今週の人気記事
  1. 職場に私に片思いしてる人がいる。ここ4年ほど彼は私に片思いしてるけど放置している
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 母が癌で入院するとき、父「介護から逃げる気か!!!」 → 当時高校生の私、恥を捨て近所中に助けを求めた結果…
  5. 2/2ママ友達だけに教える料理教室をやってる。材料費光熱費として千円いただいてるんだけど、呼んでもいないママ友が「会費が高すぎる!」とか「安い食材買ってきたからこれで作れ」と
  6. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  7. サンドイッチの大量注文が入っていた時、女性客「取りに来ました」パートのおばちゃん「はいはい」そこへベテラン社員が割って入って「お名前を伺ってもよろしいでしょうか?」→結果
  8. 嫁が男だった!!嫁『ごめんww自分でも忘れてたww』その内容が!!
  9. 使ってないはずのインターネットの通信量が3GBも増えてた→ルーターを変えても同じ事が起きたので「誰かが住居侵入してる!」と警察に相談した結果…
  10. 義兄夫婦と義母が同居していたが、義母の持病が悪化したので老人ホームに放り込もうとした。旦那が「母をどうしても引き取りたい」と土下座してきたので引き取ったら…
  11. 社長が俺の退院祝いに手作りのカットガラスをくれた。グラスと包装紙を見た妻が「これ女からでしょ!」と俺の話も聞き入れずヒスった。妻「そんなに大事なんだね!」妻はなんと…!
  12. バイト先のオーナー嫁が父が定年退職して年金生活なのを「お父さん、毎日家にいて暇じゃない?私達みたいに働かなきゃ」と言ってくる
  13. ラーメン屋で並んでたら汚BBAが割り込んできた 「後ろが最後尾ですよ」と言ったら「あんたバカ?並んでたら日が暮れる」と抜かす → 気分悪くなって帰ろうとしたら店主がやってきて…
  14. 【悲報】ソシャゲ業界がガチで終了、サービス終了ラッシュが止まらない・・・
  15. へらへらと話しかけてきた虐め主犯 → そいつの妻子の前で虐め内容を暴露した結果…

今の世の中最期の時を安らかに落ち着いた暖かい雰囲気の中で迎えられるなんて夢の夢なんだな。逝くのがこんな大変だとは思わなかった

206: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 09:29:56.89 ID:t79wEwXe0.net
今の世の中、人間なかなか死なせて貰えないんだな

姑が最期の時を迎えてるんだけど、入っている老人ホームが口から物が食べられなければ病院に入院→退所に
老人ホームが終のすみかで、このベットで逝くのならと写真とか飾りつけて暖かい雰囲気にしてたのに
本当の最期の最期は、機械音響く白い病室になりそう

積極的な延命(例えば胃ロウとか不必要な心臓マッサージ)は拒否なのに、栄養の点滴だけは続けられる
この点滴がなければ、いたづらに最期の時を伸ばさず逝けるんじゃないかと思うんだけど
そして、病院は三ヶ月までしか居られない
次の病院さがしに、年老いた舅があっちの病院で手続き、こっちの病院でも手続き、と飛び回ってる
それって、本当に必要な事なんだろうか?

今の世の中、最期の時を安らかに落ち着いた暖かい雰囲気の中で迎えられるなんて夢の夢なんだな
逝くのがこんな大変だとは思わなかった

208: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 09:36:39.51 ID:X0CD2THG0.net
>>206
おかしいよね。安らかに終わらせて欲しいよね。

211: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 10:09:40.32 ID:t79wEwXe0.net
>>208
本当にそれ

時々、介護疲れからの殺人ってあるけど
そのうちのいくつかは、介護疲れじゃなくて病院疲れじゃないかと思うくらい
医療費もきっと馬鹿にならないんだろう

何のための病院、何のためのホーム?
死ぬってのはそこまで悪い事なのか?
身近になるまで、こんな死ににくく「安らか」が難しいとは知らなかったわ

218: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 10:23:57.87 ID:xzsX6FzaO.net
>>206
こういう話をみると、安楽死ほど積極的じゃなくても、尊厳死は必要だと思う

病院では延命するから死ねない
かといって自宅で死んだら警察に通報されて解剖されたりで大変なんでしょ?
事故で即死が意外と幸せな死にかただったりするんだろうか?

