743: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/31(月) 11:09:12.62 .net
ごめん、愚痴らせて。
数年前までここにも何度か来てた自閉症児の父親なんだけど
ここ1年位息子のパニックがひどい。
中学生になり反抗期に入ったのか、ちょっと気に入らなければ大声でわめくし、
そこら辺の物を投げつけたり、時には嫁や姉に暴力を振るったりするようになってきた。
健常児なら間違いなく体罰で躾る(俺が親なら)んだけど、
自閉症児には体罰は逆効果とカウンセラーに言われたのか嫁が俺を止める。
昨日も息子が行きたがってた飲食店でいきなりパニックを起こし大注目…
他の客の迷惑になるから静かにさせようとすると、親が困ってるのを明らかに理解して
余計にわめく始末。
結果体の大ききなった息子を力づくで店から引きずり出して車に押し込めて帰った。
その時言う事を聞かせようと数発殴ってしまった…
以前も手を挙げて嫁と大喧嘩したのに…
嫁には『自閉症を理解してない!』と言われ、本人は好きでやってるんじゃないからとか、
体罰は逆効果とかいいますが、どうしたもんですかね。
叩かれるのを覚悟で愚痴らせてもらいました。
すんません。
数年前までここにも何度か来てた自閉症児の父親なんだけど
ここ1年位息子のパニックがひどい。
中学生になり反抗期に入ったのか、ちょっと気に入らなければ大声でわめくし、
そこら辺の物を投げつけたり、時には嫁や姉に暴力を振るったりするようになってきた。
健常児なら間違いなく体罰で躾る(俺が親なら)んだけど、
自閉症児には体罰は逆効果とカウンセラーに言われたのか嫁が俺を止める。
昨日も息子が行きたがってた飲食店でいきなりパニックを起こし大注目…
他の客の迷惑になるから静かにさせようとすると、親が困ってるのを明らかに理解して
余計にわめく始末。
結果体の大ききなった息子を力づくで店から引きずり出して車に押し込めて帰った。
その時言う事を聞かせようと数発殴ってしまった…
以前も手を挙げて嫁と大喧嘩したのに…
嫁には『自閉症を理解してない!』と言われ、本人は好きでやってるんじゃないからとか、
体罰は逆効果とかいいますが、どうしたもんですかね。
叩かれるのを覚悟で愚痴らせてもらいました。
すんません。
- 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
- 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
- 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
- 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
- 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
- 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
- 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
- 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
- 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
- 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
- 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
- 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
- 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
- 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
- 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。
744: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/08/31(月) 12:29:35.11 .net
>>743
自閉傾向の息子が中学生だったとき、
嫁に暴力をふるった息子の胸ぐらを掴んで、
「ワレ、何さらすんじゃ、やめんかい!」と怒鳴りながら頭突きをくらわした。
結果、「父親に殺される」と子供SOSに息子が電話、
児童相談所が介入、父親からの虐待で、緊急保護。
オレは児相に呼び出されて面談の繰り返しで、
児相は、嫁や関係者がどれだけ否定しても、
子供の言い分と態度から、父親からの虐待は確定で、
子供が帰ってきたのはかなりの月日を経てから。
