454: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 02:07:47.17 ID:c722eiu+0
飲み会は仕事なんでしょうかね?
臨月間近の妊婦です。転勤で遠方に来ているので周りに親や親族は1人もいません。
取引先などはわかるので、理解できますが、会社の同僚などとストレス発散に飲みに行かれるのが賛成できません。今何かあっても頼れるのは主人しかいないので、万が一も踏まえ飲んだりして欲しくないんです。
ですが、飲み会は仕事だと言い張り、社内営業だと言うのですが…、あと1ヵ月、生まれて半年の間に個人的に飲みに行かなかったとして、成績が下がるなとと言ったことがあり得るとは思いませんが…。
臨月間近の妊婦です。転勤で遠方に来ているので周りに親や親族は1人もいません。
取引先などはわかるので、理解できますが、会社の同僚などとストレス発散に飲みに行かれるのが賛成できません。今何かあっても頼れるのは主人しかいないので、万が一も踏まえ飲んだりして欲しくないんです。
ですが、飲み会は仕事だと言い張り、社内営業だと言うのですが…、あと1ヵ月、生まれて半年の間に個人的に飲みに行かなかったとして、成績が下がるなとと言ったことがあり得るとは思いませんが…。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
455: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 02:24:15.59 ID:sYwTd+R9K
>>454
その考えにこだわるとドツボにハマるぞ
むしろ旦那操縦法を妊娠前に編み出さなかったのが悪手
これから産まれる子供もゲームなどの目先の快楽に溺れたらやるなやるなと自分の価値観で押さえつけるのか?
そんなことしても成人後に初任給でゲームを買う人間に育つだけ
ゲームをしてたら美味しいご飯が冷めちゃったとかお母さんとのふれあいが減っちゃったとか
その分自分の他の良いことが削れていくことを自覚させて選ばせないといけないように
旦那も旦那で飲みに行ったら自分の他の良いことが削れていくことを自覚させないといけなかった
具体的には旦那以外にお付き合いのお礼をして自分のポイントを稼いでこんな嫁さんほったらかすとはけしからん方面に持っていったり
タクシー代をちゃんと貯めて緊急時に旦那がいなくてもいいように準備して万一破水の時に酔って来ないなら置いてくけどそれでお前のプライド保てますかね?と焦らせるなど
泣きたいだのの感情なんか旦那にぶつけても現実の糞の役にも立たん
深夜にスマホぽちぽちして同情を引く暇があるなら策を練れ
その考えにこだわるとドツボにハマるぞ
むしろ旦那操縦法を妊娠前に編み出さなかったのが悪手
これから産まれる子供もゲームなどの目先の快楽に溺れたらやるなやるなと自分の価値観で押さえつけるのか?
そんなことしても成人後に初任給でゲームを買う人間に育つだけ
ゲームをしてたら美味しいご飯が冷めちゃったとかお母さんとのふれあいが減っちゃったとか
その分自分の他の良いことが削れていくことを自覚させて選ばせないといけないように
旦那も旦那で飲みに行ったら自分の他の良いことが削れていくことを自覚させないといけなかった
具体的には旦那以外にお付き合いのお礼をして自分のポイントを稼いでこんな嫁さんほったらかすとはけしからん方面に持っていったり
タクシー代をちゃんと貯めて緊急時に旦那がいなくてもいいように準備して万一破水の時に酔って来ないなら置いてくけどそれでお前のプライド保てますかね?と焦らせるなど
泣きたいだのの感情なんか旦那にぶつけても現実の糞の役にも立たん
深夜にスマホぽちぽちして同情を引く暇があるなら策を練れ
456: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 02:58:16.67 ID:c722eiu+0
>>455
なるほど、そちらの選択をすると一時的には得しても、長い目で見て得しないよ、という考え方になってもらえたらいい方向になりそうですね。
正直泣きたいという気持ちはなくて、
飲み会に行かないと昇給しない、ゴマすらないといけない、同期は昇格した、お前はなぜ足を引っ張るんだと、妊婦に罵ってきたので、どうしたんだ、と思いまして…
上司も既婚者なので、臨月の嫁が心配で…なんて理由で今は問題ないと思うんですよね。それで行かないと昇給しないかもしれないと人のせいにされてもどうしたんだ?としか…思いようがなくて。
遅くにすいません、どうもありがとうございます。
なるほど、そちらの選択をすると一時的には得しても、長い目で見て得しないよ、という考え方になってもらえたらいい方向になりそうですね。
正直泣きたいという気持ちはなくて、
飲み会に行かないと昇給しない、ゴマすらないといけない、同期は昇格した、お前はなぜ足を引っ張るんだと、妊婦に罵ってきたので、どうしたんだ、と思いまして…
上司も既婚者なので、臨月の嫁が心配で…なんて理由で今は問題ないと思うんですよね。それで行かないと昇給しないかもしれないと人のせいにされてもどうしたんだ?としか…思いようがなくて。
