1: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:02:59 ID:Dha
子育て大変だし金かかるやん。
家族が増えたらそれだけ給料が分割されるし。
自分から労苦していくスタイルが幸せってよく分からん
家族が増えたらそれだけ給料が分割されるし。
自分から労苦していくスタイルが幸せってよく分からん
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
2: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:03:30 ID:1RD
少しは考えろよ
3: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:03:44 ID:V6x
人は知恵をつけてしまったから大変だな
4: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:03:52 ID:ZmT
そういう論文を探して見たらいかが?
5: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:03:53 ID:qP8
金と時間はいくらでもあるから
6: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:04:21 ID:vkq
ひとそれぞれ
9: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:04:55 ID:1lR
>>6
そうとしか言い様ないな
そうとしか言い様ないな
7: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:04:35 ID:7KC
孤独に耐えられるならそれも良いんじゃないか
8: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:04:44 ID:vFd
ほんと人それぞれ
10: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:04:55 ID:Bej
大変さに見合う歓びがあると思うがなー
11: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:05:23 ID:OZA
>>1
人間がとるほとんどの行動に当てはまるよねそれ
人間がとるほとんどの行動に当てはまるよねそれ
12: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:06:25 ID:U6I
別にその人にとって幸せならそれでいいんだけど押し付けてくるのやめろ
家族がいるってこと以外なんの取り柄もないからドヤ顔してくるんだろうけど
家族がいるってこと以外なんの取り柄もないからドヤ顔してくるんだろうけど
13: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:07:03 ID:9yf
生まれた子供は幸せじゃないことだけは確かだな
14: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:08:04 ID:tAK
子供もなくて孤独な老後をナマポで過ごす老人を量産したいのかね?
20: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:36:13 ID:BjJ
>>14
おーぷんにいるような奴が偉そうに言えた義理じゃない
おーぷんにいるような奴が偉そうに言えた義理じゃない
15: 恋愛マスター高橋◆LgtzRTbjC. 2017/04/17(月)20:14:19 ID:vHG
人によるからそんなこといっても
16: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:26:27 ID:XMV
子供いるの面倒もあるけど楽しいよー
17: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:34:31 ID:gTI
ほんなら1はなにが幸せなのよ・・・
18: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:35:52 ID:BjJ
楽しくて幸せな奴がこの時間におーぷんに来るか?
19: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:35:55 ID:gl1
趣味もそうだけど
苦労するから面白いし面倒だからこそ面白いんだろ
苦労するから面白いし面倒だからこそ面白いんだろ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:38:22 ID:4m1
子孫を残したがるのは本能
22: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:39:47 ID:LMI
作れば分かる
すげー幸せやで
多少不幸を伴うが
圧倒的プラス
多分な
すげー幸せやで
多少不幸を伴うが
圧倒的プラス
多分な
23: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:41:50 ID:bXy
「人生楽しい」←おーぷんで語るマヌケさ
