今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

マイホーム計画してたら旦那名義でもう住宅ローン組まれてた。義実家の新築ローンを旦那名義で組んだらしく住宅ローンの仮審査して発覚した

790: ◆EUPyrKw4aQ 2017/06/30(金) 21:56:22.21 0.net
マイホーム計画してたら、旦那名義でもう住宅ローン組まれてた。
義実家の新築ローンを旦那名義で組んだらしい。
ちなみにうちらは義実家のお古の家に住んでいる。住宅ローンの仮審査して、旦那さん他にローン組まれてますよね?と言われ初めて知った。

791: 名無しさん@HOME 2017/06/30(金) 22:09:36.32 0.net
>>790
旦那が組んだのを黙ってただけじゃん
無断では絶対出来ないんだから

794: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 06:43:50.03 0.net
>>791
旦那は保証人になって欲しいと言われてハンコ押したと言っています。

792: 名無しさん@HOME 2017/06/30(金) 22:52:24.79 0.net
>>790
そのことを旦那はなんと言ってるのですが?

誘い受けならば以後書かないでください!!

795: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 06:45:34.00 0.net
>>792
すいません。感情的になって書き込みしてしまい、相談になってませんでした。
旦那は自分のことなのに他人ごとみたいな反応で、親に確認することもしてません。

793: 名無しさん@HOME 2017/06/30(金) 23:11:39.18 0.net
>>790
相談はなんですか?

796: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 06:47:31.20 0.net
>>793
確認はこれからになるのですが、住宅ローンの連帯債務者となっていた場合完済するか連帯債務者を外れるまで住宅ローンは新たに組めませんよね?
旦那親はそんなはずない、○○銀行なら組めるとか訳の分からないことを言っています。
あんた達には迷惑はかけないが口癖で、嫁には何も教えてくれない義母ですが今確実に迷惑をかけられていて離婚も視野に入れています。

797: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 07:49:15.96 0.net
>>796
額が額なら組めないね
組めませんよね?ってネットで聞いてもその義両親と夫じゃ無意味でしょ
銀行できっちり説明してもらったら?
まぁもう説明とかより、連帯保証人になったときのリスクとかわかってない旦那は信頼が失われたなら捨てたいなら離婚しかないわな

798: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 08:29:00.26 0.net
>>797
どこで借りてるのか知りませんが、それはきちんと説明してもらうつもりです。
きっと旦那親も確信犯だとは思います。
馬鹿だとは思っていましたが、こんなに危機管理能力の低い人だとは思いませんでした。
明らかに旦那親の言うことが間違っていても、嫁の私が否定すると怒るんです。そんなにママが好きなら、離婚してママと新しいおうちで暮らせばいいと思います。

799: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 09:55:56.68 0.net
>>798
え。どこの銀行かもわからない○○銀行じゃないの?
読み返したら連帯保証人ではなく連帯債務者なの?
その違いも旦那はわかってなくて迷惑かけないから~で判子押したのかな…
契約内容確認して金銭的に義両親が払ってる内にさっさと離婚かな…?

801: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 10:30:51.21 0.net
>>799
旦那すらも把握してなくてもはや笑えません。
そうだと思います。迷惑かけないから名前だけみたいな感じだったんだと。
そもそも名義貸しは違法ですし、旦那は住所も移してないしその家には住んでもないです。
今のところはアパートの賃貸収入で払ってるみたいですが、そのアパートも大東建託で借金してやってるアパートなので未来の保証はありませんし。

800: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 09:58:36.55 0.net
>>798
いるねー、嫁だからってことで話を聞かないウトメ、旦那!
余裕で離婚案件でしょ。というか、旦那については結婚前にチェック必須項目!

