237: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)23:12:40 ID:4Tx
仕事の事で相談があります。
私の会社は女性管理職比率3割を目標としており、それがあったお陰か昨年度から役職が付き、
手当等で給料・ボーナスがかなりアップしました。
まあそれは嬉しいんですが、元々私の課には実務能力が抜群で周囲からの信頼も熱い男社員がおり、
その人が次期課長候補だと私が昇進する前から周囲ではいつも噂されていました。
そのせいか未だに部下達(以前の同僚)や新人達までもその男社員を頼っており、
逆に私は表面上は上司として慕われていますが、実際の所皆からは信頼されていない雰囲気を常に感じています…
一体どうしたら周囲の皆から信頼される様な上司になれるでしょうか?
同様の理由で出世してしまった様な方がおられましたら、アドバイスや指導お願いします。
私の会社は女性管理職比率3割を目標としており、それがあったお陰か昨年度から役職が付き、
手当等で給料・ボーナスがかなりアップしました。
まあそれは嬉しいんですが、元々私の課には実務能力が抜群で周囲からの信頼も熱い男社員がおり、
その人が次期課長候補だと私が昇進する前から周囲ではいつも噂されていました。
そのせいか未だに部下達(以前の同僚)や新人達までもその男社員を頼っており、
逆に私は表面上は上司として慕われていますが、実際の所皆からは信頼されていない雰囲気を常に感じています…
一体どうしたら周囲の皆から信頼される様な上司になれるでしょうか?
同様の理由で出世してしまった様な方がおられましたら、アドバイスや指導お願いします。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
240: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)23:41:39 ID:rI6
>>237
コツコツ堅実に仕事をしていくしかないかと
女性管理職比率3割という方針があったとしても役職が付く程度に
仕事はきちんとできるってことだと思う
管理職は何がなくてもストレスたまるし「デキる男が課にいてラッキー」くらいに
思っておいた方が気楽だと思うな
コツコツ堅実に仕事をしていくしかないかと
女性管理職比率3割という方針があったとしても役職が付く程度に
仕事はきちんとできるってことだと思う
管理職は何がなくてもストレスたまるし「デキる男が課にいてラッキー」くらいに
思っておいた方が気楽だと思うな
241: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)23:56:14 ID:4Tx
>>240
仕事はちゃんとしているつもりなのですが、元々その男社員の方が遥かに実務能力・経験があって、
実績もある事もあって、超えるのは難しくて…上司より遥かに出来る歳上の部下がいて、
周囲の皆からの信頼もあり、実質事実上の上司扱いとなっている状態です。
一応、以前にその社員に過剰なノルマを課したり、逆に仕事を干したりして追い込んでみた事はありますが、
ノルマは頑張って達成してしまいましたし、仕事を干した時は別の課の課長や更に上の上司からも
その社員が信頼されている事もあり、逆に私が叱責を受けてダメージを受けてしまいました…
どうにか次の良い手を打てないものかと考えています。
何か良い方法はないでしょうか?
仕事はちゃんとしているつもりなのですが、元々その男社員の方が遥かに実務能力・経験があって、
実績もある事もあって、超えるのは難しくて…上司より遥かに出来る歳上の部下がいて、
周囲の皆からの信頼もあり、実質事実上の上司扱いとなっている状態です。
一応、以前にその社員に過剰なノルマを課したり、逆に仕事を干したりして追い込んでみた事はありますが、
ノルマは頑張って達成してしまいましたし、仕事を干した時は別の課の課長や更に上の上司からも
その社員が信頼されている事もあり、逆に私が叱責を受けてダメージを受けてしまいました…
どうにか次の良い手を打てないものかと考えています。
何か良い方法はないでしょうか?
242: 名無しさん@おーぷん 2017/05/11(木)23:59:27 ID:AWn
>>241
ありません!プライドだけ高いババアより有能な部下の方がマシです!
ありません!プライドだけ高いババアより有能な部下の方がマシです!
