今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

子供が生まれて今月末にお宮参りの予定で俺親が参加する気満々なんだが俺親が参加すると嫁は参加しないと言う。いい解決方法はないのか

304: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:15:27.20 ID:uoSy5c4Ba.net
子どもが生まれて今月末にお宮参りの予定。
俺親が参加する気満々なんだが、俺親が参加すると嫁は参加しない(一人で留守番する)と言う。
普通嫁は絶対参加だろうし、嫁がいないと子の面倒見きれないとも思うし。
俺の母親との関係が最悪(俺母の暴言から疎遠になった)で、産前から「産後の一番の不安はあなたのご両親との付き合い」と言っていたが、まさかお宮参りを拒否されると思わなかった。

いい解決方法はないのか。
嫁親は遠方で最初から来る予定はない。だから、このままいくと俺、子、俺両親の4人でお宮参りすることになる。

305: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:18:28.53 ID:x4c5i1AU0.net
子供の事を第一に思うならお宮参りは夫婦で行くべきだろ。お前も嫁も子供の将来が見えていない
親を突っぱねてでも夫婦で行けばいい

306: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:19:29.94 ID:SPw0uIGd0.net
>>304
なんで両親が来ることを止めないんだ?
原因は自分の母親だって分かってるのに

307: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:22:29.23 ID:rQfPom6ra.net
>>304
お宮参りに必要なのは、子供とその両親だろ
祖父母はオプションでしか無い
オプション優先してメイン削る馬鹿なんていないだろ

308: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:42:03.18 ID:uoSy5c4Ba.net
親が来れないのも可哀想だと思うし、そうなると今後の嫁と俺家族との関係は最悪になると思う。

俺親がお祝い持って産婦人科に来ても顔も出さなかったんだぞ。
ちなみに俺の母親は嫁に向けて謝罪の手紙も2回書いてる。
これ以上、俺の母親が何をすれば、嫁は付き合いをしてくれるんだ?
嫁も子も大事だが、嫁の立場を悪くしたくない。

309: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:43:52.09 ID:ATntTjz+M.net
>>304
そもそもお前が嫁さん守らないでどうすんだよ。
「嫁に謝らなきゃ二度と孫には会わせん!」くらい言えないのか?

310: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:45:25.10 ID:wvR0vrB/0.net
>>304
疎遠・険悪なのわかってて、それでも実両親来させるの?貴方は誰の味方なの?
産後クライシスからの離婚待ったなしになるよ

311: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:47:06.41 ID:lxS7yePI0.net
>>308
>ちなみに俺の母親は嫁に向けて謝罪の手紙も2回書いてる。
>これ以上、俺の母親が何をすれば、嫁は付き合いをしてくれるんだ?

どうせ形ばかりの謝罪だからだろ
そもそも暴言ってどんなことなのよ

312: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:48:22.30 ID:+FhN923G0.net
嫁の立場が悪いんじゃなくてお前親の立場が最底辺なの
原因がお前親にある以上嫁が我慢や歩み寄りをする義理も道理もない
嫁が許してくれるまでお前親が平身低頭謝り続けるしかない

313: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:52:32.12 ID:jIopq2rH0.net
そこまで人間関係こじれてるなら、親の方にお断り入れて、お前1人で親に謝るしかないな。
お宮参りは親子3人。
これは嫁姑問題で離婚秒読み中までいってるだろう。。お前が考えるより末期。
親がかわいそうって嫁を説得しようとした段階で、嫁がきれておわりだろう

314: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:53:05.56 ID:iT4JdKNsd.net
離婚して母親のおっぱい吸ってるのが1番なきがする
この感じだと2対1で責めてる可能性もあるわけだし離婚されても文句言えない

315: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:54:40.88 ID:rQfPom6ra.net
>>308
>これ以上、俺の母親が何をすれば、嫁は付き合いをしてくれるんだ?

