今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

母・姉・妹がジャニオタ。イブは3人とジャニ友達でコンサートに行くらしくその後は予約した店でディナー。私は勝手に何か食べてくれだそうで

770: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 00:57:50.69 0
母・姉・妹がジャニオタ
テレビはだいたいジャニーズのDVDか録画したもの
私がテレビを見る権利などないに等しい(元々あまり見ないほうではあったが)
そんな中、今年のイブは3人+α(αはジャニ友達)でコンサートに行くらしい
その後は、予約をした店でディナー
私は勝手に何か食べていてくれだそうです
もうなんなんだろうなって。上手く言葉にできないけど悲しいです
母は普段から仕事を頑張ってくれているので
趣味を持つことはいいと思いますが、
さすがにやりすぎと思うこと(複数のジャニグッズ買占めなど)があるので
少し文句をいうと、私は仕事は仕事頑張ってるからいいじゃないかと言われます
この類の発言があまりにも多いので仕事という言葉が免罪符に聞こえげんなりします
てかあんたもジャニーズ好きになればいいじゃん☆キャピッ
とよく言われますが、好きじゃないものは好きになれないし
こういうことがあると好きになる要素がどんどんなくなってく
他にもいろいろため込みすぎて自分の中で整理ができていない状態
一人になると何故か涙が出できます
母の前で泣くとあんたは悲劇のヒロインぶってるだけと言われるので泣けません
自分は受験生ということもあり、勉強と家庭環境で余計いらいらします
もう自分でもどうしていいかわかりません
一人でちょっと泣いてきます…orz

ため込んだものが爆発しそうだったので書き込ませていただきました
駄文で申し訳ないです

772: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 01:11:10.73 0
>>770
一家のうちに毛色の違う子がいるんだよ
ただそれだけ
毛色が違うから差別的に扱われる時もあるだろうけど
ディナー食べてくるなら
その額と同等の金額を食事代として提供するよう要求してみ

姉・妹だけ贔屓して真ん中の子に何もしないのなら
金をかけない分、老後の面倒はみない宣言できるぜ!
あるいは
姉・妹につぎ込んだ分と同等の金額を持って
遠方の大学を受験し家には戻らない宣言も可能

親と子なんて胎内を出た瞬間から
他人のはじまりなんだよ

774: 770 2011/11/16(水) 01:24:36.13 0
>>772
レスありがとうございます
そのことを言われた日に要求したんですが
なんで今言うかな…と言われてしまいました

自分は看護専門を希望しているので
看護師になったら自立すると家に宣言してあります
そんなに家が嫌なのかと言われましたが
本当に嫌です。いるだけで辛いです

さっき泣いている所を母に見られました
せっかく楽しみにしているコンサートに水を差したくないので何も言いませんでした
言わなきゃわからないといわれましたが
言ってもたぶん上記のような言葉が返ってくると思ったのでなにも言いませんでした

少し楽になりました。ありがとうございます

775: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 01:31:50.70 0
>>774
1対3だと辛いよね。
将来もしっかり考えているし、対処もできていそうだけれど
ガス抜きしたくなったらいつでも書きにおいで。

794: 770 2011/11/16(水) 16:58:28.72 0
すいません>>770です。また吐き出させて下さい

今の状態であまり家族とは喋りたくないのでほとんど首を振るですましてたのですが
昨日の夜と朝に黙っていてはわからない!理由を言え。と言われました
しっかりと理由を言った方がいいのかわかりません
コンサートに行く分には構わないし、母たちは楽しみにしているので水を差したくありません
私が気がかりなのはやっぱり夕食の件で、いくらお金をもらったとしても
適当に買ってきたご飯を誰もいない家で食べると思うと悲しさやら惨めさやらで苦しいです
やっぱり一人になると不安で泣きたくなります
ちゃんと伝えたほうがいいのか、黙っとくのが大人なのかわかりません
許容できない私がおかしいんでしょうか…

後、母との喧嘩した後の話も嫌だ
私は仕事して疲れているんだから云々~や
自分を悲劇のヒロインみたいに!世界にはもっと不幸な人が云々~
たいていこれが返ってくるので言いたくてもなかなか言い出せないorz

795: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:14:06.24 0
あなたもどこか素敵なレストランをさがしてディナーしてくれば?
一緒に行ってくれる友達がいればなおよし。

796: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:19:13.78 0
あなたはどうしてほしいの

797: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:21:43.15 0
厳しいことを言う。嫌ならスルーして。

