647: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 00:31:43.14 ID:rDn5JSRI0.net
うちの子が友達と半年前から約束して楽しみにしていたお出かけがなくなった
友達の仲良い子たちが集まって遊ぶことになり、そっちを優先したいんだと
子は笑って話してるがかなり傷ついてる…
前にも別のグループを優先したいと言われ、親もうちの子とはいつでも遊べるからそちらを選ぶと言ってきた
うちの子は怒らないからなにをしても大丈夫だと思ってるんだろうな
先約があるのに他と約束するってどういう神経してるんだろう
子が蔑ろにされて私の方が我慢の限界だ
友達の仲良い子たちが集まって遊ぶことになり、そっちを優先したいんだと
子は笑って話してるがかなり傷ついてる…
前にも別のグループを優先したいと言われ、親もうちの子とはいつでも遊べるからそちらを選ぶと言ってきた
うちの子は怒らないからなにをしても大丈夫だと思ってるんだろうな
先約があるのに他と約束するってどういう神経してるんだろう
子が蔑ろにされて私の方が我慢の限界だ
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
648: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 08:40:47.08 ID:0s1eCFWp0.net
>>647
半年前からって遠出なのかな?
子どもってさ、本能で生きてるから親の考え付かない残酷なことや、ひどいことをするよね。
そりゃ傷付くよね。お母さんたちのフォローで少し上向くことを祈ります。
半年前からって遠出なのかな?
子どもってさ、本能で生きてるから親の考え付かない残酷なことや、ひどいことをするよね。
そりゃ傷付くよね。お母さんたちのフォローで少し上向くことを祈ります。
649: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 08:42:14.85 ID:csXfaHQf0.net
>>647
相手の親も蔑ろにしてきてる感じだから縁切りしたくなるね
相手の親も蔑ろにしてきてる感じだから縁切りしたくなるね
650: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 09:56:49.73 ID:C9VPLM2Z0.net
子供の世界って本当に複雑だよね
自分でもよく乗り越えてきたなと思う
自分でもよく乗り越えてきたなと思う
651: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 09:57:41.46 ID:H6AqGhbh0.net
相手は同じ子どもなの?
なら一言いっちゃうな~
なら一言いっちゃうな~
652: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 10:27:08.71 ID:3Dj2o5QG0.net
うちは転校して来たばかりの友達と休日遊ぶ約束をしてきたら
後から同じ日に幼馴染の子達のクリスマス会に招待されたんだけど
最初の約束を優先させたよ。
転校生はクリスマス会に呼ばれてなかったから掛け持ちもさせなかった。
相手の親も少しは考えてくれたらいいのにね。
後から同じ日に幼馴染の子達のクリスマス会に招待されたんだけど
最初の約束を優先させたよ。
転校生はクリスマス会に呼ばれてなかったから掛け持ちもさせなかった。
相手の親も少しは考えてくれたらいいのにね。
653: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 11:32:24.37 ID:BaJ71rp/0.net
>>652
それはちょっとお子さんがかわいそうにも思える
義理優先なんて
それはちょっとお子さんがかわいそうにも思える
義理優先なんて
654: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 11:43:07.45 ID:aCXcvTn30.net
652が正しいと思うが………
転校生ちゃんと遊ぶ約束してんだけど、一緒に行っていい?て
ダメ元で聞いてみるかな
転校生ちゃんと遊ぶ約束してんだけど、一緒に行っていい?て
ダメ元で聞いてみるかな
655: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 11:47:11.16 ID:BaJ71rp/0.net
親の正義感を子供の付き合いに押し付けているような…
親はそれが正義だと思っているから子供はその権限に逆らえないけど、なんかモヤモヤするなぁ
親はそれが正義だと思っているから子供はその権限に逆らえないけど、なんかモヤモヤするなぁ
656: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 11:52:52.18 ID:SeoTJXv80.net
ごめん約束入っちゃった、で別の日に遊び約束をずらしてもらうとかね
657: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 11:56:42.52 ID:aCXcvTn30.net
ええっ、、
転校生の親だったら、早速遊ぶ約束してきて嬉しいと思うよ
それがやっぱムリ~、で理由がそれで、あとで何らかのはずみで知っちゃったら悲しいと思うなあ
掛け持ちもさせなかったってことは幼なじみは全くの無関係じゃないってことでしょ?