24: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:47:43 ID:w4M
俺も結婚して子供がいれば幸せなんて思わないし同居すらしたいと思わないクチだけど
>>1の理由は賛同しかねる
大抵の趣味は金も労力もかかるし子供はともかく嫁は稼ぎ手にもなるだろ
見返りを期待するのはどうかとも思うが子供が成人してから返ってくる金もあろう
逆に>>1の幸せはなんなのっていう
>>1の理由は賛同しかねる
大抵の趣味は金も労力もかかるし子供はともかく嫁は稼ぎ手にもなるだろ
見返りを期待するのはどうかとも思うが子供が成人してから返ってくる金もあろう
逆に>>1の幸せはなんなのっていう
25: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:51:00 ID:QrB
独り身のオッサンとしては嫁や子供欲しい
同僚を見ると、こんな可能性も有ったのになぁと寂しく思う
同僚を見ると、こんな可能性も有ったのになぁと寂しく思う
26: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:54:58 ID:qwB
子供持つと本能的な強烈な幸福を感じる
じゃないと誰も作らんからな
だからと言って作らないことが不幸というわけでもない
じゃないと誰も作らんからな
だからと言って作らないことが不幸というわけでもない
27: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)20:55:28 ID:dHt
結局のとこ好きな人と結婚して可愛い我が子を一生懸命育てて夫婦喧嘩して家族で
美味いもん食ってって言うのがなんだかんだ幸せやないか
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'""
もちろん色んな形の幸せもあるし十人十色やな
美味いもん食ってって言うのがなんだかんだ幸せやないか
,:':,...,:':,
,:' ・ω・ ':,
;: :;
゛'ー---‐'""
もちろん色んな形の幸せもあるし十人十色やな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)21:16:26 ID:CWZ
こういう人生は幸せ、こういう人生は不幸という価値観を信じていると
自分で幸せについて考える間も無く無我夢中でそれに向かってやっとの思いでそれを
手に入れて
ふと気がつけば別に幸せでなかった…という事になりかねないよ
妻が思っていたような人間ではなかった、子供が障害を持っていた、病気で働けなくなった、
家族間で揉めた、とか
結婚したら幸せ、独身が不幸と決めつけないで自分はどういう人生が幸せかよく考えるべき
結婚することが幸せと盲目的に信じてしまうと思い描いた人生と違った時に落胆も大きいよ
自分で幸せについて考える間も無く無我夢中でそれに向かってやっとの思いでそれを
手に入れて
ふと気がつけば別に幸せでなかった…という事になりかねないよ
妻が思っていたような人間ではなかった、子供が障害を持っていた、病気で働けなくなった、
家族間で揉めた、とか
結婚したら幸せ、独身が不幸と決めつけないで自分はどういう人生が幸せかよく考えるべき
結婚することが幸せと盲目的に信じてしまうと思い描いた人生と違った時に落胆も大きいよ
29: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)21:40:54 ID:g8g
損得で考えれば、親からしたら独身の奴って存在そのものが損だよな
風邪をひいたら看病をし習い事もさせ私立にも入れ、
そうやって愛情と金を注いで育てた子供が、いい歳して結婚もせず孫の顔も見せない
本当なら孫と遊んだりしているはずの老後に30も過ぎた子供の将来の心配をし、
ため息をつきながら過ごす日々。
なのに当の本人は2ちゃんねるで既婚者と戦っている。
はっきりいってこんな子供を持つぐらいなら産まないほうがマシだろ
結婚は損結婚は損とお独身の奴が言ってるのみると笑っちゃうんだよね w
身をもって不良債権である事を教えてくれている。
風邪をひいたら看病をし習い事もさせ私立にも入れ、
そうやって愛情と金を注いで育てた子供が、いい歳して結婚もせず孫の顔も見せない
本当なら孫と遊んだりしているはずの老後に30も過ぎた子供の将来の心配をし、
ため息をつきながら過ごす日々。
なのに当の本人は2ちゃんねるで既婚者と戦っている。
はっきりいってこんな子供を持つぐらいなら産まないほうがマシだろ
結婚は損結婚は損とお独身の奴が言ってるのみると笑っちゃうんだよね w
身をもって不良債権である事を教えてくれている。
32: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)21:53:49 ID:F20
>>29
孫がいないとため息つく老後って本人の問題だと思うよ
孫がいないとため息つく老後って本人の問題だと思うよ
34: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)22:22:07 ID:gTI
>>32
いや、孫の有無はでかいよ
姉が離婚したとき親権旦那に取られたんだが、そのときのじいちゃんばあちゃんの
落胆ぷりは想像を絶するものだったし
その10年後俺が結婚して子供生まれたときの喜びようといったら無かったよ
やっぱ孫を見せられるんなら見せた方がいいよマジで、
