758: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 08:25:20.79 ID:BpyY8QaK.net
カップルと迷ったんですが、結婚されている女性の意見を聞きたいのでこちらで
お願いします。
◆現在の状況
彼女との結婚を躊躇しています
◆最終的にどうしたいか
彼女と結婚したいが育ってきた環境が違いすぎる気がして躊躇いが生じている
◆相談者の年齢・性別・職業。
28歳・男・会社員・年収500万程
相手の年齢・性別・職業
25歳・女・事務員
交際1年、同じ会社に勤めています。彼女との結婚を考えていました。
彼女の実家は普通の分譲マンションで、彼女父は自営業と聞いていましたが
彼女母はパート、彼女も彼女妹も小中高大と国公立。
車も中型1台。
こういう言い方は良くないかもしれませんが、生活水準も私の実家とあまり変わらないと
思っていました。
しかし先日彼女のアルバムを見る機会があって、そこに写っていたものが、
海外旅行(毎年)、ネズミ国(毎年)、地方なので行くときは必ず宿泊(オフィシャルに)
誕生日が土日の時にはネズミのバースデープランでネズミとケーキを作ったりしていた、
と。これだけで十数万のプランです。
気になり出すと目に留まるものなんですが、確かに子供時代に着ていた服も決して
安くないであろう服。
彼女の父親はバイク3台所持していて、子供の頃には購入するバイクを確認するため
だけにみんなで旅行ついでに見に行ったとか。
高校卒業までお小遣いはなかったけれど、言えば欲しいだけもらえたなど。
聞けば聞くほどお金に何不自由ない生活をしてきたんだと感じてしまいました。
私は決して年収が高くないです。彼女にそんな生活はさせてあげられないと思います。
そんな環境で育った彼女が私と結婚して幸せになれると思いますか?
経済格差のあるところに嫁いだ方は、それを我慢できますか?
お願いします。
◆現在の状況
彼女との結婚を躊躇しています
◆最終的にどうしたいか
彼女と結婚したいが育ってきた環境が違いすぎる気がして躊躇いが生じている
◆相談者の年齢・性別・職業。
28歳・男・会社員・年収500万程
相手の年齢・性別・職業
25歳・女・事務員
交際1年、同じ会社に勤めています。彼女との結婚を考えていました。
彼女の実家は普通の分譲マンションで、彼女父は自営業と聞いていましたが
彼女母はパート、彼女も彼女妹も小中高大と国公立。
車も中型1台。
こういう言い方は良くないかもしれませんが、生活水準も私の実家とあまり変わらないと
思っていました。
しかし先日彼女のアルバムを見る機会があって、そこに写っていたものが、
海外旅行(毎年)、ネズミ国(毎年)、地方なので行くときは必ず宿泊(オフィシャルに)
誕生日が土日の時にはネズミのバースデープランでネズミとケーキを作ったりしていた、
と。これだけで十数万のプランです。
気になり出すと目に留まるものなんですが、確かに子供時代に着ていた服も決して
安くないであろう服。
彼女の父親はバイク3台所持していて、子供の頃には購入するバイクを確認するため
だけにみんなで旅行ついでに見に行ったとか。
高校卒業までお小遣いはなかったけれど、言えば欲しいだけもらえたなど。
聞けば聞くほどお金に何不自由ない生活をしてきたんだと感じてしまいました。
私は決して年収が高くないです。彼女にそんな生活はさせてあげられないと思います。
そんな環境で育った彼女が私と結婚して幸せになれると思いますか?
経済格差のあるところに嫁いだ方は、それを我慢できますか?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
759: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 08:50:56.83 ID:vRXHQUrj.net
>>758
ディズニーランドを好きな人は毎日の生活で爪に火を灯してもランドで豪遊する方を
選ぶというからね
毎年海外行けるのはそれなりに裕福なんだろうし金の使いどころが派手な家だとは
思ったけど、
>>758の羅列する彼女の実家描写だと一般的な家庭と比べると
そんなにびっくりするほどの経済格差があるとも思えなかった
逆に>>758の実家がすごく貧困で相対的にということなのかな
>>758の実家が彼女を養うわけでもないし、>>758と彼女が全く家庭を作るわけじゃん
結婚する前に毎年海外とかディズニーランドとかは無理だよ、
こういうことに金を使いたいと自分は思うよと話し合って承服できるか
確認取って見たら?