770の家族関係はあなたがここに書き込む前からずーっとすれ違ってるんだと思う。
イブのディナーはただのきっかけに過ぎない。
だからここで理由を言っても言わなくても、
お母さんは変わらないし、あなたも納得できる結果にはならない。
どちらにしても嫌な気分になるのは間違いない。
お母さんの中には770が黙って留守番をするという選択肢しかないと思う。
何を言ってもムダだよ。
今あなたにできる事は、その事実を受け止める事と、
母親に期待するのをやめることだと思う。
イブ、誰か一緒に過ごせそうな友達とかはいないのかな?
親がいないなら目いっぱい楽しめそうだけど。

子供に気を使わせる親なんて、親じゃない。
ジャニ狂いをしているのが悪いんじゃなくて、親もどきがジャニ狂いなだけ。
辛いだろうけど、独立する日までのがまんだから。
しっかり自分の道を歩いてほしい。


798: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:23:37.04 0
受験生でもイブくらいは息抜きしてもいいんじゃない?
友達呼んで家でクリスマスパーティーでもしたら?

799: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:26:19.55 0
言っちゃ悪いけど、お母さんが言うように悲劇のヒロインになってるんじゃない?
親も姉妹も留守でラッキー♪友達と遊ぼう!とか考えられないのかな。

800: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:30:21.73 0
>>794
1人になると不安になるって何か持病でもあるの?
単にさみしいだけ?
あなたの歳はいくつなんだろう。
ジャニオタは幾つになってもヒートアップしやすいから仲間はずれ感が出やすいかもしれない。
あなたはあなたの趣味か何かを見つけると良いよ。

801: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:32:40.44 0
お小遣い大目に貰って好きに過ごしてみるってのはどうよ

802: 770 2011/11/16(水) 17:33:07.20 0
>>795
当方喪女でして…orz
友達は受験ということもあり塾などが入ってるらしいです
後、高校が遠いこともあり近所に高校の友達があまりいません

>>796
せめて夕食ぐらいは家族と過ごしたいと思いました

>>797
レスありがとうございます。やっぱりそういうことだと思いました
もう母達に期待するのをやめようと思います
友達などは上記の理由より無理そうです
すごく心にきました。頑張っていけそうな気がしました

去年は元旦にいませんでした。父と寂しく年を越しました
受験頑張って一人前の看護師になって早く独立したいと思います
ありがとうございました!

803: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:33:50.78 0
中学受験の受験生だったらかわいそうだなあと思うけど
大学受験の受験生なら友達と遊んでおいでと思う。

804: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:34:52.48 0
>>799
だな。友達とパーティーでもしてパーっとすればいいじゃん。

805: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:35:41.23 0
自分だけ蚊帳の外みたいで悲しくなっちゃってるって事なのかな
黙ってたら余計「しょうがない子」としか見られないと思うよ
寂しいなら寂しいで率直に言って、「後で自分も埋め合わせ頼むよ~」
という方に明るく持って行った方が自分にも得だよ
でもコンサートに行ったりグッズを買う事を否定するのは良くないと思うよ

806: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:35:56.85 0
えええお父さんいるの~?
てっきり母子家庭かと・・・・(失礼)

じゃあお父さんと豪華な食事でもしたらいいじゃん。
あ、でもお父さんがウザいお年頃かな・・・

808: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:36:52.57 0
なんだ、お父さんの話が出てこなかったから、お父さんはいないのかと思ったらいるのね。
一人っきりじゃないのに、なんでそんなに泣かなきゃいけないほど寂しいんだろう?

809: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:37:10.93 0
お父さんはどうするの?今年のイブは仕事なの?
2人で美味しいケーキを買ったり好きにすれば良いのに…
お父さん可哀想だよw

810: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:39:04.75 0
義務教育終えてんのに母親に依存しすぎ
母親の「悲劇のヒロインぶってる」は正解
父影薄すぎ

811: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:39:50.10 0
お父さんの立場は・・・カワイソスw
お母さんに自分だけ見て欲しい、可愛がられたいという気持ちなんだろうね
お母さんだって楽しい事したいし普段色んな面倒みてもらってるなら
イブだからと拘らず食事したらいいんじゃないの

812: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:40:09.96 0
私も受験の年、一人だけいつも留守番だったな。
親の財布から1000円盗んでケーキ買って食べたらバレて殴られた。

813: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:40:59.90 0
1人で居るのが寂しいとか言ってるが、受験して1人暮らし出来るのか?

814: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:41:26.70 0
女系ならお父さんの影が薄いのもわかる気がする

816: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:42:10.78 0
てかさ、食事ぐらい770と父親も母親たちと合流して食べればいいんじゃないの?

817: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:44:18.21 0
ジャニ友も一緒に行くって書いてあるから、
ディナーもジャニ友が一緒なんじゃない?

