957: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)12:29:25 ID:aa3
私の姉はやる事を忘れたり手順が書いてないと混乱してしまう軽度の知的障害者です
今回、同じ施設で働いている方と付き合い妊娠したので結婚したいとの話が出てきました
当初母親は混乱し産むのを渋っていましたが錯乱し泣きながら暴れる姉を見て考えを変えたようで「大丈夫皆で育てるから産もう」と言ったそうです。
相手の方には親族もおらず、入籍後こちら側の実家で同居する事になりました。
昨日親から私が呼び出され「昼間様子を見に来て一緒に世話してほしい、万が一私達に何かあった場合は全面的に面倒を見て欲しい」と相談がありました。
母は姉が将来困った時の為にと昼間はパートに出て貯金をしているので朝からずっと面倒を見るのは難しく、カバーして欲しいそうです。
私も結婚しており子供が居ますが、現在実家から20分程の場所で何とか手助けは出来なくもない距離で、毎日これから先ずっと、もし子供が障害者なら姉達だけじゃどうにも出来ないので両親の死後姉達に変わり色々とカバーして欲しいらしく、ずっと心が重いままです。
簡単に逃げ出せる問題でもなく「産まないでよ」とも言えず、だからと言って私達家族が背負うのも正直言うと凄く嫌で。
障害を持って自分達でどうにかできないなら産まないで欲しいのが本当の気持ですが、そんな事を言えば世間的に見ても私達家族の方が常識もなく冷たい人間に見えますよね?
もうどうしたら良いのか分かりません。
今回、同じ施設で働いている方と付き合い妊娠したので結婚したいとの話が出てきました
当初母親は混乱し産むのを渋っていましたが錯乱し泣きながら暴れる姉を見て考えを変えたようで「大丈夫皆で育てるから産もう」と言ったそうです。
相手の方には親族もおらず、入籍後こちら側の実家で同居する事になりました。
昨日親から私が呼び出され「昼間様子を見に来て一緒に世話してほしい、万が一私達に何かあった場合は全面的に面倒を見て欲しい」と相談がありました。
母は姉が将来困った時の為にと昼間はパートに出て貯金をしているので朝からずっと面倒を見るのは難しく、カバーして欲しいそうです。
私も結婚しており子供が居ますが、現在実家から20分程の場所で何とか手助けは出来なくもない距離で、毎日これから先ずっと、もし子供が障害者なら姉達だけじゃどうにも出来ないので両親の死後姉達に変わり色々とカバーして欲しいらしく、ずっと心が重いままです。
簡単に逃げ出せる問題でもなく「産まないでよ」とも言えず、だからと言って私達家族が背負うのも正直言うと凄く嫌で。
障害を持って自分達でどうにかできないなら産まないで欲しいのが本当の気持ですが、そんな事を言えば世間的に見ても私達家族の方が常識もなく冷たい人間に見えますよね?
もうどうしたら良いのか分かりません。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
958: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:01:12 ID:HTR
>>957
すぐに検索するなどして、拒否できること確認してみて
そりゃあ親にとっては、あなた夫婦に全部引き継いでほしいでしょうよ
だけど、姉ひとりでさえ負いきれない負担なのにその旦那と子どもまでなんて、不可能。
その子も、年頃になったら結婚や出産するだろうから、末代まで面倒を見ることになるかもよ。
何がなんでも「ムリムリ」で逃げなさい
姉の出産は、親が責任持てないなら中絶か養子に出させるかを、今すぐに決めさせなさい
冷たくならなきゃ、あなたの子どもさんにまで負いかぶさってくる大問題だからね
夫さんと相談して直ちに遠方に逃げて音信不通にするとかの、実力行使が必要になるかも知れない
すぐに検索するなどして、拒否できること確認してみて
そりゃあ親にとっては、あなた夫婦に全部引き継いでほしいでしょうよ
だけど、姉ひとりでさえ負いきれない負担なのにその旦那と子どもまでなんて、不可能。
その子も、年頃になったら結婚や出産するだろうから、末代まで面倒を見ることになるかもよ。
何がなんでも「ムリムリ」で逃げなさい
姉の出産は、親が責任持てないなら中絶か養子に出させるかを、今すぐに決めさせなさい
冷たくならなきゃ、あなたの子どもさんにまで負いかぶさってくる大問題だからね
夫さんと相談して直ちに遠方に逃げて音信不通にするとかの、実力行使が必要になるかも知れない
959: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:03:41 ID:zUz
>>957
え~ ピルが発売されてから、自衛として飲ませてなかったの?
いや、障害者に関わらず 14、15歳が妊娠したのと同列なもんで、分別がないんだから出産反対は冷たくもなんともないよ。
出産さたら、子守りが必然的に957にのし掛かる。
あちらの両親もこちらもいつ死ぬかわからない。
実質的に姉の世話も任されてしまうんだから、反対する権利はある。
産むのは無責任だし、産んだら姉の世話も子供の世話も一切しない 両親が死んだら姉は施設に預けるって、言わないと… 両親は957に育てさせる気満々で、あてにしているしさ。
暴れようが何しようが堕胎させないと、障害者うまれてきたらどうすんのよ 両親は若くないんだよって言いたい
え~ ピルが発売されてから、自衛として飲ませてなかったの?
