今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

今の生活パターンだと車は不要なのに嫁が買え買えとうるさく喧嘩になりました。嫁の主張が理解できなくて嫌になる。

215: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/10 15:02:56
流れをきって悪いんだけど、嫁が車を買えといってうるさいので喧嘩になりました。
私は東京に住んでいれば車なんて要らないと思っているので、買いたいなら自分の稼ぎで買ってくれというのですが、
・運転できないといざというときに困る
・友人、両親に乗せてもらうだけで良いのか
・若いうちに運転して無いと運転できなくなる
・車も運転できないようでは頼りっぱなしになる。気を使わせっぱなしになる。
等の主張で車を買えと言い張って聞かない。
私も以下の反論をするのだけど、聞いてもらえなくて喧嘩になってる。(⇒後は再反論)
・どういうときに困るのか?電車で移動できるし、いざというときは救急車を呼べばいい⇒重い荷物の買い物等が困る(年に何回もないといっても聞かない)
・乗せてもらうだけでOK。迷惑ならタクシーを使う⇒そういう問題じゃない。気配りもできないと思われる(本当に困るなら頼まないのだが・・・)
・運転できなくなる保証は無い。また、できなくなっても困らん⇒実際に運転できなくなるに決まってる(夫婦どっちも証拠なし。これは私もまずいと思ってる)
・タクシー代を自分で持ってもいい。それでも車持つより安いし⇒そういう問題じゃない。自分で運転できなきゃだめ。気を使うこともできなきゃ出世もできない(根拠が理解できない)

正直この話題は相手の主張が理解できなくていやになります。
運転できなくても困らない、乗せてもらうだけでもOK、相手が困るようなら自分でタクシー代を出す、嫁が自分で車を買うのは止めない。といっても納得してくれません。
うっとおしいので、免許を返上しようとも思うのですが、そうすると余計に喧嘩がひどくなりそうで困ってます。

216: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/10 15:41:01
東京も本当に都心ならともかく、車がないと奥さんの普段の買い物だって困るだろう。

人に頼ってばかりになるのが負担になるという、奥さんの方がまとも。
おまいは人に乗せてもらったらガソリン代を払うとか、運転手にお礼をするとかしてるのか?
ダメならタクシーってことしか言わない時点で、車持ちにかなり嫌われてるかもしれん。

生活板の【無料】友達の送迎【タクシー?】スレに行ってみろ。

217: 215 2007/10/10 15:54:36
>>216の言う事情が当てはまればその主張にも理解できるのだけど、
友人の車については、当然乗せてもらったら礼はするようにしてる。
高速に乗ったら料金は全部出す。
実家の両親の車の場合は特殊で、手土産は持っていくがそれ以上は親が嫌がるのでできないけど。
そもそも、車に乗せてもらうように依頼することは無い。
集合場所までは自力で行くし、途中だから乗せてあげるといわれた場合だけ乗るにすぎないんだけど。

買い物も全部私が行ってるから、それについて嫁に負担はかけていない。
嫁が自分の買い物をしたい場合は自分で車を買っていいといっている(収入はお互いそんなにかわらない)のに何がいけないのかが理解できない。

たまのことならレンタカーにすればいいと提案しても、ペーパードライバーだから危ないと言う。
自家用車を買っても最初はペーパーなのだから同じだと思うんだけど、そういっても通じない。
車を買う買わない以上に、相手の主張が理解できないのがつらい。

218: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/10 16:48:35
車の必要性よりも車を持つことに重点ある主調だったら
嫁友から車持ってないんだ貧乏pgrでもされたんじゃないの?

219: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/10 17:29:41
確かに普段の生活は都心なら車より公共交通の方が早いし楽でしょ。
嫁はおまいとちょっと郊外の大型スーパーとかに買い物に行きたいんだよ。
かわいらしいじゃんか・・・。

まぁそれはともかくとして、仕事でも車運転する機会無いの?
若い内に運転に慣れてないと云々のくだりが少し気になった。

220: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/10 18:03:24
>>217
都心ならむしろ要らないしうちも区の住民も意外と乗ってない。
(免許はたいがい所持
地方から引っ越してきた同僚はあまりにも使わないからと
廃車にしてしまった。
街に住んで通勤は公共交通機関でスーパーから10分ぐらいだと
そんな感じ。
MTならともかくオートマごとき大してあとからでも今の車は運転できるぞ。
俺の親は壮年過ぎから取得してるし自分の教習所いったときは
4、50のおばさんが若い頃は取る習慣なかったけど今は・・・と
取りに来るドライバ多し。いづれも支障は無さそうだが?
ペーパーなら県の免許場貸してくれたり復帰講習なるものがあるから
そっち利用すればいいよ。
月数回も乗る機会がないなら都市住まいでは保険・高い駐車代を含め
嗜好品だと思う。
欲しがる方が金出して買え。
あれば使うだろうケド、日頃歩いてる奴が車乗るとかなりの確率で
デブになる。
ほんと近場でも歩かなくなってデブになる奴多すぎ。
今日は天気がいいから歩こうといっても絶対歩かなくなる。

