1: \(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:12:03.066 ID:U6bjFVZ20.net
私28、旦那33、結婚2年目。
第1子妊娠中。
つわりも出産の痛みもなく、今後産休も育休もとらずにキャリアをつめる旦那を羨ましく思う気持ちをおさえられないんだけど、
どうしたらいい?
第1子妊娠中。
つわりも出産の痛みもなく、今後産休も育休もとらずにキャリアをつめる旦那を羨ましく思う気持ちをおさえられないんだけど、
どうしたらいい?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:13:41.796 ID:U6bjFVZ20.net
いいよね、男は仕事を諦めずに子供を持てて
本当に羨ましい…
男性はそう思わないのかな?
本当に羨ましい…
男性はそう思わないのかな?
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:14:07.078 ID:mMSjOGGqa.net
お前じゃ妊娠しなくてもキャリアアップなんてできないから安心して産めや
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:14:57.981 ID:luWAt8MSr.net
母親向いてないよ
15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:18:35.404 ID:U6bjFVZ20.net
>>9
子供がかわいくない訳じゃないけど、仕事への思いは別物だから
って父親が言うのと母親が言うのでは、とらえられ方がちがうよね。
母親がいうとわがまま扱いされがちなのはなんでなのかな。
子供がかわいくない訳じゃないけど、仕事への思いは別物だから
って父親が言うのと母親が言うのでは、とらえられ方がちがうよね。
母親がいうとわがまま扱いされがちなのはなんでなのかな。
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:15:09.912 ID:YnWx7Zu8r.net
生まれちまったらそんな些細なことどうでも良くなるよ
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:15:52.963 ID:U6bjFVZ20.net
私年収500万、旦那年収400万、まじで役割交代したい
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:16:22.831 ID:79YrlmGq0.net
働きたいなら育休取らなきゃいいだけじゃん
それで文句があるなら経営側になれ
それで文句があるなら経営側になれ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:17:06.937 ID:HeJe8bRod.net
産みの苦しみは女特有なので子供が欲しければ諦めるしかない。その分父親と子の関係の薄さに悩まされることが少ない。
キャリアに関しては積みたきゃ結婚自体が間違い。家庭を望んどいて今更ガタガタ言うのはお門違い。
男性社会である以上共働きでキャリアも難しい。
まあ生物学的に平等なんて到底無理なんだから黙って子供産んどけよクソまんこってこった。
キャリアに関しては積みたきゃ結婚自体が間違い。家庭を望んどいて今更ガタガタ言うのはお門違い。
男性社会である以上共働きでキャリアも難しい。
まあ生物学的に平等なんて到底無理なんだから黙って子供産んどけよクソまんこってこった。
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:21:03.675 ID:U6bjFVZ20.net
>>13
現実として、母親になるにはキャリアを諦めなければならないのは承知してるけど、
諦めなくても父親になれる旦那が羨ましいって話をしてるんです。
現実として、母親になるにはキャリアを諦めなければならないのは承知してるけど、
諦めなくても父親になれる旦那が羨ましいって話をしてるんです。
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:17:14.979 ID:dF093K2b0.net
>>9
ほんこれ
なら子供なんか生むなよ
生まれてくる子供が不憫でならない
ほんこれ
なら子供なんか生むなよ
生まれてくる子供が不憫でならない
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:20:57.997 ID:GffDYSSj0.net
男だって結婚して生きがい諦めることもあるんじゃない
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:24:16.424 ID:U6bjFVZ20.net
>>16
生きがいか、そういうものあるのかな
私にとって仕事以外に生きがいぎないからよくわからない
生きがいか、そういうものあるのかな
私にとって仕事以外に生きがいぎないからよくわからない
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:24:36.184 ID:1WyamB9K0.net
出産自体が嫌なら産むなとしか言いようがない
ないものねだり
ないものねだり
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:23:02.526 ID:WOt6RzXTd.net
なんの仕事してるの?
