145: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)17:42:26 ID:McF
ラーメンの好みと食べ方で叩かれるのがつらい
薄味が好きで熱いのが食べられないので水で薄めて食べるんだが
発狂したように責めてくる奴がいる
しかも結構な人数いる
なるべく知らない人とラーメン食べないようにはしてるんだが
なに食べる? ラーメンにしようぜ的なことも多く避けきれない
正直、胡椒とか入れるのはOKで水を入れるのがNGな理由が分からない
自宅でインスタントラーメン作るときはお湯多目で作ってスープ少し捨てて水を足して食べるんだけど
「嫌いならそんな無理してまで食べなきゃ良いのに」とか言われる
嫌いじゃないよむしろ大好物だよ薄味でぬるいのが好きなだけだよと言っても理解して貰えない
これで何がムカつくって
お湯少な目で濃い味にするのはありだって言うんだよね
濃くして食べるのは通でおいしく食べる工夫で
薄くするのは邪道で頭おかしいらしい
訳が分からん
薄味が好きで熱いのが食べられないので水で薄めて食べるんだが
発狂したように責めてくる奴がいる
しかも結構な人数いる
なるべく知らない人とラーメン食べないようにはしてるんだが
なに食べる? ラーメンにしようぜ的なことも多く避けきれない
正直、胡椒とか入れるのはOKで水を入れるのがNGな理由が分からない
自宅でインスタントラーメン作るときはお湯多目で作ってスープ少し捨てて水を足して食べるんだけど
「嫌いならそんな無理してまで食べなきゃ良いのに」とか言われる
嫌いじゃないよむしろ大好物だよ薄味でぬるいのが好きなだけだよと言っても理解して貰えない
これで何がムカつくって
お湯少な目で濃い味にするのはありだって言うんだよね
濃くして食べるのは通でおいしく食べる工夫で
薄くするのは邪道で頭おかしいらしい
訳が分からん
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
146: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)17:48:43 ID:cNd
>>145
えーと、お店でラーメンを食べる時は、お冷やか持参した水をラーメンどんぶりに入れるってこと?
えーと、お店でラーメンを食べる時は、お冷やか持参した水をラーメンどんぶりに入れるってこと?
147: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)17:51:00 ID:Vx4
>>145
自分も猫舌で熱いの無理だけど冷まして食べるよ
水入れるのは店の人に失礼だと思うのでしない
濃さに関しては「味薄め」で注文すればいいんじゃないの
自分ならそうする
自分も猫舌で熱いの無理だけど冷まして食べるよ
水入れるのは店の人に失礼だと思うのでしない
濃さに関しては「味薄め」で注文すればいいんじゃないの
自分ならそうする
148: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)17:51:53 ID:P6e
>>145
よそに食べに行ってそれはお行儀がよくないと思うよ・・・
自分のつくった料理に水入れられたら普通は嫌だよ
人前でつくるときはわざわざ捨てんでも、ぬるめのお湯を別個用意したら?
よそに食べに行ってそれはお行儀がよくないと思うよ・・・
自分のつくった料理に水入れられたら普通は嫌だよ
人前でつくるときはわざわざ捨てんでも、ぬるめのお湯を別個用意したら?
