397: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:17:15.90 ID:FBLYRJga0
今日買ってきて開封したドレッシング、ふと日付を見たら明後日で賞味期限切れるものだった。
交換してもらえるのかな。
切れてるわけじゃないからダメかな。
使ってないけど開けちゃったしなぁ。
はぁぁぁ。
交換してもらえるのかな。
切れてるわけじゃないからダメかな。
使ってないけど開けちゃったしなぁ。
はぁぁぁ。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
398: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:22:36.94 ID:VBcBF0LR0
>>397
ドレッシングなんて普通は20日前とか1ヶ月前に値引き始めるものだし
レシートと現物持って行ってみたほうがいいよ
店のチェック漏れだと思う
ドレッシングなんて普通は20日前とか1ヶ月前に値引き始めるものだし
レシートと現物持って行ってみたほうがいいよ
店のチェック漏れだと思う
399: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:24:01.76 ID:OYFgpIbx0
>>397
レシートあるならちゃんといえば?
開けたばかりのは見たらわかるだろうし
レシートあるならちゃんといえば?
開けたばかりのは見たらわかるだろうし
400: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:24:37.58 ID:EpbzZMgf0
>>397
2017年が期限だった?
1年後が期限で2018と書いてあるのを勘違いしてたりしないかな
そんなおっちょこちょいは私だけか
2017年が期限だった?
1年後が期限で2018と書いてあるのを勘違いしてたりしないかな
そんなおっちょこちょいは私だけか
401: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:33:33.07 ID:FBLYRJga0
間違いなく2017年5月30日でした。
車の運転苦手だからまた行かなきゃいけない、と気が重かったけど頑張って行ってこようかな。
背中を押してくれてありがとう。
車の運転苦手だからまた行かなきゃいけない、と気が重かったけど頑張って行ってこようかな。
背中を押してくれてありがとう。
403: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:37:32.61 ID:QEN0hRq+0
>>401
行く前に一度電話して事情を話しておくと話が通るから、商品を店舗まで持って行った時に色々と楽よ
行く前に一度電話して事情を話しておくと話が通るから、商品を店舗まで持って行った時に色々と楽よ
405: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:42:24.96 ID:VBcBF0LR0
>>403
そうだね
そのほうが早いかも
うちなんて食品は期限が長いからチェックが月1くらいだし
そこで見落としがあるとそう言うことになっちゃうんだよね
私は日配だから毎日期限チェックだけど
と言っても自分で取ってるものだから大体の日付は把握してるけどね
そうだね
そのほうが早いかも
うちなんて食品は期限が長いからチェックが月1くらいだし
そこで見落としがあるとそう言うことになっちゃうんだよね
私は日配だから毎日期限チェックだけど
と言っても自分で取ってるものだから大体の日付は把握してるけどね
406: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:51:39.73 ID:QL/WzztW0
ドレッシングごときで車運転して返金してもらいに行くって
貧乏くさい。
と思っている人が多いと思う、私を含めて。
貧乏くさい。
と思っている人が多いと思う、私を含めて。
407: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 22:56:06.78 ID:n/I+UWYf0
貧乏くさいは思わないけど、賞味期限完全切れならともかく
賞味期限内なら行かないな~~とは思う
ドレッシングの種類にもよるけど数日切れても食当たりするようなものでもないし
どうしても期限内に食べたいならパスタソースがわりにするとか豆腐サラダとか
冷しゃぶとか色々あるしね
賞味期限内なら行かないな~~とは思う
ドレッシングの種類にもよるけど数日切れても食当たりするようなものでもないし