221: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 11:02:34.81 ID:YfDiOotH0.net
>>218
自宅介護(大変だけど)で、医師の往診があれば死亡証明書いてもらえるから警察沙汰にならないよ

236: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 13:29:54.64 ID:zppDpWI/0.net
病気の種類にもよるんだろうけど
緩和ケアというのもあるのに調べないで普通の病院に入れ続けて
延命酷いって言う家族もいそう
医師が「身体の機能が終わっているのに点滴し続けたら
腹水がたまったりして本人が苦しいだけなんです」と言ってた

237: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 13:34:02.15 ID:2GafjETc0.net
普通の病院は3ヶ月までしかいられないよね?
本来治療をする人優先だから実際はもっと早く出される
ホスピスもほんとに末期にならないと入れないし、緩和ケアは自宅でっていうのが今の流れ

239: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 13:42:13.49 ID:De6e0V+Q0.net
自宅で緩和ケアって看ている家族がいないと成立しないよね?

240: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 13:48:58.43 ID:IyaOSZ5U0.net
>>239
お金かかるけどヘルパー入れまくっても良いんじゃない

242: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 13:55:06.11 ID:QoVZRIQ/0.net
義父があと何日もつかわからない状態になった時、
本人が意識はっきりしていた頃の希望もあり
義母が在宅介護に切り替えたよ

そうしたら一カ月はまず無理と思われたところが一年近く長生きした

うちの場合は元看護士の義母がいたから医師も退院許可出したけど
普通だったら退院許可すら出なかったと思う

在宅介護に切り替えたことは後悔してないみたいだけど
今でも義母は時々「お父さん無駄に苦しい時期増やしただけだったかなぁ」
と言うことがある

243: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 14:07:11.95 ID:2GafjETc0.net
>>239
そういうひとは受け皿になる民間病院を転々とするか、お金を持ってれば施設でケアしてもらうか、だね
儲からないから病院ではなかなかみてもらえない
国は自宅での看取りをすすめたいので訪問看護師の需要が高まってるね
積極的な治療はしないから、医師はたまの診察と死亡確認するだけ

247: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 14:28:50.73 ID:npp3ExKG0.net
>>243
何で自宅介護を勧めたいんだろう

250: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 14:42:08.11 ID:QoVZRIQ/0.net
単純に儲からないのと治る見込みのある人にベッド空けたいんじゃない?
施設はどこもいっぱいらしいし

医師が言うには在宅介護にすると寿命がのびる場合が結構あるらしい
でもQOLまったく無視で長生きしてもどうかなと思う

249: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 14:38:44.38 ID:bRBggwqO0.net
祖母が指定難病で酸素付けながら生活してるところに、「母が亡くなった」と言いにいくのはしんどかったな
「なんで年寄りが機械付けて生き長らえてるのに、なんであの子が先に…」とか「どうして葬儀呼んでくれなかったのか」とか感情的になって参った
さすがに酸素で生活してて移動する体力もない祖母は葬儀に連れていけなかったよ

254: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 15:15:45.07 ID:QoVZRIQ/0.net
>>249
うわぁ・・・お疲れ様でした
うちは義父の在宅介護が始まった一週間後に義兄嫁が突然死
まだ若かったのもあって義姉母、義姉姉妹、甥っ子姪っ子を見てるだけで泣いてしまった。
病気だったからからしょうがないんだけど・・・。
お母様を亡くされて>>249さんも辛かっただろうに
祖母様の悲しみまで背負わなきゃいけないなんて
本当にお疲れ様です

256: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 15:23:40.50 ID:ZmKuIR5G0.net
入院してた祖母は自宅に帰り、同居長男である伯父が率先して介護して看取った
ボケちゃってたけど90過ぎて自宅での大往生だったから、ご近所のお年寄りがあやかりたいと最期のお別れに続々現れて驚いた
実の子が自宅で介護して看取ってくれるって理想なんだろうけど、なかなかできることじゃない

262: 可愛い奥様@\(^o^)/ 2017/05/20(土) 15:41:39.09 ID:p+EQGSRA0.net
うちも90オーバーの祖母が実家にいるんだよなぁ
一応歩けるから日中はデイサービスに通ってて、たまに泊まりをはさみつつ、なんとか両親が自宅でみている状態
食欲も有り余ってるから、身体は元気だけど認知症の方がね…
口から食べられなくなったら一気に弱るとは言うけど、あの調子だと両親の方が先にお迎え来そうで怖い