遅くにすいません、どうもありがとうございます。
457: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 07:08:38.34 ID:LBc3ooQKa
一定数はそういう人間居るよね。たぶん上司もなんだろうな。
自分のチームは、子供小さい奴は早く帰らせるし、有給も出来るだけとらせ、飲み会は年に2回くらいにしてる。
何故か自分とやりたいという出来の良い人間が集まってくるし、味方が増えたせいか、上司からも一目置かれて社内で意見が通るようになった。
自分のチームは、子供小さい奴は早く帰らせるし、有給も出来るだけとらせ、飲み会は年に2回くらいにしてる。
何故か自分とやりたいという出来の良い人間が集まってくるし、味方が増えたせいか、上司からも一目置かれて社内で意見が通るようになった。
458: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 09:49:23.18 ID:5GhbQru6d
私は妊婦様よ!的な態度に感じる。マタニティブルーかも知れないけど。
そんな態度の嫁がいると、家に帰りたくない日もあるかもしれない。
夫婦二人で新しい家族を迎える暖かい雰囲気を作れば仕事も定時で飛んで帰ってくるかもしれない。
貴方も協力して!的な態度を改めること。
そんな態度の嫁がいると、家に帰りたくない日もあるかもしれない。
夫婦二人で新しい家族を迎える暖かい雰囲気を作れば仕事も定時で飛んで帰ってくるかもしれない。
貴方も協力して!的な態度を改めること。
459: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 10:00:04.51 ID:HGYn7yr10
>>454
仕事じゃないと飲みにも行けないという空気を感じてこれは仕事!と押し切ってるのかもな。
うちは嫁が厳しくなかったから、申し訳なくて参加しても早めに帰ったりしてたけど。
アメとムチうまく使い分けてみ。
仕事じゃないと飲みにも行けないという空気を感じてこれは仕事!と押し切ってるのかもな。
うちは嫁が厳しくなかったから、申し訳なくて参加しても早めに帰ったりしてたけど。
アメとムチうまく使い分けてみ。
460: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 10:37:31.22 ID:kOMkmR2u0
周りに親族がいないから全部旦那さんに背負わせるのは無理だと思う
旦那さんに依存しているのが見え隠れするから、より逃げ腰になるんじゃないかな
実際、急に出産になっても旦那さんなんて荷物持ち位しか役に立たないよ
旦那さんに依存しているのが見え隠れするから、より逃げ腰になるんじゃないかな
実際、急に出産になっても旦那さんなんて荷物持ち位しか役に立たないよ
461: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 10:55:11.29 ID:2yC8rS040
俺はビールの様なものを飲ませてもらう為に色々やった。
父性が発生したのはだいぶ後の事だ
父性が発生したのはだいぶ後の事だ
462: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 11:01:04.19 ID:UiCXzBbS0
入院グッズはカート付きのトランクに入れて玄関先に置いて、産気づいた時に呼べるようタクシー会社を当たっておいて
最悪でも身一つで入院できるように財布とスマホと母子手帳を常に携帯する
くらいに覚悟決めると、頼り切って塗れ落ち葉モードになって不満を募らせるよりは心理的にも現実的にもマシになる
ただし、妊娠中に限らず人を罵る奴はもれなくクズなので、そのへんは別問題とする
最悪でも身一つで入院できるように財布とスマホと母子手帳を常に携帯する
くらいに覚悟決めると、頼り切って塗れ落ち葉モードになって不満を募らせるよりは心理的にも現実的にもマシになる
ただし、妊娠中に限らず人を罵る奴はもれなくクズなので、そのへんは別問題とする
463: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 11:11:51.10 ID:c722eiu+0
私自身も余裕がないのかもしれません。初産ってこともあって心配や不安が強いのか…。
昨日は、急遽飲みに行く連絡があったので、はやめに帰ってきてねと返したら、「帰った方がいい?」と追伸があったのですが、状況も分からないので、「まかせる」と送りました。
そしたら、帰ってきてなんでダメなの?と聞かれ、え、ダメなんて言ってないけど…となったら、嫌味なんだからダメって意味だろ!?邪魔するな!とキレだした感じです。
昨日は、行くことも帰ることもできる状態だったのでは?と思うのですが、その上で帰る判断を自身でして、当られた気がしてよく分からないんです。
止めたわけでもないですし…。
早く帰ってきてねと言うだけでも妊婦様状態なんでしょうか?