149: 145 2017/11/16(木)18:49:21 ID:McF
スープ薄めて欲しいと言う注文は
出来ない、バカにしてるのかと怒鳴られる、店を追い出される等々で応じて貰えたことはないです
すがき屋のみ「申し訳ないけど出来ないです取り皿使いますか?」と言われたので大好き
基本として自分の味覚に合わせて薄めるので水追加がベスト
水がない場合は冷まして食べるが伸びるし
おもいきり冷まして食べてると文句言われる
「そんなに嫌ならラーメン食うな、見てるだけでイライラする」とか言われる
家で作る分には文句を言われる筋合いはないと思うのだがメチャクチャ叩かれる
一番美味しい作り方なので変える意味が分からない
胡椒を加えるのがOKで水を加えるのはNGは全く理解出来ないし
酢やラー油を入れても平気な人が水を入れるのを見て発狂するのは訳が分からない
何より濃くするのはOKで薄くするのはおかしいってのが納得いかない
出来ない、バカにしてるのかと怒鳴られる、店を追い出される等々で応じて貰えたことはないです
すがき屋のみ「申し訳ないけど出来ないです取り皿使いますか?」と言われたので大好き
基本として自分の味覚に合わせて薄めるので水追加がベスト
水がない場合は冷まして食べるが伸びるし
おもいきり冷まして食べてると文句言われる
「そんなに嫌ならラーメン食うな、見てるだけでイライラする」とか言われる
家で作る分には文句を言われる筋合いはないと思うのだがメチャクチャ叩かれる
一番美味しい作り方なので変える意味が分からない
胡椒を加えるのがOKで水を加えるのはNGは全く理解出来ないし
酢やラー油を入れても平気な人が水を入れるのを見て発狂するのは訳が分からない
何より濃くするのはOKで薄くするのはおかしいってのが納得いかない
153: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)19:16:28 ID:Vqt
>>149
うーん、私も「猫舌だけどラーメン大好き!」だから気持ち解からなくないんだけど、やっぱり水を差すのはお行儀悪いって思うよ。
それが「水」だから嫌がられたり批判されるんだと思う。味を分ける薄める目的なら「割りスープ」が良いし、冷ましたいなら取り皿を使わせてもらう。
スープの味はさ、店主が研究に研究を重ねて辿り着いた「客に提供しても恥ずかしくない自信の一品」なわけで
そこに味を足して調整するのは「客による最後の仕上げ」としてそれぞれに良い味を提供できるけれども
そこを引いたり割ったりするのは店主の努力とプライドそのものを差っ引く行為だと捉えられてしまいかねない。
だから怒ってるのだと思う。「店主のプライド」を理解出来ないなら出来ないで仕方ないとは思うけれど、気遣えないのはよろしくないかなぁと思います。
うーん、私も「猫舌だけどラーメン大好き!」だから気持ち解からなくないんだけど、やっぱり水を差すのはお行儀悪いって思うよ。
それが「水」だから嫌がられたり批判されるんだと思う。味を分ける薄める目的なら「割りスープ」が良いし、冷ましたいなら取り皿を使わせてもらう。
スープの味はさ、店主が研究に研究を重ねて辿り着いた「客に提供しても恥ずかしくない自信の一品」なわけで
そこに味を足して調整するのは「客による最後の仕上げ」としてそれぞれに良い味を提供できるけれども
そこを引いたり割ったりするのは店主の努力とプライドそのものを差っ引く行為だと捉えられてしまいかねない。
だから怒ってるのだと思う。「店主のプライド」を理解出来ないなら出来ないで仕方ないとは思うけれど、気遣えないのはよろしくないかなぁと思います。
154: 153 2017/11/16(木)19:18:47 ID:Vqt
ごめんなさい訂正します
× 味を分ける薄める
○ 味を薄める
× 味を分ける薄める
○ 味を薄める
155: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)19:26:35 ID:SQl
出来上がってさあこれから食べるっていうラーメンに水投入してるのは見たくない
感覚なので理屈で説明できないけど、オエって思う
自分も食べる場でそれ見せられたら食欲萎えるわ・・
感覚なので理屈で説明できないけど、オエって思う
自分も食べる場でそれ見せられたら食欲萎えるわ・・
156: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)19:29:18 ID:LeW
>>149
濃いなー、って店あるある
自分は麺だけはそのまま食べて、スープだけになったら(飲む場合は)水注ぐわ
