今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

夫の年収が600万だったらどの位の頻度でスタバのフラペチーノ飲んでいいかな?私は限定のが好きで何度も飲みたい~!と思ってしまって

278: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 20:26:08.65 ID:X19futaQ.net
このスレだったらどの位の頻度でスタバのフラペチーノ飲んでいいかな。

279: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 20:38:44.17 ID:nBw/m+6r.net
>>278
大好きならお店では月1で飲んで家でスタバ風を作って満足する
検索するとレシピが沢山出てくるよ

280: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 20:41:28.27 ID:p8ZdoPcs.net
>>278
今日飲んできた
1年以上ぶりだけど、倹約ではなく妊娠&授乳中だから
本当はもっと行きたい

281: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 20:51:12.49 ID:HNm4OQzB.net
小遣い1万の私なら行って月1
気になる新作は飲みたくなるけど
他の店でケーキセット700円前後なら、そっちに行くかな

282: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 20:57:42.00 ID:uc48lXRM.net
>>279
それが単にフラペチーノが飲みたいのか
スタバっていう空間で他人が作った好きな物を摂る時間が欲しいかで違うんじゃない?

私だったら後者なので家で作って飲んだら余計ストレス溜まる気がするw

283: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:02:54.99 ID:nBw/m+6r.net
>>282
あースタバなんて今更感がちょっと恥ずかしいくらいでむしろ店内飲みしたいと
思わないからその考えは無かったわ
それにフラペチーノ指定だから味が好きなのかと思った

284: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:03:10.14 ID:ciOoJwOj.net
前にもスタバの話しでたよね
外に出て気分転換や空間料としてなら月2(1000円前後)くらいならアリかな
週一だとランチした方がいいと思ってしまう

285: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:10:00.25 ID:uc48lXRM.net
>>283
前にも話が出たけどそんな恥ずかしい?
気軽に入れて気軽に出られる割に外れすぎない程度に子育ての開放感は味わえるし
恥ずかしいとまで言って小馬鹿にするのそんなに楽しいのかな~と思う

288: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:26:06.66 ID:ciOoJwOj.net
>>285
横で擁護するわけではないんだけど、
都内だとチェーン店ではないお洒落なカフェがかなり増えててスタバは各駅にある
マックみたいな存在なりつつあるのよね
金額に違いはあれど「マックのフリーリーどの頻度で食べていいですか?」みたいな
感覚に近い

かと言ってここは都内限定スレでもないし、住んでる場所によっては個人経営のお洒落な
カフェが少ない地域だって沢山あるだろうから、特に育児板だし私はスタバ気軽に入れて
いいと思うけどね
地域限定のカフェで通じにくいから代表的なスタバの名前出しただけって場合も
あるだろうし

289: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:41:46.73 ID:nBw/m+6r.net
>>285
ごめん、自分もすごく感じ悪い書き方してるなと思ったw
そこまで恥ずかしい訳じゃないけど、一昔前にスタバでAirMac広げてドヤァみたいのが
流行ったせいかな
正に>>288の通りでもうマックみたいな感じなんだよね
他に行くところが無ければ行くけどあえて行くお店ではないみたいな
都内だとこだわりの焙煎コーヒーのカフェみたいのが乱立してるし、スタバはもう寂れた
郊外や地方のイオンにも入ってるお店でしかもコーヒーもたいして美味しくもない
でもフラペチーノはデザートとして飲みたくなるのは分かるという感じ
15年前位によく買ってたのもあるから今更その金額ではもういいわ的なのもあるし
もっとお手頃ならいいんだけどさ

290: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:44:41.81 ID:uc48lXRM.net
うーん、おしゃれなカフェとしてスタバって意味じゃなく
気軽に現実感を引き摺ったままちょっと切り離せるとしてスタバって意味でなら、
って言ったんだけどな

子どもが小さい時ってそこまでくっきりおしゃれな空間でキッパリとリラックス
しきれないというか
そういうところへ行っちゃうとむしろ戻って来るのが嫌になりそう…
みたいな感覚もあったから
スタバみたいに買い物する空間にある中ですぐ現実に戻れる程度の場所としては
いいとこだと思う

私自身は珈琲系も甘味も興味なくて抹茶の方がリラックス出来るからスタバには
興味ないんだけど
抹茶飲みに行きたいって言って自分で点てればいいって言われたら疲れるわと思って
言った

291: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:54:53.56 ID:nBw/m+6r.net
>>290
それならどの位の頻度ならカフェでコーヒーを飲んでもいいかなって聞くと思うし、
そんな質問ちょっと前にもあったような

292: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:57:05.60 ID:ciOoJwOj.net
なんかスタバの話題前の時もこんな感じになったよね
今更スタバで飲み物に500円も使いたくないって感覚の人と、
今更感はあってもフラペチーノが好きなのよって人との温度差なのかな

カフェで500円使うなら(または1000円使うなら)どの程度の頻度が許容範囲かって
言いかたなら荒れないのかしら?