ここで他人に聞いてみても仕方ないじゃん
上流階級のお嬢様でも好きな人と暮らせるなら赤貧も嬉しいという人もいれば
そこらの普通家庭出身でも実家と同じくらい甘やかされなきゃ嫌って人もいるでしょ
ディズニーランドを好きな人は毎日の生活で爪に火を灯してもランドで豪遊する方を
選ぶというからね
毎年海外行けるのはそれなりに裕福なんだろうし金の使いどころが派手な家だとは
思ったけど、
>>758の羅列する彼女の実家描写だと一般的な家庭と比べると
そんなにびっくりするほどの経済格差があるとも思えなかった
逆に>>758の実家がすごく貧困で相対的にということなのかな
>>758の実家が彼女を養うわけでもないし、>>758と彼女が全く家庭を作るわけじゃん
結婚する前に毎年海外とかディズニーランドとかは無理だよ、
こういうことに金を使いたいと自分は思うよと話し合って承服できるか
確認取って見たら?
ここで他人に聞いてみても仕方ないじゃん
上流階級のお嬢様でも好きな人と暮らせるなら赤貧も嬉しいという人もいれば
そこらの普通家庭出身でも実家と同じくらい甘やかされなきゃ嫌って人もいるでしょ
760: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 09:05:20.35 ID:BYPhZDEn.net
>>758
毎年海外旅行って一般よりちょっと上だよねぇ
年収6~800万かと思ってたら1000万以上のお家だったって感じかな
お金をかける場所の違いかもしれないけど。
今どんな生活してるか観察した方がいいんじゃない?
交際一年ならそんな結婚焦らなくてもいいし。
変わらず毎年海外旅行してたりディズニー行ってるなら結婚しても同じようにしたいと
思ってそう。
あとはブランドものをどのくらい所持してるかとか
今は>>758から見て普通だと思うなら>>759の言うようにあらかじめ話し合うのがいいと思う
金銭感覚、価値観が違うのって後から大変になってくる
毎年海外旅行って一般よりちょっと上だよねぇ
年収6~800万かと思ってたら1000万以上のお家だったって感じかな
お金をかける場所の違いかもしれないけど。
今どんな生活してるか観察した方がいいんじゃない?
交際一年ならそんな結婚焦らなくてもいいし。
変わらず毎年海外旅行してたりディズニー行ってるなら結婚しても同じようにしたいと
思ってそう。
あとはブランドものをどのくらい所持してるかとか
今は>>758から見て普通だと思うなら>>759の言うようにあらかじめ話し合うのがいいと思う
金銭感覚、価値観が違うのって後から大変になってくる
761: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 09:39:37.93 ID:mF+fsC2u.net
>>758
彼女実家の収入は同じくらいかもしれないけど、祖父母が裕福で旅行代を出してたという
説もあるかもね。
私は実家年収が1500~1700
彼実家は、聞いたわけではないけど500~600くらいかなと思います。
我が家の年収は500~600で専業主婦してます。
結婚後の生活は彼女とのことだから、お互いが納得ならそれでうまくやっていけるよ。
子ども産まれたり家を建てたり、子どもが進学したり……その時々のお祝い金とかに
差があるなぁーとは正直感じるけど、どちらも孫に対して愛情たっぷりだから
幸せだなっていつも感じてるよ。
家族旅行に行くとき私の両親と一緒に行くことが多いかな。
金銭的一切気にしなくていいので。
家族旅行の時もこっそりお小遣いくれたりする。旦那には言わないけどね!