いや、障害者に関わらず 14、15歳が妊娠したのと同列なもんで、分別がないんだから出産反対は冷たくもなんともないよ。
出産さたら、子守りが必然的に957にのし掛かる。
あちらの両親もこちらもいつ死ぬかわからない。
実質的に姉の世話も任されてしまうんだから、反対する権利はある。
産むのは無責任だし、産んだら姉の世話も子供の世話も一切しない 両親が死んだら姉は施設に預けるって、言わないと… 両親は957に育てさせる気満々で、あてにしているしさ。
暴れようが何しようが堕胎させないと、障害者うまれてきたらどうすんのよ 両親は若くないんだよって言いたい
960: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:04:54 ID:HTR
>>957
>錯乱し泣きながら暴れる姉
今後も、大きな問題が起きるたびに、繰り返すよ
その都度言いなりにならなきゃ収まらないひとを面倒見切れる素人は、いないよ
>錯乱し泣きながら暴れる姉
今後も、大きな問題が起きるたびに、繰り返すよ
その都度言いなりにならなきゃ収まらないひとを面倒見切れる素人は、いないよ
964: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:43:56 ID:aa3
>>958
私が小学生の頃姉が障害でパニックを起こした為授業参観に私の所に来ることが出来ず、悲しくて家に帰って大泣きした時私を抱きしめながら「ごめんね、でもそういう事言ったら駄目だよ、皆一生懸命生きてるの、助け合っていこうね」と諭されたのは忘れられません
母の口癖は皆で助け合いながら生きていこうねなので、家族は助け合うのが当たり前なのだと思っているのだと思います。
末代までとかもう本当に無理です。
>>959
男の人と付き合う時はいいなさいと言っていたらしいですが、姉は親に黙って居たようです。
産んだら姉の世話も子供の世話も一切しない、と言いたい所ですが親戚からも責められ夫親族からも後ろ指を刺されるのを考えると、そもそも産まないで欲しいです。本当に。
>>960
本当に、私も今後一生面倒見る、しかも姉の子供も旦那さんもと考えると到底無理です。
夫の職場は1時間程の距離なので、夫に相談しなるべく職場近く、実家から遠方になるよう引っ越せないか
面倒見るとしても週に一度のみ
姉も姉の旦那もその子供の面倒も背負う事は出来ない、それで駄目ならば今回は私にできる事はないので諦めてもらえないか母にもう一度話してみます。
私が小学生の頃姉が障害でパニックを起こした為授業参観に私の所に来ることが出来ず、悲しくて家に帰って大泣きした時私を抱きしめながら「ごめんね、でもそういう事言ったら駄目だよ、皆一生懸命生きてるの、助け合っていこうね」と諭されたのは忘れられません
母の口癖は皆で助け合いながら生きていこうねなので、家族は助け合うのが当たり前なのだと思っているのだと思います。
末代までとかもう本当に無理です。
>>959
男の人と付き合う時はいいなさいと言っていたらしいですが、姉は親に黙って居たようです。
産んだら姉の世話も子供の世話も一切しない、と言いたい所ですが親戚からも責められ夫親族からも後ろ指を刺されるのを考えると、そもそも産まないで欲しいです。本当に。
>>960
本当に、私も今後一生面倒見る、しかも姉の子供も旦那さんもと考えると到底無理です。
夫の職場は1時間程の距離なので、夫に相談しなるべく職場近く、実家から遠方になるよう引っ越せないか
面倒見るとしても週に一度のみ
姉も姉の旦那もその子供の面倒も背負う事は出来ない、それで駄目ならば今回は私にできる事はないので諦めてもらえないか母にもう一度話してみます。
962: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:41:57 ID:gvs
>>957
無理って押し通して逃げるしかないかな。
最大限の譲歩案として手伝うのは週一だけとか。最低でも月一。
>>959の言うように生まれてくる子も障害があるかもしれないから、
手遅れになる前にその事含めて出産反対する。
無理って押し通して逃げるしかないかな。
最大限の譲歩案として手伝うのは週一だけとか。最低でも月一。
>>959の言うように生まれてくる子も障害があるかもしれないから、
手遅れになる前にその事含めて出産反対する。
965: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:44:56 ID:hll
とりあえず産んで、NPOに依頼して養子、って手もあるけど・・・
あの手のところは望まれるのは健常のかわいい赤ん坊で、障害や遺伝病の可能性のある子は難しいんだよね
まず、まともな神経の人ならそんな状況で「見捨てるなんて冷たい!人でなし!」とは言わないだろうけど、
世の中にはまともな神経ではない人も一定数いるわけで・・・
何人かも言ってるけど、可能なら親も姉も捨てて、物理的に遠くに離れてしまうのが一番だと思うよ
最近生まれた2ちゃんの名言で
「外堀を埋められたなら、外堀ごと切れ!」だよ
あの手のところは望まれるのは健常のかわいい赤ん坊で、障害や遺伝病の可能性のある子は難しいんだよね
まず、まともな神経の人ならそんな状況で「見捨てるなんて冷たい!人でなし!」とは言わないだろうけど、
世の中にはまともな神経ではない人も一定数いるわけで・・・
何人かも言ってるけど、可能なら親も姉も捨てて、物理的に遠くに離れてしまうのが一番だと思うよ
最近生まれた2ちゃんの名言で
「外堀を埋められたなら、外堀ごと切れ!」だよ
967: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:51:45 ID:aa3