294: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:00:39.66 ID:nBw/m+6r.net
>>292
今更スタバで飲み物に500円も使いたくないけどフラペチーノが好きなのは分かるんだけど

293: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:58:56.67 ID:7gQsMYwo.net
>>288-289
フォローしてるようで、都内ドヤァ感がすごいねw
地方ならこのスレは勝ち組だけど、都内なら負け組だろうねw

295: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:01:59.23 ID:nBw/m+6r.net
>>293
へーそうなんだーよかったねー

296: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:02:46.28 ID:ciOoJwOj.net
リロってなかった
スタバ興味ない人と温度差もないね、ごめん

>>293
なんで勝ち組負け組とか思うんだろう
都内でも地方でも親の援助や(親に援助も)相続するものによっても生活レベルは
変わるんじゃない
ちなみに私は23区の隣駅で都内住みではないよ

297: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:06:21.05 ID:X19futaQ.net
最初に書いたものですが、こんなにも相手にされるとは思ってませんでした。。

そうですね。特定し過ぎましたが、カフェで1000円使うならどの位の頻度かって
質問の方がいいですかね。

私は今でてる、限定の桜のが好きなので何度も飲みたい~!と思ってしまって。

298: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:07:58.65 ID:7gQsMYwo.net
>>194
スタバが高いってのは同意。
最近マックでCMでやってる100円コーヒー飲んだんだけど美味しかった。
これならマックで買うわ。

299: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:11:56.75 ID:ciOoJwOj.net
>>297
横でグダグダとごめんね
桜のフラペチーノ去年娘と飲んだよ
美味しかったー!
私は夏になるとマンゴーシトラスのフラペチーノが飲みたくなって月2~4回は買ってたな
お金が~と思いつつそれで育児ストレス解消にしてたから2000円で安いもんでしょ!
と思ってたw

309: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:51:37.99 ID:bCrl5jiI.net
>>299
わかる
自分にとってスタバはマンゴーパッションティーフラペチーノを飲むだけの場所だ
あれ最高

300: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:15:26.51 ID:MHomdw2L.net
単に美味しい珈琲飲みたいなら、通販で豆買うのが一番オトクだけどね。
スタバ好きな人は、やっぱスタバというブランドが好きなんじゃないかな。
好きな人そうでない人それぞれいるだろうけど。

301: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:18:27.96 ID:7gQsMYwo.net
>>297
去年の桜のは酷かった。今までで飲んだ飲み物の中で最低にマズいランク。
一口飲んだだけで捨てた、人工香料と合成着色料の匂いがすごい。
これでスタバのイメージがかなり悪くなった。
もともとフラペチーノは甘みがキツいと思ってたけど。

今は砂糖ジュースを飲むようなものだと思って、普通のラテしか頼んでない。
でもそれも100円マックが出てその地位を脅かしてる。
今年の桜はショートでラテを飲んでみたけど、飲み終わりにやはりあの嫌な人工香料の
匂いがした。
やっぱり好きになれない、ってか迷走してると思う。

303: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:32:22.54 ID:n5jEenkz.net
>>297
スタバの例えはわかりやすくていいと思うけど
その土地土地のオシャレカフェを出されても想像しにくいし
それくらいの価格帯のものを飲むのはこのスレだとどれくらいの頻度なのかが
聞きたいのはすぐにわかったよ
いちいちスタバなんてオシャレじゃないとか今更とか恥ずかしいとか
たかが飲み物で自意識過剰だなと思う

305: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:36:12.86 ID:goUbGu3t.net
>>303
たかが飲み物ならなおさらスタバに500円出す方が恥ずかしいと思うけど
マックやセブンの100円コーヒーでいい

310: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:52:18.65 ID:7gQsMYwo.net
>>305
セブンのラテのアイスコーヒー、オヌヌメ。
美味しくて夏によくお世話になりました、量が少ないのが玉に傷だけど。
ちなみに私は>>301で、コーヒーにはちょっと自信のあるタイプw

307: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:38:23.50 ID:n5jEenkz.net
>>305
自分が飲みたいと思うものを他の人がどう思うかとか考えて飲んだことないから
その感覚はわからないわ

308: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:44:40.50 ID:goUbGu3t.net
>>307
スレの流れをちゃんと読んだ?
飲みたいと思うものにケチをつけてるというよりはフラペチーノが飲みたいのか、
スタバの空間込で行きたいのかという話だったよね
フラペチーノを飲みたいという事にケチがついた訳じゃないよね?
少なくとも>>301が出てくるまでは

311: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 00:00:15.64 ID:Husk34Gi.net
>>310
上で東京ドヤァ感がとか言いながらも
>>299が去年の桜が美味しかった!と言ってるそばから去年の桜は酷くて最高にマズくて捨てたとか
ディスってるのはどうなのかと思ったよ