818: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:44:21.58 0
私なら多めにお小遣い貰ってケーキとかピザとかDVDとか用意して
楽しみたいなあ

819: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:44:42.71 0
>>816
ジャニオタのコンサートあとを知らないなw
気分が高揚しまくってて近寄りたくなくなるぞw
一緒に食べてもコンサートの事しか話さないし、つまらないだろう。

820: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:45:04.18 0
>>816
ジャニーズ帰りの連中とは食事をしてはいけない。
興奮して声はでかいし、わけのわからない話が続くし
かえって孤立感ハンパないw

822: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:46:14.96 0
お父さんとデートしちゃえ~

824: 770 2011/11/16(水) 17:48:58.14 0
あわわ…たくさんレスありがとうございます
まとめたいと思います

悲劇のヒロイン云々は皆さんのレスを見てたらやっぱりそうなのかなって思いました
もう少しプラス思考でいきたいと思います

父の件ですが誤解を与えてしまい申し訳ないです
たぶん仕事で夜遅くなると思います
嫌いではないのですが普段あまり会話をしません
なんというか声が聞き取りずらいので話が弾まず気まずいです

皆さんのレスみてたら自分考えすぎと勉強と環境の不和だったと思いました
もうなるべく考えないようにしたいと思います
それに今回のことは自分は仲間はずれなんだなと思うと寂しくなったんだと思います

みなさんありがとうございました。受験頑張りたいと思います

825: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:50:09.33 0
1人だけ仲間はずれにして平気でいられる3人がおかしいんだけど、
今後もたぶんなにをどうしてもどうがんばっても、その関係は変わらない。
相手が親で姉妹で…という辛さをわかるよとは言えないけど、
クリスマスは誰にも気を遣わず好きなように過ごせるひとときと思って、
友達と過ごすことを考えてみたり、一人でも、自分のために、
好きなDVDを借りたり、お気に入りのおいしいものを買ったりしてみてね。

826: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:51:09.92 0
受験勉強頑張って!
息抜きも大事よ!
おばちゃん応援してるわ!
ジャニは趣味だろうから放っておいてさ
自分の為に日々を過ごすのよ!

827: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 17:51:53.69 0
なんだ、いい子じゃないか。
看護学校に行ったらさびしいとか行ってられなくなるだろうから
今のうちに満喫すべし。

828: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 18:41:54.83 0
今から金貰って
クリスマス仕様の家にしてしまえばいいでないの
クリスマス・アドベンチストってあるっしょ?
少しずつ家をきらびやかに飾り付けてって
100均のでも上手にコーディネイトするとなかなかだよ
今冬の洋服を買っておいてもいいけどさ

あとお父さんの声が聞き取りにくいなら
メールで頼め!
「クリスマス、どっかにごはんたべにいきたい~」って
春には家を離れる娘の頼み事だ
それこそ大人っぽい小料理屋で和風クリスマスかもしれないよ
患者さんの聞き取りにくい声を一生懸命聞く練習だと思って
がんばんなよ

829: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 19:09:05.68 0
メールいいね
お父さんきっと喜ぶよ

態度にでないかもしれないけどw

833: 770 2011/11/16(水) 22:00:07.03 O
少しだけご報告させて下さい

今日、食事の時間がかぶったので思い切って食事に誘ってみたところ
イヴは父と二人で食事に行く事が決まりました
二人っきりというのは少し照れ臭いですが一緒に楽しみたいと思います

ここにいる皆さんのおかげでプラスに進めました!本当にありがとうございます

では失礼しました

834: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 22:11:49.89 0
>>833
よかったね!!!
きっと一生の思い出になるよ


835: 名無しさん@HOME 2011/11/16(水) 22:13:38.70 0
いい感じだね
楽しんでおいでね
お父さんすごく嬉しいと思う

元スレ:「ただ聞いて欲しいの!」「ハイ聞きましょう」274 http://toki.5ch.net/test/read.cgi/live/1317966172/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

4件のコメント

  1. そりゃ留守番になるだろう。
    俺もジャニーズ大好きなのに仲間はずれ!っていうなら可哀想だけど。
    俺が1人になって寂しいからみんな予定入れないで!っていうのはワガママだし、逆に興味ないジャニーズのコンサートに同行して盛り上がったテンションでディナー食べつつ余韻に浸るとか付き合いきれないでしょ。

  2. 三姉妹+母の四人の中、自分一人除け者みたいで拗ねてた訳ね。拗ねても趣味が合わないのだから仕方ないわ。
    てか、父親居たのか~い!!父親にしたら自分(父)以外に男は居ないわけだし、姉妹が産まれてからずーっと除け者じゃないか。父親と仲良くしとけば良いさ!
    喪女とか言ってないで小綺麗にすりゃ良いのよ

  3. クリスマスプレゼント代でディナーとチケット代分貰って、パーっと買い物したらいい^ ^

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。