子供は児相であることないこといろいろと証言していたらしい。
後で聞いた子供の言い分をつなぎ合わせると、どうやら、
「僕を怒鳴るお父さんを、お父さんが敵わない機関に罰してもらおうと思った。
お父さんをやっつけるためには、嘘でも何でも言った。」らしい。
もちろん、怒鳴られた経緯や因果関係は全く理解しない。
父親は加害者、それだけ。
自分は、体罰であろうと無かろうと、力ずくで止めなければならない場合もあると思う。
「効果」があるない、「逆効果」なんで関係がない。
周囲への迷惑を止めるが最優先。
ただ、殴るのはアウトだと思うよ。1回でも殴れば、子供は児相行き。
あくまでもねじ伏せる。
自閉傾向の息子が中学生だったとき、
嫁に暴力をふるった息子の胸ぐらを掴んで、
「ワレ、何さらすんじゃ、やめんかい!」と怒鳴りながら頭突きをくらわした。
結果、「父親に殺される」と子供SOSに息子が電話、
児童相談所が介入、父親からの虐待で、緊急保護。
オレは児相に呼び出されて面談の繰り返しで、
児相は、嫁や関係者がどれだけ否定しても、
子供の言い分と態度から、父親からの虐待は確定で、
子供が帰ってきたのはかなりの月日を経てから。
子供は児相であることないこといろいろと証言していたらしい。
後で聞いた子供の言い分をつなぎ合わせると、どうやら、
「僕を怒鳴るお父さんを、お父さんが敵わない機関に罰してもらおうと思った。
お父さんをやっつけるためには、嘘でも何でも言った。」らしい。
もちろん、怒鳴られた経緯や因果関係は全く理解しない。
父親は加害者、それだけ。
自分は、体罰であろうと無かろうと、力ずくで止めなければならない場合もあると思う。
「効果」があるない、「逆効果」なんで関係がない。
周囲への迷惑を止めるが最優先。
ただ、殴るのはアウトだと思うよ。1回でも殴れば、子供は児相行き。
あくまでもねじ伏せる。
745: 743 2015/08/31(月) 16:47:20.23 .net
>>744
ありがとう。
>怒鳴られた経緯や因果関係は全く理解しない。
>父親は加害者
そうなんだよ。
言葉で言っても伝わらない、体罰はむしろ虐待でしかないんだよな。
わかってるつもりなんだけど、あまりの理不尽さについ手が出てしまったよ。
俺の方も理解していないんだろうな…
普段は大人しくよく笑う(笑い声もデカいけどw)し愛敬もあってかわいいんだけど、
反面パニックになると手がつけられない。
いつもは優しい姉もウンザリでかわいそうになってくる。
俺が怒ると嫁とケンカになるし別居も考えた事もある。
正直息子との心中も頭をよぎった事もある。
嫁なら『勝手に1人でしね!』て言うだろうけど…
俺自身、親として成長しなきゃと思ってるんだがうまくいかないよ。
ありがとう。
>怒鳴られた経緯や因果関係は全く理解しない。
>父親は加害者
そうなんだよ。
言葉で言っても伝わらない、体罰はむしろ虐待でしかないんだよな。
わかってるつもりなんだけど、あまりの理不尽さについ手が出てしまったよ。
俺の方も理解していないんだろうな…
普段は大人しくよく笑う(笑い声もデカいけどw)し愛敬もあってかわいいんだけど、
反面パニックになると手がつけられない。
いつもは優しい姉もウンザリでかわいそうになってくる。
俺が怒ると嫁とケンカになるし別居も考えた事もある。
正直息子との心中も頭をよぎった事もある。
嫁なら『勝手に1人でしね!』て言うだろうけど…
俺自身、親として成長しなきゃと思ってるんだがうまくいかないよ。
747: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/04(金) 05:04:57.54 .net
>>743さん
自閉症のお子さんも大事かもしれませんが、その子中心の生活になりすぎていて、もう一人のお子さんが心配です。
あなた方家族が崩壊してしまう前に児童相談所へ一度相談してみてください。
また、児童養護施設入所も検討してみてください。
会えなくなることはありませんので、その点はご安心ください。
自閉症のお子さんも大事かもしれませんが、その子中心の生活になりすぎていて、もう一人のお子さんが心配です。
あなた方家族が崩壊してしまう前に児童相談所へ一度相談してみてください。
また、児童養護施設入所も検討してみてください。
会えなくなることはありませんので、その点はご安心ください。
748: 743 2015/09/04(金) 08:54:23.15 .net
>>747
ご心配頂きありがとうございます。
姉が2人いますが、上は成人しており下もだいぶ手が離れておるのでその辺は心配ないかと。
でも、家庭崩壊の危機感は感じたことありますね。
私がパニックになった息子を抑え込もうとすると嫁が私を止めに入ります。
(息子を私から助けようとして)
その度に意見の相違で大喧嘩になります。
でも崩壊するなら追い出されるのは私でしょうね。
嫁は息子が生き甲斐ですし、女同士仲良い家族ですから。