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:25:44.061 ID:U6bjFVZ20.net
>>18
メーカー営業です
メーカー営業です
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:26:51.713 ID:HeJe8bRod.net
>>17
納得できてない時点で承知できてないんだよ。
どうしたらいい?って納得するか家庭を諦める以外方法ないだろ。
うだうだ言いたいだけならまんこ会で慰めてもらえよ
納得できてない時点で承知できてないんだよ。
どうしたらいい?って納得するか家庭を諦める以外方法ないだろ。
うだうだ言いたいだけならまんこ会で慰めてもらえよ
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:25:13.516 ID:FYLN/gE1M.net
こんなとこで愚痴る前に自分の小さい脳みそで考えろや
どうしたらいい?とか真剣に考えてねーだろぼけ
どうしたらいい?とか真剣に考えてねーだろぼけ
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:27:14.261 ID:U6bjFVZ20.net
>>21
答えは出てる、「しかたない」。
でも自分の中で折り合いつかないので愚痴らせてもらってます。
旦那には言えないしね。
答えは出てる、「しかたない」。
でも自分の中で折り合いつかないので愚痴らせてもらってます。
旦那には言えないしね。
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:27:20.663 ID:dF093K2b0.net
>>17
その発想に至る時点で子育て向いてないと思う
子供のためにしっかり休んで愛情を注げる、良かったって発想になるのが一般的な母親なんじゃないのかな
その発想に至る時点で子育て向いてないと思う
子供のためにしっかり休んで愛情を注げる、良かったって発想になるのが一般的な母親なんじゃないのかな
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:28:26.740 ID:e3z8PkdT0.net
こんなところへスレ立てしてる貧乏家族ww
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:28:33.057 ID:U6bjFVZ20.net
>>23
母親になったら、仕事に固執してたこともどうでもよくなるかな…
そうなったら一番幸せになれそう
母親になったら、仕事に固執してたこともどうでもよくなるかな…
そうなったら一番幸せになれそう
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:30:49.745 ID:U6bjFVZ20.net
>>26
一般的な母親ってなに?
26さんは女性ですか?母親としての価値観が実際そうなんですか?
一般的な母親ってなに?
26さんは女性ですか?母親としての価値観が実際そうなんですか?
23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:26:20.748 ID:b2kJR8cE0.net
まあ
取り敢えず母親になってみようよ
そこから考えよう
取り敢えず母親になってみようよ
そこから考えよう
40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:36:32.758 ID:U6bjFVZ20.net
やることやっといてなーんにも負担がない旦那が羨ましいって愚痴なんですよ…
子供がほしいのは夫婦共通の希望。
だけど私だけが負担を背負うのが仕方ないけど納得できないというか…
子供がほしいのは夫婦共通の希望。
だけど私だけが負担を背負うのが仕方ないけど納得できないというか…
47: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:41:02.443 ID:U6bjFVZ20.net
旦那のことは尊敬してるし愛してるし、
離婚する必要はない。
だけど心の中で羨ましいな、と思ってしまうんです…
産休育休とれば、営業として働き続けることはもうできない。
もちろん別の職種でまた1からキャリアを積んでいけばいいけど、これまでの頑張りは…
とかでもでもだってですね。子供です。
離婚する必要はない。
だけど心の中で羨ましいな、と思ってしまうんです…
産休育休とれば、営業として働き続けることはもうできない。
もちろん別の職種でまた1からキャリアを積んでいけばいいけど、これまでの頑張りは…
とかでもでもだってですね。子供です。
48: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:41:48.429 ID:likD5XwN0.net
お腹に子供宿るのって別に嬉しくないもんなんだな
50: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:42:29.769 ID:U6bjFVZ20.net
>>41
ありがとうございます。
気持ちがだんだん母親になれたらと思います。
ありがとうございます。
気持ちがだんだん母親になれたらと思います。
49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:42:08.802 ID:i8/WIiDGa.net
出産云々は元々人間が持つ機能の違いなんだし割り切るしかない
自分が負担を背負うのが嫌なら養子縁組の手続きでもすればいいよ
自分が負担を背負うのが嫌なら養子縁組の手続きでもすればいいよ
51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:43:38.093 ID:GffDYSSj0.net
てゆーかバリキャリでもしょーもないことで悩んでしかもそれをVIPなんかに書き込むのね
52: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:45:23.541 ID:U6bjFVZ20.net
この腹のなかに子供がいるんだ!
