901: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:12:32.15 ID:t/di0aO3
民間の生命保険について質問です
加入しようとすると、現在かかってる病気とか飲んでる薬の名前とかを
言わないといけなくて、それで加入できるかどうかの審査をやるそうなんですが
そういうプライベートなことを言うの嫌で
「自分で判断するからその審査マニュアル見せて」と言ったら断られました
「保険業界の常識」と言われましたがどうしてですか?
加入する側が自分で検討できたほうが無駄な時間使わなくていいと思うし
よその審査基準がわかれば自分とこが差をつけて客を呼ぶこともできるし
公表して困ることないと思うんですけど
もしかしてそうやって個人情報を集めてるんじゃないかと邪推してしまいます
加入しようとすると、現在かかってる病気とか飲んでる薬の名前とかを
言わないといけなくて、それで加入できるかどうかの審査をやるそうなんですが
そういうプライベートなことを言うの嫌で
「自分で判断するからその審査マニュアル見せて」と言ったら断られました
「保険業界の常識」と言われましたがどうしてですか?
加入する側が自分で検討できたほうが無駄な時間使わなくていいと思うし
よその審査基準がわかれば自分とこが差をつけて客を呼ぶこともできるし
公表して困ることないと思うんですけど
もしかしてそうやって個人情報を集めてるんじゃないかと邪推してしまいます
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
902: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:14:18.59 ID:Y4RW03Q4
>>901
あなたが嘘つきでない保証がないからです
悪魔の証明ってわかる?
あなたが嘘つきでない保証がないからです
悪魔の証明ってわかる?
903: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:24:30.17 ID:t/di0aO3
>>902
いや、本当に加入するならちゃんと正式な診断書を提出しますよ
でも、プライベートをさらけ出した上で「あなたは加入できません」
ってなるのは嫌だし、お互い時間の無駄じゃないですか
初めから「これこれに当てはまる人は、この保険には加入できないんだな」
とわかってれば、そこには申し込まないし
自分の健康状態でも加入できるとハッキリしている保険にだけ申し込めば、
個人情報を渡すのもそこだけで済むじゃないですか
もし私が嘘をついて申し込みしたなら、
保険会社は医療機関の診断書でバレた時点でお断りしたらいいことでしょう?
いや、本当に加入するならちゃんと正式な診断書を提出しますよ
でも、プライベートをさらけ出した上で「あなたは加入できません」
ってなるのは嫌だし、お互い時間の無駄じゃないですか
初めから「これこれに当てはまる人は、この保険には加入できないんだな」
とわかってれば、そこには申し込まないし
自分の健康状態でも加入できるとハッキリしている保険にだけ申し込めば、
個人情報を渡すのもそこだけで済むじゃないですか
もし私が嘘をついて申し込みしたなら、
保険会社は医療機関の診断書でバレた時点でお断りしたらいいことでしょう?
905: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:27:38.31 ID:xdc+PjAb
>>901
責任の所在が変わるから
お前の申告が嘘だった場合虚偽の申告として契約は解除できるが
お前に決定権を持たせてしまうと委任したと言うことで一部支払いが求められてしまう可能性がある
お前から見れば月数万円の話でも会社から見れば年に億の話
お前が嘘つきじゃなくても会社からすれば1万人の内10人が悪用すれば億単位の損害が出る提案をしている自覚はあるのか?
権利を獲得したことで生じる会社の損害に責任をもてないなら権利を要求するな
責任の所在が変わるから
お前の申告が嘘だった場合虚偽の申告として契約は解除できるが
お前に決定権を持たせてしまうと委任したと言うことで一部支払いが求められてしまう可能性がある
お前から見れば月数万円の話でも会社から見れば年に億の話
お前が嘘つきじゃなくても会社からすれば1万人の内10人が悪用すれば億単位の損害が出る提案をしている自覚はあるのか?
権利を獲得したことで生じる会社の損害に責任をもてないなら権利を要求するな
907: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:38:22.47 ID:t/di0aO3
>>905
今の規約そのままだって、保険金を請求した時に診断書を出しますが
それがたとえば初診日が加入前だった、みたいな事が判明したら
保険金の支払いはナシになりますよね
それと同じじゃないんですか?
それに私は決定権を渡せと言ってるんじゃないです
こっちが加入する保険を選ぶ際に、個人情報を渡さずに選びたいんです
そのための提案として、審査内容が知りたいんです
「私の病態では加入できるかできないか」を、先に知りたいだけです
その後で加入申し込みをして、それが嘘だったらそこでハネればいいじゃないですか
今の規約そのままだって、保険金を請求した時に診断書を出しますが
それがたとえば初診日が加入前だった、みたいな事が判明したら
保険金の支払いはナシになりますよね
それと同じじゃないんですか?
