942: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)19:02:34 ID:jJm
産休代理で入った派遣のAさん。
面接で産休に入る人の代わりで働いてもらうこと、期間は約1年だけど保育園等の手続きのタイミングによってはもう少し長くなるかもしれないことは説明済み。
Aさんも理解した上で了承してくれたので採用。
ところが来月の契約を更新しないとAさんの派遣元の会社から連絡があった。
なんでも、派遣元も辞めて全然違う会社に入るそう。
まだ産休に入った人も戻ってないのに。。。と皆が思う中Aさんは「でも1年って約束ですよね?」
ええええ。産休でって言ってる時点でぴったり1年な訳がないんだし、長引く可能性もある事も説明したじゃん。了承したじゃん。記録残ってるのよ。
しかも次に行くところは前々から目指していた美容関係の仕事らしいけど、それって今ウチでやってる業務内容にかすりもしない。
前々から目指してたならなんで全然違う職種に応募したんだ。。。
急な事だし、今日から周りの人との引き継ぎもあるって言うのに休んでるし。
(それも、「生理が重いので明日休みます」って昨日予告して。他でも生理休暇取ってる人いるけど、Aさんはこの1年1回も休んだ事ないだろ!)
なんかこう、色々と神経わからん。明日来てくれるのかなあ。
面接で産休に入る人の代わりで働いてもらうこと、期間は約1年だけど保育園等の手続きのタイミングによってはもう少し長くなるかもしれないことは説明済み。
Aさんも理解した上で了承してくれたので採用。
ところが来月の契約を更新しないとAさんの派遣元の会社から連絡があった。
なんでも、派遣元も辞めて全然違う会社に入るそう。
まだ産休に入った人も戻ってないのに。。。と皆が思う中Aさんは「でも1年って約束ですよね?」
ええええ。産休でって言ってる時点でぴったり1年な訳がないんだし、長引く可能性もある事も説明したじゃん。了承したじゃん。記録残ってるのよ。
しかも次に行くところは前々から目指していた美容関係の仕事らしいけど、それって今ウチでやってる業務内容にかすりもしない。
前々から目指してたならなんで全然違う職種に応募したんだ。。。
急な事だし、今日から周りの人との引き継ぎもあるって言うのに休んでるし。
(それも、「生理が重いので明日休みます」って昨日予告して。他でも生理休暇取ってる人いるけど、Aさんはこの1年1回も休んだ事ないだろ!)
なんかこう、色々と神経わからん。明日来てくれるのかなあ。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
943: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)19:38:03 ID:tLq
>>942
派遣だもん。更新断られることだって当たり前にあるだろうさ
そういうリスクも含めて派遣を取ったんでしょ?最初の約束~とか言ったってその期間で契約してるわけでもなく満期で終了なら何の問題もない
希望業種と違うのに…とかすっごい余計なお世話だし
完全にバックレられたとしたら多少は同情するけどまだそこは未定なのに
権利(生理休暇)にも難癖つけてるし
色々と香ばしそうな方ですね
派遣だもん。更新断られることだって当たり前にあるだろうさ
そういうリスクも含めて派遣を取ったんでしょ?最初の約束~とか言ったってその期間で契約してるわけでもなく満期で終了なら何の問題もない
希望業種と違うのに…とかすっごい余計なお世話だし
完全にバックレられたとしたら多少は同情するけどまだそこは未定なのに
権利(生理休暇)にも難癖つけてるし
色々と香ばしそうな方ですね
944: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)20:28:33 ID:jJm
>>943
まあそこのリスクはあったとしてもだよ、あと1年とかじゃないんだしもう少ししっかりできないのかなって。