謝罪が受け入れられてない状況にも関わらず
お宮参りにゴリ押しで参加しようとしてる時点で
さらに遠のいたなw

316: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:55:07.09 ID:M02p6ezi0.net
>>308
極端な言い方すると、あなたの言い分は
「加害者を大事にしないと被害者の立場を悪くしてやる」なわけだが
あなたにとって嫁は家族じゃないみたいだし

317: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:55:18.46 ID:5qMmkY49d.net
謝罪の手紙読んだか?多分謝罪になってねーぞ

318: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:56:20.88 ID:rQfPom6ra.net
>>317
どうせ悪気はなかったベースだろうなw
そもそもの暴言ってのも内容言わない時点で
かなりの爆弾だったんだろうよw

319: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 12:58:17.29 ID:iT4JdKNsd.net
嫁にとって1番のダメージは夫が母親側についたって事だからな

320: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:02:19.30 ID:cutOP3Dm0.net
>>319
その一語に尽きるわ
なのに解って無い奴が多いこと多いこと

321: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:04:34.47 ID:uoSy5c4Ba.net
たくさんのレスありがとう。
確かに子どもが生まれる前に離婚騒動はあった。
母親の手紙も「悪気はなかった」という内容だ。

322: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:11:35.09 ID:rQfPom6ra.net
>>321
嫁さんに落ち度があるとすれば
「悪気はなかった」って謝罪をするような親に躾けられた
お前と結婚して子供産んだことだな

嫁さんを不幸な女にしたくないんだったら
お前が親のおかしさに気付いて変わることだよ
嫁さんに寄り添えよ

親なんかどうせ先に死ぬんだぞ

324: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:34:51.58 ID:uoSy5c4Ba.net
暴言の内容は、嫁が今の子の前の妊娠で流産したことについて。
嫁の気持ちはよく分かるが、息子からすると母親が言葉が足りないことはよくあること。
気にしたら負けだと思ってたんだが…

325: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:41:21.55 ID:cutOP3Dm0.net
>>324
これは最悪な奴だな@流産絡み暴言
釣りでなければプリマ行きでは?

326: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:43:21.10 ID:+FhN923G0.net
>流産したことについて
くっそ地雷ですやん
流産のときは労りの言葉でも辛くなる人だっているのに
息子からするとって嫁はお前親の娘でも息子でもねえよ嫁はあくまで嫁だ

327: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:44:46.94 ID:l1s3m68jp.net
>>324
命関わる事でよくある事とかよく言えたもんだ
そんなクズ親に育てられたから
おかしいことをおかしいって感じられないんだな
離婚も近いな

328: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:46:27.89 ID:c0bc7A2S0.net
>>324
流産を嫁のせいにしたのか?
その時点で親を責めなかったお前が悪い。
精神的に参ってるところへのダブルパンチを防いでやれなかったお前が悪い。

329: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 13:47:02.16 ID:hwz1nOPSK.net
>>324
続きはプリマスレで

プリマ既男が独りで踊るスレ53
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1493698153/

330: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 14:11:34.51 ID:uoSy5c4Ba.net
いや、流産を嫁のせいにしたわけじゃない。
流産のあとに嫁が階段から落ちたんだが、俺母が「流産してよかったね。妊娠しててもどうせダメになってたね。」と言ったらしい。
俺と俺父はその場にいなかった。

331: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 14:13:33.11 ID:uoSy5c4Ba.net
プリマ行き案件か…

レスくれた人たち、ありがとうな。
具的にどうすればいいか分からないが、嫁と話し合ってみるよ。

332: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 14:20:05.75 ID:M02p6ezi0.net
それは言葉が足りないんじゃない
言葉に釘バットやナイフを足しとる

333: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 14:28:50.43 ID:hwz1nOPSK.net
>>330
これ、お前だろ


