今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

うちの子今10ヵ月だけどいつになったら気軽に外出できるようになるんだろ・・・毎日毎日離乳食やお昼寝のスケジュールに追われてしんどいや

67: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 22:35:00.67 ID:9GWWcqs6.net
明日の午前中に所用で出かける
せっかくだから用事済ませた後に買い物でもと思ったが、のんびりしていると2回目の離乳食までに帰宅できなさそう
前に旦那と二人がかりですごい苦労して食べさせた事があるから、外で私一人で食べさせて自分も食事するなんて絶対無理な気がする
うちの子じっとしていられなくて暴れて大変だけど、おとなしい子なら外で離乳食も楽にできるのかな?
いま10ヵ月だけど、いつになったら気軽に外出できるようになるんだろ
毎日毎日離乳食やお昼寝のスケジュールに追われて慌ただしくてしんどいや

73: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:40:25.91 ID:3KMyVoKj.net
みんな朝寝、昼寝、夕寝としっかり調整してさせてるんだね
うちは子の気の向くままだわ
朝から夜までリビングのベビーベッドが子の居場所なんだけど、授乳後にベビーベッドに置いて、気づいたら寝てるってかんじ
昼間は散歩に出掛ける日と出掛けない日で昼寝する時間も違うし
初めての子なのにテキトーすぎるかな

74: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/25(土) 23:41:46.68 ID:C8VYdRu6.net
まだ離乳食始めてないからスケジュールはかなりざっくりで朝寝昼寝の時間は特に決めてないし、外出も気にせず連れ出してる
眠くなったらベビーカーの中で自動入眠するでしょ~と
来週から離乳食始めるからそしたらもう少しキッチリしなくちゃとは思うけど

154: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/26(日) 23:12:17.13 ID:5PuUKMz/.net
亀レスだけど>>67
自分は3回食開始が恐怖だった
2回食は朝夕にしてたから、日中出かけられなくなるんじゃないかって
でも3回食デビューの日に、友達に児童館誘われて一緒にお弁当にしたら、思ったよりラクだったのでそこから毎日お弁当にして2カ月経つ11カ月
朝に、朝離乳食と昼の離乳食お弁当まとめて準備することにより、台所に立つのを朝夕2回だけにできる! って自分的に大発見だった

もっと気軽にお外でごはんにしてみても良いと思うけどな、おかあさんが外出したいのに我慢しなきゃいけないのもったいないよ

160: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 00:39:50.04 ID:FJLR79IG.net
>>154
横からごめんなさい
お昼のお弁当はどんなメニューにしてますか?

175: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 07:50:05.93 ID:4JHEB0Os.net
>>160
言葉だけで説明よりも実物見せた方が良いと思うのでうp


基本はリッチェルのわけわけフリージングの大(50ml)と小(15ml)で仕込みまくってる
お弁当箱は特に子供用じゃない、ごはん入れるやつは簡易的な保温ジャーみたくなってるやつ

上から右回りに、
キャベツ大1、ほうれん草小1、
野菜スープ小1(中身はかぼちゃ人参玉ねぎじゃがいも白菜えのき鶏肉を切りまくって圧力鍋で柔らかくしたもの、10日に一度くらいこれ作ってるw)、
その下にごはん大2

人参、豆腐、納豆、ヤングコーン(この容器全て小1ずつ)
パンスティック(炭水化物は足りてるけど、気が散ってきたとき注意を引くため)
ヨーグルト、いちご・りんご(小各1を朝食と昼食で半分こ)

みたいな感じ…
ヤングコーンの入ってる容器の中身かごはんの上をBFにするときもある
こないだママ友に冷凍庫見せたら感心されたし、わりと頑張ってる方なのかも

176: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 07:58:52.04 ID:bxwYyUKD.net
お弁当って衛生的に良くないかなと思ってBFのランチボックスばっかりだったんだけど、気にしすぎか

177: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:12:06.16 ID:gN5ZRnQI.net
無理だ、こんなに頑張れない
そろそろお粥以外もーと思って昨日人参の準備したけどめんどくせーとイライラしてしまった
BFは2種類以上入ってるものが多くてまだ使えなさそうだし
来世は料理大好きな人間に育ちたい