それに私は決定権を渡せと言ってるんじゃないです
こっちが加入する保険を選ぶ際に、個人情報を渡さずに選びたいんです
そのための提案として、審査内容が知りたいんです
「私の病態では加入できるかできないか」を、先に知りたいだけです
その後で加入申し込みをして、それが嘘だったらそこでハネればいいじゃないですか
906: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:29:42.76 ID:xdc+PjAb
>>903
お前だけが適切な判断をしても他の顧客何万人が同じ要求をした時に適切な判断をするとは限らない
悪意を持って虚偽のはんだんをするか無理解で間違った判断の面倒を見るのは結局会社
お前だけが適切な判断をしても他の顧客何万人が同じ要求をした時に適切な判断をするとは限らない
悪意を持って虚偽のはんだんをするか無理解で間違った判断の面倒を見るのは結局会社
911: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:45:25.32 ID:t/di0aO3
>>906
審査マニュアルを公表して、顧客自身に審査させて
保険会社は審査するなと言ってるわけじゃないですよ
申し込み時点で保険会社が審査するのは今までどおりでいいんです
客側のマニュアル読解能力が間違ってたりすることもあるわけですし
でも、あらかじめ「〇〇病は加入できない」とわかってれば
その病気の人は申し込みしませんよね
たとえば癌とか糖尿病とかは告知義務の用紙に明記されてることが多いです
でも結局それ以外の病気でハネられることもある
それは何故ですか?加入不可な病気は全部書けばいいじゃないですか
紙が勿体ないから?じゃあ資料請求した人にだけ送付すればいいじゃないですか
どうして審査内容が客にはナイショなんですか?
審査マニュアルを公表して、顧客自身に審査させて
保険会社は審査するなと言ってるわけじゃないですよ
申し込み時点で保険会社が審査するのは今までどおりでいいんです
客側のマニュアル読解能力が間違ってたりすることもあるわけですし
でも、あらかじめ「〇〇病は加入できない」とわかってれば
その病気の人は申し込みしませんよね
たとえば癌とか糖尿病とかは告知義務の用紙に明記されてることが多いです
でも結局それ以外の病気でハネられることもある
それは何故ですか?加入不可な病気は全部書けばいいじゃないですか
紙が勿体ないから?じゃあ資料請求した人にだけ送付すればいいじゃないですか
どうして審査内容が客にはナイショなんですか?
908: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:39:55.94 ID:LwTOQPeA
>>903
加入者側の理屈としてはわかる
あとは保険会社がその基準を公表したとして
その会社に商売としてのメリットがあるかどうか
あれば公表してる会社もあるのでは?
加入者側の理屈としてはわかる
あとは保険会社がその基準を公表したとして
その会社に商売としてのメリットがあるかどうか
あれば公表してる会社もあるのでは?
909: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:42:06.39 ID:Y4RW03Q4
>>901
そうじゃない
あなたがその情報を手に入れたい理由があなたの保険加入であるとは限らないからだよ
保険の種類を調べて入れなかった人の持病を間接的に特定しようとしていたりしてない証明はできないでしょう
そうじゃない
あなたがその情報を手に入れたい理由があなたの保険加入であるとは限らないからだよ
保険の種類を調べて入れなかった人の持病を間接的に特定しようとしていたりしてない証明はできないでしょう
910: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:45:10.96 ID:GXBSgK/m
>>907
社内で保険加入の暗黙のルールはあるけど、それは加入者にはお知らせできない仕組みになっている
理由は知らんけど>>905-906あたりだろうね
あとはモンスター客を追っ払うことができなくなる可能性を考えてのことか
そもそも保険入ろうってのに個人情報教えたくないって考えがズレてんだよ
裏技としては
全部の項目や数値を教えろってのは無理だけど、間にFP挟むと
いくつかの項目だけに限れば規定数値を教えてもらえるから
FPに金払って間に入ってもらうって手があるけど
まあ907はそういうのやらなそうだよな
社内で保険加入の暗黙のルールはあるけど、それは加入者にはお知らせできない仕組みになっている
理由は知らんけど>>905-906あたりだろうね
あとはモンスター客を追っ払うことができなくなる可能性を考えてのことか
そもそも保険入ろうってのに個人情報教えたくないって考えがズレてんだよ
裏技としては
全部の項目や数値を教えろってのは無理だけど、間にFP挟むと
いくつかの項目だけに限れば規定数値を教えてもらえるから
FPに金払って間に入ってもらうって手があるけど
まあ907はそういうのやらなそうだよな
914: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:50:10.33 ID:t/di0aO3
>>910
>そもそも保険入ろうってのに個人情報教えたくないって考えがズレてんだよ
実際に加入する保険会社にはちゃんと個人情報渡しますよ
私が不満なのは「入れない保険に個人情報を出したくない」ってことです
そもそも保険に入るためにちゃんと個人情報出したわけですよ
そしたら「あなたの健康状態では加入できません」と言われた
それを避けたいわけです
あらかじめどんな病気なら加入できないのかわかってれば
無駄な情報提供をしないで済むでしょう?