産休代理の応募は結構あったし、その中で「産休に入った人が戻るまではいます」って言うからAさんを採った。
百歩譲って会社の雰囲気が合わないから1年我慢したけどやめますなら分かるけど、
前々からやりたかった美容関係の仕事をしたくて、土日はそっちで働いてて正社員の声がかかったから辞めます、って言われたら
面接で言ったことって嘘じゃないの?って思う。
だったら最初から美容関係のところに行けば、今は派遣だって正社員になりやすい制度ができてるし、自分の技術だって上がるし。
こっちだって最後まで働いてくれそうな他の人にしてた。
そこまでしてここに入った意味は?って聞きたくなるのよ。
生理休暇はまあ言いすぎたかもしれないけど、明日のことまで分からないのに前日から予告って言うので印象が悪くなってたのはある。
全部が全部急だし、こっちからしたら責任感が無さすぎるからイライラしてたかも。と言うか今もしてる。
まあそこのリスクはあったとしてもだよ、あと1年とかじゃないんだしもう少ししっかりできないのかなって。
産休代理の応募は結構あったし、その中で「産休に入った人が戻るまではいます」って言うからAさんを採った。
百歩譲って会社の雰囲気が合わないから1年我慢したけどやめますなら分かるけど、
前々からやりたかった美容関係の仕事をしたくて、土日はそっちで働いてて正社員の声がかかったから辞めます、って言われたら
面接で言ったことって嘘じゃないの?って思う。
だったら最初から美容関係のところに行けば、今は派遣だって正社員になりやすい制度ができてるし、自分の技術だって上がるし。
こっちだって最後まで働いてくれそうな他の人にしてた。
そこまでしてここに入った意味は?って聞きたくなるのよ。
生理休暇はまあ言いすぎたかもしれないけど、明日のことまで分からないのに前日から予告って言うので印象が悪くなってたのはある。
全部が全部急だし、こっちからしたら責任感が無さすぎるからイライラしてたかも。と言うか今もしてる。
945: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)20:54:22 ID:blD
>>944
来月やめる、が困るなら予め3ヶ月更新ぐらいにしてない方が悪いよ。
更新時期に更新しないのは派遣として正しい辞め方。
どんな約束しても契約ありきだし、何らかの理由でAさんが早期復職して、毎月更新だったら一年待たずに切るんでしょ。
来月やめる、が困るなら予め3ヶ月更新ぐらいにしてない方が悪いよ。
更新時期に更新しないのは派遣として正しい辞め方。
どんな約束しても契約ありきだし、何らかの理由でAさんが早期復職して、毎月更新だったら一年待たずに切るんでしょ。
946: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:00:26 ID:qbL
>>942
ちゃんと契約更新しない理由を一月前までに派遣元会社を通して明確にしてるだけその人はかなりまともな人だと思うけどね
別に契約途中で派遣社員からいきなり辞めてしまっても本人を法的には問えないのだから
そりゃ一年前は当人も一年後に契約更新してもいいと思ってただろうから一年前はそう言ってたんだろうし
希望職への就職までにおたくの職場の業種が希望職ではなくてもお金の為に我慢して仕事してたって何らおかしくない
派遣元会社がおたくの会社にこう言ってきた以上は責任は派遣社員当人にではなく派遣元会社に問うべきじゃねーの?
ちゃんと契約更新しない理由を一月前までに派遣元会社を通して明確にしてるだけその人はかなりまともな人だと思うけどね
別に契約途中で派遣社員からいきなり辞めてしまっても本人を法的には問えないのだから
そりゃ一年前は当人も一年後に契約更新してもいいと思ってただろうから一年前はそう言ってたんだろうし
希望職への就職までにおたくの職場の業種が希望職ではなくてもお金の為に我慢して仕事してたって何らおかしくない
派遣元会社がおたくの会社にこう言ってきた以上は責任は派遣社員当人にではなく派遣元会社に問うべきじゃねーの?