金銭面に限らず価値観の違いは結婚してから見えてくるから、
そのへんをお互いがどのくらい譲り合えるかとかも大事だと思うよ。
それこそ、毎日の晩御飯の品数とか、手作りか出来合い多いかとか、
洗濯や掃除はマメか、ズボラでも気にしないでいれるか、二人でやってくか……とかね。
彼女実家の収入は同じくらいかもしれないけど、祖父母が裕福で旅行代を出してたという
説もあるかもね。
私は実家年収が1500~1700
彼実家は、聞いたわけではないけど500~600くらいかなと思います。
我が家の年収は500~600で専業主婦してます。
結婚後の生活は彼女とのことだから、お互いが納得ならそれでうまくやっていけるよ。
子ども産まれたり家を建てたり、子どもが進学したり……その時々のお祝い金とかに
差があるなぁーとは正直感じるけど、どちらも孫に対して愛情たっぷりだから
幸せだなっていつも感じてるよ。
家族旅行に行くとき私の両親と一緒に行くことが多いかな。
金銭的一切気にしなくていいので。
家族旅行の時もこっそりお小遣いくれたりする。旦那には言わないけどね!
金銭面に限らず価値観の違いは結婚してから見えてくるから、
そのへんをお互いがどのくらい譲り合えるかとかも大事だと思うよ。
それこそ、毎日の晩御飯の品数とか、手作りか出来合い多いかとか、
洗濯や掃除はマメか、ズボラでも気にしないでいれるか、二人でやってくか……とかね。
762: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 09:45:23.70 ID:lHrF3Hva.net
>>758
彼女の父親が妻子にさせていた生活とあなたとの結婚生活は
全く別物であるとキッチリ認識があるなら何とかなるかもしれない。
ただ実家の格差って交際時はそれほど気にならないけど結婚後はやっぱあるよ。
ド庶民と裕福な家の子って親から言われることやら躾の内容も違ったり。
あとあなたの親がちぢこまって小さくなってしまう可能性が大きい。
意外と親もツライ。
裕福だと孫が生まれりゃ大判振舞い(その家では普通のことでも庶民にはちょっと無理め)
家を買うなら贈与たくさん。
妻実家に甘えて給料よりいい生活出来りゃOKな人は気にならないと思うけど、
嫌がって断る男性もいる。その時妻がうんうんって快く承諾してくれるか?
結婚時の顔合わせ新居やら式などでもすれ違いが生じるかもね。
彼女の父親が妻子にさせていた生活とあなたとの結婚生活は
全く別物であるとキッチリ認識があるなら何とかなるかもしれない。
ただ実家の格差って交際時はそれほど気にならないけど結婚後はやっぱあるよ。
ド庶民と裕福な家の子って親から言われることやら躾の内容も違ったり。
あとあなたの親がちぢこまって小さくなってしまう可能性が大きい。
意外と親もツライ。
裕福だと孫が生まれりゃ大判振舞い(その家では普通のことでも庶民にはちょっと無理め)
家を買うなら贈与たくさん。
妻実家に甘えて給料よりいい生活出来りゃOKな人は気にならないと思うけど、
嫌がって断る男性もいる。その時妻がうんうんって快く承諾してくれるか?
