72: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 16:28:32.32 0.net
自分の結婚生活に対する絶望感と閉塞感に襲われてる
この先続けていくことに意味あるのかなぁみたいな
今年で結婚4年目(私31歳、夫34歳)の小梨(1年目に1回流産経験あり)
2年半くらいのときに私に部署異動&昇格の打診があった
受ければ給料もポジションも上がるけど忙しくなる&遠隔地出向
子作りしてた(避妊をやめた程度だけど)のもあって断るつもりで夫に報告したら
「やればいいじゃん」「断ったらキャリア上、損する」等々説得されて引き受けた
半年くらい週末と月1の本社出張がある週以外はずっと遠隔地のレオパレス住まい
当初1年間の予定だった出向を何とか短縮するために
半年間で遠隔でやりとりするための体制を整えて
そこから少しずつ出向してる人たちの拠点を本社に戻していった
今は月に1~2回(2泊3日程度)の出張があるくらいで済んでいる
出向期間が短縮したことで、出向組の部下たちからはすごく感謝されたし
会社からも評価してもらえてがっつり昇給もしたけど
夫との間には確実に溝ができた
この先続けていくことに意味あるのかなぁみたいな
今年で結婚4年目(私31歳、夫34歳)の小梨(1年目に1回流産経験あり)
2年半くらいのときに私に部署異動&昇格の打診があった
受ければ給料もポジションも上がるけど忙しくなる&遠隔地出向
子作りしてた(避妊をやめた程度だけど)のもあって断るつもりで夫に報告したら
「やればいいじゃん」「断ったらキャリア上、損する」等々説得されて引き受けた
半年くらい週末と月1の本社出張がある週以外はずっと遠隔地のレオパレス住まい
当初1年間の予定だった出向を何とか短縮するために
半年間で遠隔でやりとりするための体制を整えて
そこから少しずつ出向してる人たちの拠点を本社に戻していった
今は月に1~2回(2泊3日程度)の出張があるくらいで済んでいる
出向期間が短縮したことで、出向組の部下たちからはすごく感謝されたし
会社からも評価してもらえてがっつり昇給もしたけど
夫との間には確実に溝ができた
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
73: 72 2017/03/21(火) 16:29:16.30 0.net
出向中も私がメールしても一言返事があるかないかみたいな感じだったし
もともと一人行動が多いタイプだったんだけどそれに拍車がかかったように思う
例えば夕食も前は一緒に食べてたけど
今は夫が「今日の夕飯何?」と聞いてきてメニューを答えたら
「今日その気分じゃないから食って帰るわ」とかそんな感じ
休日も前は事前にいるとかいないとかお互いに伝えてたけど今は勝手気まま
前は「映画見に行く?」だったのが今は「映画見に行ってくるわ」みたいな感じ
「ああ、私も行こうかな」と言えば断られはしないけど、気分が違う
この3連休、私は1カ月ほど前に最初の土曜日の休日出勤が決まり
分かった時点でそれを夫に伝えてた
ただ、土曜日は意外と早く帰れたから
帰りに「夕飯の買い物してから帰るけど何か食べたいものある?」とメールしたら
夜中になって「今日から実家。言ってなかった?」と返信が来た。
夫が3連休暇だとFBで投稿したら地元の友達からみんなで飲むから来たらと誘われたらしい。
(ちなみに嘘じゃないのは確認済みです)
私は土曜の休みを今日に振り替えた3連休で、家の大掃除したりしてたんだけど
奥の方にしまいこんだ食器を洗ったり
一緒に買ったジョギングウエアが出てきたりして
こういうのを二人で使って二人一セットみたいに暮らしていくのが
ささやかだけど私の夢だったんだよなぁと思って
今の生活とのギャップに猛烈に悲しくなって一人ギャン泣き
もともと一人行動が多いタイプだったんだけどそれに拍車がかかったように思う
例えば夕食も前は一緒に食べてたけど
今は夫が「今日の夕飯何?」と聞いてきてメニューを答えたら
「今日その気分じゃないから食って帰るわ」とかそんな感じ
休日も前は事前にいるとかいないとかお互いに伝えてたけど今は勝手気まま
前は「映画見に行く?」だったのが今は「映画見に行ってくるわ」みたいな感じ
「ああ、私も行こうかな」と言えば断られはしないけど、気分が違う
この3連休、私は1カ月ほど前に最初の土曜日の休日出勤が決まり
分かった時点でそれを夫に伝えてた
ただ、土曜日は意外と早く帰れたから
帰りに「夕飯の買い物してから帰るけど何か食べたいものある?」とメールしたら
夜中になって「今日から実家。言ってなかった?」と返信が来た。
夫が3連休暇だとFBで投稿したら地元の友達からみんなで飲むから来たらと誘われたらしい。