947: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:09:36 ID:xFV
>>944
>>もう少ししっかりできないのかなって
怒りのあまり、わけわからない怒り方になってるよ
当人はこれ以上ないしっかりした理由で辞めるんだから、その文句はないわー
>>もう少ししっかりできないのかなって
怒りのあまり、わけわからない怒り方になってるよ
当人はこれ以上ないしっかりした理由で辞めるんだから、その文句はないわー
948: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:12:05 ID:jJm
>>945
更新は3ヶ月ごとだよ。
毎月の前提で言われても。。。
>>946
んーそう言うものかなあ。
そんじょそこらにあるような職種なんだし資格も何もいらないから時給だって大したことないよ?
そりゃ法律に違反してたら神経わからんスレに書くだけじゃ済まさない事態だから
違反してなかったら書いてはいけないわけじゃないでしょ。
派遣元も派遣元だけど、ハズレくじを採用してしまったのには同情する。
>>947
美容関係希望なのに、嘘を吐いてまでここに入ったのがしっかりしてるってことかな?
土日だけじゃなくて平日もそこで働くことだってできたんだし。
更新は3ヶ月ごとだよ。
毎月の前提で言われても。。。
>>946
んーそう言うものかなあ。
そんじょそこらにあるような職種なんだし資格も何もいらないから時給だって大したことないよ?
そりゃ法律に違反してたら神経わからんスレに書くだけじゃ済まさない事態だから
違反してなかったら書いてはいけないわけじゃないでしょ。
派遣元も派遣元だけど、ハズレくじを採用してしまったのには同情する。
>>947
美容関係希望なのに、嘘を吐いてまでここに入ったのがしっかりしてるってことかな?
土日だけじゃなくて平日もそこで働くことだってできたんだし。
949: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:13:31 ID:jJm
>>945
ごめん、読み直したら来月のって書いちゃってたんだね。
正しくは来月からの更新って書きたかったの。
ごめん、読み直したら来月のって書いちゃってたんだね。
正しくは来月からの更新って書きたかったの。
950: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:25:54 ID:jJm
連投で申し訳ないけど、これで最後にする。
これだけ言われるってことは、私の方が神経わからんのだよね。
なんか年上なのに変なタイミングで辞めるし
(今から人を採って教育してたら仕事覚えた頃に産休さんが戻って来そうだから)
上で書いてるけど(途中で気が変わったならまだしも)入社前から美容関係志望で辞める可能性が高かったのに応募してくるし
こんなめちゃくちゃが通用していいのかな?って思ってたけど
そもそもめちゃくちゃでもないんだね。。。。
自分が社畜脳になってたのかもしれない。
でも急に辞められて増えた仕事の怒りはおさまらんぞー!
これだけ言われるってことは、私の方が神経わからんのだよね。
なんか年上なのに変なタイミングで辞めるし
(今から人を採って教育してたら仕事覚えた頃に産休さんが戻って来そうだから)
上で書いてるけど(途中で気が変わったならまだしも)入社前から美容関係志望で辞める可能性が高かったのに応募してくるし
こんなめちゃくちゃが通用していいのかな?って思ってたけど
そもそもめちゃくちゃでもないんだね。。。。
自分が社畜脳になってたのかもしれない。
でも急に辞められて増えた仕事の怒りはおさまらんぞー!
951: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:26:05 ID:sO4
>>948
無資格で誰でもできる仕事だから派遣で食い繋いだんじゃん
最底辺の収入でも働けば年収200万円くらいにはなるけど、無職なら年収0万円だよ
ていうか、誰でもできるようなそこんじょそこらにあるやっすい仕事ならなおのことあんた達がその人に文句つけんなよwwwww
無資格で誰でもできる仕事だから派遣で食い繋いだんじゃん
最底辺の収入でも働けば年収200万円くらいにはなるけど、無職なら年収0万円だよ
ていうか、誰でもできるようなそこんじょそこらにあるやっすい仕事ならなおのことあんた達がその人に文句つけんなよwwwww
952: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:27:25 ID:sO4
怒りが収まろうが何だろうがその人を恨むのは筋違いだし
下手に圧力をかけたら立場的に危うくなるのは自分らの方だよ
下手に圧力をかけたら立場的に危うくなるのは自分らの方だよ
953: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:34:47 ID:jJm
最後って言ったけどレスあったので。
>>951
やっすい仕事でも人はいないと他の人が大変になるんだよ?