と思うととても幸せでこれから頑張っていこうという気になる反面、
でも仕事も生活もこれまで通りじゃないんだ…
とも思うんです。
そしてそれが旦那うらやましい!に変換されていくというか…
父親母親になる負担は二人一緒。
だけど体とか仕事とかの負担は私だけじゃん!みたいな。
と思うととても幸せでこれから頑張っていこうという気になる反面、
でも仕事も生活もこれまで通りじゃないんだ…
とも思うんです。
そしてそれが旦那うらやましい!に変換されていくというか…
父親母親になる負担は二人一緒。
だけど体とか仕事とかの負担は私だけじゃん!みたいな。
55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:47:17.312 ID:U6bjFVZ20.net
>>52
誰にもいえないのでここで…
しょーもないことばっかで悩んでます。
誰にもいえないのでここで…
しょーもないことばっかで悩んでます。
53: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:45:30.053 ID:cB+rKpZ80.net
素朴な疑問なんだけどよくそこまで仕事に入れ込めるよな
辞めれるもんならさっさと辞めたいと思ってる俺には一生理解できない気持ちだと思うわ
資産があるわけでもなく他に出来る事もないから続けはするけどさ
辞めれるもんならさっさと辞めたいと思ってる俺には一生理解できない気持ちだと思うわ
資産があるわけでもなく他に出来る事もないから続けはするけどさ
58: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:50:26.051 ID:U6bjFVZ20.net
>>53
いまの仕事内容が自分の性格にあっているし、
やりがいも感じている
でも一番は仕事をすることで、社会とか他者から認められていないと不安を感じてしまうからかな
いまの仕事内容が自分の性格にあっているし、
やりがいも感じている
でも一番は仕事をすることで、社会とか他者から認められていないと不安を感じてしまうからかな
54: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:46:09.346 ID:G648S94e0.net
会社の奴等を食わせてやっているくらい稼げているなら育休しようがペットロスで1年音信不通になろうが居場所はある
無くてもそれだけ能力があるなら切り拓ける
問題なのは大して能力も無いのに権力だけ主張してくる奴等な
信用を重んじる日本の企業で黙々と穴を空けずに勤め抜くという事がどれだけ大変で重要か理解できていないようだな
文句があるなら就活制度辺りからメスを入れていかないといけないぞ
無くてもそれだけ能力があるなら切り拓ける
問題なのは大して能力も無いのに権力だけ主張してくる奴等な
信用を重んじる日本の企業で黙々と穴を空けずに勤め抜くという事がどれだけ大変で重要か理解できていないようだな
文句があるなら就活制度辺りからメスを入れていかないといけないぞ
60: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:53:39.915 ID:U6bjFVZ20.net
>>54
穴を開けずに勤め抜くことの重要性がわかってるから、悔しいんですよ
男は結婚して子供を持っても、穴を開けなくていいのが羨ましいなって
穴を開けずに勤め抜くことの重要性がわかってるから、悔しいんですよ
男は結婚して子供を持っても、穴を開けなくていいのが羨ましいなって
56: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:47:59.256 ID:likD5XwN0.net
っていうかこんなん普通に子供作る前からわかってることやんけ
59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:52:25.811 ID:U6bjFVZ20.net
>>56
そう子供作る前から、というか結婚する前からわかってた!
子供ができたらこの気持ちも変わるかな?
と思ってたらあまり変わらず…
こんな幼稚なことを考える自分に嫌悪するし、お腹の子にも申し訳ない
そう子供作る前から、というか結婚する前からわかってた!