元スレ:【チラシより】カレンダーの裏572【大きめ】 http://ikura.5ch.net/test/read.cgi/ms/1495157466/

こちらも読まれています
コトメ(16)「出来ちゃった…一人で産む」パニックになる私の横で大爆笑する義両親。私「(何かがおかしい。)」すぐさま夫に電話をかけると…
嫁子「すみません。私のちらし寿司だけ具無しなのですが…」トメ「黙って食べろ」嫁子「ぅわ~w嫁イビリ絶好調~wてかもう我慢するのやめるわ~ww」本性を明かし、ギャル口調で怒涛の反撃www
子連れママに鯛焼き31個をひったくられた。追いかけても無駄だと諦め、泣く泣く電車に乗る私。→アナウンス『ドアが閉まります』その瞬間、誰かが駆け込んで私の後ろに来た。驚いて振り返ると!?
【武勇伝】DQN「金出せや。」外見オタク先輩「え?」DQN「何とぼけてんだ!金っ」っとその瞬間、先輩の目付きが一変し…
私の車をあてにしている友達「飲み会何で行く?(チラッチラッ」私「(なるほど…)行きは送って行こうか?」→行き『だけ』送ってあげた結果www
1001:名無しさん@お腹いっぱい。 2020/07/14(火) 23:46:02 ID:kidanlog

2件のコメント

  1. こういうのを読んで、気団の皆さんが少しでも妻子がしている介護や
    それができなければ家事などを手伝ってくれたらと切に思います。

  2. ※1
    そんなんヤベー関わりたくねーで余計逃げるに決まってんじゃんw

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


今日の厳選記事
  1. 【会話無し夫婦】疲れたなぁ。今日もほとんど会話もなく一日が終わった。 学校が休みの子供らの状況聞いても「特に何もない」との返事のみ。→あと10年…
  2. 【B】「可愛い~!!超タイプー!!私こういう女の子が大好きなの!!」
  3. 【失】「楽しみだ、楽しみだ」「前は行けなくてごめんね」
  4. 元同僚「結婚式するから来てね」 自分「なんでこいつ住所しってんだ?」 → 調べた結果、すごい勢いで自滅しててわろたw
  5. 兄(40代)に発達障害の診断が下りたそうだ。本人はホっとしてるけど、これで両親が離婚することになった。
  6. 【後悔】帰宅すると、家が散乱状態 →俺「こんな家庭環境だからインフルエンザにかかったんだろう?」嫁『リコンした方が私、幸せになれるなってハッキリとわかった^^ リコンしよ?』
  7. 家を建てると決めると → コトメ『私の許可なしに好き勝手したら家に火をつけてやる!』私「は?」 → 後日、トメ兄から連絡があり・・・
  8. 娘『テストで2点だった』私「こんな点取るような子はもう学校に行かなくて良い!」娘『…』→後日、担任に相談すると…担任『出来なくていいですよ』...
  9. 彼女の実家が「玉ねぎ農家」だった結果wwwwwww
  10. 大好きな妻が8年前に病死。残された娘と俺の2人で貧しくても楽しく暮らしてたんだが、その娘も小学校に上がる前に死んでしまった。妻や娘の部屋は最後の日のそのままにしてあるが
  11. 宝石の展示会に行った時、子供の同級生ママAがホテルスタッフとして働いており…Aママ「貴方お金持ちだったの?今度の参観日に宝石貸してよ」と言い出した→そして後日・・・
  12. 夫の浮気が発覚し、荷造りしていると何も知らないトメがアポ無し凸。トメ「あら旅行?生意気ね」普段温厚な私「ぅるせぇ!ばばぁ!!」トメから怒涛の反撃が来る、と思いきや…
  13. 【報告者クズ】彼女が貯金を貯めて買った財布を俺が不注意でダメにしてしまい、6万+食事をご馳走して解決。しかしその後、彼女が大切にしてたぬいぐるみも俺がダメにしてしまい...
  14. 【予約開始】PS4『アサシンクリード ヴァルハラ』Amazonで予約スタート!!
  15. 高校時代の先生に「大学は楽しいか?」と聞かれたので「はい」と答えたら「お前は友達を退学に追い込んだ事があるからな~」とか言われた。