842: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 13:18:26.09 ID:QNoG38ZN0
喧嘩したり冷えきった関係を日常的に見せるのは子供のためにならない
だから離婚したほうがいいとか言うけど
離婚したらしたで子供には大打撃だろうなあ
そのあと再婚とかしてまた子供作られたらさらに大打撃だろうなあ
誰もが結婚を最後までやり遂げられるのではないのかもしれんが
結局なにが本当に子供のためになるんだろうか
だから離婚したほうがいいとか言うけど
離婚したらしたで子供には大打撃だろうなあ
そのあと再婚とかしてまた子供作られたらさらに大打撃だろうなあ
誰もが結婚を最後までやり遂げられるのではないのかもしれんが
結局なにが本当に子供のためになるんだろうか
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
843: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 13:26:33.87 ID:TOWDou450
>>842
仲が悪いなら仮面夫婦を演じ切ることじゃないかな
俺もあと3年で下の子が高校卒業なんで、それまで
我慢。まぁ、離婚してまで一緒になりたい女もいないし。
仲が悪いなら仮面夫婦を演じ切ることじゃないかな
俺もあと3年で下の子が高校卒業なんで、それまで
我慢。まぁ、離婚してまで一緒になりたい女もいないし。
844: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 13:57:27.19 ID:s7V0NC+s0
>>842
>だから離婚したほうがいいとか言うけど
だれがそんなこと言ってるの?
夫婦喧嘩も離婚も両方とも子供のためにならない、
って言ってるやつが大半では?
>だから離婚したほうがいいとか言うけど
だれがそんなこと言ってるの?
夫婦喧嘩も離婚も両方とも子供のためにならない、
って言ってるやつが大半では?
845: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 14:04:02.13 ID:QNoG38ZN0
>>843
いつ離婚しても子供には暗い影を落とすよな
>>844
友人
そいつは二回離婚してていま付き合ってる女と結婚するみたいなこと言ってるが…
そいつみてると結婚っていうものに対する考え方はそれぞれあるんだなとは思う
そいつの父親も三回離婚してるみたいだし
偏見でなくそういう環境で育てられたら仕方ないんだろうなと思う
いつ離婚しても子供には暗い影を落とすよな
>>844
友人
そいつは二回離婚してていま付き合ってる女と結婚するみたいなこと言ってるが…
そいつみてると結婚っていうものに対する考え方はそれぞれあるんだなとは思う
そいつの父親も三回離婚してるみたいだし
偏見でなくそういう環境で育てられたら仕方ないんだろうなと思う
846: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 14:49:05.31 ID:TOWDou450
>>845
やっぱり子供が大きくなると、ある程度理解して
くれると思うんよ。
やっぱり子供が大きくなると、ある程度理解して
くれると思うんよ。
847: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 14:50:06.08 ID:rYCIG/yHa
うちは結婚不向きな人間ってことにお互い気がついて憎しみ合う前に別居婚って形になったわ
んで、別居婚歴3年だけど来年は子供が小学校に上がるから同居するって話しも出てるけど不安で仕方がない
今は別居前と違って普通に親子3人仲良いし
まあ、金銭的な問題もあるから結局は同居せざるを得ないんだろうけど
んで、別居婚歴3年だけど来年は子供が小学校に上がるから同居するって話しも出てるけど不安で仕方がない
今は別居前と違って普通に親子3人仲良いし
まあ、金銭的な問題もあるから結局は同居せざるを得ないんだろうけど
848: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 16:01:27.11 ID:QKyhb6nYd
>>842
継母、継父ができたら最悪
継母、継父ができたら最悪
849: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 16:02:27.10 ID:QKyhb6nYd
なぜいい大人が我慢できないんだ
850: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 16:09:57.46 ID:WCLEYasy0
我慢の限界が来た人が多いのよ
奈良県って男性が受けてるDVの公的な相談窓口が全然ない。
どこに相談すればいいんだ
奈良県って男性が受けてるDVの公的な相談窓口が全然ない。
どこに相談すればいいんだ
852: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 16:43:26.49 ID:lKtucBub0
耐えられないほどの我慢を強いる結婚ってシステム、そろそろ限界だろ
853: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 18:38:24.14 ID:9IVCeKXq0
>>852
どういうシステムが望ましいのか気になる。
どういうシステムが望ましいのか気になる。
854: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 19:03:16.32 ID:QKyhb6nYd
女が勝手に育ててくれるといいなあ!