802: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 10:32:08.88 0.net
>>800
嫁だからといって蔑ろにするくせに、行事などは嫁なんだからと強制参加です。
結婚してすぐ旦那が勝手に実印作ってた時は本当にびっくりでしたよ、、
その実印の管理もなぜか義実家です。

803: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 11:09:47.55 0.net
義親は何歳?
義親だけではローン組めない年齢だから夫が連帯債務者に入ったんだろうし、それなら夫は契約時に銀行担当者とも会ってるはずだし、名前だけが通用しないのは一般常識としてわかる
夫に騙されてるよ

808: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 13:08:20.11 0.net
>>803
義両親は2人とも還暦過ぎて仕事してません。
旦那は保証人としか言われてないの一点張りで話になりません。
今日は仕事なので、帰って来たらまた聞いてみるつもりです。

804: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 11:31:59.94 0.net
実印の管理が義実家というけど、印鑑登録はしたの?
してないならただの三文判と一緒だから放置でいいし、登録してるならあなたの責任だから登録する印鑑を変えた方がいいよ

809: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 13:09:43.39 0.net
>>804
実印は旦那の実印で印鑑登録したのかわかりません。でも市役所に行っていたのでしたんだと思います。なぜ義実家が管理しているのかよくわかりません。
悪用されるとか勝手に押されるとか考えないんでしょうか。本当に旦那がバカすぎて。

805: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 11:39:51.35 0.net
>>802
実印を勝手に作ってきたってまさかあなたの実印?
それは正当なやり方ではありえないんだけど

810: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 13:10:43.11 0.net
>>805
旦那の実印です。言われるがままに作ったようです。

806: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 12:07:50.15 0.net
大東建託でアパート建てちゃったか
www

811: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 13:11:44.62 0.net
>>806
まずそこでも揉めたんです。
私は断固反対でしたが知ったのが籍を入れた直後、もう着工するところでした。
そこで離婚しておけば良かった。

807: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 12:31:08.74 0.net
>>802
旦那の実印だよね?
まさかあなたのを旦那が代理人申請して義実家にあずけてたのなら
ヤバすぎる即離婚だわ

812: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 13:21:27.26 0.net
夫がなんと言おうが、署名押印する契約書には「連帯債務者」か「保証人」ははっきり明記されているし、夫は契約時に自分の収入証明も提出してるのだからその意味を理解してないわけがない
実印登録したのも実印を渡したのも夫の意思
スレタイどおり、あなたの敵は義実家でなく夫だよ

814: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 14:12:58.54 0.net
>>812
旦那は親が俺を騙すはずがない、嘘をつくはずがないと言ってましたがうまく丸め込まれたことは確かです。
どんな立場でハンコ押したの?って聞いても、親に押せって言われたから程度だし、源泉徴収も持ってこいって言われたから程度で持って行ったんでしょう。
こんなにアホとは思いませんでした。

815: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 14:33:06.24 0.net
結局、相談はなんだっけ

817: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 15:14:34.71 0.net
>>815
話がずれてましたね。
相談は旦那が連帯債務者の場合、完済まで住宅ローンは組めないのか他に方法は無いのか知りたいです。
とりあえず明日仮審査出してくれたハウスメーカーさんとはお話ししてきますが、、、

816: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 15:13:55.48 0.net
一番うまく丸め込まれてるのは嫁だね

818: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 15:15:34.75 0.net
>>816
そうかもしれません。
娘も生まれた事ですし、娘を守るためにも嫌われてもなんでもいいか、言うことは言うつもりです。

819: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 15:22:08.68 0.net
>>817
それは旦那の年収と連帯債務者になったローンの残額次第じゃない?
ローン組んでまだ数年ならほとんど減ってないからまず無理だと思うけどね

822: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 17:56:26.71 0.net
>>819
残ら確実に一千万はあります。
まだ三年くらいしか経ってません。貯金とアパート経営の収入で繰り上げ返済してもらうしかないですね。生きてるうちに。

820: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 15:32:49.17 0.net
旦那さんが連帯債務者だと審査がかなり厳しいと思います
・銀行独自の住宅ローン
・セカンドハウスローン
・奥様名義でローンを組む
ここらへんが現実的なとこかな

821: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 16:57:56.61 0.net
不動産屋の端っこで事務的な(お金はからまない)パートやってるんだけどさ
あのな
不動産屋は成績優先だから
何とかして借りられるローンを引っ張り出してくる
フラット35は誰でも借りられるが売りだけど
それがダメでも次はここ、って

どこでどんだけ摘まんでる(借りてる)
とかも本人たちには言わないけど全部ばれてる
払えるならローン組んでもいいけど
離婚含めて先の見通しが見えないなら組んじゃダメ

