956: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)20:15:42 ID:ozg
離婚した。暇なので思い出しがてらつらつら投下。
長くなるがすまん。
俺がまだ1歳にもならない時に母が家出した。
詳しいことは父から直接聞かなかったが、祖父母の様子からして多分男と一緒だったっぽい。
で、3つの時に父が再婚したんだが、当時自分にも母親が出来たのが物凄く嬉しくて
その後弟が出来たが、母は全く分け隔てなく接してくれて
だから実母のことを知りたいなどと思うこともなく成長した。
30の時に3つ年下の女と結婚したが15年目の先月離婚した。
妻は最初から専業主婦希望だったが、家事は得意と言うだけあってきちんとしてくれるし
子供もいなかったので経済的にも問題なかった。
妻には月々3万の小遣いを計上していたが、たまに短期のアルバイト(中元歳暮の受付)をして
ちょっと高価なものは自分で稼いで買っていたようだ。
そこらへんの金銭感覚も俺には好ましかった。
長くなるがすまん。
俺がまだ1歳にもならない時に母が家出した。
詳しいことは父から直接聞かなかったが、祖父母の様子からして多分男と一緒だったっぽい。
で、3つの時に父が再婚したんだが、当時自分にも母親が出来たのが物凄く嬉しくて
その後弟が出来たが、母は全く分け隔てなく接してくれて
だから実母のことを知りたいなどと思うこともなく成長した。
30の時に3つ年下の女と結婚したが15年目の先月離婚した。
妻は最初から専業主婦希望だったが、家事は得意と言うだけあってきちんとしてくれるし
子供もいなかったので経済的にも問題なかった。
妻には月々3万の小遣いを計上していたが、たまに短期のアルバイト(中元歳暮の受付)をして
ちょっと高価なものは自分で稼いで買っていたようだ。
そこらへんの金銭感覚も俺には好ましかった。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
957: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)20:15:56 ID:ozg
ところが一昨年ある出来事があって、妻の本心を知ってから俺の気持ちが一変した。
かなり遠方の住所にある司法書士事務所から封書が届いた。
実母が亡くなり、その遺産分割についてのものだった。
実母がどういう人生をその後歩んでいたのかは全く分からないが
とにかく実母は再婚していて俺には妹がいたらしい。
その再婚相手と妹と俺が相続人になるらしく、そのあたりの説明と
どういう遺産があるかみたいなことが書かれていた。
司法書士からの封書なんてそれまで無かったから、開封して読んでる間ずっと
妻も興味深げに隣で一緒に読んでいた。
読み終えた時「へぇ~どうするどうする?」ってニコニコしてて
まぁちょっとしたイベント感覚で興味持ってんだろうとその時は思った。
とにかく話を聞いてみるって言って後日電話を掛けた。
かなり遠方の住所にある司法書士事務所から封書が届いた。
実母が亡くなり、その遺産分割についてのものだった。
実母がどういう人生をその後歩んでいたのかは全く分からないが
とにかく実母は再婚していて俺には妹がいたらしい。
その再婚相手と妹と俺が相続人になるらしく、そのあたりの説明と
どういう遺産があるかみたいなことが書かれていた。
司法書士からの封書なんてそれまで無かったから、開封して読んでる間ずっと
妻も興味深げに隣で一緒に読んでいた。
読み終えた時「へぇ~どうするどうする?」ってニコニコしてて
まぁちょっとしたイベント感覚で興味持ってんだろうとその時は思った。
とにかく話を聞いてみるって言って後日電話を掛けた。
958: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)20:16:09 ID:ozg
司法書士さんも当然ながら母の人生については知らない。
ただ結構長い間、癌が何度も再発して闘病していたと聞いてるそうだ。
相続対象になってる財産自体があれこれ合わせて1000万ぐらいだっていうし