昨日は、急遽飲みに行く連絡があったので、はやめに帰ってきてねと返したら、「帰った方がいい?」と追伸があったのですが、状況も分からないので、「まかせる」と送りました。
そしたら、帰ってきてなんでダメなの?と聞かれ、え、ダメなんて言ってないけど…となったら、嫌味なんだからダメって意味だろ!?邪魔するな!とキレだした感じです。
昨日は、行くことも帰ることもできる状態だったのでは?と思うのですが、その上で帰る判断を自身でして、当られた気がしてよく分からないんです。
止めたわけでもないですし…。
早く帰ってきてねと言うだけでも妊婦様状態なんでしょうか?
464: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 11:16:09.62 ID:c722eiu+0
とりあえず、みなさんの助言を元に、自身で出来ることは今以上に最大限準備してみます。
465: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 11:20:17.47 ID:2yC8rS040
客観的に見て、酷いなあと思う
466: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 11:23:54.70 ID:UiCXzBbS0
「まかせる」は一見鷹揚なように見えて、後ろめたい気持ちがある人にはかなりキッツイ察してちゃんとか嫌味になる
帰ってきて欲しい時間なり○次会までおkなり、具体的に指定するのがよさそう
帰ってきて欲しい時間なり○次会までおkなり、具体的に指定するのがよさそう
467: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 11:34:35.73 ID:kOMkmR2u0
>>463
うーん、まかせるって言ったものの本心は飲みに行かれるのは反対なんだよね
それって、てめーの判断で分かるだろボケが妊婦置いて酒飲みやがって!自分の判断で諦めて帰ってこいやって
暗に言ってるのと同じだよ…
本当に相手に任せる気持ちがあるなら、不安だから早く帰ってきて欲しいと素直に言う方がまだましだと思う
産後どうするのかわからないけど、
そこまで不安なら親に世話しに来てもらうとか、早めに里帰りするとかできないのかな
うーん、まかせるって言ったものの本心は飲みに行かれるのは反対なんだよね
それって、てめーの判断で分かるだろボケが妊婦置いて酒飲みやがって!自分の判断で諦めて帰ってこいやって
暗に言ってるのと同じだよ…
本当に相手に任せる気持ちがあるなら、不安だから早く帰ってきて欲しいと素直に言う方がまだましだと思う
産後どうするのかわからないけど、
そこまで不安なら親に世話しに来てもらうとか、早めに里帰りするとかできないのかな
470: 454 2017/04/12(水) 16:32:05.19 ID:c722eiu+0
曖昧にするのは控えてみます。
産後は母が2週間ほど手伝いに来てくれる予定ではおりますが、幸先は大変不安です…。
仕事帰りに飲みに行くのも仕事だ!と言い始めた際に、
それは100%いつでも行っていいよとはならないし、
だからと言って行くなと今後全部切り捨てるのも違うと思うから、
日を改めて、どういうベースの考えで共有したら、お互い揉めずに判断できるか考えないか?と提案しましたが、
癇癪を起こしたかのようになり、話にならなくなってしまうので、
何か違う方法で、考えてみます。
ありがとうございました。
産後は母が2週間ほど手伝いに来てくれる予定ではおりますが、幸先は大変不安です…。
仕事帰りに飲みに行くのも仕事だ!と言い始めた際に、
それは100%いつでも行っていいよとはならないし、
だからと言って行くなと今後全部切り捨てるのも違うと思うから、
日を改めて、どういうベースの考えで共有したら、お互い揉めずに判断できるか考えないか?と提案しましたが、
癇癪を起こしたかのようになり、話にならなくなってしまうので、
何か違う方法で、考えてみます。
ありがとうございました。
471: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 16:59:04.62 ID:CTok2WbE0
今から里帰り出産に変えることは厳しいのかな
厳しかったら実母に事情話して、産後にしばらく里帰りすることも多少検討してみたらどうだろうか
初産で不安やストレス過多だとお腹の子供にも差し障るだろうし
もしかしたら旦那は仕事関係で悩みがあるのかもしれないね
同期に先越されて焦っていたり、仕事で上司に何か言われたとか
いつもはそうじゃないのに最近癇癪起こすとかなら、そんな可能性が高いと思う
お互いに大変な時期でタイミング悪いとしか言いようがないけど
それとなく聞いてみたり、上にも出てるように自分で準備しておいたり実母に事情話しておいたりしたらどうだろう