(ちなみに嘘じゃないのは確認済みです)
私は土曜の休みを今日に振り替えた3連休で、家の大掃除したりしてたんだけど
奥の方にしまいこんだ食器を洗ったり
一緒に買ったジョギングウエアが出てきたりして
こういうのを二人で使って二人一セットみたいに暮らしていくのが
ささやかだけど私の夢だったんだよなぁと思って
今の生活とのギャップに猛烈に悲しくなって一人ギャン泣き
74: 72 2017/03/21(火) 16:29:55.38 0.net
別に夫が悪いとか変だとか思わないし
共働き時代にこんなこと言ってる私が甘えてるんだろうし
実際に異動が決まったときに女の先輩から「旦那さんよく許してくれたね」と言われて
「うちの夫は、妻に働いててほしい派なんですよ。それはそれで寂しいですけどね」とこぼしたら
「何贅沢言ってるの!私たち世代は働きたくても夫に遠慮して働けなかったんだから
与えられたチャンスを最大限に生かしなさい」と叱られてしまった
だけど本音では自立した生活なんかくそ食らえ
ルームシェアみたいな夫婦なんか意味ないと思ってる自分に気付いてしまって
今後、夫との生活をどうしていったらいいのか悩んでる
だけど、ここで書いたことを全部伝えたら
「ウゼェ」「寄りかかられても困る」と言われて本当に離婚になってしまう気もして
離婚してもいいと腹くくるまでは一人で悶々としてた方がいいのか悩んでる
共働き時代にこんなこと言ってる私が甘えてるんだろうし
実際に異動が決まったときに女の先輩から「旦那さんよく許してくれたね」と言われて
「うちの夫は、妻に働いててほしい派なんですよ。それはそれで寂しいですけどね」とこぼしたら
「何贅沢言ってるの!私たち世代は働きたくても夫に遠慮して働けなかったんだから
与えられたチャンスを最大限に生かしなさい」と叱られてしまった
だけど本音では自立した生活なんかくそ食らえ
ルームシェアみたいな夫婦なんか意味ないと思ってる自分に気付いてしまって
今後、夫との生活をどうしていったらいいのか悩んでる
だけど、ここで書いたことを全部伝えたら
「ウゼェ」「寄りかかられても困る」と言われて本当に離婚になってしまう気もして
離婚してもいいと腹くくるまでは一人で悶々としてた方がいいのか悩んでる
75: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 16:40:53.67 0.net
愚痴は愚痴スレへ
76: 72 2017/03/21(火) 16:42:44.31 0.net
アドバイスが欲しい気持ちがあったからこちらに書いたのだけど。
愚痴スレに書いた方がよければ移動するけど
その場合コピペしてもマルチにはならないんだよね?
愚痴と相談の境界って難しいねー
愚痴スレに書いた方がよければ移動するけど
その場合コピペしてもマルチにはならないんだよね?
愚痴と相談の境界って難しいねー
79: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 16:53:28.01 O.net
最初から愚痴スレに書けばいいものをバカがwww
80: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 16:54:44.91 0.net
>>72
自分がどうしたいかというのがあまりないのかな
出向もやめようと思ってたのに説得されて受けたとあるけどその時に子供の事など先の話はしなかったのかな
主体性があまりなくて気持ちを伝える前に勝手に想像してしまって、結果的に旦那さんに振り回されているように思える
自分がどうしたいかというのがあまりないのかな
出向もやめようと思ってたのに説得されて受けたとあるけどその時に子供の事など先の話はしなかったのかな
主体性があまりなくて気持ちを伝える前に勝手に想像してしまって、結果的に旦那さんに振り回されているように思える
81: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 17:07:46.97 0.net
>>72
旦那も元々そういう性格で、
あなたがいたから多少歩み寄ってたんだろうけど、
実質別居で元に戻っちゃったんだろーね
旦那は今の状況も問題ないと思ってるはず
旦那も元々そういう性格で、
あなたがいたから多少歩み寄ってたんだろうけど、
実質別居で元に戻っちゃったんだろーね
旦那は今の状況も問題ないと思ってるはず
82: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 17:10:13.03 0.net
>>72
ギャン泣きって幼児がコントロール不能な状態で泣き叫ぶさまを指すんだけど
大人が一人でそれしたの?