今更母に対して憎しみもないし、愛情もないし、
母だという意識も無かったので遺産を貰うって感覚がない。
ずっと看病してたのなら再婚相手と妹とやらが貰えばいいだろうと思った。
第一それぐらいの遺産なら、わざわざ俺なんかに連絡せずに
黙ってこっそりやればいいのにとさえ思った。(できるのかどうか知らんけど)
だからそのまま言って事務的に放棄した。
しばらくして妻がどうしたのかと聞いてきたので放棄したことを伝えた。
そしたら激怒した。
ただ結構長い間、癌が何度も再発して闘病していたと聞いてるそうだ。
相続対象になってる財産自体があれこれ合わせて1000万ぐらいだっていうし
今更母に対して憎しみもないし、愛情もないし、
母だという意識も無かったので遺産を貰うって感覚がない。
ずっと看病してたのなら再婚相手と妹とやらが貰えばいいだろうと思った。
第一それぐらいの遺産なら、わざわざ俺なんかに連絡せずに
黙ってこっそりやればいいのにとさえ思った。(できるのかどうか知らんけど)
だからそのまま言って事務的に放棄した。
しばらくして妻がどうしたのかと聞いてきたので放棄したことを伝えた。
そしたら激怒した。
959: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)20:16:23 ID:ozg
「何故勝手に放棄したのか」と言われて、上に書いたようなことを話した。
そしたら「たった200万でも300万でもそこらへんに落ちてるものじゃないでしょ」って言うんだよ。
何を言ってるのかよく分からなくて「え?おまえ相続してほしかったの?」って聞いたら
「当り前でしょ!貰えるものは貰うべきでしょ!あんたは息子なんだから」って言われてさ。
いやまぁ息子は息子なんだけど、戸籍上の血のつながりだけだし第一顏も知らない。
寧ろ今頃よく調べて連絡してきたなぁって感心したぐらいだ。
つまりは他人事にしか感じてない。
最初は妻のその言葉を、息子を捨てた詫びとしての母親からの最後の詫びのような感覚で
受け取るべきと言ってるのかと思った。妻なりの思い遣りなのかなと。
ところが続いて出た言葉は「そのお金があったらアルバイトなんてしなくても済むのに」だった。
そしたら「たった200万でも300万でもそこらへんに落ちてるものじゃないでしょ」って言うんだよ。
何を言ってるのかよく分からなくて「え?おまえ相続してほしかったの?」って聞いたら
「当り前でしょ!貰えるものは貰うべきでしょ!あんたは息子なんだから」って言われてさ。
いやまぁ息子は息子なんだけど、戸籍上の血のつながりだけだし第一顏も知らない。
寧ろ今頃よく調べて連絡してきたなぁって感心したぐらいだ。
つまりは他人事にしか感じてない。
最初は妻のその言葉を、息子を捨てた詫びとしての母親からの最後の詫びのような感覚で
受け取るべきと言ってるのかと思った。妻なりの思い遣りなのかなと。
ところが続いて出た言葉は「そのお金があったらアルバイトなんてしなくても済むのに」だった。
965: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)22:04:42 ID:yaq
>>959
えっ、これで終わり?
なんか尻切れじゃね?
えっ、これで終わり?
なんか尻切れじゃね?
967: 名無しさん@おーぷん 2017/05/07(日)22:20:29 ID:2Be
>>959
結論として放棄としても手続き完了する前に
報告というか相談すればよかったんじゃね?
「闘病を支えた人たちが受け取るべきだと思うから放棄しようと思うんだよね」
って一言言って
「え、でも貰えるものなら貰っておきなよ」
って言うかもしれないけど
「いやあ、息子ってことで権利はあるかもしれないけど、遺産を貰う対象ではないと思う」
ってちゃんと説明して納得させれば「勝手に」とか言われなかったと思うけどなあ。
奥さんも不用意な発言だと思うけどあなたもパートナー扱いしてないね。
結論として放棄としても手続き完了する前に
報告というか相談すればよかったんじゃね?