どうしても期限内に食べたいならパスタソースがわりにするとか豆腐サラダとか
冷しゃぶとか色々あるしね
408: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 23:07:01.42 ID:UBLAlleA0
うん、切れてるならまだしもまだ切れてないなら使うわw
409: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 23:23:43.63 ID:DPOpkY7O0
ドレッシングなんて、すぐさま使い切るもんじゃないから
5月30日期限の商品なんて、在庫チェックの見落としとしか思えない
でもわたしのお尻は、とても重いから、それごときじゃ
私のお尻は動かないから、返品には行かないけど、
恨む
5月30日期限の商品なんて、在庫チェックの見落としとしか思えない
でもわたしのお尻は、とても重いから、それごときじゃ
私のお尻は動かないから、返品には行かないけど、
恨む
410: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 23:29:25.12 ID:VBcBF0LR0
私はレスを店側の視点で読んじゃったから
こっちのミスだから取り替えに来てって思っちゃったわ
こっちのミスだから取り替えに来てって思っちゃったわ
411: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 23:31:56.22 ID:egrjMDTA0
2日後が賞味期限のドレッシングなんて定価で買ったかと思うと腹立つわ
半額でも買わんよ
でもめんどくさいから、損した!とぶちぶちこぼしながらさっさと使い切る
半額でも買わんよ
でもめんどくさいから、損した!とぶちぶちこぼしながらさっさと使い切る
412: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 23:33:42.40 ID:au+gwdHW0
ネットスーパーなどで現物を見られないで買ったならともかく、
手に取って買ったものだし
期限切れてないし
手に取って買ったものだし
期限切れてないし
415: 可愛い奥様@ 2017/05/28(日) 23:42:12.72 ID:hbDiyPtW0
スーパーが棚卸しするのは賞味期限の確認や在庫確認も含まれてるんだし怠慢と言えば怠慢
電話して事情話せば棚の商品の賞味期限確認してくれるし返金にも応じてくれるよ
電話して事情話せば棚の商品の賞味期限確認してくれるし返金にも応じてくれるよ
419: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 00:05:16.60 ID:hnYi9wfV0
賞味期限短いものならチェックするけど
ドレッシングみたいに長いやつはチェックしてないわ
半年ぐらいあるのは当然だと思ってるから
ドレッシングみたいに長いやつはチェックしてないわ
半年ぐらいあるのは当然だと思ってるから
422: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 00:21:25.68 ID:gjDKp5630
同じく面倒くさいのが先に立っちゃう
そしてドレッシングなら一カ月くらい賞味期限切れてても平気で使う
家族には出さないけど一人のお昼の時とか
確かこのスレだったと思うけど納豆を賞味期限過ぎてから一カ月過ぎた物を
うっかり食べちゃって、不安になって書いたら大丈夫だと教えてもらえた
同時に豆腐は白い悪魔だと教えてもらったので、
豆腐の消費期限だけはがっつり守るようになった
そしてドレッシングなら一カ月くらい賞味期限切れてても平気で使う
家族には出さないけど一人のお昼の時とか
確かこのスレだったと思うけど納豆を賞味期限過ぎてから一カ月過ぎた物を
うっかり食べちゃって、不安になって書いたら大丈夫だと教えてもらえた
同時に豆腐は白い悪魔だと教えてもらったので、
豆腐の消費期限だけはがっつり守るようになった
423: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 00:23:52.59 ID:IYglJ5u30
期限切れじゃないんだし、勉強代って考えて次はしっかりチェックすることに繋げるのが一番ムダがないと思う
店に返せば廃棄されてしまうしガソリン代も時間もムダだし
店に返せば廃棄されてしまうしガソリン代も時間もムダだし
434: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 06:21:10.64 ID:FbywH+ad0