土日に働いてたところでもう少しシフトを増やせばこっちで働くのと変わらないはずだし
>>952
理解はしたけど納得はまだできないから。
圧力もかけてない。だからここに書いたんだよ。忠告ありがとう。
>>951
やっすい仕事でも人はいないと他の人が大変になるんだよ?
土日に働いてたところでもう少しシフトを増やせばこっちで働くのと変わらないはずだし
>>952
理解はしたけど納得はまだできないから。
圧力もかけてない。だからここに書いたんだよ。忠告ありがとう。
954: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:41:32 ID:6Dp
ID:jJmの神経が一番わからない
955: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)21:50:10 ID:M9c
まぁ矛先かおかしいだけで
誰だって理不尽に忙しいのはイヤだよね。
間に合うタイミングで確認しなかった点や
むやみに派遣で埋めたせいでこうして下に負荷がかかったってことで
上司や人事を恨んでください。
誰だって理不尽に忙しいのはイヤだよね。
間に合うタイミングで確認しなかった点や
むやみに派遣で埋めたせいでこうして下に負荷がかかったってことで
上司や人事を恨んでください。
957: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)22:54:01 ID:xFV
まあ、派遣さんもバカ正直に言うんじゃなくてさ
実家で急に介護が必要になって、とか
義理があってどうしても断れない仕事ができて、とか
上手い言い方をすればよかったのかもね
950の怒りは、派遣さんが最後まで上手く嘘をついて騙してくれれば、そこまで燃え上がる事も
なかったんじゃないかな
とはいえ、派遣が契約更新しなかっただけで、ここまで怒れる950は純粋なんだか世界が狭いのか…
実家で急に介護が必要になって、とか
義理があってどうしても断れない仕事ができて、とか
上手い言い方をすればよかったのかもね
950の怒りは、派遣さんが最後まで上手く嘘をついて騙してくれれば、そこまで燃え上がる事も
なかったんじゃないかな
とはいえ、派遣が契約更新しなかっただけで、ここまで怒れる950は純粋なんだか世界が狭いのか…
958: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)23:00:36 ID:lHA
>>948
美容希望でも一年前に雇ってくれる所なかったら生活の為に派遣になるだろ
この一年の間に美容系の仕事が見つかったなら土日だけになるだろお前のとこで平日仕事する契約になってんだから
変なタイミングで辞めるって最初に言ってた1年をしっかり勤め上げたんだからちゃんとしてる方だろ
美容関係志望で辞める可能性が高かったとか書いてるけど
美容の仕事見つけた後の区切りの3,6,9ヶ月で更新しませんとか言われる可能性もあったわ
給料も時間で見れば大して変わらんなら技術が身につく向こう優先したいだろうし
美容希望でも一年前に雇ってくれる所なかったら生活の為に派遣になるだろ
この一年の間に美容系の仕事が見つかったなら土日だけになるだろお前のとこで平日仕事する契約になってんだから
変なタイミングで辞めるって最初に言ってた1年をしっかり勤め上げたんだからちゃんとしてる方だろ
美容関係志望で辞める可能性が高かったとか書いてるけど
美容の仕事見つけた後の区切りの3,6,9ヶ月で更新しませんとか言われる可能性もあったわ
給料も時間で見れば大して変わらんなら技術が身につく向こう優先したいだろうし
959: 名無しさん@おーぷん 2017/07/12(水)23:20:31 ID:lHA
>>957
派遣が辞めるだけの話でなんで嘘つく必要があるんだよ
派遣先の同僚を怒らせないため?