最近旦那の眼鏡に興味津々の6ヶ月児
旦那が抱っこすると眼鏡に手を伸ばして掴んで取ろうとする
一通り楽しんだ後はレンズは手垢まみれ、私は眼鏡が壊れなきゃいいやーと思ってる
旦那は子の好きにさせて遊んでるけど、たまに鼻を掴まれて痛がってるw

178: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:21:12.24 ID:4JHEB0Os.net
>>176
そうだね、梅雨~夏はお弁当ダメだろうなと思ってる
いまは寒い時期だしまぁ平気かなって

>>177
ちなみに自分も、夕飯は切迫早産で自宅安静になって以来全て旦那に作ってもらってるくらい料理不得意だよw
けどお弁当はルーチンにできたし、慣れてみると楽しいよ

179: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:39:12.79 ID:V019t+Ik.net
離乳食の自家製弁当は私にはハードル高すぎるわ
水分多くて冬でも不安
納豆とか外で食べるの?

181: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:49:08.83 ID:B5Trcvtz.net
お弁当に納豆が衝撃すぎる

182: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:49:55.09 ID:N9+/gkSI.net
弁当すごいわ…ただただすごい…離乳食始めたくなさが高まった

5ヶ月だけど寝ぐずりが日に日に悪化してる
そして遊び飲みもひどい
一日の時間をどれだけ寝かしつけと授乳にかけてるんだろう
もう嫌だー

183: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:58:23.54 ID:MNDYSJRn.net
11ヶ月
上のお弁当見たらうちの子の粗末なご飯が申し訳なく思えてきたけど手の込んだ物ほど食べないんだよなぁ
昨日朝からトマトソース仕込んでお昼ご飯にパスタ作っても手づかみで全部ぶん投げられて食べやしないから心が折れたわ
今日はいつものBFあんかけチャーハンにしよう

184: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:00:07.82 ID:9kyB2plZ.net
>>179
そのまま冷蔵庫に入れて、家で食べてるんじゃない?さすがにw

185: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:11:42.70 ID:m3ToA8WF.net
>>183
離乳食作りに疲れたとき、肩に力入りすぎだなと感じたときには、1歳直前くらいでアンパンマンスティックパンと野菜生活100をお弁当にしていた上の子のときのママ友を思い出すことにしている
確かに9ヶ月過ぎたら、それにヨーグルトでも付ければ充分アリなんだよね

186: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:13:12.49 ID:O63XH1kZ.net
こんなに品数作ってエライなぁ
上の子の時は毎日うどん祭りだったw
子供館にはBF持って行ってたな…

187: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:14:40.19 ID:bpJWQXBC.net
お弁当すごい…
こんなにきっちりした離乳食+大人の食事なんて毎日作れないわ

189: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:28:10.85 ID:V019t+Ik.net
>>184
家で食べるなら納豆パック開けちゃうとかいちご潰して保存しちゃう意味がよくわかんないけどね
まぁジャーサラダと同じで、平気な人は平気だろうから頑張ってるとはおもうよ

190: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:29:55.19 ID:QpteVtxr.net
納豆入ってるの?それはちょっと

192: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:45:50.44 ID:BTKGjlI8.net
自分の子の粗末なご飯とか品数作ってすごいとか言ってるけど、これすごいの?
ほとんど料理してないよね、下ごしらえを詰めましたって感じ
11カ月なのにおやきくらい作らないの?

196: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:51:15.82 ID:T5yZilS1.net
>>192
うわートメトメしいww

195: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:47:11.09 ID:9GaP3L40.net
みんな粗探し好きねーw

197: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:52:34.03 ID:KNNE/glK.net
いろいろ粗すぎて探さなくても見えちゃうんだよ

198: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:53:38.15 ID:4JHEB0Os.net
お弁当に納豆は非常識だったのか…匂い的にってこと?
納豆とか豆腐の大豆食品の鉄分最強って見て以来頼りまくりだったわ

>>192
そうそう、そろそろお焼きとかやらなきゃなーと思いつつ、厨具洗うのが毎回発生するのが面倒でまだやってないw
パクパク食べてくれるから、まだ味付けもしたことないんだよね
そろそろやらなきゃなぁ