だったら、子供達のタイプや学年にもよるけど、上のように聞いてみるかも………
転校生の親だったら、早速遊ぶ約束してきて嬉しいと思うよ
それがやっぱムリ~、で理由がそれで、あとで何らかのはずみで知っちゃったら悲しいと思うなあ
掛け持ちもさせなかったってことは幼なじみは全くの無関係じゃないってことでしょ?
だったら、子供達のタイプや学年にもよるけど、上のように聞いてみるかも………
658: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:00:19.78 ID:+u+78+WH0.net
え…その転校生は知らない土地で新しくできた友達と遊びに行くの楽しみにしてたかもしれないのに、日にちを譲らせるとか自分以外みんな友達の圧倒的アウェイのクリスマス会に連れていくとか、それはちょっとないと思うな
659: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:00:47.19 ID:BaJ71rp/0.net
わかった、断ったのが幼なじみに招待されたクリスマス会だからモヤモヤするんだ
長く付き合っている友達と過ごすイベントを断ってまで
その時点では知り合ったばかりの転校生との遊ぶ約束を
「先に約束した方優先」という融通の利かなさ。
ただの遊びの誘いなら転校生優先で正しいと思うんだけどね
長く付き合っている友達と過ごすイベントを断ってまで
その時点では知り合ったばかりの転校生との遊ぶ約束を
「先に約束した方優先」という融通の利かなさ。
ただの遊びの誘いなら転校生優先で正しいと思うんだけどね
660: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:02:48.83 ID:aCXcvTn30.net
まあ、だから652が正しいよ
あくまで私は子供達のタイプにもよるって思った
あくまで私は子供達のタイプにもよるって思った
661: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:04:12.21 ID:aCXcvTn30.net
>>659は、なんかちょっとない感じ
融通とかの問題じゃない
融通とかの問題じゃない
662: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:06:47.14 ID:BaJ71rp/0.net
なんでわが子の積み重ねた交友関係より転校生やその親の気持ちが優先なのかわからないわ。
子供には子供の世界の付き合いがあるのに。
ただの遊びなら時間をずらして掛け持ちさせても良かったんじゃないかなと思う
子供には子供の世界の付き合いがあるのに。
ただの遊びなら時間をずらして掛け持ちさせても良かったんじゃないかなと思う
663: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:08:20.54 ID:BaJ71rp/0.net
じゃあ、652が正しいということで。
おしまい
おしまい
664: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:11:59.35 ID:aCXcvTn30.net
転校生と幼なじみたちが全くの接点がないなら少し考えるよ
でも文面からはそうじゃない
これから転校生もふくめて付き合いがある感じ
掛け持ちできるならそれは構わないかな
一緒に…はあくまで子どもたち次第
確かにアウェイだしね
うちのウェーイ男子なら一緒にあそんでも行けるかなと思っただけ
いちいち拗ねないでね
でも文面からはそうじゃない
これから転校生もふくめて付き合いがある感じ
掛け持ちできるならそれは構わないかな
一緒に…はあくまで子どもたち次第
確かにアウェイだしね
うちのウェーイ男子なら一緒にあそんでも行けるかなと思っただけ
いちいち拗ねないでね
665: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:14:02.66 ID:yB+uu8U90.net
転校ってことは小学生以上なんだろうにそんな事まで親が口出ししなきゃならないのね
と驚いた幼児の親ですわ。
いつくらいから自分で予定の調整できるようになるのかな。助言くらいはするとして
と驚いた幼児の親ですわ。
いつくらいから自分で予定の調整できるようになるのかな。助言くらいはするとして
666: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:14:06.03 ID:sLBeR32t0.net
>>662
嫌がって泣く子を無理やり「最初が優先だから」としたわけでもあるまいし
約束してた日に誘われたから残念だけど、断った、ってだけでしょ
もとの書き方が「優先させた」だからひっかかってるだけで、やってることは普通だよ
嫌がって泣く子を無理やり「最初が優先だから」としたわけでもあるまいし
約束してた日に誘われたから残念だけど、断った、ってだけでしょ
もとの書き方が「優先させた」だからひっかかってるだけで、やってることは普通だよ
668: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:16:00.35 ID:aCXcvTn30.net
先に入った予定を優先するのは社会人でも基本だよ
それを教える機会でもあると思う
それを教える機会でもあると思う
669: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:19:38.03 ID:+u+78+WH0.net
子どもの交友関係なんて流動的だから転校生とはそれで終わりかもしれないしもしかしたら幼馴染より大事な友達になるかもしれない。
変にしこりを残さないためにもどっちが先の約束かっていう公正さは大事だと思う。
変にしこりを残さないためにもどっちが先の約束かっていう公正さは大事だと思う。
670: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:22:40.62 ID:BaJ71rp/0.net
転校してきたばかりの子が招待されていないから
掛け持ちもさせなかった
ってところがひっかかるんだけど
転校生くんと遊ぶ約束しているから後から行くね(先に帰るね)で参加させるのは
転校生に対する不誠実な行為なの?
