: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 19:33:57.70 0.net
>>480
454家族はみんなオンリーワンな名前なんだよ
454家族はみんなオンリーワンな名前なんだよ
455: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 01:37:20.22 0.net
確かに病的に真似ばっかする人間もいるけど
その一方で単なる偶然なのに真似されたー!と憤る自意識過剰な人もいるよね
その一方で単なる偶然なのに真似されたー!と憤る自意識過剰な人もいるよね
460: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 03:30:34.43 O.net
>>437
義兄嫁をアスペ呼ばわりしてるけど敵意を持つほど地元や結婚披露宴にこだわってる
貴女の方が異常だよ。
お子さんのためにも一度精神科で診てもらった方がいい。
義兄嫁をアスペ呼ばわりしてるけど敵意を持つほど地元や結婚披露宴にこだわってる
貴女の方が異常だよ。
お子さんのためにも一度精神科で診てもらった方がいい。
461: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 04:14:42.34 0.net
>>441
コンセプトについて自分から話してもないのに空気読めってどういうこと?
無茶言うなよ
コンセプトについて自分から話してもないのに空気読めってどういうこと?
無茶言うなよ
462: 名無しさん@HOME 2017/02/14(火) 06:28:30.53 0.net
>>461
理解して貰うのは無理だよー
馬鹿に塗る薬はないってのは本当だね
理解して貰うのは無理だよー
馬鹿に塗る薬はないってのは本当だね
元スレ:【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?144【義弟嫁】 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1485749678/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…