子供ができたらこの気持ちも変わるかな?
と思ってたらあまり変わらず…
こんな幼稚なことを考える自分に嫌悪するし、お腹の子にも申し訳ない
57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:49:01.377 ID:aR4So/ya0.net
女性でそれだけ稼げるのはマジですごい。社会的教養や人となり熱意はかなりのものだ。
納得できなくて思わずそういった感情を吐露するのもうなづける。
旦那はいい奥さんもらったな。
納得できなくて思わずそういった感情を吐露するのもうなづける。
旦那はいい奥さんもらったな。
61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:55:24.555 ID:HeJe8bRod.net
専業主婦になるのならその分の稼ぎを旦那に吐くまで稼いできて貰えばいい。本来の男性社会はこれ。
共働きになるなら仕事の忙しさに比例して育児を手伝って貰えばいい。
それができなかった時点で初めて私だけの負担って言えよ。
どんな旦那か知らんが何も決まってない時点で悲劇の主人公ぶられたら旦那が可哀想だわ。>>1が選んだ旦那だろ。
それよりなにより負担扱いされて、そんな想いで産まれる子供が1番可哀想だわ。
共働きになるなら仕事の忙しさに比例して育児を手伝って貰えばいい。
それができなかった時点で初めて私だけの負担って言えよ。
どんな旦那か知らんが何も決まってない時点で悲劇の主人公ぶられたら旦那が可哀想だわ。>>1が選んだ旦那だろ。
それよりなにより負担扱いされて、そんな想いで産まれる子供が1番可哀想だわ。
65: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:01:36.805 ID:SChF08kP0.net
>>61
こんなこと考えてる母親のお腹にいる
子供が一番かわいそうですよね…
家事はいまも分担してるし、
育児も手伝ってくれるだろう尊敬できる旦那です。
でも産休育休で仕事を諦めざるを得ないのは私だけ…って思ってしまう。
こんなこと考えてる母親のお腹にいる
子供が一番かわいそうですよね…
家事はいまも分担してるし、
育児も手伝ってくれるだろう尊敬できる旦那です。
でも産休育休で仕事を諦めざるを得ないのは私だけ…って思ってしまう。
62: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:57:11.337 ID:likD5XwN0.net
っていうか空白作ったくらいで崩れるキャリアって
そんなに失いたくないものなんかね
そんなに失いたくないものなんかね
63: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:58:29.071 ID:PwvX0rhXa.net
女で営業とか30超えたら相手にされんぞ
今が引き際だと思う
今が引き際だと思う
68: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:04:14.805 ID:SChF08kP0.net
>>63
確かにそうです。
うちの会社も30越えると女性の営業はぐっと減る。
でもそれはみんな結婚・出産して職種が変わっていったから、外からはそう見えるんですよね。
40代でトップセールスもってる女性営業は、未婚か既婚で子供がいない先輩だけ。
確かにそうです。
うちの会社も30越えると女性の営業はぐっと減る。
でもそれはみんな結婚・出産して職種が変わっていったから、外からはそう見えるんですよね。
40代でトップセールスもってる女性営業は、未婚か既婚で子供がいない先輩だけ。
64: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/06(月) 23:59:43.949 ID:likD5XwN0.net
ってか社畜って皆勤賞的なもんでも嬉しいんだな
66: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:02:57.019 ID:OYvg6j3G0.net
在宅に切り替えたら?そこまでして働きたくないんでしょ?
そもそもその会社は女も平等に評価してくれるのか?
女の世界はガラスの天井とガラスの床があるからな
そもそもその会社は女も平等に評価してくれるのか?