2017/02/23(木) 13:59:50.52 ID:QApBmz7ca

うちの妻は流産した経験があるんだが、「流産して良かったね!」と俺の母親に言われたらしい。
その場に俺はいなかったし、正直仕事が忙しくそれどころではなかったので、話半分というか…あまり真剣に妻の話を聞いてなかった。
それで妻が俺にキレて、俺は「どうせうちの親が悪いんだろ!こんな深夜に電話して俺が親を罵ればいいのか!」と言った。
これが3ヶ月前くらい。

で、最近、離婚を言い渡された。
妻いわく、「死んだって大事な子どもであることに変わりはない。あなたが私にも死んだ子にも関心がないのが良くわかった。もう無理だよ、離婚しよう」と。
妻は現在妊娠5ヶ月。お腹の子どもも一人で育てるらしい。

俺が親を罵れば解決するのか?


2017/02/23(木) 14:19:39.49 ID:QApBmz7ca

妻は階段から落ちて大怪我をしたんだ。それで、俺の母親が「流産して良かったね。今回の怪我のときに、どうせダメになってたね」と言ったらしい。

妻が「流産して良かったね」と俺の母親に言われたらしく話半分しか聞いてなかったら妻がキレたので俺「どうせうちの親が悪いんだろ!」

335: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 15:05:04.08 ID:cutOP3Dm0.net
こんだけ言われてどうしたらいいかわからないってどうなの

嫁さん無事に逃げられますように

336: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 15:49:58.25 ID:LHazINSe0.net
どうかネタであってくれ…何か吐き気してきた

337: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 16:09:06.54 ID:M02p6ezi0.net
なるほど
気にしたら負けだから、嫁の訴えは聞くたびに忘れ去って
反省も成長もする気はないと

338: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 16:32:34.38 ID:kHz1K0ho0.net
こんだけ言われてどうすればいいのか分からないのか…

339: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 17:15:13.35 ID:Ol7XqSb9a.net
>>330
お宮参りは夫婦と子の家族でいけ
嫁親だって参加してないんだから両方参加なしで、お前が納得しろ
嫁に感心があるなら親より嫁を大事にしろよ、はたからみたら嫁と子(家族)より親大事にしてるぞ

340: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 17:23:43.57 ID:wvR0vrB/0.net
この期に及んでお宮参りの件を話し合おうとしてるならもうダメだね

341: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 17:24:13.57 ID:9iI3628E0.net
>>330

>気にしたら負けだと思ってたんだが…

豆腐の角に頭ぶつけてタヒねよ
俺が母親にそんなこと言われたなんて聞いたら
母親の胸倉つかんで泣いて嫁に土下座するまで締め上げるわ

342: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 17:24:27.88 ID:mINIogGma.net
話し合いなんて必要なくて
親に来るなって言えばいいだけじゃんね

343: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 17:35:18.13 ID:TudPVVk10.net
釣りじゃないの?
>>333のスレでもプリマ誘導されて、もう少し妻と話してみますとか言って消えてるぞ

344: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 17:40:25.10 ID:TudPVVk10.net
妻と話したってのが本当なら是非何を話したのか教えてほしいものだ

347: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 18:41:40.14 ID:Gy68OJhja.net
嫁と話した。
嫁は「もういいから、4人で行ってきて。私は子と二人で後日近所の神社にお参りするから。」と言っていた。

348: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 18:42:46.91 ID:mINIogGma.net
それもまた子供が可哀想だな

349: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 18:59:52.18 ID:Ol7XqSb9a.net
>>347
両親がくる前に3人でお宮参りに行ってこい絶対に前にいけ
後から嫁子だけで神社って惨めすぎる。お前の家族は守るべきは誰だ?
それが嫁を子を大事にするってことだ。
両親には黙っておけ、本当に嫁がいいのなら留守番させて、四人で行ってこい。
顔も見たくない相手なのに子を任せるって相当だぞ?
事前に行ったなんて言ったらまた母親が嫁に酷いことを言うかもしれん。
絶対言うな

350: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:02:55.77 ID:mjfOMnrlr.net
>>347
良かったな
嫁はお前と話しても無駄だと理解したみたいで
あとは離婚するだけだ

351: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:03:09.68 ID:295pfD2B0.net
大好きなママはこんな状況で何も言わないのだろうか?

