今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

旦那の主張は一貫して大元を絶つのが1番早いし楽。大元を絶つのが1番の近道なのは分かるけど問題を解決する努力をしないのはどうなの?

855: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)11:47:16 ID:VK1
こんな所にお菓子のゴミ捨てっぱなしにしないで!→じゃあもうお菓子食べないからいいよ
こんな所に靴下片方置いとかないで→じゃあ靴下はかないからいいよ
帰って来て早々ゲームしないでご飯食べてからにして片付かない→じゃあもうゲームしないからいいよ
等、旦那は問題の大元を絶つ、そして確実に実行する
なんでそんな自分を追い詰める答えを出すのか聞いたら、そっちの方が確実で良いでしょ?って
実際、片付ける習慣をつける苦痛に比べたら絶った方が楽だと言ってる

上記だけなら、まあお好きなようにーで諦めてたけど、以前食器片付けてと言ったらじゃあ食べないからいいよでマジで3日食べなかった。
食卓に用意していてもスルー、食べてないから片付けなくてもいいよね?と平然とテレビ見てた
あと、今体調悪いから抱きつかないで→じゃあもう一生触らないからいいよ
その時はこっちが折れて片付けはするからちゃんと食べてと、触らないに関しては私が完全に謝って終わった
大元を絶つのが1番の近道なのは分かる、でも問題を解決しようという努力をしないのはどうなの?と話し合った事もあるけど、旦那の主張は一貫して大元を絶つのが1番早い、そして楽
大元を絶てない問題?そのときはちゃんと考えるよ、でも今は俺が我慢すればいいだけだしw
ってかんじ

結婚前は注意する事無かったから気がつかなかった
なんか凄くイライラする、どうやったら治せるんだろう
この本音を正直に伝えたら、じゃあもう話さないからいいよ、じゃあもう家帰らないからいいよって返事返ってきそうで尚更鬱

857: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:18:59 ID:kMm
>>855
「元凶を絶つんじゃなくて改善して」と率直に言ってみては?

安易に言いたくはないけど、アスペルガーとかの発達障害の気があるような気がする…。

859: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:52:34 ID:VK1
>>857
絶つ解決策じゃなくて、改善して、これから起こりえることに全部そんな解決の仕方をしていたんじゃ何も出来なくなる
と話しした結果が
>旦那の主張は一貫して大元を絶つのが1番早い、そして楽
大元を絶てない問題?そのときはちゃんと考えるよ、でも今は俺が我慢すればいいだけだしw

と言う感じで思考回路がよく分からない…
もうそれ言っちゃうと、あなたがそうやって大元を絶つやり方を変えれば解決じゃないの?というとじゃあもう何もしないからいいよ!と言われ、あーーーーー!!!もう!!!!!!となり喧嘩した事もあります

860: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:56:10 ID:VK1
追加
アスペルガーについて大雑把にしか知らないので、ちょっと調べてきます

861: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)12:57:39 ID:kMm
>>859
妻に負担やストレスをかけている自覚がないんじゃない?
自分が我慢してるからOKと思って、それが妻にとってすごく悪いとは全く考えてない感じがする。

私ならだけど、義実家に相談するかな。
で、改善しなければ離婚する。
そんな相手と40年も50年も暮らしたくないよ。
子供にも悪影響あるだろうし。

862: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)13:02:17 ID:DW2
>>855
もう、そのやり方でやられたら一緒に生活できないと言ってみたら?
食事なら食べないってなると外食になる、外食ばかりになるのも身体に悪いし心配する
家族に心配かけないのも家族としての役割で家で食べて欲しいし
それに関わる作業(この場合は後片付け)は仕事と同じで発生するのは致し方ないもので
それをするのは家族という社員なんだって、生活ってそういうもんでしょ実際

正直、体調悪いのに触ろうとしたのはそっちなのに
「一生触らなくていいよ」で実行って配偶者を蔑ろにしてない?それくらいでレス宣言なんて聞いたことないよ
あと旦那の大元断つって方法はそれ夫婦にも簡単に適用するの?
軽く言いたくないけど今後あなたが疲弊するより
旦那は変わらなそうだし家帰ってもらってむしろ離婚した方楽じゃね…?と思ったり
愛情もあるだろうけど大元の旦那を絶った方がいいのでは

863: 862 2017/05/18(木)13:10:10 ID:DW2
×家帰ってもらって
◯家帰らないでもらって

大元断つのはいいけど旦那はその方法以外を取るつもりないし
あなたに合わせてくれることも無いと思うよ

864: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)13:17:09 ID:aIp
>>855
いっそ旦那という大元を断つのが一番早そうな気もするが。