居場所の少なくない父親ですw
ここ数日は息子も落ち着いております。
ご心配頂きありがとうございます。
姉が2人いますが、上は成人しており下もだいぶ手が離れておるのでその辺は心配ないかと。
でも、家庭崩壊の危機感は感じたことありますね。
私がパニックになった息子を抑え込もうとすると嫁が私を止めに入ります。
(息子を私から助けようとして)
その度に意見の相違で大喧嘩になります。
でも崩壊するなら追い出されるのは私でしょうね。
嫁は息子が生き甲斐ですし、女同士仲良い家族ですから。
居場所の少なくない父親ですw
ここ数日は息子も落ち着いております。
751: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/05(土) 07:56:56.83 .net
>>746
父親が子どもの障害で悩んで自殺、って結構あるよね。
重度知的障害(自閉症)の娘がいて、通ってる特別支援学校のおやじの会に入ってるけど、
おやじの会結成のきっかけが、その特別支援学校に通っている高校生の障害児の母親が急死して、障害児を残された父親が子どもと心中するという事件だったそうだ。
その障害児自体は情緒も安定した子で、当時(10年前)ですら、一般就労もできるんじゃないか、と言われていた子だっただけに、関係者もショックだったらしい。
その時の支援学校の先生(女性)が、男親のネットワーク構築能力の低さ(女親は女親同士のネットワークを作って障害児育児の悩みを共有しあっている)と、それがゆえの孤立しやすさを問題視して、
当時のPTA会長(男性)に声をかけて、おやじの会を結成したんだそう。当時としては先駆的だったようだ。
実際おやじの会では、どこでも話せないような悩みや愚痴を話せるし、障害があっても我が子はかわいいんだ、という思いも共有できる。
もし支援学校に通うお子さんがいて、通っている学校におやじの会があるなら、一度参加してみることをおすすめするよ。
父親が子どもの障害で悩んで自殺、って結構あるよね。
重度知的障害(自閉症)の娘がいて、通ってる特別支援学校のおやじの会に入ってるけど、
おやじの会結成のきっかけが、その特別支援学校に通っている高校生の障害児の母親が急死して、障害児を残された父親が子どもと心中するという事件だったそうだ。
その障害児自体は情緒も安定した子で、当時(10年前)ですら、一般就労もできるんじゃないか、と言われていた子だっただけに、関係者もショックだったらしい。
その時の支援学校の先生(女性)が、男親のネットワーク構築能力の低さ(女親は女親同士のネットワークを作って障害児育児の悩みを共有しあっている)と、それがゆえの孤立しやすさを問題視して、
当時のPTA会長(男性)に声をかけて、おやじの会を結成したんだそう。当時としては先駆的だったようだ。
実際おやじの会では、どこでも話せないような悩みや愚痴を話せるし、障害があっても我が子はかわいいんだ、という思いも共有できる。
もし支援学校に通うお子さんがいて、通っている学校におやじの会があるなら、一度参加してみることをおすすめするよ。
752: 743 2015/09/05(土) 22:38:51.95 .net
>>751
おやじの会か…
実際のところ父親って他の児童や生徒の親御さんとの交流って皆無だもんな。
一度他のお父さんの意見や考えなんかも聞いてみたいな。
さっきも嫁に『もっと見てあげて』と言われたよ。
仕事の忙しさを言い訳に息子の事をある意味嫁に押し付けてるのかもしれないな俺。
仕事から帰っても一緒にゲームしたり、休みの日は息子と2人で出かけて
遊びに行ったりはしてるけど、『自閉症』について理解しているかという点では ? だよ。
おやじの会か…
実際のところ父親って他の児童や生徒の親御さんとの交流って皆無だもんな。
一度他のお父さんの意見や考えなんかも聞いてみたいな。
さっきも嫁に『もっと見てあげて』と言われたよ。
仕事の忙しさを言い訳に息子の事をある意味嫁に押し付けてるのかもしれないな俺。
仕事から帰っても一緒にゲームしたり、休みの日は息子と2人で出かけて
遊びに行ったりはしてるけど、『自閉症』について理解しているかという点では ? だよ。
758: 751 2015/09/06(日) 12:08:44.44 .net
>>752
もしあればだけど、懇親会的なものだけでも参加してみては?
実質飲み会だけど、いろいろな話が聞ける。
凄く勉強している人も必ずいるから、話を聞くとすごく勉強になるよ。
うちのおやじの会でも、中高生の自閉の男の子のお父さんがたくさんいて、苦労話をしてくれた。(うちは小2の女の子(重自知))
暴れてる息子を止めようとして殴られたり引っかかれたり噛まれたり。
痛々しい生傷を見せてくれたお父さんもいた。
そういうところだから思いっ切り愚痴れるし、みんなも経験してるから、優しく聞いてくれるし、悩みにも的確なアドバイスをくれる。
もしあればだけど、懇親会的なものだけでも参加してみては?