女の世界はガラスの天井とガラスの床があるからな
69: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:06:07.628 ID:66bEsYwx0.net
>>68
変えられる程度の人間だからでしょ
変えられる程度の人間だからでしょ
70: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:07:32.914 ID:66bEsYwx0.net
>>68
未婚か小梨だからっていう世界の何が羨ましいのかわからん
未婚か小梨だからっていう世界の何が羨ましいのかわからん
71: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:08:38.713 ID:UOEhU0rad.net
くせー
グチグチ不満だらけでイライラするわ
せっかく結婚してゆっくり産休とれる環境あるのに現状で満足できないのかよ
性転換して男として生きていけばいいんでないですかね?
グチグチ不満だらけでイライラするわ
せっかく結婚してゆっくり産休とれる環境あるのに現状で満足できないのかよ
性転換して男として生きていけばいいんでないですかね?
75: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:11:51.989 ID:SChF08kP0.net
>>71
できることなら性転換して嫁もらってバリバリ働きたかった
嫁が働きたくないなら養うし、働きたいならサポートしてあげたかった
できることなら性転換して嫁もらってバリバリ働きたかった
嫁が働きたくないなら養うし、働きたいならサポートしてあげたかった
72: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:08:49.688 ID:OYvg6j3G0.net
会社側も女を働かせる覚悟がない所が多いらしいね
総合職で入社して男の同期と同じ内容の研修をしないところも多いと聞くし
総合職で入社して男の同期と同じ内容の研修をしないところも多いと聞くし
73: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:09:37.116 ID:66bEsYwx0.net
だって女ってどうせ辞めるじゃん
外面よく採用するだけでしょ
外面よく採用するだけでしょ
74: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:10:38.902 ID:BXZksbmhd.net
>>65
何勘違いしてるかしらんけど、やろうと思えば子供産んでも産みっぱなしで旦那か親かベビーシッターに育児させてキャリアアップなんてできるんだよ。
男との差なんて腹を痛めるかどうかくらい。
求めてるものに対して甘え過ぎ。
産休期間程度で閉ざされるキャリアアップなんて所詮>>1がその程度の能力ってことだろ。
大体年収上げて自分の方が稼いでるみたいなアピールしてる時点で男との差っていうより腹の中で旦那を見下してる自分がいるんだよ。気付いてる?
何勘違いしてるかしらんけど、やろうと思えば子供産んでも産みっぱなしで旦那か親かベビーシッターに育児させてキャリアアップなんてできるんだよ。
男との差なんて腹を痛めるかどうかくらい。
求めてるものに対して甘え過ぎ。
産休期間程度で閉ざされるキャリアアップなんて所詮>>1がその程度の能力ってことだろ。
大体年収上げて自分の方が稼いでるみたいなアピールしてる時点で男との差っていうより腹の中で旦那を見下してる自分がいるんだよ。気付いてる?
80: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:18:01.876 ID:SChF08kP0.net
>>74
お互い仕事の内容は違っても、
誠意をもって働いてるんだから、年収はあんまり関係ない。
産んですぐシッターなりなんなりに預けたくはない。
我が子を自分で育てたい、でも今の仕事も続けたい、旦那羨ましい、となる。
お互い仕事の内容は違っても、
誠意をもって働いてるんだから、年収はあんまり関係ない。
産んですぐシッターなりなんなりに預けたくはない。
我が子を自分で育てたい、でも今の仕事も続けたい、旦那羨ましい、となる。
76: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:13:28.412 ID:VXbG7/pA0.net
なんかこの>>1は俺の嫁と似てる気がする
ただ俺の所は話し合った末に小梨コースを選んだ
大学院まで行ってここまで積んできたキャリアに穴を開けてまで子供はいらないって二人で判断した
ただ俺の所は話し合った末に小梨コースを選んだ
大学院まで行ってここまで積んできたキャリアに穴を開けてまで子供はいらないって二人で判断した
77: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:13:37.488 ID:76h64HOg0.net
専業主夫してくれる人と結婚したら良かったのに
82: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:19:08.032 ID:SChF08kP0.net
