今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

旦那がゲームばっかりしてるんで腹が立って「ゲーム辞めるか別れるかどっち」って問い詰めたら「ゲームはやめられない」だってさ

58: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 14:09:45.30 0
旦那がゲームばっかりして腹立ってゲーム辞めるか別れるかどっち、って問い詰めたら
ゲームはやめられないってさ
もちろん今までも同じ内容でだいぶ話はしてる
もういい加減疲れたしじゃあさよならだねって言っても返事はなかった
別れるにも諸々の話をしないといけないから面倒臭い
でもその話の後は私を食べさせてくれてる赤の他人だと思えば
優しくできる不思議(子供いるから専業)

59: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 14:14:28.66 0
子供いて専業なのに離婚を突きつけるってよほど有能なお方なのかしら
何故ゲームをやめるか離婚か極端な選択しかないのかしらね
お似合い夫婦みたいだけど

60: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 14:16:07.13 0
うちもさー自分の趣味ばっかで楽しそうなのはいいし私も好きにしてるけど少し寂しいわ。私はどうしたいんだろうと考え始めてる

61: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 14:29:56.61 0
うちも夫婦てんでんばらばらに好きなことしてる。
休日も一緒に出かけることは少ないよ。
まあもうアラ還の夫婦だけどね。

62: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 14:33:24.55 0
そのうち渡されるお金が減って夫の内緒の借金が増えて
仕事もうまくいかなくなって結局離婚
でもサイマーだから慰謝料も養育費も取れないという>>58の未来が見える

63: 58 2017/04/20(木) 14:59:59.32 0
色々想像してくれてありがとう
それまでも色々話はしたし他の理由もあるけど
一番どうにもならなかったのがゲームなだけです
今は専業だけど専門職の資格があるから再就職には困らないし
それでも母子家庭だとキツイから経済的に余裕な旦那に子は残す
うちは両親ともに鬼籍だから助けてくれるあてもないし
それなら義両親ともに健在な旦那方の方が人並みの暮らしが出来るからね
離婚のための話をするのが面倒でダラダラしそうな旦那だから
気が変わらないうちにさっさと終わらせたい

64: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:07:17.72 0
想像を超えたクズ夫婦だった…

65: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:12:06.18 0
え、釣りでしょ?

66: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:12:40.82 0
釣りだと言ってー

67: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:16:02.80 0
専門職()
再就職には困らない()

小町かと思ったw

68: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:40:57.52 0
こんだけ気の強くて有能な人の設定ならこんなところで書き込むバカはしないし
よしんば書き込んでもゲスパーレスもらったからと言って自分の手の内晒すような書き込みはしないよね

70: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:43:25.06 0
>>68
バカだからしょうがない

73: 58 2017/04/20(木) 15:48:24.59 0
まぁバカでいいんだけど、それならききたい
母親と2人で生きてくのにはカツカツで貧乏暮らしするか
父親祖父母と普通に困らない生活をするか
子供が可愛いからこそ私は手放して人並みの生活が出来る事を選ぶけど
それがクズで釣りなのかな

74: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:50:25.32 0
>>73
専門職なら給料いいんじゃないの?

75: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:51:25.39 0
>>73
そういうくだらないアンケートは他でやってくれ

76: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:52:05.07 0
>>73
荒れるからそういうの聞くのやめたら?

77: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:52:32.48 0
釣りかどうかは分からないけど
クズなのは間違いない
子供を置いて離婚しようとするやつは男女関係なくクズ

78: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:52:42.92 0
嫁がそういう性格だから旦那はゲームに没頭するのね

80: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:53:08.84 0
>>78
m9(゚д゚)っ ソレダッ!!

79: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:52:53.23 0
まぁ仕事もせずにゲーム三昧ならともかく私かゲームかどっちを取るって聞いてゲームって言われから子供捨てて離婚ってホントバカだ

81: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:53:49.63 0
気が強くて有能なら他人に聞かなくてもわかるのでは?
単に気が強いだけのオバハンなら叩かれてるムキー!と脊髄反射してんだろうなと生暖かく見るけど

82: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:54:28.02 0
>>78
分かる

83: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:55:36.87 0
むりくりレスバトルさせる方向性かーつまらんな

84: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:57:21.50 0
父親に捨てられた
母親に捨てられた

どちらも親には変わりないけれど
子の心のダメージとして大きいのは明らかに後者

85: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:57:25.61 0
書いてある事だけしかわからないからそりゃ色々言う人はいるよ。自分がそれでいいと思うならそうするしかないんじゃない
ただ何というかあなたが離婚したいと思う程ゲームばっかで話もできない人に子供が育てられるのかなとは思った。子供にとって血が繋がってて1番近くにいる親の影響ってもの凄いから環境とかお金だけの問題で決める事なのかなーって

87: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 15:58:46.22 0
どっちが引き取ろうがどうでもいいけど子供置いて離婚よ!と鼻息荒くしてるところがクズい

92: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:07:39.20 0
>>84
母親が親権取らなきゃいけないわけじゃないんだから
それ言っても仕方ないよ

95: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:10:37.09 0
母親が親権とらないと人でなし扱いされるのって何なんだろうね