で、>>192はどんな素晴らしい離乳食作ってるんだい

199: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:55:14.41 ID:DnhSBquv.net
>>198
匂いや見た目の問題じゃなくもう少し衛生的なこと勉強した方が良いよ
煽りじゃなくマジで。
お子さんがお腹壊してないならまぁ良いのかもしれないけど、夏までにもうちょっと意識した方が良いと思う

200: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:56:05.49 ID:4JHEB0Os.net
>>199
そっか、調べてみるー
教えてくれてありがとう

201: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 10:01:12.66 ID:E2pj1wHr.net
うるさい人多いこのスレでお弁当晒すなんて勇気あるわ…頑張ってるから気にせずね、納豆も別にいいと思うよ

202: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 10:02:17.78 ID:V019t+Ik.net
>>198
外で食べるなら臭いしベタベタするから私は嫌
ホットプレートでお好み焼きやホットケーキのようなもの作れば大人と一緒にできるし楽だよ
フルーツとか切ればいいだけ、瓶缶から出せばいいだけのものはなるべく元のパッケージから出さないことを勧める

208: 67 2017/02/27(月) 10:29:10.02 ID:c7mBrb4F.net
>>154
レスありがとう
結局用事が早く終わったのでろ、買い物して帰ってきました
ついつい子供の服見てると時間が経ってしまい、いつものお昼ご飯より30分遅くなっちゃったけど子も泣かずに待っていてくれました
外ご飯もしたことあるんだけど座っていられないので、旦那と二人の時は一人スプーン係、一人は気を引きながら座らせておく係で二人でやっとこさ食べさせました
私一人で支援センターで食べさせた時は離乳食は3口、ミルクは20mlしか飲まず脱走しまくりで遊びに夢中でした
ほぼ毎日支援センター通っているんだけど、外でちゃんと食べてくれればもっと長い時間遊ばせてあげられるのになーと思うよ
今は離乳食、昼寝の合間をぬって1時間くらいしか居られないからさ
子が食べないのに自分だけ食事する気になれないし、まして買い物とか自分の楽しみにご飯食べずお腹空かせた子を連れ回せないし
外でちゃんとご飯食べてくれる154みたいな子が羨ましいわ

209: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 10:41:59.18 ID:VRuobfhP.net
>>208
お菓子とかバナナも食べないのかな?
外出する時は多少離乳食時間とか昼寝時間ずれてもいいや~くらいでいいんじゃない?
意外とお腹も減ってないかもよ

元スレ:【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド332 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1487941730/

849: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 07:56:12.94 ID:mY9ElPt7.net
0歳175
自負してるっぽくて画像まで載せちゃってるけど見た目汚く感じる…

850: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:12:54.96 ID:SbX+EVFn.net
>>849
長文と画像でまた関係ないコピペか~って読み飛ばしてたけど普通にレスだったw
ドヤ感がすごい

851: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:17:09.16 ID:zErYoe8R.net
>>849
うpするほどのものじゃないよね……

853: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:24:56.13 ID:iNMhJeOE.net
>>849
なんか不味そうな見た目

854: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:39:36.83 ID:1gDLkQbC.net
>>849
実物で見ればすごいね、頑張ってるねって言えたと思うけど写真にすると本当ドヤれるレベルじゃないわ
別に普通のものだし、詰め方と彩りのせいで不味そうに見えるのとヨーグルト弁当の恐怖感
わざわざ倒れている哺乳瓶と何とも言えない

離乳食だから頑張ってもこうなるのわかるし、いいとも思うんだけどね

855: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:40:50.24 ID:qNjTJmdx.net
>>849
ママ友に感心されたとかよく自分で言えるよなw
弁当が主役だから倒れている哺乳瓶はどうでもいいのかよって思った

856: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:46:09.62 ID:bwKVQpWy.net
ママ友に冷凍庫の中身見せられたら、すごいねって言うしかないでしょ…
そこで不味そうとか普通ねとか言えるわけない

857: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:47:21.84 ID:+HDK3w0/.net
>>849
左上の存在感よ

859: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:47:54.78 ID:lnLj0+j1.net
この季節だし衛生面は大丈夫なのかもしれないけど納豆をお弁当にするのは嫌だなぁ

860: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:56:46.95 ID:B5Trcvtz.net
>>849
これは汚いね…
ヨーグルトとかもだけど、他の具と平気で一緒に弁当になってる納豆が衝撃的
これドヤッて外で広げたらすごい臭そう