352: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:05:55.91 ID:epXxBpbO0.net
むしろ釣りであってほしい。

353: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:09:15.78 ID:NHgEnzM60.net
つかお宮参りってそもそも父方の祖父母いるもんじゃねーの?
祖父母なし両親だけってそれはそれで微妙じゃね。
子供が主役なのにさ。

354: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:11:49.97 ID:a1gBrATed.net
>>353
氏神様に新しい住人が増えました、宜しくと挨拶しに行くんだから、両親と子供だけでも全く問題ない

355: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:18:15.36 ID:wvR0vrB/0.net
奥さん、まだ退院したばっかなんじゃないの?
全治1ヶ月(場合によっては一生モノ)のしんどい時期に何で更に追い討ちかけてんのよ
顔も見たくない相手に赤子任せるなんて発狂レベルだよ

356: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:22:36.85 ID:mINIogGma.net
>>353
違うな
そもそもは父方の祖母、両親、子供で参るもの「だった」
んで、赤ん坊は祖母が抱っこする
昔はお産は「けがれもの」と思われていて、産んだ母親のけがれを祓うってのがこのお宮参り

でも核家族化も当たり前で両親も遠方なんてのは珍しくもないし
イベント化しちゃってんだから祖父母いないなんて問題にならんよ

357: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:31:44.85 ID:NHgEnzM60.net
今じゃただのイベントなんだろうけどさ。
子供のためのイベントなのに親の感情で祖父母を排除していいのかなって思うんだよな。
これが嫁と義母だけの話ならまあ好きにしろよ、って思うけど。

358: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:40:27.12 ID:lxS7yePI0.net
>>357
祖父母がいないところで生後1ヶ月の子供にどんな不利益が?

359: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:48:06.46 ID:lxS7yePI0.net
>>357
んでクズ祖父母の我儘のためのイベントにするってか
よく分からねーな

360: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:53:14.96 ID:kHz1K0ho0.net
馬鹿乙でーす

361: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 19:57:27.52 ID:Uac6cu2Ta.net
>>357
険悪な関係でも子のために、嫁が我慢しろと?
犠牲になれと?
産後間もない嫁に?
ハハハ

362: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 20:02:29.64 ID:l1s3m68jp.net
>>357
親の感情じゃないだろ
非常識なババァが蒔いた種だろ

363: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 20:04:08.98 ID:M02p6ezi0.net
>>357
祖父母って母方もいるんだけど

364: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 20:08:13.79 ID:l1s3m68jp.net
>>357
ってか、これがまさに祖父母の主張であり
夫の主張の根幹なんだろうなw

365: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 20:12:00.44 ID:5xaRrJ1Ba.net
プリマいかないのはなんでなん?

366: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/06(木) 20:44:58.74 ID:cutOP3Dm0.net
プリマ誘導後お触り禁止なんだろ?
てかなりすましだろ?ID変わってる

367: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 15:33:55.80 ID:p3Rm4vBUa0707.net
>>304だが、嫁が5人で行くと言ってきた。
プリマ行きは回避だな。

368: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 16:02:47.28 ID:s6erLR3U00707.net
どーやって納得してもらったのよ? ただ嫁に我慢させるだけじゃ離婚が1月延期になるだけだぞ

369: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 16:10:12.86 ID:p3Rm4vBUa0707.net
>>368
嫁から言ってきた。
俺は何もしてない。

370: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 16:12:46.36 ID:zejbpwzR00707.net
だったらもういいだろ?ダラダラ続けんなよ

371: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 16:13:00.20 ID:YsxCZBnX00707.net
>>369
そしてこれからも何もしないで、また数か月後に「どうしたらいいんだ」って騒ぐのか