実質飲み会だけど、いろいろな話が聞ける。
凄く勉強している人も必ずいるから、話を聞くとすごく勉強になるよ。
うちのおやじの会でも、中高生の自閉の男の子のお父さんがたくさんいて、苦労話をしてくれた。(うちは小2の女の子(重自知))
暴れてる息子を止めようとして殴られたり引っかかれたり噛まれたり。
痛々しい生傷を見せてくれたお父さんもいた。
そういうところだから思いっ切り愚痴れるし、みんなも経験してるから、優しく聞いてくれるし、悩みにも的確なアドバイスをくれる。
770: 743 2015/09/07(月) 09:55:01.36 .net
父親のほとんどは仕事などで育児は嫁任せになってるのが実情なのかな…
俺はそうなんだよな。
遊びに行ったり、家で相手をしたりはするけど療育やカウンセリング、学校や学童などは
嫁任せだから自閉症児について理解してるつもりが、実のところ理解していないんだなぁ…と
つくづく思います。
昨日もパニックを起こして暴れました。
原因は『お風呂やさんに行きたい』です。
息子はお風呂やさんが大好きで、普段はあまり言わないのだが
いきなり『お風呂やさん行く』と言い出し
『今日はお家のお風呂に入るよ、◯◯がイイ子にしてたら次のお休みに行こな』と
納得させました。
ところが2分もたたないうちに『お風呂やさん…』『イイ子にするから…』…
延々30分やりとりの挙句『イイ子にしてるー!』と暴れだし、
俺の髪の毛を掴み顎を抓られました。(どこがイイ子やw)
一瞬カチンときましたが、平常心を保ち止めるように促しました。
嫁がすぐさま息子を止めに入ると今度は嫁が標的に…
俺がヘッドロックで抑え込み家に連れて帰り、その後嫁が泣いてる息子をなだめ
30分後ケロっとした顔で俺の所にきておやつを食べてました。
ヘッドロックで抑え込んだ時も嫁が『そんな事したら怖がるだけ!』『表情が怖い』と
無論俺に噛み付いてきますし…
いくら息子とはいえ暴力を振るわれて皆さんニコニコ出来ます?
でも、本人もやりたくてやってるんじゃないと思うとかわいそうでなりません。
私自身、子供の頃は悪い事をするとオヤジにどつかれて育った人間です。
出来は悪いですが、そうやってまっすぐに育ててくれたオヤジには今では感謝してます。
だからと言って体罰を賛美はしませんが時には必要と思ってます。
でも自閉症児には逆効果…
しかも言って聞かせる事も出来ない…
どうしたもんやら…
そんなオヤジ達が『あーうちもそう…』とか『うちではこうしてるよ』なんて愚痴や共感、
アドバイスなんかも出来る場所があるといいと思うよ。
俺はそうなんだよな。
遊びに行ったり、家で相手をしたりはするけど療育やカウンセリング、学校や学童などは
嫁任せだから自閉症児について理解してるつもりが、実のところ理解していないんだなぁ…と
つくづく思います。
昨日もパニックを起こして暴れました。
原因は『お風呂やさんに行きたい』です。
息子はお風呂やさんが大好きで、普段はあまり言わないのだが
いきなり『お風呂やさん行く』と言い出し
『今日はお家のお風呂に入るよ、◯◯がイイ子にしてたら次のお休みに行こな』と
納得させました。
ところが2分もたたないうちに『お風呂やさん…』『イイ子にするから…』…
延々30分やりとりの挙句『イイ子にしてるー!』と暴れだし、
俺の髪の毛を掴み顎を抓られました。(どこがイイ子やw)
一瞬カチンときましたが、平常心を保ち止めるように促しました。
嫁がすぐさま息子を止めに入ると今度は嫁が標的に…
俺がヘッドロックで抑え込み家に連れて帰り、その後嫁が泣いてる息子をなだめ
30分後ケロっとした顔で俺の所にきておやつを食べてました。
ヘッドロックで抑え込んだ時も嫁が『そんな事したら怖がるだけ!』『表情が怖い』と
無論俺に噛み付いてきますし…
いくら息子とはいえ暴力を振るわれて皆さんニコニコ出来ます?
でも、本人もやりたくてやってるんじゃないと思うとかわいそうでなりません。
私自身、子供の頃は悪い事をするとオヤジにどつかれて育った人間です。
出来は悪いですが、そうやってまっすぐに育ててくれたオヤジには今では感謝してます。
だからと言って体罰を賛美はしませんが時には必要と思ってます。
でも自閉症児には逆効果…
しかも言って聞かせる事も出来ない…
どうしたもんやら…
そんなオヤジ達が『あーうちもそう…』とか『うちではこうしてるよ』なんて愚痴や共感、
アドバイスなんかも出来る場所があるといいと思うよ。
769: 751 2015/09/07(月) 08:19:10.23 .net
>>752
休日の支援学校の行事には参加している?