ドレッシング、私なら店の対応に興味あるから敢えて電話して見る
交換してくれるなら次の来店時で構わないはずだし
適当に言っても買い物した時間で諸々の情報突き合わせてちゃんと対応してくれる所なら
次からの信頼に繋がるから確かめたくなる
交換してくれるなら次の来店時で構わないはずだし
適当に言っても買い物した時間で諸々の情報突き合わせてちゃんと対応してくれる所なら
次からの信頼に繋がるから確かめたくなる
449: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 08:16:38.20 ID:H0/a68VL0
うずら卵フライ串を買って、家で食べたらかまぼこ的な練り物ボールだった
シールにはうずら串と書いてあった
一応、お店には電話したよ ご注意下さいね
返金も返品も求めないけど、うずら卵好きでウキウキ食べたらかまぼこだったのよ~って
電話の向こうでプクッと吹き出して笑って、慌てて「すみません、笑って…」と謝られた
気が済んだわ
シールにはうずら串と書いてあった
一応、お店には電話したよ ご注意下さいね
返金も返品も求めないけど、うずら卵好きでウキウキ食べたらかまぼこだったのよ~って
電話の向こうでプクッと吹き出して笑って、慌てて「すみません、笑って…」と謝られた
気が済んだわ
450: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 08:19:13.96 ID:yZKMNMrF0
>>449
可愛いんだけど、わざわざ電話かけちゃうんだね
若い頃は違ったよね?高齢化の波が来てるのかな
可愛いんだけど、わざわざ電話かけちゃうんだね
若い頃は違ったよね?高齢化の波が来てるのかな
451: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 08:23:05.50 ID:ibSmKxqh0
たしかに最近「どうしても言いたい!」って思うことが多い
453: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 08:30:09.29 ID:LxWbcjle0
私もどうしても言うだけ言っておきたい、ってこと多いわ 年取ったってことかな…
454: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 08:36:07.30 ID:QYRGuB/U0
>>442
15年くらい前、高校生くらいの時は「そーゆう」って書くほうが可愛いと思ってたなw
あと、私をあたしと書いてたけど、久しぶりにあたしと打ったら違和感ある
15年くらい前、高校生くらいの時は「そーゆう」って書くほうが可愛いと思ってたなw
あと、私をあたしと書いてたけど、久しぶりにあたしと打ったら違和感ある
459: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 08:59:49.23 ID:Nrn1sNFx0
返金を求めるつもりはないし、「これから気をつけてね」という話でもなんでもないようなことを言ってくるのは
確かに年配の人が多いかも
ネット通販の仕事をしてるんだけど、「午前中指定したのに、届いたのが11:30だった」とか
「バッグが思ったより小さかった」
(サイズは明記してあるし、参考までにそのバッグに水筒やらスマホやら手帳やらを入れた写真も載せてる)とか
何なんだ?と思うメールがわざわざ来る
きちんと年齢を聞いている訳じゃなくて、名前でなんとなく判断してるだけだけど
確かに年配の人が多いかも
ネット通販の仕事をしてるんだけど、「午前中指定したのに、届いたのが11:30だった」とか
「バッグが思ったより小さかった」
(サイズは明記してあるし、参考までにそのバッグに水筒やらスマホやら手帳やらを入れた写真も載せてる)とか
何なんだ?と思うメールがわざわざ来る
きちんと年齢を聞いている訳じゃなくて、名前でなんとなく判断してるだけだけど
460: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:03:32.39 ID:G2J+qCDl0
思ったより小さかったはいいががりだから
書いてある商品名と品物が違ったという話と
同列にするのは如何なものか
書いてある商品名と品物が違ったという話と
同列にするのは如何なものか
462: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:12:05.20 ID:AcHJ2Wrf0
>>460
一行目から読んだ?
年を取ったらどうしても言いたくなるって話だと思う
うずらの話は終わってる
一行目から読んだ?