「闘病を支えた人たちが受け取るべきだと思うから放棄しようと思うんだよね」
って一言言って
「え、でも貰えるものなら貰っておきなよ」
って言うかもしれないけど
「いやあ、息子ってことで権利はあるかもしれないけど、遺産を貰う対象ではないと思う」
ってちゃんと説明して納得させれば「勝手に」とか言われなかったと思うけどなあ。
奥さんも不用意な発言だと思うけどあなたもパートナー扱いしてないね。
980: 名無しさん@おーぷん 2017/05/08(月)08:58:53 ID:1vj
昨日の>>956->>959です。
急に書き込めなくなって途中までですまんかった。
需要ないかもしれないが続き。
しばらく妻との間にギクシャクした空気があったんだが、
10日ぐらい経った頃にちょうど妻の誕生日だったので、そろそろちゃんと仲直りしなきゃなと思って
妻が欲しがってたiPadをプレゼントしたんだよ。
専業主婦だし32GBでいいかと思ったんだが、それが気に入らなかったらしい。
以前の妻なら喜んでくれたと思うんだが「32GBなんてせこい」ってさ。
事前に確認しなかった俺も悪いが、その言い方はないだろう。
パソコンだってネットしかやってないんだから十分じゃないのか?
妻が言うには32GBなんていかにもお金がないのに無理して買ったって感じで嫌なんだそうだ。
容量なんて言わなきゃわからないんだし、そんなもんか?
って言うより、こういう言い方や考え方をする女だと思ってなかったからショックだった。
それから放棄時のあの言葉を思い出して「もしかして俺のこと甲斐性なしと思ってたのか?」
って聞いたら沈黙。黙ってるってことは肯定なんだろう。
その後妻から言われたのは、妻の友達は皆裕福で(もちろん皆専業主婦だそうだ)
欲しいものの為にアルバイトしなきゃいけないような人はいないらしい。
余所は余所、うちはうちだろうって言っても「妻に恥ずかしい思いをさせても平気な夫なのか」とか
恥ずかしいと言われるほど低収入じゃないはずだって言えば「うぬぼれるな」と言われたり、
なんだか今まで溜め込んでいたものを一気に吐き出した感じだったが、それが本音なんだろう。
急に書き込めなくなって途中までですまんかった。
需要ないかもしれないが続き。
しばらく妻との間にギクシャクした空気があったんだが、
10日ぐらい経った頃にちょうど妻の誕生日だったので、そろそろちゃんと仲直りしなきゃなと思って
妻が欲しがってたiPadをプレゼントしたんだよ。
専業主婦だし32GBでいいかと思ったんだが、それが気に入らなかったらしい。
以前の妻なら喜んでくれたと思うんだが「32GBなんてせこい」ってさ。
事前に確認しなかった俺も悪いが、その言い方はないだろう。
パソコンだってネットしかやってないんだから十分じゃないのか?
妻が言うには32GBなんていかにもお金がないのに無理して買ったって感じで嫌なんだそうだ。
容量なんて言わなきゃわからないんだし、そんなもんか?