824: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 17:58:47.21 0.net
>>821
明日詳しく話を聞いてくるつもりです。
都合が合えば旦那親も来る予定なので、根掘り葉掘り聞きます。
離婚は今後の旦那と義実家の身の振り方次第です。とにかく娘からパパをとっちゃうのが可哀想なんです。
かといってこんなバカなパパがいた方が害な気もしますが。

823: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 17:57:20.23 0.net
>>820
ですよね、、
セカンドハウスローンは金利が高いと聞きますし。義実家のせいで金利の高いローンを組むのも絶対嫌です。
私は今のところはパート勤務なので難しいと思います。

825: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 18:29:13.93 0.net
家の名義は誰なの?
親の名義で旦那がローン組んでるなら贈与になるから違うよね?
固定資産税の名義は?

誰の名義のローンなの?

827: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 20:13:09.21 0.net
>>825
家の名義に関しては分かりません。おそらく義父だと。
義父だけだと年齢的にもローンが無理なので、旦那の年収も合わせた感じなのかなと思います。

826: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 18:50:44.63 0.net
>>824
実際ローンが組めなくて迷惑かかってる
都合はなんとしても合わせろ
契約書類一式用意しとけ
くらい言っとくことだと思うけど
てかアパートの借金は誰名義で保証人はどうなってるんだろ…

828: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/01(土) 20:14:20.01 0.net
>>826
実際迷惑かかってることは明日はっきり言うつもりです。旦那が言うべきなんですがね。
アパートに関しては義父名義と聞いています。
保証人は旦那と義父の兄弟です。

829: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 20:28:24.94 0.net
保証人でもローン位くめるだろ

830: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 20:36:25.53 0.net
>>829
アパートの方は決算とか出して赤字でなければ大丈夫だそうです。ただ義実家の新築の家のローンが旦那名義になっていると、仮審査出したハウスメーカーの方から言われました。

831: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 20:41:39.07 0.net
つまりアパートのローンと義実家の新築ローンの二つが夫が債務者?

833: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 09:32:58.34 0.net
>>831
アパートの方は保証人、新築の方は連帯債務者みたいです。これから話し合いしてきます。

832: 名無しさん@HOME 2017/07/01(土) 20:51:47.35 0.net
旦那名義のローンで親名義の家?
逃げろとしか言えない

834: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 09:33:38.74 0.net
>>832
本当にそうだとしたら離婚です。
これから話し合いで詳しいことを確認してからまたここに書き込みます。

835: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 10:01:29.62 0.net
これで新築と実家トレードしてもねー
そんな糞の手垢べったりの家だとリフォームもだいぶかかりそうだし
(でもローンは組めない)
住んでもイライラしそう

836: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 11:20:57.38 0.net
>>835
本当にいらないです。いくら新築でも本当にいらないです。

837: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 11:23:08.13 0.net
義父に他にも兄弟がいるなら
アパートの保証人だけでもそっちに変えてもらえるといいけどね
今のままでは多分、マイホームのローンの審査が無理だと思うから

あと、義実家管理の実印だけは
何かに悪用されたりする危険性もあるから
早急に取り返した方がいいと思う

842: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 12:34:58.27 0.net
>>837
義母には何を言っても大丈夫!で済まされ、実印を取り返すのも無理っぽいです。
もう離婚に向けて話し始めたのでどうでもいいですが、公正証書など作るときに必要かもしれないので旦那には言っておきます。

838: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 11:24:54.76 0.net
実印は取り返さなくても、新しい印鑑(安物でいい)を市役所で登録しなおせば義実家にあるのは無効になってただの三文判になるよ。
でもその旦那は行動しないと思うけどね。

843: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 12:41:00.60 0.net
>>838
多分しないでしょうね。
離婚と言われただただショックを受けてますが、元はと言えば親に言われるがままに判子を押して名義を貸したお前の責任だろうとすごく冷たい目で見てしまいました。

839: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 11:41:24.42 0.net
不動産屋と話をしてきました。
ローンは旦那単独の名前で組まれており、完全に私たちの住宅ローンだそうです。
しかも残1900万円。
支払いはお義父さんがしてますが、それも贈与になるのでいずれ贈与税を払わなければいけないそうです。
更に腹が立ったのが、その話を旦那親にも聞いて欲しくて義母に電話したら私がその話を聞いたところでお金が借りられないことには変わりがないとかこきやがりました。
ムカついたので途中で切りました。