繰り返しますが、加入する保険には、ちゃんと正直に情報開示しますよ
>そもそも保険入ろうってのに個人情報教えたくないって考えがズレてんだよ
実際に加入する保険会社にはちゃんと個人情報渡しますよ
私が不満なのは「入れない保険に個人情報を出したくない」ってことです
そもそも保険に入るためにちゃんと個人情報出したわけですよ
そしたら「あなたの健康状態では加入できません」と言われた
それを避けたいわけです
あらかじめどんな病気なら加入できないのかわかってれば
無駄な情報提供をしないで済むでしょう?
繰り返しますが、加入する保険には、ちゃんと正直に情報開示しますよ
912: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:46:34.00 ID:GXBSgK/m
ごめん>暗黙の と打ったが暗黙じゃねえわ
明確なルールね
明確なルールね
913: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:48:49.90 ID:Y4RW03Q4
>>911
全部って…
あなた病気とその異名がこの世にいくつあると思ってるの
ちょうど良いからあなたの知ってる病気の名前、ここに全部書いてみて
そして足りない病気の名前がいくつあるあるのか
あなたが分かるならその理屈もありでしょうよ
全部って…
あなた病気とその異名がこの世にいくつあると思ってるの
ちょうど良いからあなたの知ってる病気の名前、ここに全部書いてみて
そして足りない病気の名前がいくつあるあるのか
あなたが分かるならその理屈もありでしょうよ
915: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:54:05.51 ID:t/di0aO3
>>913
保険会社の社員が紙ファイル持ってましたよ
目の前で私の病気を探して、それで駄目って言われたんです
あんな薄いファイルに書けるくらいの数ってことでしょう
ホームページに載せておけばいいんじゃないですか?
で、それ見せて欲しいって言われたら断られたんです
「客に見せないのはこの業界の常識」と
だからそれが何でなのかを質問しても
「そういう規則」としか教えてくれませんでした
保険会社の社員が紙ファイル持ってましたよ
目の前で私の病気を探して、それで駄目って言われたんです
あんな薄いファイルに書けるくらいの数ってことでしょう
ホームページに載せておけばいいんじゃないですか?
で、それ見せて欲しいって言われたら断られたんです
「客に見せないのはこの業界の常識」と
だからそれが何でなのかを質問しても
「そういう規則」としか教えてくれませんでした
916: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:55:58.57 ID:Y4RW03Q4
>>915
それは社内秘だからでしょう
社内機密を末端の判断で外部に漏らしたら懲戒処分ものですよ
あなたはひどい人だ
それは社内秘だからでしょう
社内機密を末端の判断で外部に漏らしたら懲戒処分ものですよ
あなたはひどい人だ
917: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:58:39.22 ID:t/di0aO3
>>916
だからどうして社内秘密なんですか?
「どの病気は加入できて、どの病気は加入できない」
どうしてこれを秘密にする必要があるんでしょうか?
だからどうして社内秘密なんですか?
「どの病気は加入できて、どの病気は加入できない」
どうしてこれを秘密にする必要があるんでしょうか?
