1: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:12:14 ID:rHI
正直、何が悪いんだろうって思う
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
2: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:13:16 ID:rHI
楽したいだけだろとか言われるけどそりゃあ楽できるなら楽したくない?
働かなくても生活していけるなら、専業主婦で良くない?
ネットで専業主婦が叩かれるのってやっぱり僻みなの?
働かなくても生活していけるなら、専業主婦で良くない?
ネットで専業主婦が叩かれるのってやっぱり僻みなの?
3: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:15:36 ID:kJm
やることやってるならいいんじゃね
寄生虫みたいなニートになったり
ガイジの介護をしなければならないってことじゃなければ
寄生虫みたいなニートになったり
ガイジの介護をしなければならないってことじゃなければ
4: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:18:04 ID:rHI
>>3
やることって家事だよね?
そりゃ専業主婦を望む以上、全ての家事はもちろん旦那さんをいつも笑顔で迎えて夜もしっかり奉仕していつでも帰ってきたい家にするのが妻の役目でしょ
やることって家事だよね?
そりゃ専業主婦を望む以上、全ての家事はもちろん旦那さんをいつも笑顔で迎えて夜もしっかり奉仕していつでも帰ってきたい家にするのが妻の役目でしょ
5: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:26:34 ID:Cxt
>>4
専業主婦で家事まともにやるのってすごい大変な事だと思うけど・・・
楽したいだけなら別の道の方がいいんじゃね?
専業主婦で家事まともにやるのってすごい大変な事だと思うけど・・・
楽したいだけなら別の道の方がいいんじゃね?
6: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:28:10 ID:rHI
>>5
いや、今兼業主婦だけど家事は嫌いじゃないから苦とは思わないよ
むしろ好きな人に尽くせるとか幸せじゃん
いや、今兼業主婦だけど家事は嫌いじゃないから苦とは思わないよ
むしろ好きな人に尽くせるとか幸せじゃん
7: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:33:09 ID:emr
兼業でも家事の負担が全部こちらにかかってる
専業主婦できるくらい家計に余裕があれば良いなとは思う
専業主婦できるくらい家計に余裕があれば良いなとは思う
9: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:34:05 ID:rHI
>>7
わかるー
お金があれば働かなくて良いしね
わかるー
お金があれば働かなくて良いしね
8: ■忍法帖【Lv=14,マタンゴ,23D】 2017/03/02(木)03:33:47 ID:tw@umiusagi1122
ニートと何が違うの?
10: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:35:26 ID:rHI
>>8
ニートの定義は
十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者。
だから家事してたらニートじゃないよね
ニートの定義は
十五歳から三十四歳までの、家事・通学・就業をせず、職業訓練も受けていない者。
だから家事してたらニートじゃないよね
11: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:36:25 ID:emr
未婚でも家事を一手に担ってたらニートとは言わないんだよね
12: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:38:22 ID:kJm
歳だけでなくいつのまにか家事まではいってる
社内ニートの俺が言うのもなんだけど
社内ニートの俺が言うのもなんだけど
13: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:39:19 ID:emr
家事は介護も含まれるよ
14: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:40:48 ID:Q1l
金稼いで良い家電買った方が家庭に尽くしてるんじゃね
15: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:42:41 ID:rHI
>>14
例えそうだとして
だからといって専業主婦が叩かれなきゃいけない謂れはないと思うんだよね
例えそうだとして
だからといって専業主婦が叩かれなきゃいけない謂れはないと思うんだよね
17: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:43:21 ID:rHI
結局専業主婦が叩かれるのは憂さ晴らし 若しくは嫉妬でおけ?