結婚時の顔合わせ新居やら式などでもすれ違いが生じるかもね。
763: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 10:07:49.05 ID:7FiWCwYz.net
>>758
彼女が理想とする結婚式や結婚後の生活像を聞いてから判断してもいいと思うよ
どんな結婚式にしたいか、子供は何人欲しくてどんな教育をさせたいか、
旅行はどのくらいの頻度で行きたいか、共働きか専業希望か、マイホームはどうしたいかなど
まだ20半ばなら具体的に考えてないだろうけど、あなたが彼女との結婚を考えてるなら
そういう話し合いをしても良いと思う
彼女が理想とする結婚式や結婚後の生活像を聞いてから判断してもいいと思うよ
どんな結婚式にしたいか、子供は何人欲しくてどんな教育をさせたいか、
旅行はどのくらいの頻度で行きたいか、共働きか専業希望か、マイホームはどうしたいかなど
まだ20半ばなら具体的に考えてないだろうけど、あなたが彼女との結婚を考えてるなら
そういう話し合いをしても良いと思う
764: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 10:19:46.11 ID:d2eIZLoU.net
>>758
親が裕福だろうがそうでなかろうが、同じ会社に勤めている時点で
ある程度同水準の人だと思うよ
そうなると多少の経済格差は、特別貧乏で結婚即援助とかでなければそう気にする必要は
ない
彼女側の親が裕福と仮定すると、将来感謝することはあっても困る事は少ないと思う
どちらかというと、同等と思っていた相手が上だった事で、あなたがコンプレックスや
気おくれを感じているのが問題じゃないかな
悪いけど、同等or以下の人でないと付き合えないって人もいるから…
自分の気持ちをよく確認してみたらどうだろう
親が裕福だろうがそうでなかろうが、同じ会社に勤めている時点で
ある程度同水準の人だと思うよ
そうなると多少の経済格差は、特別貧乏で結婚即援助とかでなければそう気にする必要は
ない
彼女側の親が裕福と仮定すると、将来感謝することはあっても困る事は少ないと思う
どちらかというと、同等と思っていた相手が上だった事で、あなたがコンプレックスや
気おくれを感じているのが問題じゃないかな
悪いけど、同等or以下の人でないと付き合えないって人もいるから…
自分の気持ちをよく確認してみたらどうだろう
765: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 10:23:26.55 ID:nFW66Loj.net
>>758
幸せはお金で決まるものではないと思う
同じ生活が出来ないときちんと結婚前に話し合いが必要だけど
旦那は父の1/10の年収だった、同じ生活はさせてあげられないと言われたが結婚した
母は専業主婦だったが私はパートに出てる
たまにデパ地下やスーパーで食材を沢山買ってもらうけど旦那はありがたいねと
嬉しそうにしてる
子供へのお祝いも両家で桁が違うけどこのあたりで嫌な顔をされたら
長くは続かなかったと思う
親がスポンサーの旅行は5年に一回くらい
旅行三昧買い物三昧の結婚前よりも今の方が幸せだと思いつつ20年が過ぎた
幸せはお金で決まるものではないと思う
同じ生活が出来ないときちんと結婚前に話し合いが必要だけど
旦那は父の1/10の年収だった、同じ生活はさせてあげられないと言われたが結婚した
母は専業主婦だったが私はパートに出てる
たまにデパ地下やスーパーで食材を沢山買ってもらうけど旦那はありがたいねと
嬉しそうにしてる
子供へのお祝いも両家で桁が違うけどこのあたりで嫌な顔をされたら
長くは続かなかったと思う
親がスポンサーの旅行は5年に一回くらい
旅行三昧買い物三昧の結婚前よりも今の方が幸せだと思いつつ20年が過ぎた
766: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 11:51:01.02 ID:ok3oDj6a.net
>家族旅行に行くとき私の両親と一緒に行くことが多いかな。
金銭的一切気にしなくていいので。
こういうことだよね
お金出す分、親が出張ってきても文句言わないかどうか
干渉してきてもありがたいなーと思えるなら大丈夫じゃない
私はお金出されても義実家と旅行とか嫌だけど
金銭的一切気にしなくていいので。
こういうことだよね
お金出す分、親が出張ってきても文句言わないかどうか
干渉してきてもありがたいなーと思えるなら大丈夫じゃない
私はお金出されても義実家と旅行とか嫌だけど
767: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 13:32:01.51 ID:BlRFk5Vc.net