今のところ咎められた事はないけど不快な人も居るんかな
味見もせずにコショウやらラー油やらかけるのは意味わからないし
それをヤるやつに水を咎められるのも納得いかないと思う
家で作るのには文句言われる筋合い無いから気にせんで良い
濃いなー、って店あるある
自分は麺だけはそのまま食べて、スープだけになったら(飲む場合は)水注ぐわ
今のところ咎められた事はないけど不快な人も居るんかな
味見もせずにコショウやらラー油やらかけるのは意味わからないし
それをヤるやつに水を咎められるのも納得いかないと思う
家で作るのには文句言われる筋合い無いから気にせんで良い
162: 名無しさん@おーぷん 2017/11/16(木)20:03:51 ID:7NA
>>149
上で言われているとおり、ただ単に行儀が悪い。
店の中でラーメンに水入れてるやつがいたら、店でるわ。ってぐらいキモイ。
はっきり言って、あなたには外食をする資格がないと思ってほしい。
上で言われているとおり、ただ単に行儀が悪い。
店の中でラーメンに水入れてるやつがいたら、店でるわ。ってぐらいキモイ。
はっきり言って、あなたには外食をする資格がないと思ってほしい。
178: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)00:09:38 ID:fUa
>>145
大人なんだから店員に猫舌なので、取り皿下さいと自分で頼むか、蓮華に麺を乗っけてフーフーして食べればいい。
店員に何とかして貰おうとか、調整をして貰おうってのはおかしいと思う。
目の前に出されたのは完成形なんだから、それに文句言われたら怒られるのは当然だし、お店につけ麺があるならつけ麺を食べるべき。
味が濃いならお冷を飲む、食べるを交互にすればいいだけ。 食べ方の工夫をしたら良いだけだし、なんなら猫舌なので麺類以外でって言えばいい。 家で作るのは好きにしたらいい。
大人なんだから店員に猫舌なので、取り皿下さいと自分で頼むか、蓮華に麺を乗っけてフーフーして食べればいい。
店員に何とかして貰おうとか、調整をして貰おうってのはおかしいと思う。
目の前に出されたのは完成形なんだから、それに文句言われたら怒られるのは当然だし、お店につけ麺があるならつけ麺を食べるべき。
味が濃いならお冷を飲む、食べるを交互にすればいいだけ。 食べ方の工夫をしたら良いだけだし、なんなら猫舌なので麺類以外でって言えばいい。 家で作るのは好きにしたらいい。
179: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)00:37:26 ID:LYj
>>178
完成形www
178は出されたものは何であれ醤油も塩もかけんと食えよ
食べ方の工夫として水をそそいでいるのではないのだろうか
145じゃないけど こんな「ラーメン信者」の口出しもウルセェわ
完成形www
178は出されたものは何であれ醤油も塩もかけんと食えよ
食べ方の工夫として水をそそいでいるのではないのだろうか
145じゃないけど こんな「ラーメン信者」の口出しもウルセェわ
180: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)01:05:40 ID:btK
うちの旦那は店のラーメンは具が邪魔だって言ってトッピング抜きの素ラーメンを頼むよ
チャーシューもネギもメンマもモヤシも何もいらないんだそう
味噌バターを頼んだらバターだけ乗っかったのを幸せそうに食べてた
しかも猫舌だから冷ますために麺を持ち上げてフーフーしながら混ぜて冷めるのを待ってる
お冷に氷が入ってたら氷だけそっと取り出して入れてたり
ベストな温度になると美味しくてすごく幸せそう
店側は飽くまで自分達が美味しいと思ったものを出してるんだから客側はそれをそのまま受け入れても美味しいかどうかはわからない
個人差や好みがあるからちょっと弄っただけで文句言うのは文句言う側がわがままだと思うわ
食事くらい好きなように食べたらいい
チャーシューもネギもメンマもモヤシも何もいらないんだそう
味噌バターを頼んだらバターだけ乗っかったのを幸せそうに食べてた
しかも猫舌だから冷ますために麺を持ち上げてフーフーしながら混ぜて冷めるのを待ってる
お冷に氷が入ってたら氷だけそっと取り出して入れてたり
ベストな温度になると美味しくてすごく幸せそう
店側は飽くまで自分達が美味しいと思ったものを出してるんだから客側はそれをそのまま受け入れても美味しいかどうかはわからない
個人差や好みがあるからちょっと弄っただけで文句言うのは文句言う側がわがままだと思うわ
食事くらい好きなように食べたらいい