ギャン泣きって幼児がコントロール不能な状態で泣き叫ぶさまを指すんだけど
大人が一人でそれしたの?
83: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 17:12:43.92 0.net
>>72
話し合いも何もしていないのは何で?
周囲の状況と旦那さんの性格を全部受け入れて、すごく受動的に見える
自分の主張をきちんと伝えない人は、他人から便利に使われないがしろにされるんだよ
今から意見言って旦那さんが変わるかわからないけど、
悩んでいるなら悔いないようやってみたら
話し合いも何もしていないのは何で?
周囲の状況と旦那さんの性格を全部受け入れて、すごく受動的に見える
自分の主張をきちんと伝えない人は、他人から便利に使われないがしろにされるんだよ
今から意見言って旦那さんが変わるかわからないけど、
悩んでいるなら悔いないようやってみたら
84: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 17:14:14.14 0.net
>アドバイスが欲しい気持ちがあったからこちらに書いたのだけど
相談ならはっきり具体的に「何が聞きたいか」書かないと駄目
愚痴を感情的な言葉つかって長々書いて「悩んでる」とかだけじゃ何が聞きたいかわからない
ただの愚痴に読めてしまうのは自分の書き方の問題だよ
たとえ「助言ください」とか「何でもご意見ください」を加えても同じ
相談の形の愚痴にしか読めない書き方だとエスパーはいないから答えは来ない
まして「どう思いますか?」「皆さんなら~」とか丸投げの世間話や意識調査は論外
自分で認めてるように「ウゼェ」とか「寄りかかられても困る」(丸投げ)って思われる書き方になっちゃってる
愚痴とか言われる人は「何を」「どう相談したい」かはっきりしない人
だから答えても「でも~だし」「私に聞きたいことじゃないし~」ってデモデモダッテになる
面倒でない質問って焦点がはっきりして察してがない質問だからね
気持ちそれもはっきり自分でも決まってない気持ち察してとか書かない事実関係察してがない質問
相談ならはっきり具体的に「何が聞きたいか」書かないと駄目
愚痴を感情的な言葉つかって長々書いて「悩んでる」とかだけじゃ何が聞きたいかわからない
ただの愚痴に読めてしまうのは自分の書き方の問題だよ
たとえ「助言ください」とか「何でもご意見ください」を加えても同じ
相談の形の愚痴にしか読めない書き方だとエスパーはいないから答えは来ない
まして「どう思いますか?」「皆さんなら~」とか丸投げの世間話や意識調査は論外
自分で認めてるように「ウゼェ」とか「寄りかかられても困る」(丸投げ)って思われる書き方になっちゃってる
愚痴とか言われる人は「何を」「どう相談したい」かはっきりしない人
だから答えても「でも~だし」「私に聞きたいことじゃないし~」ってデモデモダッテになる
面倒でない質問って焦点がはっきりして察してがない質問だからね
気持ちそれもはっきり自分でも決まってない気持ち察してとか書かない事実関係察してがない質問
85: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 17:47:35.91 0.net
せめて話し合ってから相談しようよ
86: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 18:03:36.07 0.net
話し合うにも本人がこのままでは難しいのでは?