でも正社員として働くのはやめてね、椅子が減るから
でも正社員として働くのはやめてね、椅子が減るから
855: 852 2018/02/11(日) 19:26:16.53 ID:lKtucBub0
>>853
こんなところで愚痴ってる俺みたいな男が、結婚に替わるシステムなんざ
考えられるわけないだろww
こんなところで愚痴ってる俺みたいな男が、結婚に替わるシステムなんざ
考えられるわけないだろww
856: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 20:50:46.50 ID:TOWDou450
>>855
相手の言葉をスルーするんだ。
そして、自分がやりたいことをやる。
相手から離婚を切り出されたら、
「お前がそこまでいうならしょうがないね」と、
受け入れるのもいいし、受け入れないのもいい。
そこでポジションが変わるから。
相手の言葉をスルーするんだ。
そして、自分がやりたいことをやる。
相手から離婚を切り出されたら、
「お前がそこまでいうならしょうがないね」と、
受け入れるのもいいし、受け入れないのもいい。
そこでポジションが変わるから。
857: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 21:03:15.26 ID:vSdaphkf0
>>855
フランス形式にするのがいいと思うよ
最近のフランス人は昔に比べてかなり結婚しなくなった
フランスはカトリックの国だから離婚の条件があまりにキツすぎて若い人が結婚するメリットが感じられないらしい
フランスは準結婚(パクス)という制度があって、結婚ほどの制約は無いが、それでも一定の権利が認められてる
フランス形式にするのがいいと思うよ
最近のフランス人は昔に比べてかなり結婚しなくなった
フランスはカトリックの国だから離婚の条件があまりにキツすぎて若い人が結婚するメリットが感じられないらしい
フランスは準結婚(パクス)という制度があって、結婚ほどの制約は無いが、それでも一定の権利が認められてる
858: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 21:07:31.24 ID:vSdaphkf0
かくいう俺も同棲したまま婚姻関係を結ばない事実婚状態をキープしてる
稼いでる独身男の場合、正直女が理不尽なこと言った来たらそのまま別れてもそんなに困らないからな
家事も食事も自分で作れるし
この生活して数カ月程度なんだが、子なしで同棲期間無しの結婚なんて絶対ありえないって結論出しつつあるわ
稼いでる独身男の場合、正直女が理不尽なこと言った来たらそのまま別れてもそんなに困らないからな
家事も食事も自分で作れるし
この生活して数カ月程度なんだが、子なしで同棲期間無しの結婚なんて絶対ありえないって結論出しつつあるわ
859: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 21:11:10.90 ID:TOWDou450
子供育てて一人前とは俺も思う。
家族の中心は、夫婦から子供に移っていく。
子は鎹とはよく言ったもんだ。
俺のDNAが濃いのか、子供3人とも俺そっくりで、
切って離婚できない。子育ては義務と考えて、
それが終わったら、俺も好きなように生きる
家族の中心は、夫婦から子供に移っていく。
子は鎹とはよく言ったもんだ。
俺のDNAが濃いのか、子供3人とも俺そっくりで、
切って離婚できない。子育ては義務と考えて、
それが終わったら、俺も好きなように生きる
860: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 22:18:51.73 ID:L5eECNurd
まともな家庭なら子供はまともに育つよ
子供が人格形成する前に離婚してあげろ
子供が人格形成する前に離婚してあげろ
861: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 23:02:26.80 ID:RpSXWjO30
>>852
携帯電話みたいに二年更新型にすれば良い。何もなければ自動更新。
機種変更(愛人と再婚)したい場合は解約。
失敗しても二年で開放されるから、お試し結婚する若者が増える気がする。
携帯電話みたいに二年更新型にすれば良い。何もなければ自動更新。
機種変更(愛人と再婚)したい場合は解約。
失敗しても二年で開放されるから、お試し結婚する若者が増える気がする。
862: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 23:17:27.95 ID:QKyhb6nYd
機種変更って…
その発想に引く
その発想に引く
863: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 23:33:57.12 ID:WCLEYasy0
>>861
実にいい。
お互いに機種変更の権利があるなら十分ウィンウィンだ。
実にいい。
お互いに機種変更の権利があるなら十分ウィンウィンだ。
864: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/11(日) 23:58:31.00 ID:QKyhb6nYd
機種変更とか言ってる奴は子供を作るな
結婚すら必要ない
結婚すら必要ない
865: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 00:13:33.96 ID:5p37dNUfa
夫婦とか家族以前に味方かどうかで考えて違うなら変わり果ててると思う
866: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 00:59:38.83 ID:9wtwFqKS0
共同名義のマンションが最大の足枷。
喧嘩ばかりで毎日しんどい
喧嘩ばかりで毎日しんどい
867: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 01:04:38.29 ID:49160Jwi0
>>857
フランスだと未婚のまま子どもを持つカップルにも、色々権利が保証されてるからなあ。
日本は法律の面でも社会的な面でも、事実婚には制約が多い。
フランスだと未婚のまま子どもを持つカップルにも、色々権利が保証されてるからなあ。
日本は法律の面でも社会的な面でも、事実婚には制約が多い。
868: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 03:20:54.49 ID:tv5ewPw40
>>864
少子化対策には効果的だと思うけどね。
議員数削減、贅沢品の消費税アップと独身税を導入して子供の教育費用は国が負担すれば良い。
基本的に子供は国の施設で生活、教育されれば雇用関係(失業率)も改善されるのでは。
少子化対策には効果的だと思うけどね。
議員数削減、贅沢品の消費税アップと独身税を導入して子供の教育費用は国が負担すれば良い。
基本的に子供は国の施設で生活、教育されれば雇用関係(失業率)も改善されるのでは。
869: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 04:45:40.04 ID:Lm/KmEUU0
>>868
チャウセスクが既にやった
チャウセスクが既にやった
870: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 07:41:35.86 ID:xmQXQQjE0
親が機種変更マニアだったら引くよな…
871: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 08:27:55.20 ID:49160Jwi0
>>868
ポルポトだな
ポルポトだな
872: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 08:46:41.00 ID:Uz//hEjT0
>>845
>友人
このスレではそんなこと言ってるやつ誰もいないのに、
お前の友人は言ってるからって、それが何かの前提みたいに言ってたわけ?