243: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:05:52 ID:70g
>>241
悪手を打ったね
あなたのようなことをしたら年嵩の男性上司だったとしても部下の信頼を喪うでしょうに
ていうか、実はあなたが女性上司の割を喰って出世し損ねた元課長候補の男子かなと思ったけどね
悪手を打ったね
あなたのようなことをしたら年嵩の男性上司だったとしても部下の信頼を喪うでしょうに
ていうか、実はあなたが女性上司の割を喰って出世し損ねた元課長候補の男子かなと思ったけどね
244: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:11:46 ID:70g
男性社会の中で女性登用率の援けがあるとしても
出世した地位の周辺はおよそ年嵩の男性上司ばかり
そんな中でも出世できる女性なんて
あなたが書いたような信じられないほどに稚拙で迂闊な振る舞いをしたり
瑕疵担保も獲得できない匿名掲示板に
今後の進退を問うような真似はしないモンだよw
出世した地位の周辺はおよそ年嵩の男性上司ばかり
そんな中でも出世できる女性なんて
あなたが書いたような信じられないほどに稚拙で迂闊な振る舞いをしたり
瑕疵担保も獲得できない匿名掲示板に
今後の進退を問うような真似はしないモンだよw
245: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:13:07 ID:wJH
>>243
確かにそうですね…もっと上手く立ち回るべきだったと反省はしています。
私自身もそれなりに仕事で成果を上げて来ましたが、やはり役職に就けたのは
女性管理職比率3割という方針があったお陰なので、元々風当たりが強く、
焦っていた自覚はあります。
本当にどうしたら良いのか…最近は自分でもよく分からなくなってきました。
同じ様な経験をした方などはいらっしゃいますか?
その際はどの様に克服したでしょうか?
確かにそうですね…もっと上手く立ち回るべきだったと反省はしています。
私自身もそれなりに仕事で成果を上げて来ましたが、やはり役職に就けたのは
女性管理職比率3割という方針があったお陰なので、元々風当たりが強く、
焦っていた自覚はあります。
本当にどうしたら良いのか…最近は自分でもよく分からなくなってきました。
同じ様な経験をした方などはいらっしゃいますか?
その際はどの様に克服したでしょうか?
246: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:14:09 ID:70g
>>245
>>244
>>244
247: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:15:57 ID:6yj
>>241
> 以前にその社員に過剰なノルマを課したり、逆に仕事を干したりして追い込んでみた
他の社員にも感づかれてるよ
公私混同のようなことをしてるから余計に信頼されないのでは?
> 以前にその社員に過剰なノルマを課したり、逆に仕事を干したりして追い込んでみた
他の社員にも感づかれてるよ
公私混同のようなことをしてるから余計に信頼されないのでは?
248: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:17:04 ID:ykN
>>一応、以前にその社員に過剰なノルマを課したり、逆に仕事を干したりして追い込んでみた事はありますが、
ノルマは頑張って達成してしまいましたし、仕事を干した時は別の課の課長や更に上の上司からも
その社員が信頼されている事もあり、逆に私が叱責を受けてダメージを受けてしまいました…
本当に>>241が女性上司なら↑の書き方はしないと思うな
普通、人間関係を相談するときに自分を下げて敵対相手をほめちぎる人いないよww
ノルマは頑張って達成してしまいましたし、仕事を干した時は別の課の課長や更に上の上司からも
その社員が信頼されている事もあり、逆に私が叱責を受けてダメージを受けてしまいました…
本当に>>241が女性上司なら↑の書き方はしないと思うな
普通、人間関係を相談するときに自分を下げて敵対相手をほめちぎる人いないよww
251: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:41:00 ID:wJH
>>248
私も同僚というか同じ一般社員時代はその人に色々お世話になったので、能力と人柄が良いのは認めざるをえません。
だからこそ腹が立ったり目につく事があるのですが…部下が優秀過ぎても駄目なんですね、
以前は上司のやり方や口出しに腹が立つ事もありましたが、今ならすごく気持ちが分かります。
その人がいるだけで自然と頼りにされており、逆に上司である私がないがしろにされている状態なので、
出来ればその人には空気を読んで控えて貰うか他所に行って貰いたいのですが、なかなか上手くいきません。
ここはやはり、本気を出してその人を辞職に持っていく方向で努力した方が良いのでしょうか?
私も同僚というか同じ一般社員時代はその人に色々お世話になったので、能力と人柄が良いのは認めざるをえません。
だからこそ腹が立ったり目につく事があるのですが…部下が優秀過ぎても駄目なんですね、
以前は上司のやり方や口出しに腹が立つ事もありましたが、今ならすごく気持ちが分かります。
その人がいるだけで自然と頼りにされており、逆に上司である私がないがしろにされている状態なので、
出来ればその人には空気を読んで控えて貰うか他所に行って貰いたいのですが、なかなか上手くいきません。
ここはやはり、本気を出してその人を辞職に持っていく方向で努力した方が良いのでしょうか?