結婚したら実家に住んでいたころと同じような暮らしはできないって納得できれば大丈夫
うちは逆に夫の実家が比較的裕福だけど本人の年収は平均くらい、
子持ち主婦になったけどら別世帯だからあんまり気にしてない
うちは逆に夫の実家が比較的裕福だけど本人の年収は平均くらい、
子持ち主婦になったけどら別世帯だからあんまり気にしてない
768: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 13:34:02.32 ID:FPAry4a2.net
>>758
今までの回答者の意見に同意です
お二人で家庭を築くのだからよく話し合って身の丈にあった家庭を築いていけばいいのだと
思います
年頃の子供がいるのでその立場から言わせていただくと今までよりも生活レベルが落ちる
相手とは結婚して欲しくないです
とはいえ結婚を決めるのは子供なので本人が選択したのなら祝福するし応援します
今までの回答者の意見に同意です
お二人で家庭を築くのだからよく話し合って身の丈にあった家庭を築いていけばいいのだと
思います
年頃の子供がいるのでその立場から言わせていただくと今までよりも生活レベルが落ちる
相手とは結婚して欲しくないです
とはいえ結婚を決めるのは子供なので本人が選択したのなら祝福するし応援します
769: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 15:21:24.68 ID:u1EzTQhu.net
娘の生活レベル落ちるのが可哀想ならガンガン援助したらいいのよ~
誠実な男が一番よ
誠実な男が一番よ
770: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 16:29:04.64 ID:ASzx4cnl.net
でも20年以上勤務年数違うのだし実家と同じレベルの暮らしができると思ってると
なかなかつらかろう
毎年海外!とディズニーって思うなら奥さんも子どもが生まれるまでは
バリバリガツガツ働いたらいいけど
なかなかつらかろう
毎年海外!とディズニーって思うなら奥さんも子どもが生まれるまでは
バリバリガツガツ働いたらいいけど
771: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 18:06:51.52 ID:XZyi+O3E.net
親が旅行やらなんやら出かけるのが好きなタイプだからって子供達も皆そうだとは
限らない
子供なんだから実家にいるうちは、親が子供連れて旅行行くよーってなったら行くでしょ
うちの旦那両親がその彼女さんの親タイプだわ
両親公務員だからなのか家は普通サイズだけど隠れ裕福?とにかく旅行多いわ
今なんか定年後だから毎月何回も旅行行ってるし、旦那の子供の頃の写真は海外や
国内観光地だらけだね
本人が旅行だディズニーだってのが好きなのかきいてみればいいのに
親が好きなだけで本人は親が出すなら行っとけってちゃっかりしてるだけかもしれんよ
同じ会社なら収入把握してんじゃないの?
親がどうのってより本人の金銭感覚が大事だよ
ただ、親が干渉してくるタイプだと大変かも、あと相続の時とかかね色々あるかもしれん
限らない
子供なんだから実家にいるうちは、親が子供連れて旅行行くよーってなったら行くでしょ
うちの旦那両親がその彼女さんの親タイプだわ
両親公務員だからなのか家は普通サイズだけど隠れ裕福?とにかく旅行多いわ
今なんか定年後だから毎月何回も旅行行ってるし、旦那の子供の頃の写真は海外や
国内観光地だらけだね
本人が旅行だディズニーだってのが好きなのかきいてみればいいのに
親が好きなだけで本人は親が出すなら行っとけってちゃっかりしてるだけかもしれんよ
同じ会社なら収入把握してんじゃないの?
親がどうのってより本人の金銭感覚が大事だよ
ただ、親が干渉してくるタイプだと大変かも、あと相続の時とかかね色々あるかもしれん
772: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 18:16:02.79 ID:przmOM9r.net
同じ会社勤務だからといって必ずしもレベル同じってことはないのでは?
勤務先に働かなくてもいいくらいの金持ちがいる
スーツや靴、車などレベルが…
子供に親の働く姿をみせるためだけに働いている
まあレアケースとは思う
皆さんの仰る通り、互いの思いを擦り合わせてみたら?
相談者が抵抗ありそうなので、無理には勧めないけど
勤務先に働かなくてもいいくらいの金持ちがいる
スーツや靴、車などレベルが…
子供に親の働く姿をみせるためだけに働いている
まあレアケースとは思う
皆さんの仰る通り、互いの思いを擦り合わせてみたら?