私ももし離婚となったら親権は旦那にって思ってる
旦那の方が稼ぐ能力も家事有能だもん
私は自分の食い扶持は何とかできるけど、子育てしながらは無理
堕落してぐだぐだになるか子供に当たるかしそう

96: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:16:26.09 0
>>95
日本は特に母親が親権取ってシングルマザーで育てることがほとんどだからだろうね
女の敵は女というか、女性が「子供は母親が見るべき」って思ってる人が多いんじゃないかな

97: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:17:46.56 0
>>96
言うても親権取って実家に投げっぱなし父親も多いというし

98: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:19:36.57 0
確かに世の中の夫婦の大半が男の方が稼ぎがいいから金銭的には父親が引き取った方がいいのかもね。
私は離婚済みだけど親権は絶対に譲らなかったなぁ。
たいした稼ぎもないけど子供と離れたくないって感情が強かったからね。
大半の親権主張する人はそんな感じなんじゃないのかな?
まあ中には子供を引き離してやって復讐とかゲスい事を考える人もいるだろうけど。

99: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:25:04.01 0
>>98
母親としては普通は自分の腹痛めた子供を向こうにやるって考えはあまりないでしょうね

100: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:30:22.02 0
父親は激務の人も多いから引き取っても面倒みてる時間がない人も多そう
女と違ってこと仕事に関しては子供がいることで優遇はされにくいのが現実だから
実家住みで親の助けがないと時間的に難しいだろうなと思う

101: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:36:02.48 0
>>99
それなんだよなー
母親が育てるべき!とは思わないけど
やっぱり母性ってあるでしょ
どんなに苦労しても我が子は手放せない
子供が辛い思いをするから向こうにやれと言われて理解出来ても母性が離したくない

っていうか釣りなんでしょ?

102: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:36:41.87 0
釣りであってほしい

103: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:39:48.89 0
経済的には負けるけど旦那に託したら雑に育てそうで無理だわ

104: 98 2017/04/20(木) 16:46:30.44 0
>>103
わかる。
私はDVで離婚したからこの男に子供を取られたら子供までDVするようなクズになる!と思ったわ。

105: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:49:53.59 0
うちの場合だと旦那の方が細やかで優しく料理以外の家事は完璧だから子育てに向いてると思う
それぞれ適正もあると思うわ

106: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:52:23.40 0
まあいくら経済力があろうと子供に対して愛情がなければ子供にとっていい環境ではないしね。

107: 58 2017/04/20(木) 16:54:07.12 0
離婚する親権は旦那に譲る、は残念ながら釣りじゃない
旦那は仕事は定時で残業ほぼなしそれで給料は年齢平均ちょっと上
一人暮らし長年してたから家事スキルは普通
そこそこ近くに義実家あり(現在は会社の借上住宅)
義実家は特殊な自営で2人とも家に常に在宅だから
どう考えても旦那が引き取る方がいい生活を送らせてあげられる
そりゃ腹痛めて産んだし子供は本当に可愛いけど
だからこそ自分が引き取ってカツカツ生活が可哀想
私の専門職は1人なら普通に暮らせるけど保育園とか諸々考えると
2人分の暮らしはキツイ
母性と理性なら私は理性で子供の幸せをとるよ

108: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:57:10.21 0
>>107
まだいるの?
理性で自分の幸せをとったの間違いでしょ

110: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 16:59:14.60 0
>>107
ここはカツカツの人が多いんだよきっと

111: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:01:10.26 0
>>107
わかるんだけどさ
子供置いてまで離婚する理由がゲームかよ!!ってなるのよ
正直くだらなさすぎる

112: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:03:38.34 0
金の問題なら養育費あるやん

113: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:05:33.53 0
ゲームってどの程度やってんの?
専業なら別に仕事以外ゲームやってても良くない?
まさか子供と関わろうともしないでゲームやってる男に子供を託す訳じゃないよね?

114: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:06:56.01 0
だから性別関係ないんだって
「子供のため」とおためごかしで自分を正当化するのはクズ
「子供のために我慢して離婚しません」と言ったとしてもクズ
それはゆるぎない事実
まだ正直に
「私だけじゃ子供を養えないクズです」
と開き直った方が潔いんだよ

なにが理性だよ
打算の間違いだろ

115: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:08:10.67 0
>>107
レス読む限り理性働いてないよ
子供の為をおもうなら自分の性格改善したほうがいい

117: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:08:45.69 0
洋画とか海外ドラマで離婚しても親子は親子
週末は違う方の親の家泊まりにいったりするじゃない
日本もああなればいいのかもね

118: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:14:19.19 0
ゲーム三昧で家庭崩壊してるって言うのにそんな男の元に子供を置いていこうとするなんてやっぱり変だよあなた

119: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:20:23.67 0
大人でも普段暮らしてるのとは別の家に、週末だけ泊まりに行かされるってストレスだよ
なんでゆっくりリラックスしたい休日によその家にいかないといけないのって
あんなの大人の勝手な都合だよ

120: 名無しさん@HOME 2017/04/20(木) 17:23:56.37 0
殺伐としてますね

元スレ:ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう452 http://mint.5ch.net/test/read.cgi/live/1492599687/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. 報告者がそんなに変なこと言ってるとは思えないけども。
    母親の愛情は母親にしか与えられない代えのきかないものだから、それで子供が母子家庭以上に幸せになれるとは限らないってだけで。

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。