奥さんの気持ちに一切寄り添わず、全部マイルールで通すなら一緒に生活できないよねぇ。
話し合いもできないやん。

865: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)13:18:34 ID:VK1
>>861
私が凄くストレス溜まるって言うことは伝えてますが「なんで?いちいち俺に言う必要もないし、結果的にいいじゃん、部屋綺麗ー注意しなくていいしされなくていい、お互い幸せ万事解決。え?なんでストレス溜まるの?」って感じです
そこんとこ噛み砕いて説明しても、じゃあいいよ!がまた出てきて振り出しに戻る…
本当子供いないのが幸いしてます
>>862
家族に心配かけないのも役割、その言葉言ってみます
もしこれでだめなら、ちょっと義実家に事情話して距離置かせて貰いたい…
愛情はあるけど、それ以上にストレスが凄いです

アスペルガーについてなんですが、じゃあ(略)を使うのが注意事項関してだけで普段の意思疎通は出来てるんですが、このじゃあ()ってのは育った環境による現象とかではないんでしょうか?
>>864
もう本当話し合い出来ないです…
でも面倒くさがりの性格の延長でこんなことを言っていると思っていたのでなんとか改善出来ないかと試行錯誤してきました

866: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)13:28:53 ID:4Ks
>>865
生活の上での細やかな気遣い拒否と
人と共同生活する上での気遣い拒否は致命的だと…

注意された事に対して考えるの面倒だから大元断つってさあ…
例えばもし家族が要介護になって世話が必要でヘルパーさんにお風呂の入れ方注意されたら
リアルにお風呂に入らせない気がするよこの旦那

867: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)13:34:49 ID:DW2
>>865
家族に心配かけないようにするの面倒だから離婚しよーとか言うんじゃないだろうなこの旦那

その人自身にあなたへの愛情があっても悪い人ではなくても、結婚に向いてない人はいる
努力した上でそう判断して、もし最悪お別れするのはお互いにとって悪い事でもないと思うよ
他人事で申し訳ないんだけども

869: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)13:55:10 ID:VK1
>>866
>>867
これ、言いそうで苦笑いが出てしまった…

書き忘れてましたが、夫婦間の事はじゃあーと言われてもちゃんと話合って、私がどれだけ嫌だったかを伝えると最終的に向うが謝って折れてくれる事もあります(もう、全然話伝わらないしちゃんと話しがしたいのに感情的になるから出来ない→じゃあ俺が出てけばいいんだろ!って時とか)
>>868
外では立場上注意を受ける事がないので、じゃあを使った事は無いとおもいますが、顧客や下請けとトラブルが起きた時は、話の擦り合わせが面倒だからもうあの客要らないって言ってます
多分注意されないだけで、実際されたら「じゃあお前とは契約切るからいいよ」って言うんでしょうね

868: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)13:38:11 ID:8cP
>>859
反抗期の子供みたい
どうせすぐに折れるだろうと舐められてるんじゃないの?
靴を揃えてよ!脱いだものは洗濯機に入れてよ!で、何も着せないでいたら?
ふざけておもしろがってるだけだよ、めんどくさい
親や会社の人にも同じ対応なのか聞いてみた?
人を選んでるなら、なんで私にはそうするのか説明してもらいなよ

870: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)13:57:01 ID:2hn
>>869
仕事でもそんなに遠くない内に大失敗やらかしてヤバイことになる
早い内に証拠溜めて離婚一択だよこんなの

871: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)14:02:50 ID:VK1
ああ…なんか書いてて分かった

夫婦間の揉め事も向こうが謝ってくれるんだけど、これ本当に申し訳ないと思って謝ってるんじゃなくて心の中で『じゃあ俺が謝ればいいんだろ折れればいいんだろ』って思ってるんだ

愛情フィルター掛かってて、さっき書くまで気がつかなかった

872: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)14:06:53 ID:54W
そういう言いかたするとすぐに相手が折れるっていうのを
子どものときかなんかに学習しちゃったんだと思う
完全に相手の出方を読んでやってるので
アスペとは何の関係もなさそう

873: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)14:09:15 ID:x1b
>>871
真理にたどり着いたね。
浮気やら借金やらって理由じゃないから簡単に離婚って訳にもいかないだろうし、あなたの文章からはまだまだ旦那への情が感じられる。
他の方のレスでも提案あったけど、義実家へ相談つーか、いろいろ聞いてみるといいんじゃない?
小さい頃からそんな感じなのか、義母はどう対処してきたのか、参考になることがあるんじゃないかな