861: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 08:59:31.43 ID:qItzurlD.net
絡むほどの弁当でもないけどね

862: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:00:01.36 ID:bdVQsHu9.net
>>849
なんか汁気多すぎて悪くなりそうだし持ち歩いてるうちにぐじゅぐじゅになりそう
残飯お弁当

863: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:01:22.12 ID:67WF3qeM.net
>>849
11ヵ月なのに納豆とか野菜単品ってびっくりした

弁当うpの流れ見返したら元の67のレスに対して154のレスがズレててなんの解決にもなってないw
あれただ弁当作っててすごい!ってレス欲しくて仕方なったんだろうなあ

864: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:02:59.28 ID:zOsiStGi.net
納豆とヨーグルトはすごい臭いだと思う。

>>858
世話好きの娘が余計なことして、イヤイヤ増幅させてそうとゲスパーしてしまった。

865: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:03:43.39 ID:maoti+81.net
誰が見てるかわからない2ちゃんで離乳食弁当晒してドヤしてるからあー…となるけど
正直不衛生で無く汚いという言葉を選んで使ってる奴は性格悪い。

でも弁当にヨーグルトとか納豆は怖い。

869: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:16:19.98 ID:ZFoANr8I.net
>>865
ここ2ちゃんだよ
ウンコの臭い嗅いで臭い臭い言ってるのと同じ

866: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:04:18.51 ID:HLonaJOS.net
>>849
まだ中期とかで初期メニューから大きさ変えたくらいで進化してないのかと思ったら、もう11ヶ月とか
もっと人間らしい物食べさせてあげられるのに
品数多いだけで、どれも煮ただけかそのままやん
右下の豆腐、納豆、にんじんをお焼きとかにするだけでも多少は美味しそうになると思う

でも冷蔵庫の中は離乳食用の食材でいっぱいなんだろうから、誉められるのはわかる
まさか料理せず出すとは思わないだろうし

867: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:12:43.28 ID:QlqGHkzR.net
>>865
正直不衛生で無く汚いという言葉を選んで使ってる奴は性格悪い。

人の事を奴って言っちゃう時点で同じようなもんよ

868: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:14:13.66 ID:Im1GziSY.net
汚いもんは汚いわ

871: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:23:13.51 ID:P2pXlWSG.net
いくら冬でも蓋に水滴ついてるってことは温かかったんだよね?衛生的に怖くないのかな

872: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:26:12.84 ID:maoti+81.net
>>867
ここで絡んでる人間なんて奴呼ばわりでいいでしょう。勿論自分にも言えることだけど。

>>869
確かに便所の落書きにさらに便器に手を突っ込むようなスレだけどさw
SNS感覚で手作り離乳食弁当晒す人だから汚い汚いフルボッコするのも
なんだかなと思ってしまった。

873: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:32:34.46 ID:P7z/Ba2i.net
あれを見て汚いって思わない感覚が不思議
ぐちゃぐちゃやないか…

875: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:47:05.77 ID:n3thg6RM.net
離乳食弁当、ID:V019t+Ikみたいな感想が一般的じゃないの
0歳スレって馴れ合い多いからすごーいがんばれないーってレスが多いけど外にそれ持ってけるの?って弁当でドヤって痛い人って印象

876: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:48:42.08 ID:KNNE/glK.net
>>865
え、だって見た目汚くない?
汚いものに汚いって言ったらダメなの?

879: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:52:17.49 ID:c8pVWKuZ.net
>>872
じゃあもうあなたに2ちゃんは合わないんだから見るなよ鬱陶しい

880: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:54:29.52 ID:67WF3qeM.net
試しにインスタで離乳食弁当で検索してみたらまともな弁当いっぱい出てきた
見れば見るほどドヤれるものじゃない

881: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 09:55:17.24 ID:67WF3qeM.net
と思ってたら192のレス
うわー……

882: 名無しの心子知らず@\(^o^)/ 2017/02/27(月) 10:05:19.89 ID:HLonaJOS.net
やっぱりチンしただけで、味付けもしてないのね
確実にメシマズだろうから、赤ちゃんも今から鍛えられていいかもね

元スレ:絡みスレ256 http://toro.5ch.net/test/read.cgi/baby/1487640184/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。