752: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 13:34:29.36 ID:wOeQxdgH.net
何かを見るために、開始時間より前に来てみんな並んで待っているのに、
開始時間ぎりぎりに現れた子ども連れが
「子どもなんだから見えるところまで行っていいのよ。
一番前に入れさせてもらいなさい」と親が言いながら子ども押し込んでくるのってなぜ?
子どもだからって待ち時間ゼロにして一番前で見れるなんて、誰が決めたの?
大人は、他人のクソガキに席を譲らなきゃいけないの?
私は一番前にいたんだけど、クソガキが私の足を踏んで一番前に来ようとしたので阻止したら
「ママ~~!おばちゃんが邪魔して前に行けない~」って泣き始めた。
殺してやろうかと思うほど腹が立った。
後ろの方で親がギャーギャー言っていたし、クソガキも泣き続けたけど無視したら今度は近くにいた老人から
「大人げないことはやめなさい。子どもがはいる隙間くらいあるでしょう?ちょっと避けてあげればいいのに」と言われた。
「一番前で見ている子どもたちは、私と同じくらい長時間待っていたんですよ。ぎりぎりになってやってきて一番前に来るなんて、
そんなのただの割り込みだし、子供だから許されるわけじゃないですよね。ほかの子供たちはちゃんと待っていたんですよ」と言ったけど
なんか、周りの冷たい視線や嫌な空気に耐え切れなくて結局、なにも見ないままそこを去ることにした。
負けた気がして嫌だし、子供だからって許される雰囲気も嫌!
私はどうしたらよかった?
開始時間ぎりぎりに現れた子ども連れが
「子どもなんだから見えるところまで行っていいのよ。
一番前に入れさせてもらいなさい」と親が言いながら子ども押し込んでくるのってなぜ?
子どもだからって待ち時間ゼロにして一番前で見れるなんて、誰が決めたの?
大人は、他人のクソガキに席を譲らなきゃいけないの?
私は一番前にいたんだけど、クソガキが私の足を踏んで一番前に来ようとしたので阻止したら
「ママ~~!おばちゃんが邪魔して前に行けない~」って泣き始めた。
殺してやろうかと思うほど腹が立った。
後ろの方で親がギャーギャー言っていたし、クソガキも泣き続けたけど無視したら今度は近くにいた老人から
「大人げないことはやめなさい。子どもがはいる隙間くらいあるでしょう?ちょっと避けてあげればいいのに」と言われた。
「一番前で見ている子どもたちは、私と同じくらい長時間待っていたんですよ。ぎりぎりになってやってきて一番前に来るなんて、
そんなのただの割り込みだし、子供だから許されるわけじゃないですよね。ほかの子供たちはちゃんと待っていたんですよ」と言ったけど
なんか、周りの冷たい視線や嫌な空気に耐え切れなくて結局、なにも見ないままそこを去ることにした。
負けた気がして嫌だし、子供だからって許される雰囲気も嫌!
私はどうしたらよかった?
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
753: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 13:46:02.02 ID:caq/5TK2.net
>>752
その場に居合わせなかったら何も起こらなかったわけだし
いちいち思い出して腹を立てる必要もない
その場に居合わせなかったら何も起こらなかったわけだし
いちいち思い出して腹を立てる必要もない
754: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 13:53:34.37 ID:BXg1fW0X.net
>>752
その年寄りみたいに、目の前のできごとにしか判断の働かないやつって迷惑だよねえ。
本人はいいこと言ったと思ってるから手に負えない。
その年寄りみたいに、目の前のできごとにしか判断の働かないやつって迷惑だよねえ。
本人はいいこと言ったと思ってるから手に負えない。
755: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 14:46:13.85 ID:9aD1GEWT.net
>>752
思わずう~んと唸ってしまった
この話に正答なんて無いんだろうな
ディベートのテーマにしたら面白いかも
752サイドでも、クソガキサイドでも正当性を主張し続ける自信があるwww
まず、752がおいくつか知らないけど、30代以上だとすれば子供っぽすぎるw
俺も子供っぽいんだけど、それ以上に。子供に勝ち負けとか言ってる時点で。
図々しい親&そのお子さんのクソガキだとしても、楽しくイベントを鑑賞する権利はあったはずだ。
あなたは警察官でもイベントのガードマンでも無ければその子の教育係でもない。
無理に正義を振りかざして邪魔することは無かったんだよ。
もしあなたがその子だったらと想像してみたの?
気が進まないのに、親に急かされてしぶしぶ人混みを掻き分けて進んだら、自分よりはるかにデカい大人に邪魔されて…それは、泣くわ。当然でしょ。
好きなようにやらせて、その上でもし 図々しい親とクソガキが冷たい視線を浴びればそれは彼らの自己責任。
あなたが出しゃばったから、その役目を引き受けることになっちゃったんだよ。
ちょっと、アダルトチルドレンかな?って思った。俺も自覚あるんだけど。
小さい頃、親が厳しくてor忙しすぎて、あまりかまって貰えなかったんじゃない?