918: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 13:58:42.32 ID:/VuWiUfR
>>914
加入の審査基準って会社のノウハウなんだよ
どういう基準を設定するかでその保険商品が儲かるかどうか決まるんだから
同業に手の内晒すような真似できるわけないじゃん
加入の審査基準って会社のノウハウなんだよ
どういう基準を設定するかでその保険商品が儲かるかどうか決まるんだから
同業に手の内晒すような真似できるわけないじゃん
920: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:03:14.62 ID:t/di0aO3
>>918
加入する側が自分で検討できたほうが無駄な時間使わなくていいと思うし
よその審査基準がわかれば自分とこが差をつけて客を呼ぶこともできるし
公表して困ることないと思うんですけど
もしかしてそうやって個人情報を集めてるんじゃないかと邪推してしまいます
加入する側が自分で検討できたほうが無駄な時間使わなくていいと思うし
よその審査基準がわかれば自分とこが差をつけて客を呼ぶこともできるし
公表して困ることないと思うんですけど
もしかしてそうやって個人情報を集めてるんじゃないかと邪推してしまいます
919: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:01:12.43 ID:Y4RW03Q4
>>917
あなたの扱ってる情報じゃなく会社の情報は知的財産でしょうに
あなた個人の個人情報は漏らしたら処罰されるようにもう法律で保護されてるのに
会社の情報は寄越せって何考えてんですか
あなたの扱ってる情報じゃなく会社の情報は知的財産でしょうに
あなた個人の個人情報は漏らしたら処罰されるようにもう法律で保護されてるのに
会社の情報は寄越せって何考えてんですか
921: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:04:33.66 ID:t/di0aO3
>>919
だから、それを公表したら会社がどう困るのかを教えて欲しいんですけど
だから、それを公表したら会社がどう困るのかを教えて欲しいんですけど
922: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:04:49.96 ID:Rsp4H//3
どんな病気なのか分からんけど、ググって病気の人でも入りやすいって保険会社に説明して聞けばいいんじゃない?
希望の保険に加入出来なくてもこっちの保険ならって代替え案だして貰えば個人情報出すの1社で済むんじゃね?
希望の保険に加入出来なくてもこっちの保険ならって代替え案だして貰えば個人情報出すの1社で済むんじゃね?
930: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:16:25.70 ID:t/di0aO3
>>922
個人的な経験ですが、むこうから来たんですよ
で、いろんな説明してくれて、資料もいっぱいくれて
検討しますって言ったら、私の年齢や家族構成からライフプランを立てて
予算ごとに冊子をいくつも作成してくれて(1つ20頁くらいのを毎回3つくらい)
で、加入する保険がかなり具体的になったところで
「実はこういう持病があるんですが」って言ったら、
資料調べて「今回のお話はなかったことに」ですよ
何なのこのコント
私自身すっごい時間と労力の無駄だったし、セールスの人だってそうですよね
うちの家、駅から徒歩30分くらいの所なんですが住宅地だから路駐もできなくて
セールスさん、毎回パーキングに停めるかタクシー使うかしてて、
そのお金も、冊子の紙代も、何より人件費も、すごい無駄だったわけで
最初にそれ教えててくれたら全部不要だったわけです
で、結局その経費は実際に加入してる人の保険料でまかなってるんでしょ?
そう考えたら、初めから教えておいてよ、って思いません?
個人的な経験ですが、むこうから来たんですよ
で、いろんな説明してくれて、資料もいっぱいくれて
検討しますって言ったら、私の年齢や家族構成からライフプランを立てて
予算ごとに冊子をいくつも作成してくれて(1つ20頁くらいのを毎回3つくらい)
で、加入する保険がかなり具体的になったところで
「実はこういう持病があるんですが」って言ったら、
資料調べて「今回のお話はなかったことに」ですよ
何なのこのコント
私自身すっごい時間と労力の無駄だったし、セールスの人だってそうですよね
うちの家、駅から徒歩30分くらいの所なんですが住宅地だから路駐もできなくて
セールスさん、毎回パーキングに停めるかタクシー使うかしてて、
そのお金も、冊子の紙代も、何より人件費も、すごい無駄だったわけで
最初にそれ教えててくれたら全部不要だったわけです
で、結局その経費は実際に加入してる人の保険料でまかなってるんでしょ?
そう考えたら、初めから教えておいてよ、って思いません?
923: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:05:44.23 ID:Y4RW03Q4
>>921
教えたらあなたが産業スパイだった時に誰が責任取るの?
教えたらあなたが産業スパイだった時に誰が責任取るの?