249: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:19:16 ID:7uQ
せめて優秀な社員の邪魔をしないお飾り管理職として大人しくそつなくこなす方がいいと思う
尊敬されたい一目置かれたいという欲を捨てて
下手に張り切ると課が崩壊するか墓穴掘るかよくない結果に終わると思うわ
尊敬されたい一目置かれたいという欲を捨てて
下手に張り切ると課が崩壊するか墓穴掘るかよくない結果に終わると思うわ
250: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:33:16 ID:70g
>>245
>> 女性管理職比率3割という方針があったお陰なので
こだわるねw バカバカしいwww
年数だけ務めていれば貢献度が低くてもある程度は出世できる、なんて
終身雇用と男性上位の慣習に胡坐かいて怠けてたから
自分の上司が女性になっちゃったんじゃないの?
比率の援けがあったとしても、選定するのも「現在上司である男性」ですよ
しかも過去には自分の上司だったこともあったかもしれない人間でしょうに
こんなところで、いかにも浅慮浅薄なバカ女のように振舞ったって
本当の意味で胸がすく成果は得られないと思うけどね
>> 女性管理職比率3割という方針があったお陰なので
こだわるねw バカバカしいwww
年数だけ務めていれば貢献度が低くてもある程度は出世できる、なんて
終身雇用と男性上位の慣習に胡坐かいて怠けてたから
自分の上司が女性になっちゃったんじゃないの?
比率の援けがあったとしても、選定するのも「現在上司である男性」ですよ
しかも過去には自分の上司だったこともあったかもしれない人間でしょうに
こんなところで、いかにも浅慮浅薄なバカ女のように振舞ったって
本当の意味で胸がすく成果は得られないと思うけどね
252: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)00:42:00 ID:1fY
>>251
精神科を受診しなさい
精神科を受診しなさい
255: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)01:19:54 ID:wJH
>>252
精神科…?それって本気ですか?
私はかなり悩んで相談しているのですが。
実際私と同じ様に苦しんでいる女性管理職は沢山いると思います。
部下は空気を読んで振る舞ってはくれませんものね…
まあ、どうしてもというやり方ですが、自分から辞めて貰う方向に持っていく方法はあるので、
会社にとっては損失ではあるとは思いますが、そこは無理に私を管理職にしたリスクだと思って貰うしかありませんね。
ここで相談して方針が見えてきました、251精神科さん以外はありがとうございます。
精神科…?それって本気ですか?
私はかなり悩んで相談しているのですが。
実際私と同じ様に苦しんでいる女性管理職は沢山いると思います。
部下は空気を読んで振る舞ってはくれませんものね…
まあ、どうしてもというやり方ですが、自分から辞めて貰う方向に持っていく方法はあるので、
会社にとっては損失ではあるとは思いますが、そこは無理に私を管理職にしたリスクだと思って貰うしかありませんね。
ここで相談して方針が見えてきました、251精神科さん以外はありがとうございます。
256: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)01:24:27 ID:8EH
>>255
精神科とか心療内科はあなたみたいにかなり悩んで苦しんでる人が行くとこだよ?
怖いとこじゃないから気楽に行ってみて!
精神科とか心療内科はあなたみたいにかなり悩んで苦しんでる人が行くとこだよ?
怖いとこじゃないから気楽に行ってみて!
260: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)01:43:50 ID:4FU
釣られとくか…
>>255
その男性社員を無理に自分から辞める方向に持っていき、会社に損失が有ったなら
管理職であるあなたに何らかの処分が下されるんじゃないの?
また、叱責を受けてダメージを受けるのがオチですよw
>>255
その男性社員を無理に自分から辞める方向に持っていき、会社に損失が有ったなら
管理職であるあなたに何らかの処分が下されるんじゃないの?
また、叱責を受けてダメージを受けるのがオチですよw
261: 名無しさん@おーぷん 2017/05/12(金)01:47:16 ID:ykN
>>255
釣るならもっとちゃんと女性上司になりきれよ
自分ageしたいのバレバレだぞ自称仕事が出来る部下クンwww
釣るならもっとちゃんと女性上司になりきれよ
自分ageしたいのバレバレだぞ自称仕事が出来る部下クンwww
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
こういうのがいるから、「女は社会に出るな」とかいう輩が出てくるんだよ
女性優遇政策で優遇してもらってるだけの実績もスキルも無い無能はくたばれ