874: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)14:10:28 ID:pt4
単に考えたり努力するのがめんどくさいのか、
相手の気持ちを汲んだり人に寄り添う事が出来ないのか、
いずれにしても地雷な男だなあ
自営で社長でもやってんの?
取引先をスパスパ切っても仕事が絶えない時はいいが、
そんなんじゃ苦しくなっても誰も相手にしてくれんよ?
家庭でも社会的にもこの先問題が起こる可能性しか見えない

875: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)14:24:29 ID:YWD
「夫婦生活のストレスの元凶断ちます」で緑の紙だな

876: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)14:29:35 ID:VK1
ごめんなさい返事まとめます

気がついてしまったらなんか気持ちがスーッと冷めてきた…
愛情はあるんだけど、ああ…そういう事ね…ていう諦めというか絶望というか

子供時代は歳の離れた末っ子で本人も甘やかされて育ったと自負してます、考えたり努力したりするのが面倒とは良く言ってます
気持ちを汲んだり寄り添うのも客観的に見ると苦手そうかも
というか人付き合いがまず苦手みたいで、人との付き合いの中で考えたり悩んだりするのが嫌いと言っていました

子供の時の習慣などは詳細聞いた事ないですが、友達付き合いが面倒で学校へ行かなかった、そしてそれを御両親は許可してくれたという話は聞きました

治る可能性あるなら、大元を絶つやり方ではこの先一緒に生活出来ない事を理解して貰える可能性があるなら手は尽くしたいですが、真理辿り着いてしまい気持ちがついて行かない気もします

878: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)15:45:37 ID:x1b
>>876
なんか、レス読んでもう大丈夫って思った。
今朝までは典型的なデモデモダッテちゃんで、「お酒さえ入らなければいい人なの」ってDV被害妻みたいな思考回路してたけど、今はきちんと自分を取り戻してるって印象受ける。
この先、別れるか再構築になるかはまだ先の話だけど、きっといい方向に向くよ!

879: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)15:58:12 ID:nLo
>>876
対外的にも同じなら、もしかして軽度の発達障害があるかもしれない
友人の子がよく似た感じで、診断が出て、家族でいくつかのスキルトレーニングに取り組み、
徐々に効果は出てきているけど、完治するものではないから時々心折れそうになってる
でも親だから、責任があるから、いつかは自立して幸せになってもらいたいから、
今から友達もできないようだと結婚して家族を持つことなんて無理だから、
そう言ってダンナさんや両方の親族、学校とも協力体制を作って頑張り続けてるよ
けれどこれは親子だからできるんだと思う
配偶者間では子どもを育てるようにはいかないよね
障害なくてもスキルトレーニングは受けられるし、友人の子や他の子の事例を見聞きすると
改善する可能性は十分あると思うんだけど、大人だと本人が改革を望まないと無理だものね
「今は理解してもらえなくても、あなたのやり方だと私には問題の解決とならない。
二人で解決法を話し合って見つけていく気があるかどうか」を聞いてみて、
ダメそうだったら、あなたの心が完全に折れる前に別れるのもありじゃないかな?
この先数十年、全く変わらないその人と暮らすとして、愛情が残ってる予感はないでしょう?
でも相手が別れたくない、努力すると言ってくれるなら、専門家の診断を受けてみてはどうかな?
障害がなくても、適したスキルトレーニングを教えてもらえると思うし
「じゃあいいよ」ってシャッター降ろされると辛いよね
しかもそれを「自分だけが我慢することで解決」と思っているなんてね
少し気持ちを休めてから、気力が戻れば、一度きちんと話してみてね

880: 名無しさん@おーぷん 2017/05/18(木)16:10:10 ID:mrj
855じゃないけど、私も元夫が「じゃあもういいよ」とか口きかなくなる事が度々あって、かなりストレスがかかったよ。
早いとこ見切り付けた方が良い。
至る所が白髪になって、潰瘍出来て、何食べても蕁麻疹出るようになってもうダメだと思って一気にカタつけたけど、回復するのはすっごい時間かかったから。
そうなる前に…同じ人生なら笑って過ごせる時間が多い方が良いよ。

元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part70 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1494299825/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

1件のコメント

  1. もう旦那はじゃぁ離婚するからいいよと言いたいんじゃないかな。
    浮気も暴力も経済的DVもないみたいだし、どちらにも明確な落ち度はないから性格の不一致で完全に折半で別れて、それで終わりでいいでしょ。一言も出てきてないから子供もいないんじゃない?
    気持ちも冷めたって言ってるし、こんなんで婚姻関係を継続する意味もないんだから。
    まだ続けたいんなら、それって経済的に集りたいだけだよね。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。