925: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:07:56.85 ID:t/di0aO3
>>923
ですから、「どの病気が加入できて、どの病気が加入できない」基準が
どうしてスパイが欲しがるような情報になるのかを知りたいんですよ
ですから、「どの病気が加入できて、どの病気が加入できない」基準が
どうしてスパイが欲しがるような情報になるのかを知りたいんですよ
924: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:06:45.33 ID:eQs3cAiq
「疾患名 入れる保険」で検索した方が早いような気がする
926: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:10:10.35 ID:Y4RW03Q4
>>925
まずあなたが産業スパイに渡しても困らない情報であると証明しなさいよ
まずあなたが産業スパイに渡しても困らない情報であると証明しなさいよ
927: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:11:45.81 ID:LwTOQPeA
同意がもらえるまで納得しない人かな
928: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:13:18.95 ID:/VuWiUfR
そもそも保険が商品ということを理解してない気がする
商品の製法を公開しろって言ってるに等しいのに
商品の製法を公開しろって言ってるに等しいのに
929: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:14:07.15 ID:j6eXeFDZ
>>925
そもそも保険のしくみや法律を理解してないんだろうね
無知ってこわい
そもそも保険のしくみや法律を理解してないんだろうね
無知ってこわい
931: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:19:47.80 ID:t/di0aO3
>>928
保険加入社の選別基準を、どうして秘密にする必要があるんでしょうか?
公表したら、保険会社はどう困るんでしょうか?
秘密にしている事を責めてるわけじゃなく、そこを知りたいだけなんです
>>929
そうです、無知なのはわかってます
だから質問してるんです
どなたか教えてくれる人はいませんか?
保険加入社の選別基準を、どうして秘密にする必要があるんでしょうか?
公表したら、保険会社はどう困るんでしょうか?
秘密にしている事を責めてるわけじゃなく、そこを知りたいだけなんです
>>929
そうです、無知なのはわかってます
だから質問してるんです
どなたか教えてくれる人はいませんか?
932: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:20:04.82 ID:eQs3cAiq
後出し乙
さんざん回答をくれた皆にも謝れ
さんざん回答をくれた皆にも謝れ
936: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:26:18.61 ID:t/di0aO3
>>932
後出しも何も最初から>>901で
「保険会社が、加入のための審査マニュアルを
客に見せてくれないのは(秘密なのは)何故?」
と聞いてるじゃないですか
誰もそれに答えてくれないんですけど
後出しも何も最初から>>901で
「保険会社が、加入のための審査マニュアルを
客に見せてくれないのは(秘密なのは)何故?」
と聞いてるじゃないですか
誰もそれに答えてくれないんですけど
933: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2017/03/26(日) 14:21:20.04 ID:usBGtwwQ
>>931
君が個人情報を晒したくないのと同じ理由じゃないの?
君が個人情報を晒したくないのと同じ理由じゃないの?
934: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:23:43.72 ID:t/di0aO3
>>933
私の病気や服薬内容を知られたら、恥ずかしくはありますが損はしません
保険会社が上記のことを隠すのは「恥ずかしいから」と言う理由ではないと思いますが…
私の病気や服薬内容を知られたら、恥ずかしくはありますが損はしません
保険会社が上記のことを隠すのは「恥ずかしいから」と言う理由ではないと思いますが…
935: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:24:10.33 ID:/VuWiUfR
>>931
製品の作り方を公開するのと同じだよ
パクり商品を作られて困らない会社があると思うのか?
製品の作り方を公開するのと同じだよ
パクり商品を作られて困らない会社があると思うのか?
937: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:30:50.39 ID:QkmamjJD
持病って精神病かな
938: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2017/03/26(日) 14:32:14.73 ID:usBGtwwQ
>>934
なんで恥ずかしいの?
悪用を恐れるなら分かるけど、なんで恥ずかしいの?
なんで恥ずかしいの?
悪用を恐れるなら分かるけど、なんで恥ずかしいの?
940: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:35:43.66 ID:t/di0aO3
>>937
婦人科ですよ
だから男性のセールスマンには言いたくなかったんですけど
加入するのに必要なら仕方ないと思って、正直に言ったらハイサヨウナラですよ
>>938
恥じらいの気持ちがあるからです、あなたと違って
婦人科ですよ
だから男性のセールスマンには言いたくなかったんですけど
加入するのに必要なら仕方ないと思って、正直に言ったらハイサヨウナラですよ
>>938
恥じらいの気持ちがあるからです、あなたと違って
939: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:33:39.68 ID:1ZR61de+
>>910では納得いかない?
病気をそこまで知られたくないのは、知人とかなのかな
病気をそこまで知られたくないのは、知人とかなのかな
941: 蠍 ◆l2.NWrKO3. 2017/03/26(日) 14:37:47.15 ID:usBGtwwQ
>>940
理由は恥ずかしいからってだけで納得しろと?
理由は恥ずかしいからってだけで納得しろと?