>>962
産まれて来る子が障害だった時どうするのか
週1が限度で話をしてみようと思います
>>965
NPOに依頼して養子という手もあるんですね
でも健常児なら、そうですよね、やっぱり
外堀ごと切れ!本当にそうですよね
ありがとうございます。
産まれて来る子が障害だった時どうするのか
週1が限度で話をしてみようと思います
>>965
NPOに依頼して養子という手もあるんですね
でも健常児なら、そうですよね、やっぱり
外堀ごと切れ!本当にそうですよね
ありがとうございます。
968: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)13:54:30 ID:0wD
手に余ってから逃げたら余計に非難される
手助けできないと切るのは生まれる前の今だよ
手助けできないと切るのは生まれる前の今だよ
969: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)14:05:59 ID:S0B
助け合っていこうねって、助ける側が言うならいいけど助けらる側が言う言葉じゃない気がするわ
970: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)14:10:41 ID:HTR
>>967 >>968に禿同
生活保護の場合は、ちょっとでも金銭的に援助しちゃったら「出来る子」認定されて、
受給できなくなるって聞いたよ
週一であっても手伝っちゃったら「妹夫婦が今後も面倒見てくれる。安心安心」にならぬかねー
心鬼にして、一切関わっちゃいけないよ。手伝えば必ず当てにされるからね。逃げろ。
転職も視野に入れて、できるだけ遠くに逃げろ
生活保護の場合は、ちょっとでも金銭的に援助しちゃったら「出来る子」認定されて、
受給できなくなるって聞いたよ
週一であっても手伝っちゃったら「妹夫婦が今後も面倒見てくれる。安心安心」にならぬかねー
心鬼にして、一切関わっちゃいけないよ。手伝えば必ず当てにされるからね。逃げろ。
転職も視野に入れて、できるだけ遠くに逃げろ
971: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)14:14:08 ID:HTR
>>970
その前に、旦那さん・旦那さんのご両親も交えて「絶対に世話出来ないから、両親亡き後は施設入所させてくれ」
と宣言しとくのが必要かなあ
その前に、旦那さん・旦那さんのご両親も交えて「絶対に世話出来ないから、両親亡き後は施設入所させてくれ」
と宣言しとくのが必要かなあ
972: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)14:14:55 ID:vi0
>>967
週一ですらやめた方がいい
絶対に関わらないと宣言して今のあなたの家族のことを一番に考えるべき
週一ですらやめた方がいい
絶対に関わらないと宣言して今のあなたの家族のことを一番に考えるべき
973: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)14:23:47 ID:0wD
週一とか月一とか譲歩したらだめだよ
チョットでも関わったら、なんぞをきっかけに全部背負わされる
親が倒れても亡くなっても(ごめんなさい)
引っ張り出されないようにしないと
チョットでも関わったら、なんぞをきっかけに全部背負わされる
親が倒れても亡くなっても(ごめんなさい)
引っ張り出されないようにしないと
974: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)14:29:52 ID:hll
>>967
うん、いざ引き受けてしまうと月一や週一で済むわけがないもんね
助けてもらったこともないし、これからも助け合いなんか出来るはずもないくせに
助け合いだから助けて!なんて言ってくる相手がまともなわけない
完全なお世話係の兄弟児じゃないか
うん、いざ引き受けてしまうと月一や週一で済むわけがないもんね
助けてもらったこともないし、これからも助け合いなんか出来るはずもないくせに
助け合いだから助けて!なんて言ってくる相手がまともなわけない
完全なお世話係の兄弟児じゃないか
976: 名無しさん@おーぷん 2017/06/16(金)14:57:05 ID:V3P
>>967
いやいやいや
週に一度でも面倒はみないほうがいいよ・・・絶対に回数増えてのしかかってくる
いやいやいや
週に一度でも面倒はみないほうがいいよ・・・絶対に回数増えてのしかかってくる
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part72 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1496358529/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
自分で一端の責任取れないのに、他人にお任せで当り前感覚で産んでしまうのって、こういう親が周囲に押し付けて当然って感覚でいるから何だろうね。
で、こういう人たちは、何を「お互い様」してくれるんだろ?
一方的に押し付けてくるだけじゃん。
中途で障がいを持ってしまった人に対しては「人生お互い様」と思えるけれど、最初から・・・の場合は「お互い様」ではないよ。
一方的な依存と寄生だという現実。
姉旦那さんは全部丸投げで結婚するつもりなのかね。
最近、かつての優生保護法に則って強制的に避妊手術された人たちをとりあげたニュースがあった。
こんなこと大きな声では言えないけど、アレな人たちは子を持つべきではないというのはすごく理解出来る。