16: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:43:00 ID:sYA
社会に出ていたい女性でも結婚後専業主婦にならざるを得ない
ってやっぱ子育てが一番大きいんじゃない
ってやっぱ子育てが一番大きいんじゃない
19: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:43:58 ID:rHI
>>16
妊娠中育児中は働くの厳しいよね
妊娠中育児中は働くの厳しいよね
18: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:43:51 ID:emr
夫婦で相談して決めることで他人が口出しすることじゃないよね
うちは同棲で家事分担にも不満を持ってるけど、その件は内々で片付けることで他人に非難されたらイラつくわ
うちは同棲で家事分担にも不満を持ってるけど、その件は内々で片付けることで他人に非難されたらイラつくわ
22: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:45:48 ID:rHI
>>18
マジでそれ
各家庭によって家庭環境も違えば考え方もそれぞれなんだし他人が口出しする話じゃないんだよね
人様に迷惑かけてるなら叩かれるのは分かるけど夫婦間で考え方が合致して上手くいってるなら叩かれる理由はないよね
マジでそれ
各家庭によって家庭環境も違えば考え方もそれぞれなんだし他人が口出しする話じゃないんだよね
人様に迷惑かけてるなら叩かれるのは分かるけど夫婦間で考え方が合致して上手くいってるなら叩かれる理由はないよね
23: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:47:00 ID:jmo
別に個人を叩いてる人間なんかいないだろうよ
20: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:44:47 ID:jmo
いずれは子供を作るってことか?
24: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:47:15 ID:rHI
>>20
専業主婦になりたいって言ってる人でも子供欲しくないって人はいるだろうし人それぞれなんじゃない?
専業主婦になりたいって言ってる人でも子供欲しくないって人はいるだろうし人それぞれなんじゃない?
25: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:47:46 ID:jmo
>>24
それはそれでいいと思うよ
それはそれでいいと思うよ
21: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:44:47 ID:Q1l
楽したいからという理由で道を選ぶ人間が叩かれるというか
蔑まれるのは仕方ないだろ
楽してるんだからそのくらいの対価は受けろよ
苦労してる人間が称えられる事の裏返しなんだから
蔑まれるのは仕方ないだろ
楽してるんだからそのくらいの対価は受けろよ
苦労してる人間が称えられる事の裏返しなんだから
26: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:49:09 ID:rHI
>>21
まとめのコメ欄にも良くいるけどさ
惣菜や冷食を使わずにちゃんと全部使って栄養のバランス考えてそうじも洗濯もしっかりしてるよって言うと
私は共働きだけどそれも全部やってるし
って言う人いるけど結局僻みだよね
俺も(私も)苦労してるのにって
まとめのコメ欄にも良くいるけどさ
惣菜や冷食を使わずにちゃんと全部使って栄養のバランス考えてそうじも洗濯もしっかりしてるよって言うと
私は共働きだけどそれも全部やってるし
って言う人いるけど結局僻みだよね
俺も(私も)苦労してるのにって
27: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:50:54 ID:rHI
自分より楽してる人間が許せないって心に余裕なさすぎでしょ
他人なんだしさ
迷惑を被ってる訳でもないしそれをわざわざ槍玉にあげて叩くとかゆがんでるな
他人なんだしさ
迷惑を被ってる訳でもないしそれをわざわざ槍玉にあげて叩くとかゆがんでるな
28: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:52:53 ID:w7R
私はできてるお前もできるだろ思考
ほんま嫌い
ほんま嫌い
29: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:53:42 ID:rHI
>>28
キャパはそれぞれだしね
みんな同じな訳じゃないもんね
キャパはそれぞれだしね
みんな同じな訳じゃないもんね
30: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)03:56:05 ID:jmo
僻みだよ
心に余裕がないっていうか人間自体がそういう生き物なんだからしょうがないね
隣の芝生はじゃないけどその生き方を自分で選んだのに
他人が自分より楽してるように見えると批判の方向に行ってしまうものなんだろうね
他人と自分を比較してしまう生き方を多くの人間が身につけてしまっているから
こういう僻み的な見方はなくならないだろうね