840: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 11:57:51.34 0.net
旦那単独って…同居させるためだな

841: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 12:13:51.94 0.net
>>840
正直訳がわかりません。不動産屋もなぜお義父さんたちは家を建てたんですか?と謎に思っているようです。
とりあえず離婚の方向で話を進めていこうと思います。住宅ローンとはいえ後から旦那の借金が発覚した場合、慰謝料は貰えるのでしょうか?

844: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 13:14:44.69 0.net
単独ローンって形なの?最悪だね
>>840さんが言うように
初めから同居を目論んだ義実家側の工作の匂いがするね
住宅ローンの名義貸しについてはこの辺↓

https://magazine.aruhi-corp.co.jp/00000626/

義実家ぐるみでマイホーム購入の夢を潰されたわけだから
貰えるうちに、たくさん慰謝料や養育費をもらって離婚がいいと思うよ

846: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 15:44:41.88 0.net
>>844
まさか単独ローンだとは夢にも思わずがっかりするやら腹がたつやらです。
義実家主に義母のせいで私たちが家族が壊されたこと、許せません。
慰謝料はもらいたいですが、離婚ならこちらも弁護士つけると義母がクダ巻いてるらしいので不安です。

845: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 13:20:08.25 0.net
>>841
住宅ローンは三年前よね?結婚前に組んだの?結婚後?
婚前なら旦那の借金だよ。
新築の土地建物の名義が旦那なら売ってでも慰謝料用意すればいいのよw
まず、証拠だから私が知らない内に住宅ローンを単独で組んだ事を録音したりメールでやりとりする。
実印を今すぐ変更してほしい→しない。とかもね。
これでは婚姻続けていけないわ~って証拠を確実に沢山とってね

847: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 15:47:23.70 0.net
>>845
ローンは結婚後に組んでます。でも私には一言も相談もなく、いつの間にか契約が終わっていて旦那や義実家からなんの相談もありませんでした。
契約書や実印がこちらの手元にないことは証拠にはならないでしょうか?
とりあえずボイスレコーダー買ってきます。

848: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 17:47:46.48 0.net
お前の単独スレかよ
いい加減にしろよ

849: ◆EUPyrKw4aQ 2017/07/02(日) 17:54:41.76 0.net
>>848
申し訳ありません。
現状も分かったところで離婚の方向になったので、この辺で消えさせていただきます。
聞いてくださった皆さんありがとうございました。

850: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 18:11:52.99 0.net
>>847
手元にないよ!っても契約したのは旦那だし。証拠にはならないでしょ。
いや、契約するとき言ったよ~とか嘘つかれたらどうやって立証する?
言った言わないになる前に、ボイレコとかメールとかの積み重ねだね
弁護士つけて頑張れ

851: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 21:42:45.91 0.net
オツムの弱そうな人だし、義実家にいいようにやられてるんだろうね

852: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 21:50:00.83 0.net
本人が少々抜けてても
しっかりした弁護士をつければ大丈夫
義母が弁護士つけると言ってるみたいだが
離婚問題なので義母には関係なし
旦那がつけてきたとしても却って弁護士同士で話す方が解決が早いかも?
奥さん側には非はないから取れるもの取ってさっさと縁切りしちゃえ
マイホーム計画があったくらいだから頭金とか貯めてるんだろうし
それをごそっと頂いてください

853: 名無しさん@HOME 2017/07/02(日) 21:54:20.01 0.net
書いてから心配になったけど
頭金とか使い込まれてないか?
しっかり確かめておくほうがいいかも?
通帳やハンコ、重要な書類などはまとめて信頼できる人に預けるとか
貸金庫に預けるなどした方がいい

854: 名無しさん@HOME 2017/07/03(月) 09:04:25.79 0.net
本当に852の言う通り、その手に強い弁護士と巡り合う事を祈ってるよ。

元スレ:【enemy】真のエネミーは義実家ではなく配偶者 相談スレ23 http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/live/1433067439/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

返信を残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。