って言うより、こういう言い方や考え方をする女だと思ってなかったからショックだった。
それから放棄時のあの言葉を思い出して「もしかして俺のこと甲斐性なしと思ってたのか?」
って聞いたら沈黙。黙ってるってことは肯定なんだろう。
その後妻から言われたのは、妻の友達は皆裕福で(もちろん皆専業主婦だそうだ)
欲しいものの為にアルバイトしなきゃいけないような人はいないらしい。
余所は余所、うちはうちだろうって言っても「妻に恥ずかしい思いをさせても平気な夫なのか」とか
恥ずかしいと言われるほど低収入じゃないはずだって言えば「うぬぼれるな」と言われたり、
なんだか今まで溜め込んでいたものを一気に吐き出した感じだったが、それが本音なんだろう。
981: 名無しさん@おーぷん 2017/05/08(月)08:59:24 ID:1vj
俺が勝手に妻を美化しすぎていたわけだが、その日からもう妻には嫌悪感しかなくて。
で、離婚してほしいって言ったら抵抗されて調停だのなんだので一年かかった。
調停委員からは説得されたわ。「それぐらいのことで」ってね。
でも俺にとってはそれぐらいじゃないんだよ。
子供でもいれば違ってたのかも知れないが、もう信頼感も愛情も何もない。
確かにそれぐらいのことなんだろうけど、それぐらいのことでも底をつくことはある。
中古で買ったマンションだったが、ローンをきれいにして妻に渡した。
40過ぎて今更放り出されても生活がーーーって煩かったから、住まいだけは確保してやった。
が、今後の維持費は知らん。売ろうが住もうが勝手にすればいい。預貯金はきれいに折半。
保険はそれぞれで加入して俺が支払ってきたが、今後自分で払えないなら解約しろって言った。
解約金は好きにしていいって。まぁ今の時点での解約だと大した額は出ないがな。
正直、40代の無職女を放流するわけだから出来る限りの礼は尽くしたつもりだ。
引っ越し当日まで妻は抵抗してた。やり直そう!やり直せる!って繰り返してたけど
そう言えば言うほど冷めてくる。いやもう冷めてたけど。
GW、引っ越しを済ませて一息ついたところだが、びっくりするぐらい清々しい気分だ。
なんだこの解放感w
で、離婚してほしいって言ったら抵抗されて調停だのなんだので一年かかった。
調停委員からは説得されたわ。「それぐらいのことで」ってね。
でも俺にとってはそれぐらいじゃないんだよ。
子供でもいれば違ってたのかも知れないが、もう信頼感も愛情も何もない。
確かにそれぐらいのことなんだろうけど、それぐらいのことでも底をつくことはある。
中古で買ったマンションだったが、ローンをきれいにして妻に渡した。
40過ぎて今更放り出されても生活がーーーって煩かったから、住まいだけは確保してやった。
が、今後の維持費は知らん。売ろうが住もうが勝手にすればいい。預貯金はきれいに折半。
保険はそれぞれで加入して俺が支払ってきたが、今後自分で払えないなら解約しろって言った。
解約金は好きにしていいって。まぁ今の時点での解約だと大した額は出ないがな。
正直、40代の無職女を放流するわけだから出来る限りの礼は尽くしたつもりだ。
引っ越し当日まで妻は抵抗してた。やり直そう!やり直せる!って繰り返してたけど
そう言えば言うほど冷めてくる。いやもう冷めてたけど。
GW、引っ越しを済ませて一息ついたところだが、びっくりするぐらい清々しい気分だ。
なんだこの解放感w
986: 名無しさん@おーぷん 2017/05/08(月)09:44:15 ID:3iL
>>981
読んでてスカッとした
離婚おめでとう
読んでてスカッとした
離婚おめでとう
988: 名無しさん@おーぷん 2017/05/08(月)10:04:28 ID:FeO
>>981
元嫁にとってみれば、稼ぎの悪いATM扱いだったんだろうが、自分で働くのだけは何としても避けたかったんだろう
離婚して正解だったね
元嫁にとってみれば、稼ぎの悪いATM扱いだったんだろうが、自分で働くのだけは何としても避けたかったんだろう
離婚して正解だったね
元スレ:何を書いても構いませんので@生活板 43 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1492355053/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
おめでとう。
男は単純だから誉めれば喜ぶし、貶されれば悲しむ。
上手く言葉巧みに煽てておけばバカみたいに働く。
でも女性の有責カウンターは積み上げ式で男はリセット式とか言われてるけど、
ダメージでかければリセット不可なんだよ。
そもそも、相続権の無い外野が何を言っているんだって話だよね
こいつも嫁を家事マシーンと思ってたようだし
ATM扱いの嫁とでお似合いの夫婦だったのにねえ
ほうれんそうは大事