書き方でわかるように察してちゃんのかまってちゃん、ギャン泣きとか相当エキセントリック
旦那も自由味わってしまったからか、あるいはこの人の性格から逃れる為の単身赴任でもあったのか避けモード
話し合ってもキーキーになれば逆効果かもしれない
本音では独立した夫婦は嫌寄りかかりたい人なのにそれ容認して気取っていた人だからね
話し合いでもこの人の言葉信じていたら、本音と違ってヒステリーになりかねない
話し合いの前に一度カウンセラーがいいかも
気持ちは知人やネットに愚痴とか慰めてもらうのではなくまず専門家に頼んで整理する
それからでないと会話が成立しないと思う
書き方でわかるように察してちゃんのかまってちゃん、ギャン泣きとか相当エキセントリック
旦那も自由味わってしまったからか、あるいはこの人の性格から逃れる為の単身赴任でもあったのか避けモード
話し合ってもキーキーになれば逆効果かもしれない
本音では独立した夫婦は嫌寄りかかりたい人なのにそれ容認して気取っていた人だからね
話し合いでもこの人の言葉信じていたら、本音と違ってヒステリーになりかねない
話し合いの前に一度カウンセラーがいいかも
気持ちは知人やネットに愚痴とか慰めてもらうのではなくまず専門家に頼んで整理する
それからでないと会話が成立しないと思う
88: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 18:53:08.07 0.net
>>72
結婚4年で2年半の時に異動したのなら旦那さんとの結婚生活は離れて暮らす時期が長ったんだよね
旦那さんとの結婚生活を取るか、仕事を取るか考えれば良いのでは?子供が欲しいなら早く決めないとねー
結婚4年で2年半の時に異動したのなら旦那さんとの結婚生活は離れて暮らす時期が長ったんだよね
旦那さんとの結婚生活を取るか、仕事を取るか考えれば良いのでは?子供が欲しいなら早く決めないとねー
89: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 19:16:49.73 0.net
>>72
だいじなことなのだったら、どんな反応返されるか分からなくて怖いから話さない、よりは、話した方がいいんじゃないかな
あまり感情的にならず、淡々と、「ルームシェアみたいな夫婦になりたい訳じゃないんだ」って
「こうしたい、こういう夫婦でありたい」って
上手くいってる夫婦間でも、「こういう夫婦でありたい」という意識の共有確認はした方がいいから
上手くいってないと感じるのなら、余計に、意識の確認は必要だと思う
旦那さんが、そういう話し合いに応じないようなタイプだったのならば、「そういうタイプ」だと判明するわけだから、その時に色々覚悟を決めたらいいんじゃないかな
話す前から色々決めつけない方がいい
ただ、話をした結果、72さんが色々知らなかった事、気付いてなかった事を知ることにもなるかもだけど
一時的にショックを受ける可能性だってあるけど、それはそれで解決への手がかりが見えることにはなる
だいじなことなのだったら、どんな反応返されるか分からなくて怖いから話さない、よりは、話した方がいいんじゃないかな
あまり感情的にならず、淡々と、「ルームシェアみたいな夫婦になりたい訳じゃないんだ」って
「こうしたい、こういう夫婦でありたい」って
上手くいってる夫婦間でも、「こういう夫婦でありたい」という意識の共有確認はした方がいいから
上手くいってないと感じるのなら、余計に、意識の確認は必要だと思う
旦那さんが、そういう話し合いに応じないようなタイプだったのならば、「そういうタイプ」だと判明するわけだから、その時に色々覚悟を決めたらいいんじゃないかな
話す前から色々決めつけない方がいい
ただ、話をした結果、72さんが色々知らなかった事、気付いてなかった事を知ることにもなるかもだけど
一時的にショックを受ける可能性だってあるけど、それはそれで解決への手がかりが見えることにはなる
90: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 19:47:50.77 0.net
生活や性格が根本的に違うようだから離婚した方が心は楽になるのでは?
次は性格や結婚観が同じような人を探せば良いと思うよ
次は性格や結婚観が同じような人を探せば良いと思うよ
91: 名無しさん@HOME 2017/03/21(火) 21:51:05.40 0.net
昇格したり社内で認められてるんだから仕事できるんだよね
仕事ではいろんな人と意見を擦り合わせて物事を進めるでしょ
仕事できるならそれが上手いはず
旦那とも同じく話し合って意見の擦り合わせをすれば良いんだよ
もし拒絶されても仕事がうまくいかない時と同じ
諦めずに頑張ってみれば良い
まずは虚勢を張らずに素直になること
仕事ではいろんな人と意見を擦り合わせて物事を進めるでしょ
仕事できるならそれが上手いはず
旦那とも同じく話し合って意見の擦り合わせをすれば良いんだよ
もし拒絶されても仕事がうまくいかない時と同じ
諦めずに頑張ってみれば良い
まずは虚勢を張らずに素直になること
元スレ:離婚する程でない夫婦間の悩みを相談するスレ129 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1489754988/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
この主婦と同じ年齢の妻に子作りしたいと言った夫の話では
夫叩きだらけになってましたよ
妻の昇進のためなら子供を作る年齢なんて気にするのがおかしいとか
今では40代でも子供は作れるとか書いていましたよ
この夫は子供も欲しくないし他人と暮らすのも嫌なんでしょ
タダでやれる女と既婚者の肩書きは欲しかったけどさ
※1が何を言いたいのかわからんのだが
この報告者、子作りの話してたっけか?
あなたは発達障害なの?
旦那してみりゃ、家事もしてくれて稼いでくれ夜の相手もしてくれる女性がだまってついてきてくれるわけだしな
現状を改善しようとなんて思ってもないだろ
報告者が動かないと