年を取ったらどうしても言いたくなるって話だと思う
うずらの話は終わってる
467: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:14:37.87 ID:Nrn1sNFx0
>>460
「年を取ったらどうしても言いたい!ってことが増える」という話だよ
なんで唐突に商品名が違う話になるんだ
「年を取ったらどうしても言いたい!ってことが増える」という話だよ
なんで唐突に商品名が違う話になるんだ
469: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:18:03.17 ID:dexq+TR8O
未使用なら交換返金して貰えると思ってるお客は60歳以上に多いかも
デパートでバイトしてた時、やっぱりちょっとイメージ違ったわ~って理由なのに結構交換に応じるんだなと驚いた
その感覚を通販にも持ち込んでそう
デパートでバイトしてた時、やっぱりちょっとイメージ違ったわ~って理由なのに結構交換に応じるんだなと驚いた
その感覚を通販にも持ち込んでそう
472: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:24:11.50 ID:o3dPQaLH0
>>469
え、通販ってそういうものじゃないの
だって見えないんだからイメージと違ったら返品するわ
え、通販ってそういうものじゃないの
だって見えないんだからイメージと違ったら返品するわ
473: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:34:58.82 ID:RQZ8LN9U0
何も考えず買い物してそう
474: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:37:36.36 ID:kzQd7atb0
これから気をつけてねって話ししてくれないと店側も気付けないし直しようがないじゃない
言いがかりじゃないクレームって意味あるよ
上のドレッシングの件なら棚の補充のときにより気をつけるだろうしうずら串とかまぼこボールの区別がつきにくいなら店頭に並べる前に工夫が必要だし
店員の態度が悪いとクレームつけられたら店員本人も直そうという気にならざるを得ないし…
とスーパー元店員は思うわ
言いがかりじゃないクレームって意味あるよ
上のドレッシングの件なら棚の補充のときにより気をつけるだろうしうずら串とかまぼこボールの区別がつきにくいなら店頭に並べる前に工夫が必要だし
店員の態度が悪いとクレームつけられたら店員本人も直そうという気にならざるを得ないし…
とスーパー元店員は思うわ
475: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:37:44.29 ID:a/cwSKhG0
返品無料のところ結構あるよね
Amazonとか
Amazonとか
476: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:41:14.27 ID:PZKWTF8t0
Nissenも無料だね
ユニクロは送ると送料かかるけど店舗に持ち込んだら無料
ユニクロは送ると送料かかるけど店舗に持ち込んだら無料
477: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:41:18.50 ID:LxWbcjle0
ゲームショップでバイトしてた時にうちの息子がこのゲームつまらないっていうから他のと交換か返品してくれる?って親が来たことあるわw バカじゃねーのと思ったわw
478: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:45:15.76 ID:3DlYdNOp0
うずら串のやつは製造段階か店舗が間違えてるんだから並べる前に工夫うんぬんじゃないよね
479: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:45:19.23 ID:dexq+TR8O
その代わり試着したとすぐ分かるものが届くことも結構あるよ
Amazonにロコンド
ブーツに履いた跡の皺がくっきり寄ってたわ
勿論それを返品できるけど、再注文してもまっさらの新品が届くとは限らないとカスタマーセンターのお姉さんが言ってた
Amazonにロコンド
ブーツに履いた跡の皺がくっきり寄ってたわ
勿論それを返品できるけど、再注文してもまっさらの新品が届くとは限らないとカスタマーセンターのお姉さんが言ってた
481: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:50:36.72 ID:gjDKp5630
返品・返金はいらないけど、一言言いたいって年関係なくあるんじゃないかなぁ
ただ大人になってから購入する機会が増えるだけで
ただ大人になってから購入する機会が増えるだけで