だからって、今あなたが子どもたちに厳しくし過ぎなくても良いんだよ。
もっと大らかに愛してあげてよ。自分の子供だけじゃなくて。
子供は自分や周りが怪我するようなことじゃなければ、何しても良いんだよ。(足踏んだのはいけなかったけど)
小さいんだから、自分の目で見えるところまで大人の前まで行かせてもらっても良い。誰も困ってない。
厳しい親に腕つかまれて、背が小さいのに最後列で見なければいけない子供のほうがずっと可哀想だ。
思わずう~んと唸ってしまった
この話に正答なんて無いんだろうな
ディベートのテーマにしたら面白いかも
752サイドでも、クソガキサイドでも正当性を主張し続ける自信があるwww
まず、752がおいくつか知らないけど、30代以上だとすれば子供っぽすぎるw
俺も子供っぽいんだけど、それ以上に。子供に勝ち負けとか言ってる時点で。
図々しい親&そのお子さんのクソガキだとしても、楽しくイベントを鑑賞する権利はあったはずだ。
あなたは警察官でもイベントのガードマンでも無ければその子の教育係でもない。
無理に正義を振りかざして邪魔することは無かったんだよ。
もしあなたがその子だったらと想像してみたの?
気が進まないのに、親に急かされてしぶしぶ人混みを掻き分けて進んだら、自分よりはるかにデカい大人に邪魔されて…それは、泣くわ。当然でしょ。
好きなようにやらせて、その上でもし 図々しい親とクソガキが冷たい視線を浴びればそれは彼らの自己責任。
あなたが出しゃばったから、その役目を引き受けることになっちゃったんだよ。
ちょっと、アダルトチルドレンかな?って思った。俺も自覚あるんだけど。
小さい頃、親が厳しくてor忙しすぎて、あまりかまって貰えなかったんじゃない?
だからって、今あなたが子どもたちに厳しくし過ぎなくても良いんだよ。
もっと大らかに愛してあげてよ。自分の子供だけじゃなくて。
子供は自分や周りが怪我するようなことじゃなければ、何しても良いんだよ。(足踏んだのはいけなかったけど)
小さいんだから、自分の目で見えるところまで大人の前まで行かせてもらっても良い。誰も困ってない。
厳しい親に腕つかまれて、背が小さいのに最後列で見なければいけない子供のほうがずっと可哀想だ。
756: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 14:56:12.70 ID:qSfueWbC.net
>>755
3行で
3行で
757: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 15:17:42.33 ID:9aD1GEWT.net
>>756
子供に勝ち負けとか言ったらその時点で負け
なにもあなたがその子の前に立ちはだかって悪目立ちする必要は無かった
その子の気持ちになって譲ってあげれば あとは自己責任でOK 寛大に
子供に勝ち負けとか言ったらその時点で負け
なにもあなたがその子の前に立ちはだかって悪目立ちする必要は無かった
その子の気持ちになって譲ってあげれば あとは自己責任でOK 寛大に
758: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 15:28:56.43 ID:5lSyfP60.net
>>752
「並んでる他の子供への教育上よくないので譲りません」
「駄々をこねれば何でも叶えられると思い込む子供は将来犯罪者候補ですよ」
「悪いことで得をする教育を受けさせられる駄々子供自身が可哀相なのでできません」
あくまでDQN子供の親が悪い、駄々子供は被害者というスタンスを貫く。
そして周囲がどんな空気出しても怯まず最後まで譲らない。
途中で折れたらごね得DQNの生産に手を貸したことになるし。
「並んでる他の子供への教育上よくないので譲りません」
「駄々をこねれば何でも叶えられると思い込む子供は将来犯罪者候補ですよ」
「悪いことで得をする教育を受けさせられる駄々子供自身が可哀相なのでできません」
あくまでDQN子供の親が悪い、駄々子供は被害者というスタンスを貫く。
そして周囲がどんな空気出しても怯まず最後まで譲らない。
途中で折れたらごね得DQNの生産に手を貸したことになるし。
759: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 16:01:36.33 ID:Fa/szdzI.net
>>752
阻止は無言でやったの?
だったらちょっと大人げないとも思うけど…
どうしたらよかったってより、巡り合わせが悪かった感じがする
強いて言えば
子供に足踏まれて痛かったこと伝えて、謝罪を促す
私は子供が前に行くこと自体は別にいいと思っているから、前に行きたいのなら前にいる人に一言ことわる必要があることを伝える
多少は伝わってるようだったら入れてあげるし、子供が何も言わなかったり文句を言うようだったら親の方へ追い返す
これが正解かは分からないけど私だったらそうするかなーということで
阻止は無言でやったの?