相談者が抵抗ありそうなので、無理には勧めないけど
773: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 18:20:13.19 ID:BpyY8QaK.net
彼女自身はすごく普通だと思います。
結婚を意識したきっかけが、出掛けた先で手持ちしてきた飲み物がお互い無くなって
しまったときに、彼女が飲み物ちょっと買ってくるね、とコンビニで
(近くにコンビニしかなかった)紙パック1Lを買ってきて、
私が持参したペットボトルと彼女が持ってきた水筒に分けていれたんですよね。
100円150円の差かもしれないんですけど、すごく驚いたんです。
意識して見ていると、彼女はいつもお弁当を持参しているし水筒も持ち歩いていて、
かといって普段デートの時や友人たちと出掛けた時にまでケチケチしていて
お金を使わない、というわけでもなく。
お金の使いかたがとてもちゃんとしている人だなという印象です。
ブランド物に関しても、確かにきちんとした席ではブランドのバッグやアクセサリーを
身に付けている感じですが、普段は恐らくノーブランドのバッグなどだと思います。
普段から贅沢をするわけじゃないけど、使うときに糸目はつけないという感じです。
今日昼食の時に彼女と少し話をしたんですが、彼女の父親は2,000万以上の
役員報酬なんじゃないかな?と。
子供の頃に今年はいくらに設定したと母親に伝えているのを聞いたときは
そのくらいだったそうです。
その頃よりは確実に会社も大きくなっているからもっとあるかもだけど、
うちは父親が贅沢してるから私達の暮らしは普通だったよ。
それに父親が子供にお金は遺さない、死ぬまでに使いきると言っているから
私達は私達だよ(笑)という感じでした・・・全然普通じゃないんですけどね。
彼女と少しずつ結婚観や将来のこと、生活について話ていってみようと思います。
結婚を意識したきっかけが、出掛けた先で手持ちしてきた飲み物がお互い無くなって
しまったときに、彼女が飲み物ちょっと買ってくるね、とコンビニで
(近くにコンビニしかなかった)紙パック1Lを買ってきて、
私が持参したペットボトルと彼女が持ってきた水筒に分けていれたんですよね。
100円150円の差かもしれないんですけど、すごく驚いたんです。
意識して見ていると、彼女はいつもお弁当を持参しているし水筒も持ち歩いていて、
かといって普段デートの時や友人たちと出掛けた時にまでケチケチしていて
お金を使わない、というわけでもなく。
お金の使いかたがとてもちゃんとしている人だなという印象です。
ブランド物に関しても、確かにきちんとした席ではブランドのバッグやアクセサリーを
身に付けている感じですが、普段は恐らくノーブランドのバッグなどだと思います。
普段から贅沢をするわけじゃないけど、使うときに糸目はつけないという感じです。
今日昼食の時に彼女と少し話をしたんですが、彼女の父親は2,000万以上の
役員報酬なんじゃないかな?と。
子供の頃に今年はいくらに設定したと母親に伝えているのを聞いたときは
そのくらいだったそうです。
その頃よりは確実に会社も大きくなっているからもっとあるかもだけど、
うちは父親が贅沢してるから私達の暮らしは普通だったよ。
それに父親が子供にお金は遺さない、死ぬまでに使いきると言っているから
私達は私達だよ(笑)という感じでした・・・全然普通じゃないんですけどね。
彼女と少しずつ結婚観や将来のこと、生活について話ていってみようと思います。
774: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 18:24:15.99 ID:lHrF3Hva.net
そう同じ会社勤務だと同じようなレベルのってw
そんなことは全くない。
すごい資産家の娘さんが安月給の仕事とか息子さんが土建の日給月給とか普通にある。
ただのサラリーマンでも実家ド貧乏な人から地域で有名なお金持ちの人まで
実は色々といるのよね。
普段の生活費の援助がはしてなくても後ろ盾があるかないかってものすごく大きい。
比較的裕福程度ならまだしも成功している自営さら男性がどこまで気にせず
平気でいられるかがポイント。
そんなことは全くない。
すごい資産家の娘さんが安月給の仕事とか息子さんが土建の日給月給とか普通にある。
ただのサラリーマンでも実家ド貧乏な人から地域で有名なお金持ちの人まで
実は色々といるのよね。
普段の生活費の援助がはしてなくても後ろ盾があるかないかってものすごく大きい。
比較的裕福程度ならまだしも成功している自営さら男性がどこまで気にせず
平気でいられるかがポイント。
775: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 18:29:55.55 ID:216L9M7q.net