祖父母が孫と散歩する姿は幸せそのものだよ
いや、孫の有無はでかいよ
姉が離婚したとき親権旦那に取られたんだが、そのときのじいちゃんばあちゃんの
落胆ぷりは想像を絶するものだったし
その10年後俺が結婚して子供生まれたときの喜びようといったら無かったよ
やっぱ孫を見せられるんなら見せた方がいいよマジで、
祖父母が孫と散歩する姿は幸せそのものだよ
30: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)21:42:28 ID:LMI
ガキがニートになるリスク
31: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)21:44:48 ID:4a8
結婚して子供を作ることが幸せなのか(20才)
結婚して子供を作ることが幸せなのか(45才)
で内容に違いがあるように見える不思議。
結婚して子供を作ることが幸せなのか(45才)
で内容に違いがあるように見える不思議。
33: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)22:12:55 ID:86M
子供、孫がいないと退屈な人生とか言ってる奴は
いたとしても退屈な人生だろうよ
いたとしても退屈な人生だろうよ
35: きょーそ◆f/b1ad.nwE 2017/04/17(月)22:25:14 ID:dTw
1の言うとおりだと思うよ
わざわざ肉の体に霊魂取っ捕まえて「わたしの子供です!」なんて傲慢にもほどがある
わざわざ肉の体に霊魂取っ捕まえて「わたしの子供です!」なんて傲慢にもほどがある
36: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)22:40:56 ID:F20
>>34
お前の親が他に生き甲斐を見つけられなかっただけだろ
その落胆を子供にわかられてる時点でお前の親未熟だわ
お前の親が他に生き甲斐を見つけられなかっただけだろ
その落胆を子供にわかられてる時点でお前の親未熟だわ
37: 名無しさん@おーぷん 2017/04/17(月)23:15:32 ID:gTI
>>36
そうかね
普通だと思うがそこらへんは価値観の違いかもしれんね
そうかね
普通だと思うがそこらへんは価値観の違いかもしれんね
38: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)00:04:43 ID:Pml
本能的欲求の充足無しに
人間的欲求が満たされることは無い
つがいを得て繁殖をすることは、
人間にとっての幸福の必要前提条件であって、必要十分条件ではありえない
人間的欲求が満たされることは無い
つがいを得て繁殖をすることは、
人間にとっての幸福の必要前提条件であって、必要十分条件ではありえない
39: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)00:41:53 ID:gnm
本能的欲求なんて生き死にに関わるもんでもあるまいし、無い人は無いわ
それも一人の相手選んで子供欲しがるのが本能ってのはかなり怪しいところ
本能に忠実にいくなら、色んな人とやいたい、子供とかしるかってなりそう
それも一人の相手選んで子供欲しがるのが本能ってのはかなり怪しいところ
本能に忠実にいくなら、色んな人とやいたい、子供とかしるかってなりそう
40: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)00:43:02 ID:3BV
誰も得しないシステムだよな
41: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)00:52:55 ID:low
そう思う人は増えてる
実際DINKSは増えてるし
実際DINKSは増えてるし
42: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)00:54:22 ID:hru
年老いてから一人なのは悲惨やで
43: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)00:56:56 ID:DTb
わかろうとすればわかるしわかるまいとすればわからない
ムリにわかろうとしなくてもその時がくればおのずとわかる
ムリにわかろうとしなくてもその時がくればおのずとわかる
45: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)00:59:43 ID:DTb
まー
このスレを立てた理由が全てやでー
このスレを立てた理由が全てやでー
44: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)00:57:55 ID:hTd
自分の物指しで計れ
46: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)01:01:46 ID:occ
自分を理解してくれる人がいると幸せだとか
その人との子どもがいることが無条件に幸せだとか
そういう気持ちに共感できれば家庭を持つことの意義もわかるんじゃない
その人との子どもがいることが無条件に幸せだとか
そういう気持ちに共感できれば家庭を持つことの意義もわかるんじゃない
47: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)01:02:40 ID:Dtm