心に余裕がないっていうか人間自体がそういう生き物なんだからしょうがないね
隣の芝生はじゃないけどその生き方を自分で選んだのに
他人が自分より楽してるように見えると批判の方向に行ってしまうものなんだろうね
他人と自分を比較してしまう生き方を多くの人間が身につけてしまっているから
こういう僻み的な見方はなくならないだろうね
31: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:00:37 ID:rHI
>>30
やっぱり結局そうだよね
俺は苦労してるから他の奴も苦労するべきだっていう考え方は皆平等であるべきだって事なんだろうけど
この世に平等なんてないのにね
生まれた時から不平等じゃん世の中なんて
金持ちの家に生まれた子もいれば虐待するような親のもとに生まれた子もいるんだし
恨むなら専業主婦じゃなくその環境でしか生きていけない自分自身を恨むべきだな
やっぱり結局そうだよね
俺は苦労してるから他の奴も苦労するべきだっていう考え方は皆平等であるべきだって事なんだろうけど
この世に平等なんてないのにね
生まれた時から不平等じゃん世の中なんて
金持ちの家に生まれた子もいれば虐待するような親のもとに生まれた子もいるんだし
恨むなら専業主婦じゃなくその環境でしか生きていけない自分自身を恨むべきだな
34: ■忍法帖【Lv=14,マタンゴ,23D】 2017/03/02(木)04:04:01 ID:tw@umiusagi1122
旦那様がご病気になったら働いて支えるの?すぐ離婚しそうなイメージ。
35: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:05:09 ID:QWX
>>34
そのために貯金ってものもあるような気はする
まあうちの場合は自営だからその仕事やってもらうからあれだけど
そのために貯金ってものもあるような気はする
まあうちの場合は自営だからその仕事やってもらうからあれだけど
32: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:00:57 ID:Q1l
人間社会で生きている以上大多数の人間は社会に生かされてるんだよ
個人が社会に与える恩恵より与えられる恩恵の方が多い
元々それが群れることの起源だからな
必然的に大多数の人間は常に社会に恩がある
だから名目上建前としてでもそれを全力で返そうとする姿勢が求められる
だから楽したいとか公言する人間が叩かれるのは仕方ない
建前でも自分の全力で社会に役立とうという姿勢を示すべき
個人が社会に与える恩恵より与えられる恩恵の方が多い
元々それが群れることの起源だからな
必然的に大多数の人間は常に社会に恩がある
だから名目上建前としてでもそれを全力で返そうとする姿勢が求められる
だから楽したいとか公言する人間が叩かれるのは仕方ない
建前でも自分の全力で社会に役立とうという姿勢を示すべき
36: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:05:22 ID:rHI
>>32
なるほど
じゃあ楽したいって言うのは語弊があるかもしれん
主婦として、旦那を支えて子供を産み育てる事は当たり前にしたいと思う
それも社会貢献のひとつだよね?
家事と仕事を両立させたくない、家事に専念したいから仕事をしたくないっていう意味での楽したい、かな
ほんとに何もせずダラダラして楽をしたいっていう事ではないな
なるほど
じゃあ楽したいって言うのは語弊があるかもしれん
主婦として、旦那を支えて子供を産み育てる事は当たり前にしたいと思う
それも社会貢献のひとつだよね?
家事と仕事を両立させたくない、家事に専念したいから仕事をしたくないっていう意味での楽したい、かな
ほんとに何もせずダラダラして楽をしたいっていう事ではないな
37: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:05:52 ID:jkm
マジレスしようかと思ったけどやめた
ジェンダー論についての本とか読めば良いと思う
ジェンダー論についての本とか読めば良いと思う
33: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:02:39 ID:QWX
家に電話がかかってきて、その対応をするのは専業主婦の仕事にはいる?
38: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:06:08 ID:rHI
>>33
それも人それぞれでしょ
私は入ると思うけど
それも人それぞれでしょ
私は入ると思うけど
39: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:07:17 ID:QWX
>>38
じゃあうちの専業主婦の基準はクッソ忙しいわ
自営だからむっちゃ電話かかって来るし、場合によっては来客対応もせんとあかんし
じゃあうちの専業主婦の基準はクッソ忙しいわ
自営だからむっちゃ電話かかって来るし、場合によっては来客対応もせんとあかんし
40: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:08:39 ID:rHI
>>39
仕事の電話かよw
それ家庭の電話回線とは別ってことか?
家庭の電話回線なら出るのは仕事だと思うけど
仕事での電話対応をするならそれもはや専業主婦じゃないよね
仕事の電話かよw
それ家庭の電話回線とは別ってことか?