厳しかったら実母に事情話して、産後にしばらく里帰りすることも多少検討してみたらどうだろうか
初産で不安やストレス過多だとお腹の子供にも差し障るだろうし
もしかしたら旦那は仕事関係で悩みがあるのかもしれないね
同期に先越されて焦っていたり、仕事で上司に何か言われたとか
いつもはそうじゃないのに最近癇癪起こすとかなら、そんな可能性が高いと思う
お互いに大変な時期でタイミング悪いとしか言いようがないけど
それとなく聞いてみたり、上にも出てるように自分で準備しておいたり実母に事情話しておいたりしたらどうだろう
472: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 17:06:21.48 ID:HGYn7yr10
そもそも飲み会に行っちゃいけない事ってあるのかね。うちは子供生まれて一年経ったが今のところ飲み会断ったことないし特に問題もない。
臨月の時もいつ生まれるかわからないしどうせ日中産気づいたらタクシー呼ぶんだから気にしなくていいと言ってた。
好きにしろ、ただしいざとなったら呼ぶから来い、でいいと思うが。
ベースの考えとかよくわからん。
臨月の時もいつ生まれるかわからないしどうせ日中産気づいたらタクシー呼ぶんだから気にしなくていいと言ってた。
好きにしろ、ただしいざとなったら呼ぶから来い、でいいと思うが。
ベースの考えとかよくわからん。
474: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 17:49:25.19 ID:kXUnUwmoa
飲み会の行っていい悪いは嫁の性格と状況によるんじゃ?
近くに親が居れば話違う場合もあるだろうし。日中はそりゃひとりでも覚悟してって思ってるだろうけど、それで飲みに行っていいとまでいえるのは少ないかもよ。
旦那を当てにしてない、いい嫁なんじゃない?
近くに親が居れば話違う場合もあるだろうし。日中はそりゃひとりでも覚悟してって思ってるだろうけど、それで飲みに行っていいとまでいえるのは少ないかもよ。
旦那を当てにしてない、いい嫁なんじゃない?
476: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 18:47:59.53 ID:7tx237zya
俺は子供が可愛いし奥さんも大事だから
飲み会なんてくだらないもの断るよ。
飲み会なんてくだらないもの断るよ。
477: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 18:58:49.06 ID:HGYn7yr10
嫁が飲み会をどう思ってるかも大きいかもなぁ。
飲み会なんてと思ってればそりゃ断れと言うだろうし。
むしろ嫁を理由に帰れるのは羨ましい部分もある。
飲み会なんてと思ってればそりゃ断れと言うだろうし。
むしろ嫁を理由に帰れるのは羨ましい部分もある。
478: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 23:48:24.37 ID:bPl3P2te0
旦那をアテにしない良い嫁ってなんじゃそりゃ
夫婦は持ちつ持たれつだろ
今の時点で飲み会飲み会の夫だと産後破綻するのは目に見えてるな
夫婦は持ちつ持たれつだろ
今の時点で飲み会飲み会の夫だと産後破綻するのは目に見えてるな
479: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 23:53:19.54 ID:UiCXzBbS0
旦那をATM扱いがいい嫁ってことだよ言わせんな恥ずかしい
480: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/12(水) 23:58:59.82 ID:8EAscanJK
妊婦様はタチが悪い
ガキなんて一人で産めや
ガキなんて一人で産めや
481: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 00:26:16.25 ID:zzLdNd93a
旦那なんぞ当てにせず、一人でこなせる方がいい嫁って意見じゃん、ここの人達は。
結局一人でなんとかしろって言ってんだからな、腹ん中にいんのは誰の子供だよって言いたくなるだろ、そりゃ。
飲み会行かねーと昇給しねえとか訳わかんないこと言ってたら一生昇給なんかしねぇ気がするけど。
結局一人でなんとかしろって言ってんだからな、腹ん中にいんのは誰の子供だよって言いたくなるだろ、そりゃ。
飲み会行かねーと昇給しねえとか訳わかんないこと言ってたら一生昇給なんかしねぇ気がするけど。
482: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 00:51:42.23 ID:wHH+txn50
何か色々偏向した見方をお持ちのようだけど、まあいいや
483: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 01:09:46.80 ID:DYN4dEsYr