だったらちょっと大人げないとも思うけど…
どうしたらよかったってより、巡り合わせが悪かった感じがする
強いて言えば
子供に足踏まれて痛かったこと伝えて、謝罪を促す
私は子供が前に行くこと自体は別にいいと思っているから、前に行きたいのなら前にいる人に一言ことわる必要があることを伝える
多少は伝わってるようだったら入れてあげるし、子供が何も言わなかったり文句を言うようだったら親の方へ追い返す
これが正解かは分からないけど私だったらそうするかなーということで
761: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 18:30:06.11 ID:OsLWzOXN.net
>>752
たぶんあなたは悪くないよと言って欲しいんだと思うし
人としてそういう言葉を掛けるべきだと思うんだけど
本当に正直にどうすればよかったかと言うなら
「係の人呼べばよかったんじゃね?」
この一言に尽きると思う
結果的に列を離れてるわけだから、その時泣き寝入りせず係員なり誘導員なりのところまで歩いていって事情説明してそのガキと母親とジジイが非を認めるまで引かなければよかったんだよ
気まずさに負けて引いたのはあなた
係員さえ呼べずすごすご帰ったのもあなた
途中まで相手にやり返すチャンスはあったのに全て放り捨てて帰ったのもあなた
たぶんあなたは悪くないよと言って欲しいんだと思うし
人としてそういう言葉を掛けるべきだと思うんだけど
本当に正直にどうすればよかったかと言うなら
「係の人呼べばよかったんじゃね?」
この一言に尽きると思う
結果的に列を離れてるわけだから、その時泣き寝入りせず係員なり誘導員なりのところまで歩いていって事情説明してそのガキと母親とジジイが非を認めるまで引かなければよかったんだよ
気まずさに負けて引いたのはあなた
係員さえ呼べずすごすご帰ったのもあなた
途中まで相手にやり返すチャンスはあったのに全て放り捨てて帰ったのもあなた
764: 蠍 ◆l2.NWrKO3. @\(^o^)/ 2017/06/20(火) 20:50:32.16 ID:pEBQyC2s.net
>>752
子供は背が低いから前で見せるべき
後ろの方で肩車して見たりされたらその後ろの人が見えなくて迷惑
もしかしてあなたは、大人の割に背が低い?
だったらそういう目に遭ったことに同情する
子供は背が低いから前で見せるべき
後ろの方で肩車して見たりされたらその後ろの人が見えなくて迷惑
もしかしてあなたは、大人の割に背が低い?
だったらそういう目に遭ったことに同情する
766: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 21:26:20.77 ID:n3K57tAK.net
>>764
それやられたことあるわ。TDLだけど大人も楽しめるショーだったから
観に行ったら、前にいた爺さんが孫を肩車して見せてた。横に立たせるだけで
普通に観られるのに。なんでそういうとこまで考えられないんだろ。
それやられたことあるわ。TDLだけど大人も楽しめるショーだったから
観に行ったら、前にいた爺さんが孫を肩車して見せてた。横に立たせるだけで
普通に観られるのに。なんでそういうとこまで考えられないんだろ。
765: 752@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 21:19:02.43 ID:wOeQxdgH.net
みなさん、レスありがとうございます。
私が大人げなかったこと、もっと子供に寛大にならなきゃいけないことを痛感しました。
ですが・・・
一番前にいたほかの子たちは、私と同じくらい長時間(1時間くらいですが)待っていたんです。
それなのに、時間ぎりぎりに来て割り込んでくるのはやっぱり納得できないです。
子どもの割り込みを許したら、子どもはみんな時間ぎりぎりに来れば良いってことになりませんか?
私が大人げなかったこと、もっと子供に寛大にならなきゃいけないことを痛感しました。
ですが・・・
一番前にいたほかの子たちは、私と同じくらい長時間(1時間くらいですが)待っていたんです。
それなのに、時間ぎりぎりに来て割り込んでくるのはやっぱり納得できないです。
子どもの割り込みを許したら、子どもはみんな時間ぎりぎりに来れば良いってことになりませんか?