>>77
結婚したいと思った人は専業主夫希望じゃなかった
結婚したいと思った人は専業主夫希望じゃなかった
78: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:14:30.897 ID:7CnFyOO3E.net
よくわかんないけどVIPやってる母親の元にとか絶対生まれたくないわ
79: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:15:08.844 ID:76h64HOg0.net
もしある人が自分の不幸な出来事について話したら、そこにはなにか楽しんでいるとものがあると思って差し支えない。なぜならば、本当にみじめさだけしかないとしたら、その人はそんなことを口にしないだろうから。ーサミュエル
イッチのことやな
死ねやカス
イッチのことやな
死ねやカス
81: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:18:38.308 ID:66bEsYwx0.net
>>80
誠意をもって別に仕事すればよくね
誠意をもって別に仕事すればよくね
85: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:21:09.841 ID:76h64HOg0.net
>>82
全てを得ることはできんのやで
君は男は~て言うとるけど
男からしてみれば女は楽で羨ましいこともあるんやで
全てを得ることはできんのやで
君は男は~て言うとるけど
男からしてみれば女は楽で羨ましいこともあるんやで
86: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:21:42.409 ID:KlexXlmo0.net
>>72
利益を追求する企業が何故にリスクを負わなければならないのかということだね
覚悟もやる気も無い人間に研修を行う不毛さは数字が示している
男女雇用機会なんちゃらから表には出さなくなっただけで不採算な部分に利益を垂れ流す企業は今や存在する事はできない
利益を追求する企業が何故にリスクを負わなければならないのかということだね
覚悟もやる気も無い人間に研修を行う不毛さは数字が示している
男女雇用機会なんちゃらから表には出さなくなっただけで不採算な部分に利益を垂れ流す企業は今や存在する事はできない
87: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:22:27.289 ID:Jk3Szw+/0.net
まぁ、キャリア手放したくない気持ちは分かるよ。やっぱ、仕事ってある程度自己肯定感に繋がるし、それが無くなって、不安になるのも分かるよ……。
でもまあ、1が子ども産んで子どもをたくさん可愛がってあげたら、今までのキャリアと負けないくらい尊い何かが得られんるちゃうん?仕事はまだ可能性が無いわけじゃ無いけど、子どもの成長は取り戻せないからな!
まあ、無理せず子育ても仕事も頑張ってほしいわ。
by ニート
でもまあ、1が子ども産んで子どもをたくさん可愛がってあげたら、今までのキャリアと負けないくらい尊い何かが得られんるちゃうん?仕事はまだ可能性が無いわけじゃ無いけど、子どもの成長は取り戻せないからな!
まあ、無理せず子育ても仕事も頑張ってほしいわ。
by ニート
88: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:23:19.155 ID:BXZksbmhd.net
>>80
年収は関係ない?
>>11のレス自分でもう一回見てみろよ
綺麗事ばっかり言ってても言葉の端々に出てるよ
上でも言ってたけど結局でもでもなんだな
年収は関係ない?
>>11のレス自分でもう一回見てみろよ
綺麗事ばっかり言ってても言葉の端々に出てるよ
上でも言ってたけど結局でもでもなんだな
89: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/03/07(火) 00:24:57.181 ID:66bEsYwx0.net
産休で問題になるような会社になぜ居続けたいのかがわからん
能力で判断されてない証拠やんけ
能力で判断されてない証拠やんけ
元スレ:旦那が羨ましくてしょうがない http://viper.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1488809523/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
レスがクソすぎ
母親向いてないとか嫌なら産むなとかなんだよ
ほんとオスはイージーモードだよな
こいつら社会に出たことないの?
結婚出産する女性に対しての社会ってそんなもんだよ
30過ぎたら女の営業は相手にされないっていうレスがまんま男尊女卑思考
妊娠出産を機にキャリアを諦めざるをえない女性が多いのは事実だしな。
この報告者は夫が協力的なようだから、これで良かったと思える家庭が築ける事を願う。
今のガキは堕ろして養子を貰って、旦那を専業主夫にしてバリバリ働けば良いだけじゃねっ?