221: 215 2007/10/10 18:08:39
>>218
もうちょっと話し合って、真相を突き止める必要は感じてるよ
>>219
それだとレンタカーじゃだめなのかな??
ちなみに仕事ではまったく乗らない。仕事はITコンサルだから、車はまったく必要ない。
都内で車に乗る仕事って運送か一部営業ぐらいしかないと思うのだが・・・
>>220
私の主張に近い。ただ、なぜか理解されないんだよな。お金に関する認識が違うのかな??

私の個人的な感覚では環境にも健康にも悪く、事故のリスクもある車を高い金払って買う人の気が知れない。

222: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/10 18:49:23
>>221
でも理屈でいっても否決されるんだろ。
だから嫁はとにかく「車が欲しい」んだと思う。
嫁の上げた四つの理由は
正直買わなくちゃ「困る」理由にはならないし代替可能だし。
将来はいるかもしれないが現状「今必要じゃない」だろうね。
別にそれからでも全然遅くないだろうね。
今車の処分も高くなってるし。

都会は駐車場高いし、オイル代もこれからうなぎ上りだが、
そのあたりはどう考えてるんだろう。
こづかい少なくて全部こっちで払えやと言われたら寝言いうなって
オレは怒るかも。
どうせ買ってもあんた使うんじゃなくメイン使用は嫁なんだろう?
うちも田舎には一人一台あるけど購入者はそれぞれメイン運転手だよ。
生活必需品ではないんだからやっぱ嫁が買えばいいとおもうけどね。

223: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/10 18:59:24
うちも>>220派だ。
小さい子供、もしくはお年寄りがいる家庭なら車は有ると便利だが、
近くに幼稚園保育園病院ある都市部はほぼ必要無い。
試しに1年間の車の維持費を試算してみるのも良い説得材料だと思うぞ。
結構、都心での維持は気が滅入るもんだと言うのが解る。
うちは夫婦ともどもレンタカーで充分楽しんでるがなー
月一運転くらいしてれば勘も鈍らんし。

他所様から受けた車の義理は、こちらの出来る事で礼をするんではいかんもんかね?

225: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/10 19:43:18
>>223
> 他所様から受けた車の義理
ガソリン代もちでOKだよ。むこうも乗ってるわけだし。
オイル代持ちはすごく助かるって言われる。

224: 215 2007/10/10 19:05:47
>>222
多分そうなんだろうね。周りが持っているからとか、「普通」は持つものだという認識なんだろうね。
年に数回の帰省で必要だからとか言われてるんだが、正直それだけのために買う必要は感じられない。
買いたければお好きにどうぞ。と言って納得しないのが厄介だが・・・

>>223
確かにレンタカーを借りるには自転車か電車でちょっと行かなくては行けないのは事実
(住居は池袋から5分~10分の練馬区内)
でも、普通にレンタカーでいいと思うんだけどな。
駐車場だけで月2万だったらレンタカーで十分だと思うのだが。

理屈じゃなくて感情だから厄介だよな。
どこかで妥協点を見出すべきかな。正直、自家用車に出費するのは自分が納得いかないので、すごくいやなんだけど。

231: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13 03:16:19
嫁は、車を持って運転する男に魅力を感じるんだと思う。

経費だのの理屈じゃないよ。
車を所持しない旦那がカッコ悪くみえるんだよ。

料理できない嫁に、あなたが作ればいいじゃないって言われても、おまえが作ってくれるからいいんだと主張するのと同じ。

お互い相手を間違えたね。

232: 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/10/13 09:13:25
>>231
そう言われればそんな感じがしないでもない。

料理できる女に魅力を感じる男がいるように
車を所有し運転したがる男に魅力を感じる女もいるんだろうな。

んで、その人にとっては衣食住は必要、それ以外は不要なんて
説得したところで通じるわきゃないし。相手を間違えたんだろうね。

元スレ:【犬も】夫婦喧嘩中の素敵な旦那様5戦目【喰わぬ】 http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1172689289/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。