家庭の電話回線なら出るのは仕事だと思うけど
仕事での電話対応をするならそれもはや専業主婦じゃないよね
41: ■忍法帖【Lv=14,マタンゴ,23D】 2017/03/02(木)04:08:45 ID:tw@umiusagi1122
>>35
貯金もそのうち底をつくよ
専業主婦って旦那さんの職業ありきで結婚したんだろうなと思う
貯金もそのうち底をつくよ
専業主婦って旦那さんの職業ありきで結婚したんだろうなと思う
42: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:09:10 ID:kJm
自営も専業主婦になっちゃうのか
会社と自宅の電話って別じゃないのか
会社と自宅の電話って別じゃないのか
43: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:11:14 ID:QWX
>>40
仕事の定義を給料やら収入を得ることとしたら、兼業ではないぞ
ちなみに社長は俺じゃなくて祖母がやってて、そこから給料をもらうって形でやってるんだが、嫁は給料もらってないしな
あと、家に仕事の電話が結構かかって来る
仕事としてはやってないから、嫁は専業になるぞ
仕事の定義を給料やら収入を得ることとしたら、兼業ではないぞ
ちなみに社長は俺じゃなくて祖母がやってて、そこから給料をもらうって形でやってるんだが、嫁は給料もらってないしな
あと、家に仕事の電話が結構かかって来る
仕事としてはやってないから、嫁は専業になるぞ
44: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:12:10 ID:rHI
>>43
お前の場合は特殊だからもうここの定義からは外れると思うわ
お前の場合は特殊だからもうここの定義からは外れると思うわ
45: ■忍法帖【Lv=14,マタンゴ,23D】 2017/03/02(木)04:13:28 ID:tw@umiusagi1122
>>43
嫁さん大事にするんやで
嫁さん大事にするんやで
46: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:13:48 ID:QWX
>>42
うちの場合はマンションの管理してるんだけど、自身もマンションに住んでるからね
自宅兼実質的な事務所として使ってる
何かあったらかかってくるし、業者にも家にかけてくるようにいってる
うちの場合はマンションの管理してるんだけど、自身もマンションに住んでるからね
自宅兼実質的な事務所として使ってる
何かあったらかかってくるし、業者にも家にかけてくるようにいってる
47: ■忍法帖【Lv=5,マントゴーア,cAn】 2017/03/02(木)04:14:05 ID:xqI
今北
優しいかた産業よろしくお願いします
優しいかた産業よろしくお願いします
48: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:14:22 ID:QWX
>>45
うむ、文句1つ言わないし、ちゃんと対応してくれるからむっちゃ助かってるわ
うむ、文句1つ言わないし、ちゃんと対応してくれるからむっちゃ助かってるわ
49: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:15:21 ID:kJm
>>43
個人事業主なのかな
本来の意味での家事手伝いって感じだな
個人事業主なのかな
本来の意味での家事手伝いって感じだな
50: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:17:14 ID:QWX
>>49
いや、単なる社員だわ
言っても家族企業だからなんともだけど
あとそれとは別に俺自身がバイトやってる
あんま人間関係が家族だけだとあれなのと、収入が他にあっても困ることじゃないしね
いや、単なる社員だわ
言っても家族企業だからなんともだけど
あとそれとは別に俺自身がバイトやってる
あんま人間関係が家族だけだとあれなのと、収入が他にあっても困ることじゃないしね
51: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:18:28 ID:kJm
>>47
1「スレタイ」「うちはうち他人は他人」
1「楽したい」間違えたテヘッ
ギャラリー(そこ間違えるから叩かれてるのに・・・)
1「スレタイ」「うちはうち他人は他人」
1「楽したい」間違えたテヘッ
ギャラリー(そこ間違えるから叩かれてるのに・・・)
52: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:19:27 ID:QWX
要は専業っていってもピンキリっすわってことを言いたい
53: 名無しさん@おーぷん 2017/03/02(木)04:23:26 ID:xqI
>>51
ありがとう!
最後の楽したいが本音とφ(..)
ありがとう!
最後の楽したいが本音とφ(..)
54: 名無しさん@おーぷん 2017/03/06(月)15:55:19 ID:w7E
>>1
仕事はおろか家事も育児もままならず、
「家事育児手伝わないと幼児虐待・殺害するぞ!
最近事件にもなってるだろ」とほのめかしつつ、
自分を養ってくれている旦那族に対して家事も育児も気配りも要求しつつ、
ヒマに任せて勝手に煮詰まり幼児虐待・殺害に走り、
自分の役割を全うできず、そのことに対し
責任を感じるどころか屁とも思っていない、
家でだらだらしてるけど私が誰よりも大変な立場なんです!
365日休みなしで年収にしたら1000万レベルなんです!
休みがなくてとてもつらいけど勝ち組なんで嫉妬されてるんです!