お前の自分の脳で考えてることを、何も言わなくても、
他人に共有されてると思っちゃうタイプか?女か?
>友人
このスレではそんなこと言ってるやつ誰もいないのに、
お前の友人は言ってるからって、それが何かの前提みたいに言ってたわけ?
お前の自分の脳で考えてることを、何も言わなくても、
他人に共有されてると思っちゃうタイプか?女か?
873: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 08:49:39.65 ID:Uz//hEjT0
>>867
うち事実婚だけど、制約って具体的に何?
実際制約なんて無いし、相続以外の制約を思いつかない。
うち事実婚だけど、制約って具体的に何?
実際制約なんて無いし、相続以外の制約を思いつかない。
874: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 10:13:44.54 ID:tr7BSugC0
>>868
少子化は国の施策だと何度言ったら分かるのかね?
あと夫婦仲が悪いのはコミュニケーション不足だからだよ。サルどもが、自分の尻拭いくらい自分でやれよな。
少子化は国の施策だと何度言ったら分かるのかね?
あと夫婦仲が悪いのはコミュニケーション不足だからだよ。サルどもが、自分の尻拭いくらい自分でやれよな。
875: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 10:36:37.26 ID:WIiNQJzk0
コミュ能力の不足でもあるわな
男脳だからほっとけばいいと思ってたが、沈黙もケンカなんだってどこかのサイトで読んで反省したわ
男脳だからほっとけばいいと思ってたが、沈黙もケンカなんだってどこかのサイトで読んで反省したわ
876: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 10:53:37.50 ID:49160Jwi0
>>873
入院や高い買い物、老人ホームなどに入居する際に、保証人としてのサインを受け付けられないことがある。
夫婦同伴の行事などを断られることがある。
あと、子どもがいるなら、両親の名字が違うだけで好奇の目にさらされるんじゃない?
とはいえ、今後制約は減るだろうが。
入院や高い買い物、老人ホームなどに入居する際に、保証人としてのサインを受け付けられないことがある。
夫婦同伴の行事などを断られることがある。
あと、子どもがいるなら、両親の名字が違うだけで好奇の目にさらされるんじゃない?
とはいえ、今後制約は減るだろうが。
878: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 13:18:19.09 ID:lib0HKx4d
自由が欲しい奴は子供を作るな
中途半端な人間を作って何がしたいんだ
子孫残せたワーイって感じ?
中途半端な人間を作って何がしたいんだ
子孫残せたワーイって感じ?
880: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 13:57:28.21 ID:7WCBsf3b0
>>872
そこに噛みつかれても困る
そこに噛みつかれても困る
881: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 14:01:46.37 ID:elzabFJua
そもそも>>872ー873の人は結婚生活に疲れているどころか結婚していない人なわけで…
883: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 14:06:09.74 ID:Uz//hEjT0
>>880
困るんだったらきちんと書けよ
自分のめちゃくちゃな国語力を大目に見ろと言われても
こっちが困るわ
ここは日本で、日本語をちゃんと使える人が大前提だからな
困るんだったらきちんと書けよ
自分のめちゃくちゃな国語力を大目に見ろと言われても
こっちが困るわ
ここは日本で、日本語をちゃんと使える人が大前提だからな
893: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 16:48:59.55 ID:zMnS7dJG0
>>842
『子供の前で夫婦喧嘩をするのは良くない』
『それならと離婚(さらに再婚)しても子供には悪影響』
「両方」やっちゃあならないってのが「親」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできていなかった
『子供の前で夫婦喧嘩をするのは良くない』
『それならと離婚(さらに再婚)しても子供には悪影響』
「両方」やっちゃあならないってのが「親」のつらいところだな
覚悟はいいか?オレはできていなかった
894: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 17:02:37.70 ID:k6VCXTmPa
>>893
元ネタが思い出せない…なんだっけ
元ネタが思い出せない…なんだっけ
900: 名無しさん@お腹いっぱい。 2018/02/12(月) 18:32:26.27 ID:tZ18iD8I0
>>894
「『任務は遂行する』『部下も守る』『両方』やらなくちゃあならないってのが『幹部のつらいところだな』 覚悟はいいか?オレはできてる」
ジョジョ5部のブチャラティやね
「『任務は遂行する』『部下も守る』『両方』やらなくちゃあならないってのが『幹部のつらいところだな』 覚悟はいいか?オレはできてる」
ジョジョ5部のブチャラティやね
元スレ:結婚生活に疲れた人・・・52人目 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1515976243/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…