参加できるようだったら、なるべく参加してみた方がいいと思うよ。
そういう時に先生を捕まえて、普段のお子さんの様子について話を聞いてみてもいいけど。
あと、奥さんが知っているお子さんの様子について、なるべく奥さんから話を聞いてあげて。
「夫が育児・療育に関心を持っている」というだけでも、奥さんは気分的にだいぶ楽になるらしいから。
自閉症についての勉強だけど、いきなり小難しい専門書を開くより、人に話を聞いてみる方がいいかもね。
おやじの会があれば他のお父さんから、あるいは先生や奥さんから聞いてみてもいいかも知れないね。
休日の支援学校の行事には参加している?
参加できるようだったら、なるべく参加してみた方がいいと思うよ。
そういう時に先生を捕まえて、普段のお子さんの様子について話を聞いてみてもいいけど。
あと、奥さんが知っているお子さんの様子について、なるべく奥さんから話を聞いてあげて。
「夫が育児・療育に関心を持っている」というだけでも、奥さんは気分的にだいぶ楽になるらしいから。
自閉症についての勉強だけど、いきなり小難しい専門書を開くより、人に話を聞いてみる方がいいかもね。
おやじの会があれば他のお父さんから、あるいは先生や奥さんから聞いてみてもいいかも知れないね。
771: 743 2015/09/07(月) 10:23:23.60 .net
>>769
日曜参観や運動会、生活発表会などは見に行くよ。
10年前位に一度だけ運動会を嫁に任せてF1見に行ったけどw
よくよく考えると見に行ってるだけだよね。
他のお父さん方もそう、終わればすっと帰ってる。
嫁さん連中は笑いながら雑談してるけどね。
クラスメイトの父親に知り合いがいるから一度しゃべってみるよ。
日曜参観や運動会、生活発表会などは見に行くよ。
10年前位に一度だけ運動会を嫁に任せてF1見に行ったけどw
よくよく考えると見に行ってるだけだよね。
他のお父さん方もそう、終わればすっと帰ってる。
嫁さん連中は笑いながら雑談してるけどね。
クラスメイトの父親に知り合いがいるから一度しゃべってみるよ。
772: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/07(月) 13:29:27.42 .net
書き込み長いのはそろそろウザい…
775: 名無しさん@お腹いっぱい。 2015/09/07(月) 14:58:49.95 .net
長文野郎はまさしく「ブログでやれ」
776: 743 2015/09/07(月) 15:36:06.51 .net
長文申し訳ない。
ちょっと愚痴らせてもらって共感してくれる人もいてアドバイスももらって嬉しかったよ。
ありがとう。
ちょっと愚痴らせてもらって共感してくれる人もいてアドバイスももらって嬉しかったよ。
ありがとう。
元スレ:子供が障害者 Part.4 http://maguro.2ch.sc/test/read.cgi/tomorrow/1381413245/
こちらも読まれています

コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…

嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www

子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?

【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…

私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくるラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…
体罰&体罰&体罰で児相に介入してもらって晴れて施設に入れてもらえばいいんじゃない?
言葉の通じないケダモノは殴るしかない そのうち近所の女の子を襲うようになる前になんとかするしかない
愚痴ぐらい言わせてやれよ。
本来は嫁さんと話し合わなくちゃいけないのに、嫁さんの方も
子供可愛さに報告者の心情を無視して攻め立ててるだけだし、
この人に逃げ場がリアルでは無いんだよ。
親なんだから自閉症について勉強しろって簡単にいう奴もいる
だろうけど、勉強してるはずの嫁さんは結局子供を止める事が
できず暴力を振るわれてることをどう思うんだろうな。
俺も「先に児相に相談」に一票だ。
>>744のようなことになったら、子供を愛せなくなるかも
しれない。そしたら双方にとって不幸だろ。
しんどいなか、頑張ってるよ
他害行為は時に入院適応にもなるのに、よく家庭で頑張ってる
家族会などに参加したり、勉強しつつ愚痴を吐き出せる環境を作れたらいいな
うちもその頃から不安定になって大変だったけど、病院で薬処方してもらってから割りと落ち着いてすごせたな。
現在22歳。
障害年金受給のときに診断書提出とかもあるから、早めに良い主治医を探すことをお勧めしたいわ。