942: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:39:17.23 ID:6UzAKNyG
ネットで加入できればいいのか
943: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:40:02.96 ID:xNLIUr6F
審査基準なんて明文化したら
弊害しかない、ってなんでわかんないんだろう。
馬鹿って自覚はないのかな
弊害しかない、ってなんでわかんないんだろう。
馬鹿って自覚はないのかな
945: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:43:04.44 ID:1ZR61de+
保険のおばちゃん相手なら恥ずかしくない?
946: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 14:45:50.36 ID:QkmamjJD
クレジットカードや賃貸契約なんかの審査と一緒でしょ
年収とか究極の個人情報なんてそりゃできるなら晒したくないけど
契約のための審査に必要な情報なんだからそれは仕方ないと納得するしかない
そもそも保険って持病あるなしが非常に大事な要素なんだけどそういうの知らなかったの?
年収とか究極の個人情報なんてそりゃできるなら晒したくないけど
契約のための審査に必要な情報なんだからそれは仕方ないと納得するしかない
そもそも保険って持病あるなしが非常に大事な要素なんだけどそういうの知らなかったの?
950: おさかなくわえた名無しさん 2017/03/26(日) 15:37:12.64 ID:KT7T/FeA
単刀直入に言うと保険は加入者の健康に対する博打だから
単純に考えた場合に
加入者が健康なら保険会社の勝ち
加入者が病気やケガをしたら保険会社の負け
加入者の人柄とかも見てるから全く同じ持病持ちでも同じ保険に入れる人と入れない人がいる
それは大きなローン組む時と同じで怪しい客や面倒臭そうな客は後々のトラブル回避のために跳ねたいから
そういう客を波風立てずに追い払う為にも加入条件を詳しく公表しない
単純に考えた場合に
加入者が健康なら保険会社の勝ち
加入者が病気やケガをしたら保険会社の負け
加入者の人柄とかも見てるから全く同じ持病持ちでも同じ保険に入れる人と入れない人がいる
それは大きなローン組む時と同じで怪しい客や面倒臭そうな客は後々のトラブル回避のために跳ねたいから
そういう客を波風立てずに追い払う為にも加入条件を詳しく公表しない
元スレ:スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 301 http://tamae.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1486670468/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
そこが肝なんだから手のうち明かすわけはない。
ゲスパーになるんだけど、婦人科系って事は、よくある話で、子宮筋腫とかの手術をしたので、子供を持とうと思うと帝王切開になるんだけど、手術が決まった後じゃこの件じゃ加入できなくて(除外条件になってしまう)何とか入れないかとか考えてるんじゃないかなーと。
恥ずかしい病気って何?
上の※940に書いてあるけど婦人科系だってさ
でも私もどこが恥ずかしいのか分からない、たとえば乳癌だとしても恥ずかしいとは思わないわ
子宮系だとしても病名になったら臓器の記号でしかないじゃん、胃腸と変わらん
「やだ、子宮だなんて…男性に言ったら変なコト想像されちゃう…」とでも思ってるのかな?
だとしたら、報告者の脳味噌が真っピンクな自意識過剰なだけ
あー気持ちは分かる。
実際持病に関する情報を保険会社が差別的に扱ってる話はアメリカであったよね。加入に支障がないはずの保険でも拒絶するし、支払いを拒否る、遺伝病でもないのに血縁も同様に拒絶、拒否されるみたいな。覚えてる人いない?
私も持病餅で保険は諦めてる。入れる可能性がないなら情報だけ抜かないでほしいと思うよ。
個人情報的にはあり得ない話だけど、例えるなら、バイトに応募するときに持参した履歴書を、同業者に回し読みされてしまうのを恐れるような感覚っていうのかな。
損保会社勤務経験者だけど、似たような話しはいくつもある。
公にはできないけどその会社では禁忌な病気や理由があって、それに引っかかる場合に、まったく別の理由をつけて断るわけ。
あくまで仮にだけど、在日だとだめな場合に在日だからと理由をつけると困るから、その人が挙げた既往症を忌避理由にして断るわけ。
最初からすべて公にしてしまうと、うその建前を並べられなくなるでしょ。
いやなら一切保険に入るな
なんかこう、己の中で論点がズレていくタイプの人、って感じがする報告者だね。
皆にさんざん叩かれて、やっと
「男性の勧誘員に、婦人科にかかった経験がある、と話すのが恥ずかしかった」
という、本来の自分の意見が顔を出した。
だったらそこを素直に言えばいいものを。
実際、その意見(異性に腰から下の話をするのはちょっと…)そのものには賛同者がいたんだし。