子育て大変→それがいい人もいる
金かかる→それだけの価値があると思う人もいる
給料が分割→金は大事だけどそれだけの価値があると思う人もいる
そもそも労苦と思ってないんじゃない
金かかる→それだけの価値があると思う人もいる
給料が分割→金は大事だけどそれだけの価値があると思う人もいる
そもそも労苦と思ってないんじゃない
48: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)01:02:54 ID:Dtm
もしくは労苦に値するだけの意義がある
49: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)01:09:14 ID:oxE
今の自分の不安に正直になれば良いだけなのに
どうして他人の意見をを否定して安心を得ようとするんかなあ
不器用さんやなあ
どうして他人の意見をを否定して安心を得ようとするんかなあ
不器用さんやなあ
50: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)05:35:09 ID:LcS
こういう事幸せを感じる人がいることも
今そうでない人がそうなる可能性がある事も否定しないけど
これが絶対的に幸せで、これに幸せを感じないのは
たまたま巡り合わせが悪かっただけみたいな考え方はすごく気持ちが悪い
今そうでない人がそうなる可能性がある事も否定しないけど
これが絶対的に幸せで、これに幸せを感じないのは
たまたま巡り合わせが悪かっただけみたいな考え方はすごく気持ちが悪い
51: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)05:38:13 ID:inN
共感してくれる人もいるかもしれないが否定してる所が何とも
羨ましいの裏返しならほんとにぶきっちょさん
羨ましいの裏返しならほんとにぶきっちょさん
52: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)05:38:22 ID:Kxv
>>1に書いてあること全部おつりがくるくらい子供可愛いけどな
53: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)05:39:12 ID:inN
子供いなくてもこんな風には考えん
54: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)05:57:13 ID:LcS
お前がホモじゃないのはたまたまそういう人に出会わなかったから!
良い人に出会えればホモの良さが分かる!
あるいは本当は分かってるけど縁がないから否定してるだけ!
これと似たようなもんだぜ
良い人に出会えればホモの良さが分かる!
あるいは本当は分かってるけど縁がないから否定してるだけ!
これと似たようなもんだぜ
55: 名無しさん@おーぷん 2017/04/18(火)06:18:16 ID:Sdf
親に孫を見せてあげたいって思いもあるし
元スレ:結婚して子供作ることが幸せなのか? http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1492426979/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
自分の息子がニートや無職や独身や犯罪者になると思って産み育てた人なんて殆どいない。つまりはそういうこと。
そうだよー嫁や子供なんてただの金食い虫の寄生虫だからー
結婚なんかしてたら時間も金もむしり取られて何にも買えない自由にできないしー
俺の給料なんで他人のために使わないといけないの?とにかくメリットがないよねー
ゲームも車も釣りも楽器も映画も音楽も
金と時間の無駄だからやらなければよろしい
ずっと一人で働いて休日はTVも高い食事も金の無駄だからただ静かに座っていなさい
それがあなたにとって最高の人生だ
一人で生きていける環境は平成になって整ったわけだから、無理せんでええんやで
周囲に流されてただ手前が楽したいがために伴侶を騙し踏み台にするクズよりは
孤独タヒしていく奴らの方が被害者を出さないだけマシな生き物だよ
マジレスすると。
収入というのは徐々に増えてくる、年齢を重ねるとね。
で、じゃあ今やってる趣味をずっと続けてもそのうちマンネリというか、ただ金をかけるほうにしか伸ばしようがなくなってくるわけ。もちろん他の趣味を始める人もいるだろうし、でも結局方向性は同じ、その趣味に魅せられて金欠ながら試行錯誤してたころのような、プリミティブな喜びは、何をやってもどこを向いてもない。
つまり、起きて食って仕事して、合間に○○して、寝る、という生活がこの先何十年も続いていく。そのうち体力もなくなって、ただ金が余る感じ。
でも結婚して子供作ってというのは、また新たにまったく別に人生を作るというか、新たな世界を作ること。そこでも同じだろうって思うかもだけど、心配しなくてもそれで多少手に余るくらいしか、一般人のキャパはないから。
5だけど。
さらに書くと、1がいうようなことを人類全員が言い始めたらどうなる?
昔から思ってたけど、「パン屋から食パンの耳を安く買って、それで私は十分」とえらそうに言い広める人、私は仙人なので物欲も食欲もありません、的な。
普通にサンドイッチ買う人がいるから、自分は食パンの耳を買えるんだということに思いがいたらない。
社会、という仕組みを考えろよ、ってな。