セブンのアイスラテね、今度飲んでみる
ファミマのは自分にはかなりイマイチだったけどセブンは好みだといいな

312: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 00:06:01.21 ID:rTxIMQvm.net
>>311
スタバの桜がマズいと思ったのは本当だからさ。
こんなものコーヒーじゃないってか、飲み物じゃないと思ったw
安いお菓子を混ぜ込んだみたいな味。たぶん安い人工香料を使ったんだろうけど。
少なくとも、500円近く出させて出すような商品じゃないww
こんなことしてたら、スタバは早晩危ないとさえ思ったw

313: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 00:11:50.52 ID:LF/SZrPh.net
>>312
いや、だからさ
好きだって言ってる人の前でそれ言うの?
>>297の元の人もスタバの桜が好きだって言ってるのに

それにフラペチーノは珈琲というよりデザートやスイーツ感覚で
好きな人が多いんじゃない?

314: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 00:20:48.12 ID:rTxIMQvm.net
>>311
セブンのアイスラテは、しっかりしたコーヒーに仄かな甘みが美味しいよ。
量が少ないけど、安いから仕方ないのかな。
ともかく安いだけじゃなくて質がしっかりしてるから良い。

>>313
ごめん元から空気読めないタイプだし、スタバには本気でムカついたのでw
食べ物の恨みって恐ろしいね。投書したいくらいw

326: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 00:52:38.68 ID:rTxIMQvm.net
ここまで書いてきて思うに、スタバのあの価格設定って、所場代込みだよね。
だから持ち帰りするなら、あの値段は損だと思ったw
ちょっと前に上で出てたけど、あの空間でマッタリしたい人向けだね。

327: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 00:57:03.03 ID:qOohpFcZ.net
だから飲み物についてどーのこーの言ってないから
外で、カフェで、お茶するのに、500円払うのはどの頻度だったら許容範囲かって話
だったからずっと
たまたまスタバの名前が出ただけで、いや~今更スタバで500円使うなら~って流れに
なっただけで

空気読めないだけじゃなくて流れ読めてないなら黙ってればいいのに

329: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 00:58:39.67 ID:ciy8k3T5.net
皆さんありがとうごさいました。
普通は月に1.2回ですね。っていう答えが私の中ででました。
私はコーヒーが好きでもないのと、あの空間が好きでもなくただフラペチーノが
飲みたいだけでしたので。
なんだか変な人も湧いてきたので、話題変えて下さい~。

331: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 01:02:36.70 ID:rTxIMQvm.net
>>329
最初からおバカな質問するからだよ。そんなの個人の裁量に決まってるじゃんw
コーヒー屋くらい自分の意志で行きなよ、人に聞くんじゃなくてw

333: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 01:07:59.35 ID:qOohpFcZ.net
空気も流れも読めない挙句最後にふじこるとはh

334: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 01:11:04.69 ID:XYqhYHqT.net
>>333
私以上の猛者がいたな

335: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 01:12:36.09 ID:rTxIMQvm.net
「普通は」に辿り着くためにこんなにかかるとはw
言っとくけどあんたの普通は皆の普通じゃないからね、
フラペチーノ好きならアイス食っとけw

338: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 01:33:32.35 ID:0du+/x5N.net
>>329
スタバよりお手軽価格でファミマでフラペチーノあるよー
買ったことないから美味しいか分からないけど、味も何種類かあるよ
私もあんまり空気読めないから、なんで急にスレ荒れたのか分からないけど
あんまり気にしなさんなー
このスレっていうかこの板って大体正解のない質問だらけよ

340: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 01:40:35.08 ID:rTxIMQvm.net
>>338
ファミマだけじゃなくて、フラッペ系は最近はどこのコンビニでも出してるね。
それこそスタバよりも安い価格で。

341: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 01:40:58.23 ID:9D2GITGi.net
>>339
セブンのはイタリアンコーヒーみたいな香ばしさと苦味あるから甘くても
美味しく飲めるのではないかな

343: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 01:46:13.63 ID:rTxIMQvm.net
>>341
そうかなー、私は糖分控えめだからかと思ったんだけど。
スタバラテに、ためしに久しぶりに砂糖入れてって言ったら、甘すぎて飲めなかったw

元スレ:夫の年収が600~800万で妻が非課税家庭28 http://toro.2ch.net/test/read.cgi/baby/1486792307/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. スタバなんか行かないで、お茶を飲んで森林を散策し、図書館で本でも読んだほうがいいよ。
    年取ってから後悔するよ。

  2. 人の楽しみだからそこはなんだってええわな
    生活する上で伴侶に迷惑かけないなら、少しの楽しみで家事なり仕事なり頑張れるアイテムなんて可愛いモノさ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。