372: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 16:13:33.04 ID:dLrzRacxa0707.net
>>369
情けねーやつ
お前はプリマ誘導かかってんだから
そっちでやれ
回避だなじゃねーんだよw

373: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 17:20:04.91 ID:p3Rm4vBUa0707.net
家帰ったら嫁の目が腫れてる。さすがの俺も気付くレベル。
そんなに泣くなら、最初から言わなきゃいいのに

374: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 17:22:51.37 ID:2evs3L1200707.net
wwwww

375: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 17:27:13.89 ID:dLrzRacxa0707.net
>>373
プリマ行け

376: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 17:34:29.85 ID:p1hQIbgm00707.net
>>373
奥さんと両親どっちが大切なの?

377: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 17:35:42.25 ID:Lo9+UAeta0707.net
フシアナしてからいけよー

378: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 17:38:33.81 ID:vhu0d6Z/00707.net
>>373
お前の血の色は何色だ?

380: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 17:48:01.28 ID:X+aLLo11d0707.net
嫁が行きたくないって言って説得してもダメだったのにそれでも親と行きたがるのって何でだろう?

381: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 17:51:26.17 ID:s6erLR3U00707.net
嫁親に嫁が相談してして、嫁親にここは折れろっていわれたとかじゃないか?

382: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 18:04:24.83 ID:O5km4+PR00707.net
いやー私より義両親なんだな
旦那の家族に私は入ってないのかな
でも子供の為に私が我慢しないとって思っただけで
産後だとホルモンバランスくずれまくりだから自分で涙制御できなくなるよ
今思えば、何で?ってなるけど止まんないんだよね

383: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 18:39:58.69 ID:gMhyOw0cK0707.net
>>373
で、プリマにはいつ移動すんの?
言っとくけど、全然回避なんてできてないから
そう思ってんのはただ独りお前だけだから
報告その他全部プリマでやれ

384: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 21:23:13.90 ID:VKaGjvUz00707.net
めんどくさい嫁だな。
意見変えてめそめそとかありえん。

385: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 21:34:56.40 ID:stNoBigfp0707.net
>>384
旦那が動かねーから自分から折れたんだろ
自分が結婚した相手がお子様だったってのを憂いてるんだよ

386: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 21:42:25.55 ID:gMhyOw0cK0707.net
プリマに誘導された輩に触るな

387: 名無しさん@お腹いっぱい。 2017/07/07(金) 21:58:45.64 ID:AXXxzxNu00707.net
もう二度と旦那と旦那親に子供会わせないでほしい
孫云々言う資格ないわこの旦那家族。
一緒にいたとしても心の底から憎しみしかわかないでしょ

元スレ:既婚男性/既婚女性の雑談(双方質問)スレ405 http://maguro.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1497841538/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

8件のコメント

  1. なにしろご立派な日本の典型的な男様ですから
    やる事がろんりてきなんですよ

  2. 最後の嫁の話が本当なら嫁もバカだと思う。
    旦那が聞いてくれないから折れる、でも泣くって。
    気の遣いようが違うだろ。
    離婚するとまで言っておいて結局5人で行くことにしましたって
    これ嫁が家庭板で愚痴れば即デモデモダッテちゃん、赤ちゃんを盾にするな
    ってレスつくと思うわ。

  3. 流産暴言の時に離婚まで行かなかったのは仕方ないにしても、嫁はよくこいつの子供をまた妊娠しようと思ったよな
    親だけじゃなくてこいつがクソなのに気づかなかったあるいは自分が選んだ男がクソだって認めたくなくて必死で取り繕ってたのか

  4. 嫁さん賢いわ
    離婚すれば母子水入らずでいくらでもお宮参りのやり直しなんかやれるし
    最後の晩餐的なやつだと思えば一度は我慢も効くかな
    嫁さんが逃げ切れてますように
    ひとでなし婆と縁がつながっててもいいことないし

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。