>>472
それ、「御前は頼りにならんから居ても無駄」って、暗にdisられてるだけやん
それ、「御前は頼りにならんから居ても無駄」って、暗にdisられてるだけやん
485: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 06:52:14.28 ID:xGzUy7EK0
流れ読もうよ
そもそもの相談が「頻繁に飲みに行く」なら旦那を締めろになると思うよ
この人の場合、旦那に寄り掛かりすぎて地雷踏みまくってるからあてにすんなってレスがつく
自分は>>473のレスが的を射てると思う
そもそもの相談が「頻繁に飲みに行く」なら旦那を締めろになると思うよ
この人の場合、旦那に寄り掛かりすぎて地雷踏みまくってるからあてにすんなってレスがつく
自分は>>473のレスが的を射てると思う
486: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 07:35:21.33 ID:ISs20Ryo0
安定期の頃に行くなって過敏なら、旦那可哀想だけど、臨月で飲み行きたいって、一ヶ月も我慢出来ないの?ってなるけど…。なんでもダメって言ってないのに、暴走してんじゃないの?旦那。
臨月は思ったより苦しいよ
破水して動けなかったときは、ほんと怖かったし。
まぁ、寄りかかりすぎってのも分かるから、聞かない旦那でどうしよう~って言ってる暇あれば、自衛しなよ、としか…。
臨月は思ったより苦しいよ
破水して動けなかったときは、ほんと怖かったし。
まぁ、寄りかかりすぎってのも分かるから、聞かない旦那でどうしよう~って言ってる暇あれば、自衛しなよ、としか…。
487: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 08:54:51.09 ID:m4HoD7NL0
今まで転勤族でやってきたから、旦那が頼りって気持ちはすごくわかる。
いないこともそうだけど、仕事だからーーーって開き直られるのが嫌なんじゃない??
男の人なんて察することが下手な人多いんだから
さみしいから、心細いから帰ってきて。ってはっきり言えばいい。
任せる。っていうのは、旦那の気持ちを試しまくってるよね。
察してくれないことに怒ってたらどんどん嫌なほうに向かっていくよ
恋人気分から、ちゃんと夫婦として意思疎通ができるようになったほうがいいよ。
私は全部ホルモンのせいにして謝っといて、旦那にあたってた
後から考えると、何であんなにキレてたんだか・・・って思うかもね
いないこともそうだけど、仕事だからーーーって開き直られるのが嫌なんじゃない??
男の人なんて察することが下手な人多いんだから
さみしいから、心細いから帰ってきて。ってはっきり言えばいい。
任せる。っていうのは、旦那の気持ちを試しまくってるよね。
察してくれないことに怒ってたらどんどん嫌なほうに向かっていくよ
恋人気分から、ちゃんと夫婦として意思疎通ができるようになったほうがいいよ。
私は全部ホルモンのせいにして謝っといて、旦那にあたってた
後から考えると、何であんなにキレてたんだか・・・って思うかもね
489: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 11:58:03.69 ID:hUZw1lhpa
妻が寄り添って欲しいと思ってるなら、寄り添ってあげれば良いのにね。飲み会なんて断れば良いだけ。
490: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 13:22:47.52 ID:wHH+txn50
それが唯一無二の正解ではないので、そうした一方的な主張はさすがにどうかと思う
491: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/04/13(木) 17:58:48.51 ID:vpv5ZQ+s0
>>485
締めろと諦めろは実に似てるなw
なんか夫婦そろってデモデモダッテと察してちゃんに見える。
双方したいコトが明確にあるのに、自分からはこうしてって絶対言わない口だよな。
まあ割れ鍋状態だろ、って。
締めろと諦めろは実に似てるなw
なんか夫婦そろってデモデモダッテと察してちゃんに見える。
双方したいコトが明確にあるのに、自分からはこうしてって絶対言わない口だよな。
まあ割れ鍋状態だろ、って。
元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ403 http://hayabusa6.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1487218067/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…