専業だけど男女平等なんだから旦那も家事を分担すべきで
家事をしない男はクソ!なんて
自分の都合のいいことばっかり並べて自己弁護する、
「嫁が旦那の金銭面、肉体面、家事育児作業面、精神面の
手厚いサポートがあるのが当たり前
どこの家の専業嫁も旦那のあらゆるサポートで
一人になれる快適な自由を手にしてるんだよ
この専業嫁だけが家事育児を頑張れないんじゃなくて、
どの家の専業嫁も頑張れないんだよ」などと、
自分の無能さ加減については自信満々に堂々と威張り散らし、
「専業主婦は役立たずの穀つぶしどぇーすw」と自ら宣言する、
今や単なるウンコ製造機と化した専業主婦って
なぜ自分は何も悪くないと思うのですか?(ゲラ笑)
仕事はおろか家事も育児もままならず、
「家事育児手伝わないと幼児虐待・殺害するぞ!
最近事件にもなってるだろ」とほのめかしつつ、
自分を養ってくれている旦那族に対して家事も育児も気配りも要求しつつ、
ヒマに任せて勝手に煮詰まり幼児虐待・殺害に走り、
自分の役割を全うできず、そのことに対し
責任を感じるどころか屁とも思っていない、
家でだらだらしてるけど私が誰よりも大変な立場なんです!
365日休みなしで年収にしたら1000万レベルなんです!
休みがなくてとてもつらいけど勝ち組なんで嫉妬されてるんです!
専業だけど男女平等なんだから旦那も家事を分担すべきで
家事をしない男はクソ!なんて
自分の都合のいいことばっかり並べて自己弁護する、
「嫁が旦那の金銭面、肉体面、家事育児作業面、精神面の
手厚いサポートがあるのが当たり前
どこの家の専業嫁も旦那のあらゆるサポートで
一人になれる快適な自由を手にしてるんだよ
この専業嫁だけが家事育児を頑張れないんじゃなくて、
どの家の専業嫁も頑張れないんだよ」などと、
自分の無能さ加減については自信満々に堂々と威張り散らし、
「専業主婦は役立たずの穀つぶしどぇーすw」と自ら宣言する、
今や単なるウンコ製造機と化した専業主婦って
なぜ自分は何も悪くないと思うのですか?(ゲラ笑)
55: 名無しさん@おーぷん 2017/03/07(火)00:06:53 ID:hLm
小梨専業主婦ってうらやましいとは思うけど、叩こうとは思わないな。
ご主人がそれで満足して幸せならいいんじゃない、と思う。
ただ、リスクが高すぎて、自分ではやりたいとは思わない。
もし旦那が倒れて働けなくなったりしたら自分が支えなきゃいけないと思ってるからね。
それにもし旦那が鬱になるくらい職場で追い込まれそうになったら
「そんな会社やめちまいな!私が食わしてやるから!」っていえる嫁でありたい。
だから私はずっと働き続けてる。
ご主人がそれで満足して幸せならいいんじゃない、と思う。
ただ、リスクが高すぎて、自分ではやりたいとは思わない。
もし旦那が倒れて働けなくなったりしたら自分が支えなきゃいけないと思ってるからね。
それにもし旦那が鬱になるくらい職場で追い込まれそうになったら
「そんな会社やめちまいな!私が食わしてやるから!」っていえる嫁でありたい。
だから私はずっと働き続けてる。
元スレ:子なしで専業主婦になりたいって言うと叩かれるけどさ http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488391934/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
途中から男口調になってるの笑う
昭和時代なんて専業主婦のほうが多かったのにねw
専業主婦叩きは100%妬みで間違いないんだよなあ
あと今世間がとかく鬱屈してるので何でもいいからサンドバッグを求めてる
そこで「共働きと家事をこなす妻」は女からすれば「デキる女」のアイデンティティであり、「楽してずるい」という姑根性を覆い隠すのに丁度いい。
男からすれば自分が最大限に楽できる大変都合の良いスタイルのため、専業主婦がいまだに残っている事は都合が悪く「家を支える気のない怠け者」とレッテルを貼ってでも絶滅させたい
結果小梨専業主婦は叩かれる
夫になる人が高収入で専業主婦になることを納得すれば良いだけの事
なんやかや言っても、余裕がなければ専業主婦は無理だよ〜