482: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 09:56:13.79 ID:vgL1L0CL0
>>477
売るっていう考えはないんだろうね
売るっていう考えはないんだろうね
483: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 10:04:24.22 ID:4vlUVC/80
ブックオフみたいなとこでバイトしてた時にヤンキーみたいなのがマンガ売りに来て
店が提示した買取価格が安い!と怒り出し
「俺はここに来るのにタクシーで来たんだ!タクシー代ぐらい出せや!」と凄まれたことがある
話が通じないので後は社員にお任せしてとっとと店の奥に逃げた
店が提示した買取価格が安い!と怒り出し
「俺はここに来るのにタクシーで来たんだ!タクシー代ぐらい出せや!」と凄まれたことがある
話が通じないので後は社員にお任せしてとっとと店の奥に逃げた
486: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 10:14:26.06 ID:iLnNfhYa0
ヤンキーみたいのは多分タクシーで来ていなかったと思うけど
ヤンキーの気持ちわかる
ヤンキーの気持ちわかる
489: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 10:46:23.00 ID:gjDKp5630
昨日のドレッシングの話題で興味深かったのは
消費者側は、いや、期限内だし、に対してスーパーなどで働いたことがある人のほうが
それは店の方がのチェック怠慢ってレスが多くて驚いた
消費者側は、いや、期限内だし、に対してスーパーなどで働いたことがある人のほうが
それは店の方がのチェック怠慢ってレスが多くて驚いた
492: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 10:49:17.27 ID:ci/HlwhW0
>>489
どちらも真面目なんだよね。
消費者側は店に迷惑かけるな
店側は客に迷惑かけるな、だから。
どちらも真面目なんだよね。
消費者側は店に迷惑かけるな
店側は客に迷惑かけるな、だから。
494: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 11:19:11.64 ID:M2LGBgb00
>>489
買ったその日に使うとは限らないし、賞味期限2日前のドレッシングが棚にあるとか普通にミスだからね
昔バイトしてた店では、すぐに食べ終わるようなもの(お菓子とか)は1週間前
消費するのに日数のかかるものは1ヶ月前には売り場から撤去しないといけなかった
すぐに腐るもんじゃないし…みたいな大らかな人ばかりならともかく
「気づかずに食べて具合が悪くなった!」と大騒動になることもあるらしい
買ったその日に使うとは限らないし、賞味期限2日前のドレッシングが棚にあるとか普通にミスだからね
昔バイトしてた店では、すぐに食べ終わるようなもの(お菓子とか)は1週間前
消費するのに日数のかかるものは1ヶ月前には売り場から撤去しないといけなかった
すぐに腐るもんじゃないし…みたいな大らかな人ばかりならともかく
「気づかずに食べて具合が悪くなった!」と大騒動になることもあるらしい
496: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 11:29:36.16 ID:rW6UPDro0
食品関係を売る側は気を遣うだろうね
でも賞味期限をきっちり確かめて余裕持って買ったけど
使い終わる頃には期限すぎてる人もザラにいると思うw
一旦買うとあまり気にならないんだよね…
でも賞味期限をきっちり確かめて余裕持って買ったけど
使い終わる頃には期限すぎてる人もザラにいると思うw
一旦買うとあまり気にならないんだよね…
498: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 11:42:24.80 ID:gjDKp5630
>>494
そっか怠慢ってだけじゃなく店の自衛手段でもあるのね
私は生鮮品以外は消費期限がすぎても気にないってほうだったから
そういうお店側のお話は目から鱗
>>496
うちの冷蔵庫には買った時は余裕で期限内、
現在賞味期限切れのドレッシングがいっぱい並んでるw
そっか怠慢ってだけじゃなく店の自衛手段でもあるのね
私は生鮮品以外は消費期限がすぎても気にないってほうだったから
そういうお店側のお話は目から鱗
>>496
うちの冷蔵庫には買った時は余裕で期限内、
現在賞味期限切れのドレッシングがいっぱい並んでるw
499: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 11:48:42.29 ID:nKyh8+6R0
>>489
じゃあ賞味期限日の23時59分まで売るの?
じゃあ賞味期限日の23時59分まで売るの?