そういうことで怒る人は嘘ついたことで怒り出すぞ
ID:jJmも面接で言ったの嘘じゃんって文句いってるしさ
実家で介護とか言ってた癖にすぐ近くで働いてるじゃないの嘘つき!
とか絡まれるリスク残すくらいなら正直に言って辞める方が良いな
派遣が辞めるだけの話でなんで嘘つく必要があるんだよ
派遣先の同僚を怒らせないため?
そういうことで怒る人は嘘ついたことで怒り出すぞ
ID:jJmも面接で言ったの嘘じゃんって文句いってるしさ
実家で介護とか言ってた癖にすぐ近くで働いてるじゃないの嘘つき!
とか絡まれるリスク残すくらいなら正直に言って辞める方が良いな
961: 名無しさん@おーぷん 2017/07/13(木)03:40:13 ID:nkA
>そんじょそこらにあるような職種なんだし資格も何もいらない
一日二日ほど予定外に仕事が増えたのがムカツいたばかりに
正当な理由で休んだ派遣社員をディスったつもりで
産休中の人の仕事ぶりをうっかりディスってしまうID:jJmに草
一日二日ほど予定外に仕事が増えたのがムカツいたばかりに
正当な理由で休んだ派遣社員をディスったつもりで
産休中の人の仕事ぶりをうっかりディスってしまうID:jJmに草
962: 名無しさん@おーぷん 2017/07/13(木)04:32:07 ID:3mW
>>950
最初の約束が1年だから約束通り円満終了でしょ
更新してほしかったなら事前に言わなきゃ
派遣なんて基本常に次の仕事を意識してるし
事前に言わなきゃ予定もたてられない
産休復帰もいつになるかなんてわからんし
1年過ぎたら次は3ヵ月なの?1ヵ月毎になるの?
途中で復帰してきたらどうなるの?
延長あるかもって契約の時に言ったなら
余裕を持って連絡して条件を提示するのが当たり前
そうしないと相手は次の仕事探せないし
仕事途切れたら収入なくなるんだよ?
最初の約束が1年だから約束通り円満終了でしょ
更新してほしかったなら事前に言わなきゃ
派遣なんて基本常に次の仕事を意識してるし
事前に言わなきゃ予定もたてられない
産休復帰もいつになるかなんてわからんし
1年過ぎたら次は3ヵ月なの?1ヵ月毎になるの?
途中で復帰してきたらどうなるの?
延長あるかもって契約の時に言ったなら
余裕を持って連絡して条件を提示するのが当たり前
そうしないと相手は次の仕事探せないし
仕事途切れたら収入なくなるんだよ?
元スレ:その神経がわからん!その33 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1497147367/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
派遣は特にナンも考えてないよ。
派遣された側の都合なんてどうでもいい。責任感も無い。
だから仕事途中でやめても何の感慨も無い。
辞めたいから辞める。それだけ。
将来自分が腰を落ち着けた先と関係ないからこそ迷惑掛けても気にもしない。
誰でも出来る仕事なら
誰でもすぐ雇えるんでしょw
派遣は後腐れなくさっさと辞めれるからね。
その代わりに、何の保証もキャリアの積み上げもない非正規雇用の形態で働いてる。
逆に企業側も「こいつ使えねー」と思ったらさっさとクビを切れる。
それだけの簡易な勤務契約なのに、責任とか何とか求める方が間違ってる。
派遣は契約業なので、理由に関わらず契約期間で退職すると違反金などペナルティーが大きい。なので延長分を計算し、余裕を持った契約しなかった方が悪い。 社員と違い契約社員は雇用が補償されて無いので契約後は別の契約がある可能性が高い。
そもそも正社員だけで回せないシフトを組んでる事態が欠陥組織なんだよね。
余裕を持った契約を考えてないのもそういう体質だからだと解る。
嫌なら正社員雇え。
報告者の無能さが良くわかるよね
頭悪そう