掛け持ちもさせなかった
ってところがひっかかるんだけど
転校生くんと遊ぶ約束しているから後から行くね(先に帰るね)で参加させるのは
転校生に対する不誠実な行為なの?
671: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:29:23.57 ID:sjDlMwSR0.net
不誠実とは言わないかも知れないけど、置き去り感はあるよね
良い気持ちはしないと思う
幼馴染=幼稚園つながりだと、親付きだったり、学校が違う子が混じったり、学校での交遊関係とは違ったりで、一緒に出来ない部分はあるね
良い気持ちはしないと思う
幼馴染=幼稚園つながりだと、親付きだったり、学校が違う子が混じったり、学校での交遊関係とは違ったりで、一緒に出来ない部分はあるね
672: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 12:56:08.09 ID:TYqM8ref0.net
普通の約束なら先約優先だけど、特別なお誘いならまた別な考え方をしてもいいと思うなぁ
674: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 13:21:38.09 ID:JIptY5jS0.net
クリスマスパーリーなんてまた来年もあるんじゃねーの?
今年だけだから!って訳じゃないんでしょ 何が悪いのかさっぱりわからん
今年だけだから!って訳じゃないんでしょ 何が悪いのかさっぱりわからん
676: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 13:36:01.02 ID:CR74ZVYT0.net
レスが伸びてると思ったらすごいのが来てたw
BaJ71rp/0は>>647を見てなんとも思わないんだろうか、約束を反古された側の気持ち
>>652の話でも、先に約束してたのに、後から「その日仲良いやつらとクリパすることになったからそっち行くわ、じゃね~☆」ってされたら転校生はどんな気持ちになるか想像できないんだろうなぁ…
掛け持ちってのも、クリパ側の友人、転校生両方の立場から考えてもないなぁ
クリパ中に「このあと約束あるからバイバイ!」って去るのもアレだし
反対に転校生と遊んでて「このあとクリパあるから行くわ!転校生くんバイバイ!」ってなるのも傷つくだろうし
例え中座の理由を隠しててもこういうのってすぐボロが出るからね
BaJ71rp/0は>>647を見てなんとも思わないんだろうか、約束を反古された側の気持ち
>>652の話でも、先に約束してたのに、後から「その日仲良いやつらとクリパすることになったからそっち行くわ、じゃね~☆」ってされたら転校生はどんな気持ちになるか想像できないんだろうなぁ…
掛け持ちってのも、クリパ側の友人、転校生両方の立場から考えてもないなぁ
クリパ中に「このあと約束あるからバイバイ!」って去るのもアレだし
反対に転校生と遊んでて「このあとクリパあるから行くわ!転校生くんバイバイ!」ってなるのも傷つくだろうし
例え中座の理由を隠しててもこういうのってすぐボロが出るからね
678: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 13:52:56.42 ID:JIptY5jS0.net
>>676
が思ってたこと全部言ってくれたww
が思ってたこと全部言ってくれたww
679: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/02/22(水) 13:54:17.79 ID:EyyIFP8f0.net
転校生様か
元スレ:◇子蟻のチラ裏(..)φ97◇ http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1485526006/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
子供に礼儀とか筋を通すとか教える気のある親とそうでない親とはっきり分かれるね
どちらが長い目で見て付き合う価値のある人間かどうか
50 の婆だけど余りにも色々な考えが有ってビックリした!
婆は親から「よっぽどの事がない限りは約束を反故にする事は駄目だ‼︎」って
子供の頃キツく言われて育ったから冠婚葬祭か病気した以外は断ったりした事も無いし二重に約束をした事も無い。
なんか本当にビックリした!