501: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 11:49:56.57 ID:f++rTviK0
>>498
スーパー2社(1社は全国規模、もう1社は県内大手って感じのところ)で
バイトしたことあるけど、細かいことは忘れたけどこれは賞味期限まで〇カ月切ったら
撤去とかルールがあったよ。「三分の一ルール」だったかな。
どっちも15~20年近く前だけどね。だから賞味期限がそこまで少ないドレッシングが
置いてあるのは異常だと思う。
スーパー2社(1社は全国規模、もう1社は県内大手って感じのところ)で
バイトしたことあるけど、細かいことは忘れたけどこれは賞味期限まで〇カ月切ったら
撤去とかルールがあったよ。「三分の一ルール」だったかな。
どっちも15~20年近く前だけどね。だから賞味期限がそこまで少ないドレッシングが
置いてあるのは異常だと思う。
529: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 13:24:45.84 ID:GoGwsx6Q0
>>501
賞味期限の「3分の1ルール」ね
賞味期限近くなったものは撤去してバッタ屋が購入して
激安スーパーで大幅ディスカウントして売られるんでしょ
賞味期限の「3分の1ルール」ね
賞味期限近くなったものは撤去してバッタ屋が購入して
激安スーパーで大幅ディスカウントして売られるんでしょ
503: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 11:53:41.84 ID:1l8BBD/50
>>498
うちもだよw
お兄さんコーナーや片落ちは平気で買うし自宅冷蔵庫の賞味期限切れもやや平気だけど正当な売り場商品棚の期限間近商品はイヤかな
うちもだよw
お兄さんコーナーや片落ちは平気で買うし自宅冷蔵庫の賞味期限切れもやや平気だけど正当な売り場商品棚の期限間近商品はイヤかな
506: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 11:56:02.37 ID:gjDKp5630
>>499
売る側じゃないので知らんw
ただマックスバリューに30日の午前3時ごろ行った時、
肉の日の鳥刺身が売ってあったけど、さすがに買わなかった
新婚当初、スーパーすらない、ド田舎に住んでて、
ご近所の小さなお店で間違えて賞味期限2年過ぎたドレッシング買った時は
自分のあほさ加減に泣いたw
ほこりかぶってる時点で気づけよ、って今なら思う
売る側じゃないので知らんw
ただマックスバリューに30日の午前3時ごろ行った時、
肉の日の鳥刺身が売ってあったけど、さすがに買わなかった
新婚当初、スーパーすらない、ド田舎に住んでて、
ご近所の小さなお店で間違えて賞味期限2年過ぎたドレッシング買った時は
自分のあほさ加減に泣いたw
ほこりかぶってる時点で気づけよ、って今なら思う
511: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 12:24:51.54 ID:LQVDczrP0
>>474
だよね 前半の流れに驚いたわ
飲食店でビールにゴミが入ってたことがあって、半分以上を飲んでからその事に気づいた
新しいのと交換して貰っても、もうお腹いっぱいで飲めないし、
かと言って値引きしてもらう為にワザとゴミを入れたと思われるのも嫌でお会計後に報告だけはした
毎回そんな感じで、謝罪も値引きも何もしてくれなくていいけど報告だけさせて!ってやってた
けど、最近はそれすら面倒で、この店の為に何か労力と気力を使うのすら勿体無いと思うようになった
また同じミスをやって地雷客に当たるか、評判落とすがよいわアハハーwと心の中で言うだけ
だよね 前半の流れに驚いたわ
飲食店でビールにゴミが入ってたことがあって、半分以上を飲んでからその事に気づいた
新しいのと交換して貰っても、もうお腹いっぱいで飲めないし、
かと言って値引きしてもらう為にワザとゴミを入れたと思われるのも嫌でお会計後に報告だけはした
毎回そんな感じで、謝罪も値引きも何もしてくれなくていいけど報告だけさせて!ってやってた
けど、最近はそれすら面倒で、この店の為に何か労力と気力を使うのすら勿体無いと思うようになった
また同じミスをやって地雷客に当たるか、評判落とすがよいわアハハーwと心の中で言うだけ
532: 可愛い奥様@ 2017/05/29(月) 13:32:43.08 ID:XnAam6gA0
>>511
わかるわかる、すごくわかる
良かれと思ってもね~
こちらとしては、次から気をつけてもらえればそれでいいですよーぐらいの気持ちなんだけど
(強いて言えば「ご指摘ありがとうございます気を付けます」って言ってくれたらベスト)
いざ指摘すると、クレーマーか?要求はなんなんだ?みたいに警戒されて却って言うんじゃなかったってなるのがオチなのよね
私も面倒事はなるべく避ける方向になってるな
わかるわかる、すごくわかる
良かれと思ってもね~
こちらとしては、次から気をつけてもらえればそれでいいですよーぐらいの気持ちなんだけど
(強いて言えば「ご指摘ありがとうございます気を付けます」って言ってくれたらベスト)
いざ指摘すると、クレーマーか?要求はなんなんだ?みたいに警戒されて却って言うんじゃなかったってなるのがオチなのよね
私も面倒事はなるべく避ける方向になってるな
元スレ:【チラシより】カレンダーの裏574【大きめ】 http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/ms/1495853920/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…