家系折半でお互いバリバリ働いて家事は嫁親入れてやってもらってます~なんて言ったらそれはそれで叩かれるし
専業叩く人って要するに「女も働け家事育児も全部白」だから話しにならないんだよね、共働きなら家事も分担、って考えの人は専業だからって叩きはしない
専業はありえないって男の話を聞いてると、自分のデメリット部は度外視で妻が至らないって話しかしない
女に至っては総括すると「ずるい」しか言ってないからもっと話にならないw
※4
それなら、余計に小梨なら専業主婦で大丈夫じゃない
子供に数千万円かかるわけじゃないんだからさ
※2
そりゃ当時はコンビニも24時間のスーパーも冷食も中食も今ほど充実してないからね。
今は男性にとって子無し専業なんていらんでしょ。
好きに生きれば良いと思うけど、説得力がない。
批判してる人は全てが理由なく批判してる人ではないと思うし、ちゃんと経験や知識から小梨専業主婦についての意見持ってる人もいると思う。そういう人もただの嫉妬や僻みって決めつけるのは浅はかすぎると思う。
この人が夫婦2人ぶんの家事を1人だけで絶対に完璧にこなすことができる根拠があるならいいけどなさそう。
そのことが家庭にプラスになるかは旦那次第なのに旦那についてはノータッチだし、どういう状況でこの意見を主張しているのか全くわからない。
今の時代生きていくためにかかるお金について全く言及してないのも気になる。
もし自分のことだけを考えてこの意見を主張しているのなら、そもそも結婚に向いていない。
そりゃあ、大抵の人は家事だけして、収入はありで好きなことして生きていきたいからなあ。
妬みじゃん
くどくど書いてたって結局それよ
※9
なるほどなあ一理あるって意見を一度たりとも聞いたことがないレベルで大半が
「それ妬みじゃないですかねw」「お前がさぼりたいだけだろ」って意見なんだから
妬みによるものと定義づけられても仕方がないよ
君の下の発言も、お前がジャッジしたいから偉そうに情報寄越せって言ってんの?
でっけえお世話じゃね?としか思えないしな
小梨専業主婦を余裕で実現させられる収入がある人は今の時代多いと思えない。
一般的に実現が難しいことを要求しておいて全ての人に叩かずに受け入れろ、無理とか受け入れない人は僻んでるって言われるとなんだコイツって思うよ。
「完璧な家事ができるようになって専業主婦を求めてる人を頑張って探す」
「結婚したら外で仕事しなくても良いように独身時代に充分な貯金をする」
だったら専業主婦もいいねって思う
専業になって完璧に家事をすることで旦那さんの生活の向上になるならそれで良いと思う。
「尽くしたい」じゃなくて
「楽したい」って言っちゃうから叩かれるのでは。
楽したい人は存在してるだけで周りにとっては迷惑だし。
専業でもいいじゃん、家族に尽くすのの何が悪いの?って意見の人が言う専業家庭は裕福で家族の理解も当然得られてる、ようは恵まれた家庭をイメージしてて
専業を叩いてる人たちは、金銭的にもカツカツだったり、家族から働けと言われてるのに働かないなどの底辺な家庭をイメージして話してる感じ。
お互いモデルが全く違うんだから話しが噛み合うわけがない。
裕福な家庭の専業と貧乏な家庭の専業は一日のスケジュールとか全然違うと思うよ。
大人1人が生きるためのお金を稼ぐことが大変だと感じる人は専業に否定的で
そう感じない人は肯定できるんだと思う
そりゃ専業主婦を望む以上、全ての家事はもちろん旦那さんをいつも笑顔で迎えて夜もしっかり奉仕していつでも帰ってきたい家にするのが妻の役目、とあるけど
これを老後までずっと続けられる専業の嫁がどれくらいいるかなって思うわ
これ出来るの新婚から数年くらいがいいところじゃないの
我が家が小梨専業主婦。
2年くらい働いていたけれど夫の事は少し蔑ろにしていた感がある。
それは本人に言われるくらい。
今では夜中に帰ってこようが、夜中の2時近くに酔っぱらった夫が出張先から電話してこようが起きていればだけれど、仕方ないなぁって感じで対応できる。
夫にとってはそれが嬉しいらしい。
家庭に求める物は人によって様々だろうけれど、だからこそ他人がどうこう言う事じゃないと思う。
因みに結婚7年目。専業主婦歴約3年。飽くことなくまだやっていられるのは転勤が多いからかも知れないけど。