紙パックのエピソードは、充分ケチケチに見える
776: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 18:32:51.98 ID:V/C6GHER.net
>>775
確かにw
確かにw
777: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 18:43:13.47 ID:lspXFAkp.net
どこに出かけてたのか分からないけどお互い水筒持ち歩いてデートしてるってすごい
あと個人的には使ってた水筒を濯がずに新しい飲み物入れるって気持ち悪いと思ってしまう
そういう所で価値観合うなら大丈夫そう
あと個人的には使ってた水筒を濯がずに新しい飲み物入れるって気持ち悪いと思ってしまう
そういう所で価値観合うなら大丈夫そう
778: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 18:59:51.40 ID:BpyY8QaK.net
>>777
そうなんですか?
まだお昼くらいだったし普段から夏場なんかは冷たいもの買って水筒にうつしてたり
してたので全然違和感がなかったんですが、そういうことを気にする人も
当然いるはずですよね。
今後は気を付けたいです。
そうなんですか?
まだお昼くらいだったし普段から夏場なんかは冷たいもの買って水筒にうつしてたり
してたので全然違和感がなかったんですが、そういうことを気にする人も
当然いるはずですよね。
今後は気を付けたいです。
779: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 19:26:47.80 ID:pRA/Xqlr.net
水筒を若い男性がデートで持ち歩くのは珍しいかも
780: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 19:34:57.21 ID:gKS9wXSj.net
水筒を持ち歩いてるのは彼女じゃないの?
781: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 19:50:33.53 ID:pRA/Xqlr.net
読み間違えしてた…ありがとう
782: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 20:05:46.78 ID:6luGHmSt.net
>>778
難癖ババアの言うことなんて気にしなくていいよ
今までお付き合いしてきて、合わないなーと思うことがなかったのなら大丈夫な気がする
不安なら結婚前に1年以上同棲してみて、問題ないならいいんじゃないかな
難癖ババアの言うことなんて気にしなくていいよ
今までお付き合いしてきて、合わないなーと思うことがなかったのなら大丈夫な気がする
不安なら結婚前に1年以上同棲してみて、問題ないならいいんじゃないかな
786: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 21:17:09.98 ID:ASzx4cnl.net
金銭管理がしっかりしてて親は親自分は自分って分かってるから大丈夫そうだね
まぁまだ焦る年じゃないからゆっくり付き合えばいいと思う
まぁまだ焦る年じゃないからゆっくり付き合えばいいと思う
787: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/03/29(水) 22:19:46.97 ID:mF+fsC2u.net
親は使いきると言ってるけど、たぶん結婚や新居で援助してくれるタイプな気がする。
でも、それを娘が期待したり、うちは裕福だから~と鼻にかけたりしないように、
金銭感覚も身につけさせようと育ててきた親なのかもねー。
でも、それを娘が期待したり、うちは裕福だから~と鼻にかけたりしないように、
金銭感覚も身につけさせようと育ててきた親なのかもねー。
元スレ:【キジョ板】既婚女性への相談・質問【出島】52 http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1483091497/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
さっきまでお茶が入ってた水筒をすすがないとか
ほんとなんくせBBAだな
俺はいい彼女だと思った。
水筒持ち歩くなんてなかなか出来ない。節制した生活が身についてる証拠じゃんw何で報告者は彼女の金銭感覚疑うのかわかんねーよ。この様子だと報告者のほうが金使い荒いんじゃねーの?