768: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/20(火) 21:33:15.82 ID:pF+LVldw.net
>>765
自分はあなたと同意見だしそんな親子は溶鉱炉に投げ込みたいけど
現実にはどうせ、子供に譲ってやれとこっちが非難されるだけだし
もうそういうもんだとあきらめてる
1時間待ってた子供達が不公平でも、割り込みした子が常識を学ばなくても
そのすべてが自分の知ったことではない、と思うしか無い
自分はあなたと同意見だしそんな親子は溶鉱炉に投げ込みたいけど
現実にはどうせ、子供に譲ってやれとこっちが非難されるだけだし
もうそういうもんだとあきらめてる
1時間待ってた子供達が不公平でも、割り込みした子が常識を学ばなくても
そのすべてが自分の知ったことではない、と思うしか無い
797: おさかなくわえた名無しさん@\(^o^)/ 2017/06/21(水) 13:13:32.54 ID:sEGf89AY.net
>>765
いたたまれずに一人その場を去るしか無く、悔しかった気持ちには全く同情する
だけど、厳しいことを言うとあなたは思い込みが過ぎるんだよ
「ですが…」以降
それはあなたが自分の「正しさ」を認めて欲しい「だけ」の、ただの言い訳屁理屈だろ?
それに自分で気づいて襟を正すともっと良い人間になれるよ。
・子供なんか ひたすら無心で遊んで、時間ギリギリに「すみませーん!」って
大声で割り込んで来りゃあ良いんだよww微笑ましいじゃんw
楽しいイベントなのに、長時間立って並ばせるなんて拷問、それこそ児童虐待!!
小学校高学年にもなれば、賢い子なら自分から気づいて律するようになる
・1時間じっと並んで待ってれば、本当に我慢を覚えて立派な大人になれるのか?
ストレスが昂じて嫌な人間になったり、規範に合わない人間にいじめをしたり、
ブラック企業に>>795の「思考停止」したまま文句も言わずに勤めて、日本の労働環境悪化を後押ししたりしない?
・むしろ「良いんだよ。さぁ、子供は前に行きなさい」って、
後ろから次々知らない大人の人に前に出してもらって「ありがとう」って笑顔でお礼を言う子供のほうが、
誰にでも優しくできて、他人の痛みの分かる優しい大人になれるんじゃないの?
↑これらは今思いついたたとえで、俺が100%そう思い込んでるわけじゃないので念のため
一番言いたいのは、他の人も書いてくれてるとおり、物事にはいろいろな側面があるってこと
「自分の考えは100%正しい!だから間違ってる奴はたとえ子供でも排斥する!」
みたいな発想は自分にも他人にも有害無益だってことだ
いたたまれずに一人その場を去るしか無く、悔しかった気持ちには全く同情する
だけど、厳しいことを言うとあなたは思い込みが過ぎるんだよ
「ですが…」以降
それはあなたが自分の「正しさ」を認めて欲しい「だけ」の、ただの言い訳屁理屈だろ?
それに自分で気づいて襟を正すともっと良い人間になれるよ。
・子供なんか ひたすら無心で遊んで、時間ギリギリに「すみませーん!」って
大声で割り込んで来りゃあ良いんだよww微笑ましいじゃんw
楽しいイベントなのに、長時間立って並ばせるなんて拷問、それこそ児童虐待!!
小学校高学年にもなれば、賢い子なら自分から気づいて律するようになる
・1時間じっと並んで待ってれば、本当に我慢を覚えて立派な大人になれるのか?
ストレスが昂じて嫌な人間になったり、規範に合わない人間にいじめをしたり、
ブラック企業に>>795の「思考停止」したまま文句も言わずに勤めて、日本の労働環境悪化を後押ししたりしない?
・むしろ「良いんだよ。さぁ、子供は前に行きなさい」って、
後ろから次々知らない大人の人に前に出してもらって「ありがとう」って笑顔でお礼を言う子供のほうが、
誰にでも優しくできて、他人の痛みの分かる優しい大人になれるんじゃないの?
↑これらは今思いついたたとえで、俺が100%そう思い込んでるわけじゃないので念のため
一番言いたいのは、他の人も書いてくれてるとおり、物事にはいろいろな側面があるってこと
「自分の考えは100%正しい!だから間違ってる奴はたとえ子供でも排斥する!」
みたいな発想は自分にも他人にも有害無益だってことだ
元スレ:スレを立てるまでに至らないささやかな疑問質問 303 http://nozomi.5ch.net/test/read.cgi/kankon/1494840390/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
子供には配慮して然るべきだろう
もちろんその埋め合わせはその子の親にしてもらえばよい
それを拒む親の子供は優先される資格は無い
なんで報告者叩かれてるの?
そりゃ前の方でずっと大人しく待ってる子供のこと考えたら、はいそうですかと割り込みに対して微笑ましくなんて思えんわ
トイレの行列で「漏れる~」って騒いでる幼児を先に入れるのと訳が違うと思うけど
老人wいっかいブチ切れたことあったな
うっさいわボケジジイおまえら世代がろくに見通しも立てずにアメリカと戦争して結果がお察しの通りだったから今あたしらが苦労してるんだぞ恥さらしてないではよタヒね!
ここまでめっさ早口で言ったらうなだれて黙ったが