181: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)01:42:52 ID:Ypo
客が店を選ぶ自由があるように、店も客を選ぶ自由があるし、友人だって一緒に飯を食いに行く人を選ぶ自由がある。
みんながそれを行使しているだけだ。
145一人だけ、みんなに俺に合わせろって言ってるから疎外されてるだけ。
みんながそれを行使しているだけだ。
145一人だけ、みんなに俺に合わせろって言ってるから疎外されてるだけ。
182: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)01:50:57 ID:REJ
どうせ何か言われるってわかってるんだし誘われてもラーメン嫌いで通せばいいのに
>>180
好みじゃないなら次から行かなければいいだけの話
店側は色々研究して今の形で出してるんだからできれば今の形のまま食べてほしいだろうし文句言ったってわがままだとは思わない
お客様は神様だから何をしても許される的な思考はちょっと理解できない
店側からしたら別にお前に来てもらわなくてもなんも問題ないわって感じだろうし
>>180
好みじゃないなら次から行かなければいいだけの話
店側は色々研究して今の形で出してるんだからできれば今の形のまま食べてほしいだろうし文句言ったってわがままだとは思わない
お客様は神様だから何をしても許される的な思考はちょっと理解できない
店側からしたら別にお前に来てもらわなくてもなんも問題ないわって感じだろうし
183: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)02:12:16 ID:e6Y
>>181
145は合わせろなんて言ってないよね?
「コショウやらは良いのに水だけ文句言われるのが納得できない」ってだけじゃん?
自分は うん確かに、としか思わないからなんや拘りの人が多いんだなと驚愕中
145は合わせろなんて言ってないよね?
「コショウやらは良いのに水だけ文句言われるのが納得できない」ってだけじゃん?
自分は うん確かに、としか思わないからなんや拘りの人が多いんだなと驚愕中
184: 名無しさん@おーぷん 2017/11/17(金)02:43:12 ID:c2h
身内が飲食店やってるけど
味に自信のある店は最初の一口二口はそのまま味わってほしいと思ってるし
味を大きく変えられるのは嫌がるよ
味に自信のある店は最初の一口二口はそのまま味わってほしいと思ってるし
味を大きく変えられるのは嫌がるよ
元スレ:スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談part85 http://kohada.open2ch.net/test/read.cgi/kankon/1510653261/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
まず、ラーメン屋で出されるお水ってミネラルウォーターとかじゃないでしょ
どうしても薄めたいなら割りスープしかないし、そんな我がままオーダーを
受けてくれる店が少ないだろうというのも容易に想像ができる
猫舌は仕方ないと思うけど、水投入はさすがにアウトだろう
自分の舌にあう薄味スープの店以外には、いかない方が礼儀だと思うよ
本人が良ければ それでいい
同調圧力 怖いな
トッピングの 有無選べるなら 水増し増しOKだろ
夫が嫁の作った汁物の料理を水で薄めたら、
それだけで鬼女達にフルボッコされる案件
そこそこ人気のラーメン屋だけど五月蝿奴多くてびっくりだわ。水足して食ったら確かにびっくりはするがその客が何度も来てくれたらウチのラーメンが好きなんなや思うし嬉しいわ。水入れても美味いって事やろ。逆にスープ薄めますか?とか聴きたくなる。
俺の親友がめちゃめちゃ猫舌でグラタンとかドリアにグラスの氷入れて食うんだ。最初はベチャベチャになって不味いやろとか聞いたが、本人がコレが好きやねん美味いねん言う。そしたらもうそれでええやろ。自分が一番美味い食い方で満足するのが食の楽しみ方やと思うわ。正に胡椒入れても水入れても本人の自由。そんなんで失礼とか思う飲食店無いから。水飲むな子ども来るなとか言うおかしなラーメン屋ばかりと思わんで欲しいわ。
最近のラーメンすっごい濃いからな
一度しょっぱすぎてマトモに食べられんラーメン屋に当たった事ある
報告者はラーメン屋なら何やっても構わないって思考なんだろ?
これがドレスコード有りの店や三ツ星レストランなら
水増しましなんて愚行はおこさないだろうよ